• 締切済み

38才幼馴染み女子グループ

私 未婚子無しバツ無し彼氏ありの美容師。3年前念願の自分の店を持ち昔から結婚=我慢としか思えず結婚願望が無いに等しい。仕事もプライベートも今の状態に不満無し。 A 既婚子有り。今の旦那とは長く不倫の上結婚。旦那は前妻との間に2人の子供あり。離婚前からの付き合いだったか、前妻にバレる事なく離婚が成立しAの妊娠を機に入籍。 仕事は続けていたが義母の介護との両立に苦しみ退職。義母も他界を機に只今就職活動中。 B 専業主婦。子有り。同居ではないものの近くに義父母が居るらしく、何かにつけて口うるさいらしい。只今二人目妊娠中。 パートしてましたが、妊娠を職場に伝えたら退職に追い込まれ退職。予想外の妊娠と、とにかく経済上の不安がかなり有るらしい。 C 何年か前に農家の長男と見合いし妊娠を機に義父母 義爺婆と同居結婚。 夫婦の寝室は有るものの、寝る以外のプライベートが無いらしい。 私を含め、それぞれ楽しい事もあれば大変な事も有ると思います。 皆、昔からの友人なので気兼ねなく、話せる間柄だと思っています。 しかし実は、あの人より私の方が幸せ!とか、あの人のような生活は、私には無理とか...言わないだけで思っているのかも?と思い始めました。 実際、私も、私には農家の嫁も経済的に苦しい生活も、毎月多額の養育費を払う生活も望みません。 しかし、ABCから、幸せを願ってる!と言われました。 私は、今幸せだと自分では思っています。 むしろ、ABCの方が大変だなーと思っていたくらいでした。 私の取り方、感じ方に問題があるのでしょうか?上から言われているように感じてしまいます。

noname#207795
noname#207795

みんなの回答

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.9

ABCさんが言いたい事は2つでしょう。 結婚していないこと。 子供がいないこと。 あなた自身に不満があるかどうかは別として、世間一般の目線では 38歳独身彼氏あり と聞くと、ちょっと切なく映ります。 彼氏が居ないのなら、男は要らない仕事一筋的な感じに思うのですが、 そうでないという事は恋愛願望はもっている。 とすると、なぜその歳で結婚しない?(してもらえないのかな?)と。 女性に対する同情とともに相手男性に甲斐性が無いのかな?と思ってしまう。 例えあなた自身が気にしてなくともです。 それを主張すればするほど、可哀想に映ってしまう。 これは価値観の違いなので、避けようがありません。

noname#207795
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 価値観違いすぎますね(笑)

noname#213210
noname#213210
回答No.8

女同士ですからね~ なんだかんだで見栄の張り合いになりますよ 比べる生き物じゃないですか、女子って(笑) みんなお婆ちゃんになれば、また子供の頃のように無邪気な関係になれると思いますけどね

noname#207795
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 ですよねー。女はそんなモンかも?ですね。 スゴく納得してしまう(^_^;) 長い付き合いの友人達なので、こんな時期ありますよねー。 なんだか楽になりました。 ありがとう\(^o^)/

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.7

ABCは既婚だから、やはり「結婚したほうがいいんじゃないかな、老後だと一人大変じゃないかな」って思ってるのかも。うえから目線に見えてしまうかもしれませんが、それよりは「そういう価値観のひとたち」と割り切って、まあ幸せを願ってもらえるならそれでいいわ悪意より、って私は考えます。

noname#207795
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 そうですね(笑) 願ってくれてる訳ですからね♪

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.6

あなたの友人のA、B、Cさんとあなたは違う人間なので、思うことに違いがあって普通かと思いますよ。 ま、、3対1で多数決で負けているってことで納得がいかなかったのかしら? 幸せを願っている、、そう言われたってことは、今のあなたの現状が不幸せと映っているわけではなく、 私達と同じ土俵まで登ってきてよ、、、というか、経験してよってことではないかしら? 何事においても経験したものが先(上)の立場にあるのは当たり前だと思うのですが、、、 そんなに気にされることではないですよ。 自分が今、幸せであることを他人にわかってもらうことでもないし、、、 現に仲良し友人方はそういう物言いなのですから。 一つ、すっきりしないのは、、往年の友人達に言われたってことではないですか? 38歳にもなれば、道は違ってきているのも事実、、昔と同じとはいかないもの。 でも、、もっと、歳を重ねると、、また分かち合える時期もくると思います。 基本、女の人は、既婚と未婚、、、子ありと子なし、、、そういうくぐりで仲間意識を持つのも事実かな? going my way  でいいじゃないですか?

noname#207795
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 そうですね。色々互いに解っていると思っていた昔からの友人に言われた事が引っ掛かっているのかも知れません。

noname#208229
noname#208229
回答No.5

また同じ質問ですか。 自分は間違ってない幸せであると共感してもらいのでしょうか。

noname#207795
質問者

お礼

違いますよ(笑)

