• ベストアンサー

日本が学ぶことがある国

jajptgamtjの回答

回答No.4

日本は独立国とは言えない。 国防や軍事を丸投げしているからです。政治史ではなく、戦史を学ぶべきです。 どこと言わず全部ですな。何を学べばいいか分からないのは未熟なですな。

関連するQ&A

  • 日本と排他的経済水域で接している7つの国

     題名の通りです。日本と排他的経済水域で接している国が7つある事を知ったのですがこの7つの国が良く分かりません、後、排他的経済水域でこの7つの国とで日本とで生じている問題があれば教えてくれると嬉しいです。 1.排他的経済水域で接している国は韓国、中国、台湾、ロシア、(北朝鮮)、(アメリカ)と後一つどこですか? 2.排他的経済水域(領土)で生じている問題で韓国の竹島、中国の尖閣諸島、ロシアの北方領土以外のものはありますか?

  • 日本は豊かな国で居られますか

    少子高齢化や人口減少の影響で、効果的な対策を打ち出すか移民を受け入れでもしない限り 日本の潜在成長率は30年~40年でゼロになると言われ、つい先日日本の世界に占めるGDPが 10%をきったという報道がありました。いよいよ本格的な衰退期に入ったという感じです。 今後デフレが改善されればもう少しマシになるんでしょうが・・・ でも規模が小さくなることは豊かさが損なわれるということとは必ずしもイコールじゃないですよね。 先進国中で人口が1億超えてる国ってアメリカと日本くらいですし 殆どひとつの都市みたいな小国でさえ所得の高い国は多々あります。 今後経済規模が相対的に縮小していく中で、日本人はその時代で 先進国だと名乗れるだけの豊かさ(希望が持てない若者が云々とかいう 精神論抜きで、ここで言う豊かさとは純粋に所得のコトです) を維持することが出来るのでしょうか。

  • 日本のライバル的あるいはそれ以上の国って?

    日本的な感性として、日本が一番というのはわかります。 小型化や省エネなど故障しない品質、細かいこだわりなど。 でも財政赤字や非正規、教育水準の低下、自殺率の高さなど、わるいものもおおいですよね。 アジア地域内では工業製品は中韓と競合するものがあるものの、先に西洋式でテイクオフした日本は成熟や他などまだ国力に差があるんだと思ってます。 しかし、世界では軍事はもちろん経済的にはアメリカほどITのベンチャーはありません。最近のドイツ車ほど独創的な機能も日本についてないですし、自動車のデザインは日本はあまりよくないと思ってます。生活は北欧などでしょうか? 物質ではかなり日本も豊かになったとは思うのですけど、国のしっかりした戦略性や成熟した蓄積した力他など、ここ10年20年では日本ってどの位置なのでしょう。 風潮では 日本>アメリカ、ドイツ、フランス  的みたいな感じですけど。実際は。 アメリカ、欧州でもドイツなど中欧北欧、フランスなどはイメージですけど、やはり先進国だと思うのですけど。 しっかりしているという意味で経済、軍事、政治、文化などで日本と同じくらいもしくは上といえる国ってどこといえるんでしょう?

  • 日本人も、いざとなれば国を捨てるのでしょうか?

    APFによると、経済低迷するイタリアで、国を捨てて他国へ移住するイタリア人が急増しているそうです。 イタリア国家統計局によれば、国外移住したイタリア人は11年に5万人。 12年には36%増えて6万8000人になったそうです。 主な行き先はドイツやスイス、イギリス、フランス。 国外移住する24歳以上のイタリア人の4分の1以上が、大学の学位を持っています。 反対に、12年にイタリアへやって来た移民の数は、前年比約10%減の32万1,000人。 それでも、アフリカや中東出身者が全体の7.9%にまで増えたと言います。 日本人も、仮にイタリアのような経済状態になったら、他国へ移住するのでしょうか?

  • 日本が植民地化したときにどこの国に移住しますか?

    現在の日本の状況を見る感じでは、この国は確実に中国や朝鮮半島、そして米国に搾取されるだけの国になってきていますが、ここに来て追い討ちをかける様に今回の大震災が発生しました。 これにより、日本経済は更に悪化し、日本の国力は弱まり、更にこの国の他国からの侵略は加速するのは間違いありませんし、将来的にも脱却は不可能で、このまま日本が他国への事実上の植民地化は避けることはできないでしょう。 そこで、皆さんに質問します。 将来この国が他国に事実上の占領国家になってしまった時、あなたはどうしますか? 他国の奴隷になってもこの国に残りますか?それともより豊かで良い生活が出来そうな国に移住しその国の国民として忠誠を誓い生きていきますか? もしそうならオススメの国はありますか?私も移住するときは参考にしたいのでぜひ教えて下さい!!

  • 日本VSどこかの国の戦争

    日本の自衛隊と中国・韓国・北朝鮮の いずれかの国が戦争をした場合勝てますか? あと、アメリカとかの他国は介入してきますかね???

  • 今も経済大国?日本と世界の違い

    政治なんてぜんぜん興味関心のなかった僕ですが、小泉首相になってから政治に対して徐々に興味が湧いてきました。 そんな人間が質問します。 日本は戦後凄いスピードで高度経済成長をし、経済大国になった。とよく聞きますが、一体経済大国とはどういう国のコトをさすのでしょうか?今の日本は不況ですけど、他国に比べるとどうなんでしょうか? また、日本は先進国ですよね。その先進国と発展途上国の違い、意味、分け方って何ですか?また先進国って世界にどれくらいあるのでしょうか? 例えば韓国って先進国のような感じですけど。 いろんな質問ですみませんが、わかりやすいお答え待ってます。

  • 日本の人口減少の何が悪いのでしょうか?

    他の先進国も人口減少社会に入るし、入らないのは移民大国のアメリカやフランスぐらいだし、 国連からみても世界人口は減らしたいのが本音でしょうし、 途上国には二人っこ政策など推進してるし、日本なんかは特に今が過剰状態というか他の先進国と比較して急激に増えすぎたから他の国より急激に減るだけでしょ、団塊世代や団塊ジュニア世代が死ぬ時期になれば毎年200万規模で死亡者でるから、逆に他の先進国は日本のように毎年200万以上も生まれてたような国はなく、だいたい30万から多い国で80万ぐらいでしたから移民の集まりのアメリカを除けば。

  • 日本は経済で1流の国ではもうない? 先進国?

    日本は経済で1流の国ではもうない? 先進国ではない? ものづくり日本  というのも 工場などなくなって、終わった感じですし ひろゆきも フランス暮らしていると 100円で物が販売され 物価が安い国だといいます 観光でも安全はいいけど あまり人気はないみたいですし GDP一人あたり26位 日本オワコンですか? 日本全体として考えた場合

  • 日本はどうして他国より安全な国になったのでしょうか

    日本は、他国に比べて安全な国ですよね。 夜に出歩いていても、そこまで心配しながら歩く必要もなく。 子供ですら夜遊びが出来る程です。 (勿論例外に、最近は物騒な殺害事件もありますが、他国に比べたら少ないと感じます。) 銃を持っていないのも大きな要因とは思いますが。 また、生水も飲めるほどの清潔。 そこまで汚い場所もないですよね。 当たり前のように日本で生まれて育っていると、これが当たり前と感じていましたが、世界で見るとこれは当たり前ではないと思うのです。 ここまで安全な国になることが出来たきっかけは何でしょうか? 日本のどんな本質が関わっているのでしょうか?