• 締切済み

披露宴をするのを彼が嫌がっています。

相談があり、投稿します。長文になりますが、回答いただけたら幸いです。 私は、30歳の女性です。彼は23歳男性です。二人とも別の職場で看護師をしています。付きあって2年と半年になります。 現在九州に住んでいるのですが、職場を変えたいと思い、思い切って憧れていた関東の方に二人で引っ越すことにしました。(今は別々にすんでいますが、越したら一緒に住む予定です。)そのことを期に、結婚をしようという話になりました。 元もと私達は、結婚に対して積極的ではありませんでした。私は両親がよく喧嘩していたのもあり、結婚によいイメージが無く、彼は、彼で形式にとらわれる必要はない、と思っていました。 しかし、現実問題、二人で関東に移住するとなると、お互いの両親から、結婚無しでは賛成できないという意見が聞かれました。私は、それでも結婚という形はあまりとりたくないと思っていましたが、彼は私とずっと一緒にいたいから、必要なことなら結婚して一緒にいたいといってくれました。(結婚にはこだわりたくないが、二人が一緒にいる手段が結婚するという形をとらなくてはいけないなら、そうしないわけにはいかないね、という感じです。) いろいろ考えましたが、最終的には私も結婚を承諾しました。 関東には来年4月に働けるように引っ越すつもりです。 ギリギリまで今の職場で働かなくてはいけないし、現在二人とも就職活動の真っ最中です。引っ越しの準備等もあり、これからどんどん忙しくなると思います。 結婚するとしても、入籍のみの形になると思います。それはお互いしょうがないね、と合意しています。 ですが、私は1年後でも良いので、落ち着いたら式と披露宴を挙げたいと思っています。結婚するとなったのなら、こういうことはしたいと思っていました。 そのことを彼に伝えると、彼は式だけなら良いが、披露宴は絶対に嫌だ、といいました。理由を聞くと、 (1)式は親が必ず挙げろといっているので挙げようと思っていた。  (2)自分の姉の結婚の時も、式と家族同士の食事会だけで、披露宴はしなかった。  (3)お金がかかる。ただでさえ、引っ越し等でお金がかかるから、披露宴なんかにお金を何百万もかけたくない。  (4)見世物みたいになるのが嫌だ。(もともと人見知り)  (5)自分に家族以外に呼べる友達はいない。親族も足が悪かったりして、呼べるのは少数である。 といった感じでした。 (5)については、私が絶対に呼びたい友だちが15人程度いるので、そんな披露宴に家族だけ呼んだら家族も自分も恥をかく、といっていました。 そもそも、かれは、披露宴自体バカバカしいといった感じの考えです。彼はキリスト教なので、教会での式自体は形式的に挙げなければいけないという考えはあるようです。 私は今まで友人の結婚式に参加して、感動したのでやりたいと思うし、披露宴への憧れはやはりあります。家族や友人へ感謝の気持ちを一斉に伝える場にもなるし、一生の思い出になると思います。結婚の実感もわくし、家族にも参加してもらいたいし、友人にも参加してもらいたいし、何より自分のことでみんなから一斉に集まってもらえること、祝ってもらえることは一生に1度あるかないかくらいの機会だと思うからです。 でも、彼は披露宴はしたくない、と意見を変えてくれません。 たかが披露宴なのかもしれません。 ですが、考えてみると自分の中では大きかったことに今更ながら気付き、このままズルズルと何もしなかったら大きな後悔が残るのではないかと思っています。 彼とは話し合いの上で結婚をすることにはなりましたが、プロポーズの言葉はありませんでした。婚約指輪もなければ、結婚指輪についても何も考えていないようです。子供もかわいいと思えないので、一生いらないといっています。(子供については私も育てられるか不安があり、生む勇気は今はありませんが)。 彼は自分から私に結婚したいと言うことを伝えてきたにもかかわらず、いざそれについて具体的にすすめようとすると、ネガティブな理由をつけて物事を前に進めようとしません。私が業を煮やして、そんなに前に進まないなら結婚なんてしないでもう別れて良いよ、というと、慌てて謝って、前に進めようというそぶりは見せてきます。でも進展はしません。 こういったこと一つ一つがチクチクと心に刺さっています。結婚ってこういう物なのかな、と。せっかく決心したのにな、と。(結婚すると決めたときは、この人しかいないんだろうな、と思ったのは事実です。) こんな感じで結婚しても良いのか迷っています。 披露宴やりたいって、そんなにダメなお願いなんでしょうか。確かにお金はかかるけど、それには換えられない物があると思うんですよね。 皆さんの意見を聞かせて下さい。 読みにくい文章を読んで頂きありがとうございました。 p.s.今はお互いの両親には、それぞれ彼が彼親に、私が私の親に「関東に引っ越して就職し、結婚しようと思っている」という旨を伝えているだけで、挨拶などには行っていません。来月あたり行こうと計画はしていますが、具体的には決まっていません。

