• 締切済み

特殊文字入力方法

oshiete_poo_v3の回答

回答No.1

あなたがお使いのツールによるんじゃないでしょうか。 emacs-w3mだと M-x ucs-insert で16進で入力はできます。当然化けるので確認できないけど。

関連するQ&A

  • UTF-8での入力文字数について

    少し一般的な質問ですが、よろしくお願いいたします。 UTF-8でコードを書いているのですが、フォームからの入力文字数のチェックのところで、どうするべきか迷っています。 フォームからの文字数の制限は、「全角10文字・半角20文字以下」のようにするのが一般的かと思いますが、UTF-8の場合、皆さんはどのような文字数の制限にされているのでしょうか? 「全角10文字、半角30文字以下」 もしくは 「10文字以下」のように指定しているのでしょうか? ご意見、アドバイス等、お願いいたします。

  • 文字入力について

    Webサイトを作成しようとしていて、文字入力をしようとしたら下記のような入力フォームが出て来ました。 良く出て来ますが、どう言う場合に出てくるのでしょうか?直接入力は出来ないのでしょうか?

  • スマホで文字入力のアプリ

    スマホでサイトを開いてる時、サイト上の入力フォームがあるとして、その小さい枠内だと文字を入力しずらいので、メールフォームとかで入力できる設定とかアプリとかってありますか!?

  • 統合漢字をWEBより入力し文字化け

    CJK統合漢字をWEBより入力しブラウザとEXCELで表示させたいのですが、 文字化けを起こし’?’となって困っています>< どのように解決すればよろしいでしょうか。 設定している文字コードは PHP 文字コード utf8 MySQL 文字コード utf8 になります。 よろしくお願いします。

  • phpMyadminに直接入力したら文字化け

    案の定、??????になってしまいました。 PHPで作ったフォームから入力した文字ではなく、phpMyAdiminから 直接入力したら文字化けしました。 おそらく入力モードがSHIFT-JISなんだと思います。 でも、それを変更できるモードがあるのでしょうか? 初期画面の文字コードは「utf8-unicode-ci」としています。 今回はutf8でPHPプログラムするつもりです。 それらしいunicode-ciを選択しました。 直接入力して、 どうすれば文字化けしないで解決できるでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • firefoxで入力したあと勝手に文字が追加される

    firefoxについて質問です。 今あるサイトで色々な情報を入力しています。(氏名、各種番号等) 各項目に入力後、最後に「入力」や「更新」といったボタンを押すと 勝手に余計な数字が追加されてエラーになってしまいます。 例 銀行コード 4444、店番号 555 と入力 入力後 更新ボタンを押すとフォームに 銀行コード4444555 と勝手に次に入力したフォームの数値が入ってしまいエラーとなる。 この勝手に入ってしまう文字を削除する方法をお教え頂けないでしょうか?

  • 文字コードがUTF-8のサイトにshift_jisの入力フォームを組み込んだのですが、、

    教えて下さい。 同じような質問があったのですが、解決しなかったのでお聞きしたいのですが、現在、文字コードがUTF-8のサイトに、配布されていたcgiを使い、入力フォームを作っているのですが、こちらは文字コードが shift_jisになっています。なので、そのページだけshift_jisでもいいかなと思い、本体に使っているcssをそのまま使おうとしたところ、CSSの文字コードがUTF-8になっており、多少フォントの指定が入っていまして、これを読み込むとIEでおかしなことになってしまいました。こういった場合やはりフォントの指定をはずした方がよいのでしょうか? 後、CSSでUTF-8でフォントファミリーの指定をしていた場合、HTMLファイルの方がshift_jisになっているとやはりフォントはでないのでしょうか? 分かりずらいですが、宜しくお願いします。

  • サイトへの文字入力ができなくなります。

    PCの不具合なのでしょうか? インターネットサイトでの、文字入力ができなくなることがあります。 特定のサイトではなくて、ランダムにあらゆるサイトで起こります。 メモ帳や、EXCELなどには文字入力できるので、いったんそっちで 文字入力してから、コピペでサイトの文字入力フォームへ写します。 どうしたら治るでしょうか

  • 申し込みフォーム、確認画面の文字化けについて

    WPにてスマートフォンサイトの作成を行っています。 申し込みフォームのみ決められたHTMLのソースがあるので、FTPに入れてそちらに飛ばすように作っています。 同じものを何サイトか作っていて、ほぼ問題なく作れているのですが、何故か1サイトのみ、申し込み内容の確認画面で文字化けを起こしてしまって直りません。 Shift_JISはすべてUTF-8に書き換えています。 その他のサイトは同じやり方で文字化けは起こしていません。 ソースが間違っているのかと思い、文字化けを起こしていないサイトに使用したフォームのソースを入れてみましたが、やはり文字化けをしたままです。 逆に、文字化けしているサイトに使用予定のソースを違うサイトに入れてみても文字化けは起こしません。 (ソース自体はほぼ同じです。金額が違うためその部分だけ違うようです。) スマートフォンのサイトに関してはすべて同じ作り方で作っています。 WPが何かを引き起こしてるとも思えません。 スマホサイトは各項目ごとのPCサイトのディレクトリの下層ページに作っていますが、他のCSS等が作用しているのでしょうか? 後他のサイトとの違いといえば スマホ文字化けなし →スマホサイトをPCから操作し、申し込みフォームを入力すると確認画面で文字化けするが、スマホで入力すると文字化けなし。 スマホ文字化けあり →スマホサイトをPCから操作し、申し込みフォームを入力すると確認画面で文字化けしないが、スマホで入力すると文字化けする。 すべてが文字化けなら納得?いくのですが、何故かの1サイトのみ・・・ 完全に行き詰ってしまいました。 お詳しい方ご教授いただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • webサイトの入力で許可する文字(UTF-8)

    webサイトのフォーム(utf-8)にて入力チェック時に許可する文字列を皆さんはどうされていますか? 一般的な日本語英語数字記号程度のみを許可していると、入力チェックではじかれまくって使い物になりません。とはいえフルフルでスルーはしたくありません。 どういう考えでどうやってるか事例をお聞かせ願えれば助かります。