• ベストアンサー

梅ジュース

kondohの回答

  • kondoh
  • ベストアンサー率26% (34/127)
回答No.4

完熟した梅は青梅に比べると酸味が少なく前の回答のように発酵しやすいと考えられます。 そこでお奨めは梅の重量の4分の1の酢を加えることです。蜂蜜も梅の4分の1加えます。昨年作ったものを今食べています。 ただし味は黒酢よりも安い米酢の方がクセが無くて美味しいと言う結果になりました。 今年は氷砂糖 黒砂糖を使って実験中です。 糖分が少なくアミノ酸を増やしたジュースになり絶対のお奨めです。ただし蜂蜜は甘味が薄いのとの事なのでその辺はお好みで量を増やしても大丈夫です。 下記ご参考下さい

参考URL:
http://kondoh.ktplan.jp/tukemono/ume/suume.htm

関連するQ&A

  • 梅ジュース

    私は梅が大好きです 美味しい梅のジュースを探してます 皆さんが知ってる美味しい お勧めの梅のジュース 教えてくれませんか? 普通にコンビニやスーパーで売ってるのでも 良いですしご当地限定の梅ジュース ある有名店でしか売ってない 梅ジュース 梅ジュースならなんでも良いので情報を教えてくれませんか?

  • 梅ジュースについて

    梅のジュースってありますよね? 代表的かどうか分かりませんが「梅よろし」とか。 私は清涼果実というのの梅というジュースを飲んでいます。 梅ジュースが大好きで毎日飲みたいくらいです。 そこで質問なのですが、週3~4のペースで1日500mlペットボトル飲むというのは体に悪いでしょうか? そりゃぁジュースですから飲まないに越した事はないと思いますが・・ あと他の炭酸ジュースや果物のジュースなどに比べて健康的(言い方変かも?)なのでしょうか? 教えてくださいお願いします。

  • 梅ジュースには小さい梅でもいいでしょうか

    梅ジュースの材料には小さい梅でもいいでしょうか 梅ジュースにした場合に味とかに違いはありますか 店に行くとL M SとあってSは梅干の小梅程度の大きさです。 理由なんですがですが小さい梅のほうが安く販売されています。 私にはただ小さいだけで同じに見えます。

  • 梅ジュースを作ろうと思います。

    今年初めて梅ジュースを作ろうと思い、色々検索して凍らしてから砂糖と梅を交互に入れる方法にしようと思っています。 迷っているのが氷と梅の種類です。 上白糖と氷砂糖、どちらがいいのでしょうか?梅酒には氷砂糖があうと書いてあったのですが、梅ジュースにはどうなのでしょう? それから梅は青梅でいいのですか?少し熟している方がいいのでしょうか? 美味しく作りたいので、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 梅ジュースの作り方

    梅ジュースを買ったらすごいおいしかったのですが こういうのって自宅ではつくれませんか? 梅を売ってるお店の梅は割高なのですが 自宅で作ると高くついてしまいますでしょうか? 実際に作ってる方おしえてください

  • 梅ジュース

    初めて梅ジュース(冷凍する作り方)を作ったのですが。できあがった後、梅はそのままで食べられるのですか?

  • 梅ジュースが濁ってきた

    梅ジュースの漬け込み10日目なのですが、いくつかのビンでは泡がブクブクと出始めて、梅が浮いている部分の液が濁り始めてしまいました。 まだ梅の表面にカビは生えていません。 ビンが大きくて冷蔵できないため、常温で放置してあります。 何か打つ手はありますでしょうか。 酢とかアルコールを今から足してみるとか、 梅をすくい出して洗い直すとか、 濁っている上半分のジュースを捨てて残りを飲んでしまうとか...

  • 梅ジュースの梅

    青梅を人から頂きました。 ただ、黒いシミのような物が梅に沢山ついています。 この梅で梅ジュースを作る事は可能でしょうか? もし出来たとして、市販の青梅で作る場合と味に差はでますか?

  • 梅ジュースを作りました。

    梅ジュースを作ろうと一週間前に漬け込んだのですが、もう少し多めに作りたいと思います。 同じビンの中へ新しく青梅と砂糖を追加しようと思っているのですが、既に漬け込んでいる分と混ぜてしまっても問題ないでしょうか? 一週間ほど前に漬けた梅はシワシワになり、ジュースも結構出てきています。

  • 梅ジュースをつくってるんですが、これでいいのでしょうか。。。

    梅ジュースをつくってるんですが、これでいいのでしょうか。。。 下の方にシロップ/梅エキスがつかってるんですが、そこにある梅は青い/緑なのですが、上のかかってない部分は茶色いんです。 一応逆さにしたんですがこれでいいのでしょうか?