みんなの回答

noname#237141
noname#237141
回答No.13

別れなさい。 関東に引っ越し云々はこの際どうでもよくて、 いざ結婚話となると進展しないとか、別れ話を持ち出すと謝るとか、 彼はまだまだ子供なんですよ。 そんな子供と結婚しても幸せ(金銭的な問題ではなく)は ないと思います。 披露宴したくないっていうのも、後付け理由のようで幼稚です。 要はそこまで腹くくってないってことです。 同棲して”ごっこ”状態が楽しいだけなんでしょうね。 結婚して所帯持ってお互いの親や親戚付き合いなんか ウザくてそこまで考えていない、ってことです。 あなたも結婚にはもともと積極的ではないってことだったので そういうところで彼と引き合ったのかもしれません。 しかし今はあなたも気が変わってそれなりに進めようと思っているが 彼からみたら「え?そうだったの?」っていう感覚ですよ。 同棲して適当に男女の関係を楽しんで、新しい若い女に行くんだと 思います。考え直した方がいいですよ。

回答No.12

ちょっと質問の趣旨とは違いますが、なんで今さらわざわざ関東に?と思ったので、回答を… しょっちゅう地震があるし、家賃は高いし、車も電車もどこも混んでるし、オリンピックでテロの可能性もあるし、やれ首都直下型地震だ、やれ富士山噴火だと、一度起きたらシャレにならないリスクがある上に、暮らしにくいんですよ…都心の家賃が高いからと、ちよっと離れれば結局、福岡のベッドタウンと同じですけど、それでいいんですか? 披露宴に関しては、彼氏が若い上に社会性が低そうですから、平行線になりそうですね。 私も普通の披露宴は恥ずかしいですが、あれをやりたい女性の気持ちはわからないでもないです。彼氏にわからないのは無理もないとも思いますので、困っちゃったなあという感じです。 でも結婚はそういうことが多々ありますから、ここで披露宴を出来たとしても、また社会性の違いに起因することで揉めそうです。 質問者さんはどこへ行ってもやっていけそうな気がしますが、彼氏は大丈夫なのかな?とも思いました。 そもそも宗教の違いはいいのか?など、確信的無宗教の私にしてみればあり得ない結婚の話なので、よく話し合って進めてくださいね。

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.11

たぶん、結婚って生活なので、結婚して1年以上たって、披露宴をする気にならない可能性が高いですよ。 なので、将来したいというなら、その時考えてもいいと思います。 するなら九州にいる間の方が、お友達も親戚も呼べていいんじゃないかと思います。 で、方法としては、現在の彼の職場の上司や同僚を呼ぶ(医療関係者だと難しいかな?) または、あなたの友人を中心に2次会のちょっと会費制のフォーマルな感じの披露宴をする という選択肢はないでしょうか? 後者なら、出席者の分は会費で賄い、自分たちの持ち出しは100万も行かないと思いますよ。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.10

