• 締切済み

ウィルスバスターのアップデートについて

kishishitaの回答

回答No.3

その前に何故2004にアップデートしないんですか? ユーザー登録しているのでしたら毎年更新の時にアップデートするように連絡があるはずですが。 更新してますか。

Ruiza
質問者

補足

確かに、2004へのアップデートの連絡は入っていますが、それをしようとしたら、いつも今回と同じ内部エラー24という表示が出て、移行することができなかったのです。今後は、多分できると思いますが。

関連するQ&A

  • ウィルスバスターのアップデートができない

    win98をリカバリーして、ウィルスバスターを再インストールしました。ユーザー登録はできましたが、最新版にアップデートしようとすると、「Active Update 内部エラー35」とエラー表示が出てしまい、アップデートができません。どのようにしたら解決できるのでしょうか。ご教示ください。  なお、インターネットはLANカードでアクセスポイントに接続して、使用してでき問題ないようです。

  • ウイルスバスターのUpdate

    お世話になります ウイルスバスターのUpdateをしたところ 「ActiveUpdate内部エラー:26」 と出ました 何が原因でしょうか 宜しくお願いします

  • ウイルスバスター2004のアップデートエラー

    ウイルスバスター2002からウイルスバスター2004にアップグレードしました。 プログラムを最新版にアップデートしようとしましたが、『アップデートに失敗しました。(内部エラー:-8)』と表示され、アップデート出来ません。時間をおいて、何回やっても結果は同じです。 どうしたら良いでしょうか? OSはWindows XP、接続環境はCATVです。

  • ウイルスバスター2007でのアップデート

    ウイルスバスター2007を使用しています。 ユーザー登録もしており、期限はまだ大丈夫なのですが、 アップデートが出来ていないようです。 アップデートの画面が出で、「開始しますか」で「はい」を選択後、 アップデートサーバーに接続     ↓ 最新版の有無確認     ↓ ファイルのダウンロード ・・・ここまでは通常に動いているようなのですが、 ダウンロードが終わった後、ファイルのインストールが始まるまでの 迷惑メール対策キャッシュを構築していますの表示が出ると、そのまま特にエラー表示も出ずに、そのウインドウ自体が消えてしまいます。 更新日を確認してみると、今年の4月から全く更新されていないようです。 どのようなの問題が考えられるでしょうか。

  • ウィルスバスター2005にしたらアップデート機能が有効になりません。

    ウィルスバスター2004から2005にバージョンアップしてからアップデートが出来なくなってしまいました。 オンラインユーザー登録をすると「アップデート機能は有効です。」と出るのですが。手動で(自動でも同様です。)アップデートしようとすると、「アップデート機能を有効にするには オンラインユーザ登録が必要です」と表示されてしまい、アップデートができません。 原因が分からず何度か再インストールしてみましたが上手くいきません。 一体どうしたら良いのでしょう?

  • ウイルスバスター2004のアップデートができません

    ウイルスバスター2004の最新版にアップデート画面で確認すると、前回のアップデートが2004/4/12日になっていたのでアップデートをかけてみたのですが、アップデートボタンを押しても反応がありません。 オンラインユーザー登録で確認すると「ウイルスバスタークラブ会員有効期間: 2005年04月30日」とでます。 相手のサーバーが混んでいるんでしょうか? あるいは、アップデートできないようなウイルスにでも感染しているんでしょうか? 見分け方とかヒントをください。よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2005アップデートができなくなった

    1月24日頃からウィルスバスター2005のアップデートができなくなりました。 インターネット接続時にエラーが発生・・とメッセージがでます。 アップデートログ履歴をみるとやはり失敗で内部エラー28と表示されています。 インターネットにはもちろん接続できています。プロキシサーバー接続に適用、不適用どちらも設定してやってみましたがやはりできません。どうしたらいいでしょうか。おねがいします。

  • ウイルスバスター2006のアップデート

    まだwindows98のパソコンを使用中です。 最近になってインターネットによるウイルスバスター2006のアップデートを実行しても「アップデートに失敗しました。ネットワーク接続を確認するか、しばらく待って再実行して下さい(60)」とのメッセージが表示され更新されなくなりました。 インターネット接続は特に問題無く、エラーの原因がわかりません。 なお、ウイルスバスター2006の「最新版にアップデート」メニューにあるウイルスパターンの「ファイル種別」のウイルスパターンなど前回のアップデート更新日の日付はアップデートを行った日付となっており更新されているようです。

  • ウイルスバスターのアップデートが終わりません

    ウイルスバスター2006のインストール完了。 その後、ユーザ登録前にアップデート画面になり、「ファイルをインストールしています・・・」から5時間経過。 進行状況は(アップデートを始めて、数10分で)100%に。 アップデートって、こんなに時間がかかるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターのアップデートができない

    初心者です。8月1日(昨日)ウイルスバスター2004を買ってきました。 インストールし終わって(オンラインユーザ登録済み)手動でアップデートしようとしたところ、「インターネット接続中にエラーが発生しました。インターネット接続を確認して再度実行してください」とエラーが出ました。何度繰り返しても途中で同じエラーが出ます。 トレンドマイクロのQ&Aにあった、ファイアーウォール解除してアップローということもしたのですがやはり途中でエラーが出てしまいました。AU_Cacheフォルダも一度削除して再びチャレンジしてみましたが、これもだめでした… どうしたらアップデートできますか? それとも使用しているEO64エアに問題が…?