• ベストアンサー

高校数学III 複素数の問題

『α、βが複素数で、|α|=1のとき、 「z+αz'+β=0をみたす複素数zが存在する」⇔αβ'=β であることを証明せよ』 (ここではz'をzの共役な複素数と表すことにします) という問題なのですが、証明の仕方が分かりません。 (1)「左ならば右、逆に右ならば左」…でやればいいのでしょうか?それとも式を同値変形で進めていけますか? (2)また、いずれの場合でも、どのように証明すればよいのでしょうか? 複素数zが存在する~…といった表現を式でどう表していいものか分かっておりません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

概要: z+αz'+β=0 …(i) の辺々複素共役を取ると z' + α'z + β' = 0 …(ii) となります。(i) と (ii) を見ると z,z' を未知変数とした二元連立線形方程式になっています。あとは、連立線形方程式の解(z,z')が存在することの必要十分条件の定石に載って考えれば良いです。特に今回の |α| = 1 の場合には、係数行列Aが退化(det A = 0)になるので、解zは「なし」か「不定」のどちらかになるのでそこに意識すれば良いでしょう。以下、このことを踏まえて証明(の例)を示します。 (1) どちらの方法でも原理的にできるはずだと思いますが、無理に同値変形するよりは ⇒ と ⇐ に分けて行った方が楽だと思います。 (2) (⇒を示す) 式(i)の辺々複素共役を取って更にαをかけると z+αz'+αβ'=0 …(iii)となるので、(i)-(iii) を考えると αβ'=β である□ (⇐を示す) 逆に αβ'=β の時、z=-β/2 は z+αz'+β=0 を満たすので解は存在する■

piyo_hiyokosan
質問者

お礼

とてもよく分かりました! 親切に考え方の概要まで載せていただいたおかげで、理解の支えになりました! 回答ありがとうございます(><)

関連するQ&A

  • α,βは複素数で、αの絶対値は1、

    α,βは複素数で、αの絶対値は1、 αβ'=βのとき、 z+αz'+β=0 を満たすzが存在することを示せ。 (β',z'は共役複素数) とりあえず、z+αz'+βと共役なz'+α'z+βとの 積(z+αz'+β)(z'+α'z+β)これを考えて、これが 0になるような、zがあるといえばいいのかと思いましたが、 展開しただけで計算が進みません。この考え方でいいのか、 それとも別の考え方のほうがよいのか。よろしくお願いします。

  • 複素共役 共役複素数

    複素共役 共役複素数 複素共役の性質としてよくわからない性質があったので 質問させて頂きます。 複素数をz、zに対する複素共役をz^-で表します。 (z^-1)=(z^-)/(|z|^2) これは、複素数の逆元を表していると思います。 この、(z^-1)とは(1/z)と同じことなのですか? また、(z^-1)=(z^-)/(|z|^2) となる理由を知りたいのですが、 証明の仕方を教えて頂けないでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 複素数の問題

    z^3=1を満たす解をそれぞれα、β、γとする。(zは複素数) そのときにα^n+β^n+γ^n (nは自然数)を考える。このときnが3の倍数の時には1、それ以外では0になることを証明せよ。 という問題なんですが、言ってる意味はわかるんですが、きれいな証明の仕方がわかりません。 とりあえず、z^3=1を満たす解を極座標化して、指数表示してみました。そうすると|z|=1の円を2π/3ごとになり、しかも1以外の2つの解は交互に繰り返して式としては同じ値になることから、証明したいことの意味はわかりました。 そこで証明を考えたんですが、帰納法でやってみたんですが、なかなか思ったように変形できませんでした。 どなたかわかる方がいたら証明の仕方を教えてほしいです。

  • 複素数に関する問題です

    複素数α≠0に対してz^2=αとなる複素数zが2つだけ存在して、その一方がβならば、もう一方が-βであることを示せ。 という問題です。 zが、±ででてくることを証明すればいいのでしょうか? z=±√αでは、だめなのでしょうか? どう始めれば良いのかが分からず困っています。 ご回答宜しくお願いします。

  • 複素数に関する方程式の問題

    以下の問題がわかりません。ご教授いただけたら幸いです。 複素数zに関する方程式z^4 + (1-a^2)*|z|^4 - a^2 *(z')^2 = 0 ・・・(*) (z'はzの共役複素数、aは±1以外の実数) (1)恒等式|z|^2 = z*z'を証明せよ (2)方程式(*)の解をz=x+iyとするときxとyが満たす関係式を求めよ。 (3)方程式(*)のz=0以外の解のうち任意の二つの解をz1,z2とするとき、arg(z2)-arg(z1)がとりうる値を-π<arg(z2)-arg(z1)<πの範囲ですべて求めよ。 なおarg(z1),arg(z2)はそれぞれz1,z2の偏角である。 (4)z2'/z1は実数または純虚数となることを示せ (z2'はz2の共役複素数) 宜しくお願いします。

  • 複素数の問題

    複素数が z^3=-10+9√3i を満たす時、zz*とz+z*を求めよ。 ただし、iは虚数単位、z*はzの共役複素数とする。 という問題です。 z=a+bi z=r(cosθ+isinθ) の2つのやり方でやってみましたが、どちらもうまく行きませんでした。 わかる方いらっしゃいましたら、ご指導お願いします。

  • 共役の複素数の性質

    ax^3+bx^2+cx+d=0が虚数αを解に持つ時、 共役の複素数の解も持つことを示せ。 という問題で、共役の複素数の性質よりaα^3+bα^2+cα+d(全部バー)=0(バー)⇔aα^3+bα^2+cα+d(αのとこだけバー)=0 になってました、同値変形がいまいちわかりません、どうしてバーが消えるのかなど・・・・ よろしくお願いします。

  • 複素数平面の問題で困っています.

    複素数zについての一次方程式 az+bα+c=0 (a,b,c∈C)(αはzの共役複素数) は複素平面において,zを満たす点が 直線を表すか,存在しないか,または1点であることを示せ. 上の問題なのですが, z=x+iy などを代入したり色々してみたのですが手が出ません. 方針だけでもいいのでお願いします.m(、、)m

  • 複素数の問題です

    zは複素数とし,|z|はzの絶対値,z-(←zの上に線があるつもりです)はzの共役複素数とする。 |z|=1とし,f(z)=(5z-2)/(2z-3)とするとき,|f(z)|の最大値,最小値を求めよ。 という問題です。 とりあえず,z=a+biとおき, |z|=1に代入して計算を進めていくんですか? ちがうのならどのように進めていくのか教えて下さい。

  • 複素数

    複素数z=35/(1-3i)^2と共役な複素数をyとするとき、 zy=[] である。 この問題なのですが、問題を理解できませんでした。 どうしろって言ってるのでしょうか。