大体同年代の女です。人それぞれだとおもいますが、私は式も披露宴もほんっとにやりたくないです。 (3)お金がかかる。 (4)見世物みたいになるのが嫌だ。(もともと人見知り)  この二点に絞られますが…。 もともと参観日とかそういう、誰かが自分に見られている空間が本当にいやで、彼氏にも「結婚するにしてもどっちもやりたくない」と最初に伝えています。 これほどだめな人も中にはいるということで…。 ただ、あなたが「やりたい」という気持ちは否定しません。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2055)
回答No.9

結婚披露宴を行いたいという夢は、女性であればなんらおかしな夢ではありません。普通は自分自身乗り気じゃなくても、披露宴を夢見て喜ぶ花嫁のために承諾する考えになる男性が多いのですが・・・。 小規模な、レストランとかでのお食事会のような、アットホームな感じで披露宴をしてみたらどうでしょうか。あの華やかな場でさらし者(言い方悪くて失礼ですが)になるのが嫌でしたら、少しは心落ち着いた状態で臨めるのではないかと思います。

回答No.8

いやかもしれませんが、一旦親族だけで挙式をあげてみてはどうでしょうか。 その前にまずは挨拶などきちんと済ませてから結婚式の話を進めたほうがいいと思いますよ。

回答No.7

たぶんですけど、 披露宴に呼ぶような友達がいないのだと思います。 数人しか思い浮かばないのでやりたくない。 学生の時の友だちもそれほどの数にはならないです。 一般的には社会に出てから知合った人のほうが多いのではないでしょうか。 貴方とは7年分の差があるのですよ。 年下の彼氏にそういう配慮もあって良いと思うんですけどね。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.6

結婚という形を取らなくてもいいのでは? 彼は何一つ責任を負う気はないですよ? 23歳だから気に入らないとふてくされて 今はまだ他に該当者がいないから 別れるといえば止めるかもしれませんが もう少し年齢が行くと 「本命のいる安心感の上で、遊ぶ」 可能性も出てきます。 ただ「一緒に住みたい」だけの思いなら 別々の場所に住んで通いで会う方がいいです。 一緒に住んだり籍入れたりする必要ありません。 こんな調子だといつか 我慢できなくなってお別れになるでしょう。 恋愛感情だけで生活はできません。 何か二人のなかで解決すべき問題が持ち上がった時 協力して知恵を出し合ったり 譲れるところは譲ったりして 2人にとって良い落としどころを探せなければ 長い共同生活はすぐに破綻します。 彼は、話し合って自分にも相手にも それなりに納得できる結論を出す、という発想がありません。 そして 実際に行動に移さないのであれば 本心はさほど「結婚したい」と思っていないということです。 彼にとっては「一緒に住みたい」だけなのです。 結婚して家と家につながりができて 人間関係がちょっとめんどくさくなっていく、のは みないようにしているのです。 友人が少ないとか 人見知りとか そういう言い訳で今まで生きてきて 「目をつぶる」「拒否する」「逃げる」 以外の解決法を持っていないのです。 こどもは、質問者様が現実問題 「閉経」とか 子宮がらみの疾患で「妊娠は難しい」とか そういうことに直面してみないと 「一生要らない」に賛同できるかどうか 分からない所だと思います。 そうなって初めて「やっぱり産みたい」と 思う事があると思います。 でもそのころから頑張っても もう手遅れだったりします。 本当に結婚する必要があるのか、 もう一度考えてみてはいかがでしょうか。 「この人しかいない」は経験則かもしれません。 だけど その「この人」でこんなに心が晴れないのだから もしかしたらこの人は「この人」でないのかもしれません。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.5

