• ベストアンサー

リンク速度

noteblueの回答

  • noteblue
  • ベストアンサー率42% (102/241)
回答No.3

このリンク速度は基本的に上りの速度です。

JHAEYNSCMGU
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • wifi速度とインターネット契約速度の関係

    私の契約しているインターネット下りの速度は、30Mbpsです。これに対してwifi親機の速度は2.4Ghzで300Mbps、5Ghzでは866Mbpsの商品が売られています。ここから質問ですが、wifi親機のスペックは、契約速度である30Mbpsを少しでも上回れば良いのでは、と考えられますが、いかがでしょうか?(親機は過剰スペックになっているというとでしょうか)

  • リンク速度について

    この質問の他にも類似した質問をしているのですが、知識不足のためよろしくお願いします。 当方のノートPC(古目)のネットワークアダプタをIntel Wireless WiFi Link 4965AGN 802.11a/b/g/draft-n(300Mbps)無線LANカード(4965AGN MM1)に交換しました。 規格上300Mbpsまでリンク速度が出るはずなのですがタスクマネージャーのネットワークのリンク速度を見ると144Mbpsから上がりません。モデムはモバイルルーターでNAD11(NEC)を使用しております。電波の状態は良好です。 PCはVistaSP2です。

  • PCの回線速度とぽけっとwifi

    現在デスクトップPCを有線フレッツ光1G回線にて利用しています。 特にリンク速度に問題は感じていないのですが、同程度の環境が維持できるのであればモバイルでも使えるポケットwifiに移行しようかと考えています。 回線速度診断では下り150mbps、ダウンロード速度250mbpsと言うような結果になります。 ポケットwifiの速度が500mbps程度とのことなので問題ないように思えるのですが、1G有線回線で実際には200mbps程度なら単純に速度が半分以下になるんじゃないかと懸念しています。 実際のところwifiにしても速度は維持できるのでしょうか? もちろん早いに越したことはないですが、同程度の環境が実現できるなら移行しようかと思っていますので、詳しい方経験のある方にアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 下りの早さを知るには

    スマホからwifiに繋ぐときに、下りの早さを知るには、リンク速度を見ればいいのでしょうか?

  • WHR-1166DHP 速度がかなり遅い。

    機械音痴です。専門用語も詳しくないです。 分かりやすく説明お願いいたします。 バッファローのWHR-1166DHPを使ってスマホと接続しています。 スマホアプリで速度計測をしたのですが、下りが1Mbps、上りが80Mbps。 一日中この速度です。使い物にならないくらい遅いです。 どうすれば速くなりますか?

  • 上がり速度を上げるのには?

    先日、NTTのフレッツ光プレミアム、開通したのですが、 上がり速度が無茶遅いのです。 回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/nifty サーバ1[N] 26.9Mbps サーバ2[S] 45.2Mbps 下り受信速度: 45Mbps(45.2Mbps,5.65MByte/s) 上り送信速度: 3.4Mbps(3.41Mbps,420kByte/s) 下りはそこそこの速度が出ているのですが、 上がりの速度が遅いのです。 ADSLと違い、光は、基本的に上がりと下りは同じ速度ぐらい思っていたのですが。 下りは、TUNEして早くなったのですが、 上がりの速度を早くするのが色々見たのですが当たりませんでした。 何か原因や、設定の技を教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 回線速度について(auひかり)

    昨日くらいから、下りの回線速度が遅い気がしたので、スマホのアプリで計測したところ、上りが500Mbps、下りが30Mbpsでした。 30Mbps出ていればじゅうぶんなのかもしれませんが、上りに比べるとかなり遅いのと、下りの速度が通常の10分の1くらいという状況です。 so-net auひかり 5Mコースを契約しています。 また、家中のPCやスマホが遅い状態です。 障害情報も見当たらないのですが、皆さんの環境はいかがでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • 通信速度について?

    フレッツ光ネクスト M隼で無線LANをひいてますが、スマホのアプリのRBBTODAYで計測しました。 結果がWI-FI、下り27.98Mbps,上り33.21Mbpsと・・・? 通信速度はどうなのでしょうか?

  • 携帯の通信速度

    {下り21Mbps・上り5.7Mbps}と{下り7.2Mbps・上り2Mbps}の機種があります、この通信速度の差はどのくらいの違いがありますか?、例えば瞬時に更新されるものが下り21Mbpsの機種は出来ても、下り7.2Mbpsでは間に合わない等ありますか?、通信速度の遅い方を購入しようと思いますが、問題ないですか?。

  • so-netの光隼ですが速度が0.2しか出ません

    so-net whis 光S の隼」契約ですが 夜8時くらいからは下りの速度が0.8Mbps、 9時ごろからは0.2~0.3Mbpsしか出ません 有線LAN、無線LANとも同じ程度の速度しか出ません スマホのアプリをwifi接続で遊ぶのに午後9時からは使い物になりません 通信エラー連発です 早朝4時頃は普通に下りが20Mbpsでます なにが原因ですか 夜が使い物にならないインターネットじゃ 話にならないのですけど・・・ ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。