- ベストアンサー
スギナ退治の方法と除草剤について
- 畑の脇のコンクリートで囲まれた畦にスギナが繁殖しています。除草剤を使用せずにスギナを根絶やしにする方法はあるのでしょうか?また、根絶やし可能な茎葉処理型の除草剤としてオススメの商品はありますか?
- さらに、除草剤を使用すると野菜を植えられなくなるので、野菜を諦めるべきでしょうか?また、つくしを遮断して一部残したいのですが、つくしの胞子が飛んで溝の向こう側の畑に生えてくる可能性はあるのでしょうか?
- 三年ほど飛び火していない状況ですが、詳しい方の意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.1です。 苦土石灰と石灰窒素はまったく別物ですので注意してください。 石灰窒素を撒くときは必ず長袖の服を着用して、農薬散布用のマスクをしてください。 また、出来ればその日の晩は飲酒を避けてください。まれに悪酔いすることがあります。(禁酒外来で医者が処方する、酒が嫌いになる薬と同じ成分だそうです)。 >部分的にスギナを残すというのは畑の方へ繁殖が広がるリスクがあるのかどうかです。 スギナは肥えた土地には生えません。 畑はしょっちゅう堆肥を入れたり肥料をやったりしますので普通スギナは生えません。逆に、スギナが生えるような畑だと野菜も育たないということになります。
その他の回答 (3)
No.1です。 追記です。 農薬指定のグリホサート系除草剤(ラウンドアップ等)は、畑にも使えます。雑草を枯らした後の畑で野菜なども作れます。 それすら使いたくないというのであれば、草刈りをした後、石灰窒素をまいて畔の表面を少し耕してみてはいかがでしょうか。また、その後に砂の多い客土を敷いて芝を植えるのもいいかもしれません。 石灰窒素は石灰シアナミドによる毒性により、雑草を抑えたり、枯草を腐らせたりする効果がありますが、 1か月程度過ぎると毒性が消え窒素肥料に変わります。 私は、堆肥の作成や、田んぼで荒起こしをする際、藁の鋤き込みと合わせて石灰窒素をよく使っていました。 スギナが生えるということは土の肥料分が少ないということです。肥料を供給してやることもスギナ抑制につながります。 一朝一夕にはむずかしいかもしれませんが、時間をかけて少しずつスギナを減らしてみてください。
補足
苦土石灰があるので撒いてみます。 畔のスペースは有効活用したいという思いで花や手のかからない野菜(りゅうきゅう)を植えたいのですが、割りきって薬剤散布し、一定期間放置するというのも手ですね。 一つよろしければご意見頂きたいのは、部分的にスギナを残すというのは畑の方へ繁殖が広がるリスクがあるのかどうかです。 春につくしを見る(出来れば食べたい)が好きなのですが、リスクがあるなら駆除してしまおうかと。 宜しくお願いいたします。
- goncici
- ベストアンサー率26% (283/1054)
スギナは酸性土壌に良く生えるそうです。 なので、消石灰を撒けば勢力は衰えるらしいです。 我が家の駐車場にも生えて来てるので、実践予定です。
お礼
回答ありがとうございます。 除草剤まいてみようと思います。
私なら農薬認定されたスギナに特化した除草剤を使います。除草剤が規定どおり無害化する期間を経過したら良しとします。 でもこだわるのであれば除草剤は使えませんよね。 >除草剤なしに根絶やしする方法はありますか? あります。 スギナの根を全て丹念に掘り出して、たとえ一部でも残さないように土から掘り上げることです。 根気よくやればいつかは出来るのではないでしょうか。
お礼
掘り起こす作業に疲れてしまったので除草剤使うことにしました。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 石灰は扱いが簡単ではないようなので使用は控えようと思います。 除草剤はラウンドアップマックスロードを使ってみようと思います。 スギナは残さず除草する事にしました。