ようするに関東に引っ越す次いでに結婚みたいな感じですね。 この状態で環境の違う場所に来ていきなり結婚生活ってのは「もうすこし待ったら?」って思います。 九州のどこかは分かりませんけど、もし東京で勤めるなら考え方も変わってくると思います。地方の考え方と東京の結婚の考え方は違います。特に女性が違うと思います。結婚についてあまり気にしないとか、現在の仕事や生活が大事とか。特に彼が若いしあなたは30という地方では大台ですね。東京では大台でもなく30なんか女子のうち。そして彼は大人でもなく社会人としても子供としか見られないでしょう。 この状態で東京で二人で働くと、彼は東京で何も見つけられないかもしれない。「未知」です。そしてあなたは今が適齢期としても仕事のリーダーとしても周りからもみられる。むしろあなたの方が楽しいかもしれません。そうなったときに今の関係が保てるかが気になりますね。 つまりここで結婚してお互いを縛るのは「縛る」という紐付きとしての目的ならいいでしょうが、可能性を縛るという意味にもなりかねず不満もたまる可能性があり、よく無いと思います。 ならば結婚も披露宴も2年ぐらい延ばすべきでしょう。2年やって変わらなければ結婚も披露宴もすればよいです。地方も東京も変わらないという人もいますが、違いますよ。おそらく。自分は地方で働いたことはありませんが、地方からくる人間が常にやりにくそうなのは感じます。特に大阪、九州、北海道などそれなりの都会に居た人程ギャップを感じるみたいです。ど田舎なら初めからその気で来るからまだいいんですけどね。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.4

しなければいけない理由もありませんよね なぜなら土地勘無いとこにいくわけだし 近くに親戚や知人いるわけでもなく 遠くにいくということはお付き合いも疎遠 になってしまいます 何の為にするのですか、祝福してもらえるほど 友達や親族が大勢いるとも思えない、なにより 職場変わるのだから関係ないですよね。 相手の戸籍見て嫌がる理由探すのが先だと思うよ 犯罪歴無いかとか、いっていることに嘘ないかとか 普段お世話になっている人のお礼なら会食でも良いと 思うけどね。

関連するQ&A

  • 披露宴ができません

    数年前離婚したこんな私にも 結婚を考える素敵な相手ができました。 私の両親も離婚しており私も二回目なので たぶん披露宴はできないのは仕方ないと思ってます なにより彼と一緒にいられるだけで十分幸せです 昨年彼の両親に会った際親戚が多いので 是非披露宴やって欲しいと言われました。 私は二回目で複雑な家庭なので披露宴は 難しいと話したらわかっていただけました。 なら顔合わせの食事だけでもと言われました しかし彼の方は親戚に紹介する機会は披露宴 じゃないかと言います 私の母に結婚したいと話すと「あんた前 あんな派手な 結婚式して失敗したのにまたするの!」 と笑います。 前の結婚は二流ホテルで60人くらいの こじんまりした披露宴でした。 そして「あんた達写真だけ撮りなさいよ」 「海外で二人だけで挙げておいで」となげやりです でも海外なら二人だけでいいかと思って ハワイ挙式を計画立てました しかし両親、特に彼の両親には式に参加して欲しい と思い、私と彼の両親の旅費を出して招待してみよう と思いました。 母に是非ハワイに来て欲しいと言うと 「仕事休めないから行けないわ」とあっさり 断られました。 そして「なんで日本でしないの」と言います しかも母は自分の姉兄と絶縁してます。 決定的になったのは前の私の結婚式の際 「あんたの披露宴のために着ていく留め袖借りる お金ないしあれこれ準備に金かかる」と 散々グチを言うので10万渡しました。 しかし結局は叔母からタダで借りた事後で わかりました。 叔母は母にその件でたしなめたところ プライドの高い母が私と叔母に猛烈に激怒し 叔母と絶縁となりました。 そんな事で私が披露宴しても来てくれる親戚が いません。 彼は初婚です。こんな複雑な事情のある私で 彼と彼のご両親にもうしわけないです ご助言お願いします

