- ベストアンサー
姉のテスト用紙を利用して覚える
中2の弟が、中学生時代の姉(2歳上)のテスト用紙を利用して定期テスト対策をするというのは、弊害がありますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ひととおり自分で勉強したあとで「模擬テスト」として解いてみるなら,効果があるんじゃないかと思います。つまり,自分では「わかったつもり」のことが,試験問題としてひねって提示されると「わからない」という弱みが発見できる可能性があります。
その他の回答 (5)
- nezusuke
- ベストアンサー率48% (199/408)
そのお子さんの性格にもよると思います。 私のような性格ですと 一度それで良い点が取れてしまったら、そのテスト用紙に頼ってしまい、普段の勉強をおろそかにしそうです。 私自身の経験からですが、例えば同じように80点を取っていてもその背後で点数には反映されなかった解いた問題数、覚えた項目の違いを高校などに進んだ時に実感させられました。 お子さんの性格を見極めて上手に使えば効果、効率は良いと思います。
お礼
そうします。 ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
考えましたね。僕は小学校のとき「コレロカフニロナコフルニ」という視力検査表を丸暗記したので、校医が視力表を変えるまで視力は完全でした。何も弊害はありません。
お礼
ありがとうございました。
- hk8854
- ベストアンサー率16% (138/839)
別に良いんじゃないですか お姉さんのテストを参考にして次のテストを予想する 予習の範囲なら別に問題に成らないと思いますよ 只、丸暗記はしない方が良いと思います。
お礼
そうですよね。 ありがとうございました。
- riceseki
- ベストアンサー率26% (8/30)
「覚える」というフレーズが気になります。 丸暗記系の設問だと同じ問題はなかなか出ないことも考えられるので弊害あると思います。 考える系の設問だと弊害ないと思います。 がんばってください!
お礼
勉強の仕方が身につかないなど何か弊害があるのではと危惧したわけでした。 ありがとうございました。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
・教科書は同じ? ・範囲は同じ? ・先生は同じ? 全部同じじゃないと、無駄足になりますよ。
お礼
先生は違いますが、教科書は同じです。 範囲は分かりません。 ありがとうございます。
お礼
なるほど。参考になります。 ありがとうございました。