  • 披露宴はやりたくない・・・

    こんにちは。私は22歳でこの夏正式に結婚が決まりました。 しかし、私は両親が別居して長いのと、父の酒癖の悪さ、母を父方の親戚に合わせたくない、披露宴等の資金を使うなら、結婚生活でそのお金を使いたいという理由から、結婚式、披露宴を挙げたくはありません。  しかし、私は3人兄弟の末っ子で私だけ女の子と言うのと、やはり、式も披露宴もやらないでは、親戚等に顔向けできないから、形だけでもやりなさい。と父親から強く言われました。私からすれば、一番披露宴をやりたくない理由が父親にあるだけに、どうしても披露宴はやりたくありません。彼も初めは会費制等で披露宴はやりたい様な事を話してましたが、私の気持ちもわかってくれて、別に私がやりたくないのを無理にやらなくてもいいんじゃない。とわかってくれました。  私達は、籍を入れる前に一緒に住んで、お互いもう一度相手を見て、本当にこの人となら、一生一緒に居れると思えるまでは、籍を入れるつもりもありません。(これは二人で話をして決めました。)親に黙って、一緒に住んでもよかったのですが、別に悪い事をする訳でもないから、ちゃんとわかって貰おうという事で、二人でお互いの両親に話をして、両家の顔合わせもしました。だけど、やはり形だけでもやってケジメをつけないさい。と父が強く言うので、親戚だけでも、集めて食事会程度の事をやろうと言う事になりました。しかし、その食事会は籍を入れる段階でやった方がいいのか、それとも一緒に住む前にやるのか、どちらがいいんでしょう?

  • 式・披露宴を行うか・・・・

    今年の10もしくは11月辺りに式を挙げようかと考えています。 彼はとにかく人前に出ることが苦手な人なので、初めから「披露宴はしたくない! 2人だけの式で十分」と言っていました。 私もそれで良いと思っていたのですが、やはり最低限両親は呼びたいと思うようになり彼に伝えると・・・ 自分の両親を呼ぶのがいやだ!と言うのです。 両親とは仲も悪くなく普通なのですが ただ、お互いにあまり干渉しない感じではあります。 ちょうどその頃県民共済で式を挙げた人と話をしたら 「初めは乗り気じゃなくてもやると良いもんだからやったほうがいい!!」といいます。 正直お金もないので 式だけに・・とも思っていたので安くできると聞いて(オプションはあげられませんが・・・・)悩んでいます。 彼は・・・披露宴はいや。式も2人だけでならやる。      いろいろ考えるのが正直面倒なんだと思う      呼ぶお友達があまり多くない。 私は・・・披露宴はどちらでも構わない。      式は絶対にしたい。友達は呼べなくても最      低両親にだけは見せたい。      式だけに4.50万はかかると思っていた      ので、ご祝儀+50万で全てできるなら      い1度の事なのでしてみたい。 披露宴を行って、又は行わなくてよかった事・後悔したこと・・・ 県民共済での式・披露宴について・・・ 何でも構わないので聞かせてください。

  • 披露宴をやりたくありません

    来週末に披露宴を予定している者です。 ここまで何とか親のためと思って準備を続けているのですが、精神的に参ってきています。食欲もなく睡眠時間も短くなりました。披露宴の準備をしているとめまいがして動けなくなります。 もともと結婚式だけで披露宴は無しと昨年決めたのですが、彼の両親からどうしても披露宴をして欲しいと私の両親に申し出があり行うことにしました。 彼の両親は、今まで自分たちが式に呼ばれた人は皆招待して披露宴をやらないと示しがつかないと言うのです。私は次女で26歳なのですが、彼は一人っ子で39歳。彼の両親は75歳です。今まで呼ばれた分、ゲストを招待したいそうです。初めはお断りしましたが、私の両親から説得され披露宴会場を予約しました。 ただ彼も私も人前に出ることが苦手で、写真を撮られるのも好きではありません。披露宴の進行は出来るだけ彼の両親の意向に沿うようにしたのですが、私はどうしても気が乗りません。数時間の我慢すればこの先の付き合いが上手くいくからと自分に言い聞かせているのですが、そろそろ限界です。彼から両親に派手にしないようにと言ってくれましたが、一生に一度だからと聞き入れてくれませんでした。 愚痴ばかりで申し訳ありませんが、披露宴が楽しみでない花嫁は私だけなのでしょうか。常識で考えると私はおかしいのでしょうか。

  • 披露宴がしたいのですが、彼は忙しく準備などが大変そうなので披露宴はせず

    披露宴がしたいのですが、彼は忙しく準備などが大変そうなので披露宴はせず海外で新婚旅行がてら二人で結婚式だけして終わらせようと言っています。しかし私は両親や友人に一緒に祝ってもらいたいので披露宴がしたいと思っています。ドレスもいろいろ着たいですし・・・・ 彼を説得するいい方法ありませんか?

  • 結婚式と披露宴について

    私には結婚をしたい彼が居ます。向うもそのつもりで付き合ってくれているのでそれはいいんですが、問題が「式」と「披露宴」についてなんです。 私は両親が離婚し父は四人の子供が居るにも関わらず誰の結婚式にも呼ばれません。(母だけ呼ばれるので父は来れないみたいです) ちなみに私以外の姉妹は三人とも結婚してしまいました。 父は結婚式のお金は出しても呼ばれないことに何も言いませんが私は一度でいいから父に式と披露宴を見せてあげたいのです。 そこで今の彼氏なのですが、バツイチで以前結婚式も披露宴も挙げているのでもう一度はやりたくないといいます。 二度目の結婚式と披露宴がやりにくいのは解かるのですが、どうすればよいのかが私には解かりません。 みなさんでしたらどうお考えになりますか?

  • 披露宴はやらなくてはいけないものですか?

    20代女性です。 来年に結婚・入籍をする予定です。 結婚にあたって、式(チャペルか神前式かは未定)は挙げる予定なのですが、披露宴はやらないつもりで彼と話し合っていました。 先日、親に話したところ、披露宴はやるのは当然というようなことを言われて戸惑っています。 今は挙式だけのカップルも多いと話しても耳を貸してくれません。 家は田舎の割と古い家なので、結婚=嫁入りという意識が大きいようで、披露宴をやらない=かけおち(親が認めてない結婚)のような認識をされているみたいです。 ちなみに私も彼も長女と長男なので、その辺も影響してるのかな、と思いますが… 彼のほうの両親は、式をちゃんとやってくれれば披露宴のほうはやってもやらなくても良いという感じの意見です。 よくこちらの回等で見られる挙式の後、親族だけで簡単な会食というパターンも「それなら披露宴をやればいいじゃない」の一言で却下でした。 披露宴はやらないつもりでいたし、やるつもりもないのですが、どういう風に説得したらいいでしょうか?

  • 披露宴のある結婚式をあげるべきか?

    披露宴のある結婚式をあげるべきか? この度結婚することになりました。 そこで結婚式についてどうするか迷っているというか、考えています。 まず嫁はスタンダードな結婚式を望んでいたようです。(披露宴ありの結婚式) 私は嫁がやりたいならやる、やりたくないならやらないというスタンスでした。 やりたいと言っていた以上、嫁よりやる気をだしていると思います。 お互いの両親に挨拶をするとき 嫁の両親からは、お金がかかるからという意味をこめてなのか 式だけやって、あとは友達とだけなんかやりなさいというスタンス。 私の親は、ありきたりの結婚式(友人たちいる感じ)がいやらしく、 別でやったほうがいいじゃないという感じです。見栄をはるな。 まあ言わばお互いの両親は結局考えはどうあれ、同じ意見という感じです。 この意見を聞いて、私たちは少し考えるようになりました。 来年の春を予定してるのでまだまだ準備もしておりませんが。 ただ、今20代後半なので、まわりで結婚式が多くなってきています。 結婚式はあるいみ見栄のものですが、 親族で式っぽいのをちょっとやって、友人のみで披露宴兼2次会という形は なんだかなぁ、という気もします。 (自分でもくだらないと思ってますが、見栄だと思います) と言っても、正直嫁の好きなようにやらせてあげたいという思いはかなりあります。 会社を経営してるのでお金に関しては今のところ全く問題ありません。 友達には私の結婚式は盛大そうとも言われました。 その反面、あえてそのように開くというのもいいかなとも感じています。 (周りは一般のサラリーマンですが普通の披露宴のある結婚式やってます) 変な性格でごめんなさい。 また、親の言い分も一理あるとも思ってますし、その方が賢いともおもいます。 さらには私にはこの先見栄というものが敵な気もするので、いい機会かなとも。 他人にどう思われるかということを意識しすぎて馬鹿を見る気もします。 みなさんはどう考えていますか。 またはどうしたらいいと思いますか? もし、お金がなかったらローン組んでやろうとかいう考えは全くもってません。 自分で書いてて思ったことは、無理して披露宴のある結婚式をあげる必要はないとは思います。(何の無理かはわかりませんが) ただ女性は後を引く問題でもありますよね(笑) 嫁も私が親もこういってるしそのほうが賢い、またはよく考えればそうじゃない?と言えば納得しそうです。もともと親の意見に反対してるワケではありませんが、最初はやりたいと言っていたので。 ただ、前に言った通り、彼女の思い通りにしてあげたいのです。 今の現状なら、最初の考えはなくなると(なくす)と思います。 来月友達の結婚式(披露宴あり)です。いろいろ考えてしまいそうです。

  • 披露宴を盛大にやりたい彼と披露宴をやりたくない私

    彼は披露宴を盛大にやりたい言っています。 両家とも親戚が多いので両家の親戚のみで100人はいきます。 それに彼の付き合い50人以上を呼んでやりたいと。 私は昔から披露宴をやりたいと思ったことがなく、ウエディングドレスにも興味が湧きません…むしろやりたくないです。 身内だけ(と言っても親戚は招待したい)で披露宴って形ではなく、食事会のようなあったかい感じやりたいと思っています。 この場合、私はやはり彼の意見に添った方がいいのでしょうか? ちなみに私の両親は結婚の話でモタモタしてるんだったら、式とかしなくても~と言っています。 彼の両親は始めから家に入れ やら、結婚式には誰を呼ぶやら。。。 始め外に出て暮らしてみたいという私の意見の通らず、このままでいいのか少し不安になってしまいます。。。 「男性をたてなきゃいけない」し、「我慢」や「妥協」とは思いたくはないのですが、やはり素直に結婚に対して喜べたり、楽しみだと思えなくなってしまっています。

  • 結婚式、披露宴について

    結婚を前提に付き合って5ヶ月になる遠距離恋愛中の女です。 来年から同棲をし、近々結婚をします。 それで、困った(?)ことに2人とも結婚式や披露宴 特に披露宴が苦手でそういうのはやりたくない、やらない方向がいいと思っているのですが、やっぱり親とかはそういうことはやってもらいたいものなのでしょうか? 彼の親がどう思っているかは知らないのですが、私の親は私が人見知りであまりそういう事がすきではないことを知っているので、そういうと思った、結婚式や披露宴は彼の仕事的には少し無理もあるだろうし、結婚する本人たちがやりたくないならやらなくてもいいと思うとはいってくれています。 式などはしたくないならしなくていいけど、結婚したっていう証拠(?)にドレスかなんか来て写真とっておけばとはいいよとは言われました。 でも、やっぱり、式とかってするべきなんでしょうか? 一般的には結婚=結婚式、披露宴って感じですよね。 でも最近では晩婚やデキ婚、式や披露宴を省略する人も増えていると聞きますが、でもどうなんでしょう。 そりゃあ若くに結婚できるのだから若いきれいなうちに披露目(?)はしたいかもですけど一生に一度のこととはいえ気恥ずかしいです。 呼べる友達も、2、3人しかいないですし… 私の親はまだ50歳になったばかりですが、彼の親は60中です。 もし式をするとしたら歳の事を考えても彼の親を優先するのでしょうが、まだ健在の私は祖母はもう飛行機なんてのれそうもないのですし、それはあ彼の祖父祖母も同じですよね。 そういう部分を思うと、更にう~んと悩みもうなしじゃだめかな? と思うのですが、どうするべきですかね?

専門家に質問してみよう