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.4

貴女が我慢だと思っている結婚をしている3人だからこそ言える言葉ではないでしょうか。 貴女と他の3人で何が違うのかと言われたら、結婚したかしていないかでしょう。 他の3人は女性だけの喜びである出産をして子育てもしています。 貴女がどうして結婚しないのか分からないから先輩面して言えるのかもしれませんね。 私は会社を経営していますが社員の女性はみんな結婚しました。最初は結婚なんて するものかと言っていた社員もこの間結婚して今は産休に入らせました。 結婚すると女性は幸せが身体に溢れて妊娠すると更に溢れて出産すると今までとは 違うような穏やかな表情になります。それは女性でしかなかったのが母親になった 悦びが身体に溢れるからでしょうね。どれだけ苦しい事があろうとも経験している 人はその目線で話をしてくるから貴女が上から言われていると思うのでしょうね。 仕方ないことです。苦労も我慢も幸せの一つなんですよ。それを貴女は拒否して いるんですからね

noname#207795
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 おっしゃる通りかもしれないですね。。。

noname#209946
noname#209946
回答No.3

貴方だけは、私達みたいな苦労は しないでと言う事ではないでしょうか。 夫婦でいると 倍返しですから 良いことも悪いことも倍だと思います。 義親の事も当然だし 養育費も 我子が多いと思えば 当然だし。 皆さん 愚痴は 言われるだけだと思います。 それが活力なだけで。 それぞれ 大変な時期を乗り越えた夫婦だけが味わう 老後もありますしね… 私も シングルマザーでしたが それぞれ 自分にあうものがありますし 私は再婚して とても良かったと思ってます。 友達はバツイチで 子供が一人(社会人) バリバリのキャリアウーマンです。 一人がいいと言ってましたが 今は 再婚したいと言い出しましたね。 まぁ それぞれだと思いますよ… 上から目線とは 感じませんけど? どうでしょうね。

noname#207795
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 ですね。人それぞれですね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

それは社交辞令も多少は含まれているでしょう しかし、疑いだしたらきりがない でもどこかで幸せ比べとか不幸比べはどうしてもするでしょう 人間ですからね、まったくなく素直な思考回路を持っている人だっているでしょう 妬み嫉み恨みやっかみは どこにでもありますが いつでもどこでも友人の幸せを願うことにウソ偽りはないと思います これはあなたが不幸に見えるからではなく お互いにお互いをいつでも思いやっているということだけで、他意はないでしょう 「私もみんなの幸せを願うよ!がんばろうね!」でいいと思いますよ その場に置かれないと自分の状況が解らないことあるし 確かに同じけがをしても痛みは人によって違うし 上から目線だと受け取ったということは どこかでそうみられているという恐怖感もあるのかしら そうじゃなく受け取り方の問題だとしたら、気持ちを入れ替えるしかないでしょうね 自分は不幸だじゃなく自分は苦労しているとか、だから幸せなんだという方程式が出来ているのかも 努力しなくても苦労しなくても幸せだと感じることも可能ですからね 他人の痛みは解りません 相手へ「大変だなー」と思うのも勝手なんですから ここは友人ということでざっくり気にしないことを選ぶべきだと思いますよ 私も「忙しそうだね、大変だね」ってよく言われますが「アーどこも忙しくないよー」って答えています 他人から見ると365日二十四時間なにかしらしているイメージがあるんだとか 笑ってスルーしてますよ 幸せを願ってくれている友人がいることに感謝して 「ありがとねー」で終わればいいんですよ 考えすぎ 本当はすごく馬鹿にされているとかだったにしても・・・です。 馬鹿にしているっていうのは言い過ぎかもしれないけれど

noname#207795
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 私も皆の幸せを願うよ。頑張ろね! そうですね。それが良いですね。

回答No.1

結婚だけが幸せじゃないでしょ? それはAさんBさんCさんを見ていると一目瞭然 「私の人生だからほっといて!!」って感じですね

noname#207795
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 確かに、そんな思いも無い訳でも無いです。

関連するQ&A

  • 今、バツ一子持ちの彼との結婚を考えています。

    今、バツ一子持ちの彼との結婚を考えています。 彼とは5年くらい付き合っており、バツ一は知っていたのですが、入籍間際(4日前)に子供が居ることを告白されました。 前回の結婚ではできっちゃった結婚だったそうで、妊娠がわかってから籍をいれ子供が生まれてしばらくして別れたそうです(一年半くらいの結婚期間)。 彼は親権を求めましたが、前妻は結婚生活前から別に彼が居たようで、最後離婚届けを出す際に「今後この子のことは忘れて下さい。」と「ほんとはあなたの子じゃないから」と彼に言ったそうです。そしてその場には新しい彼も一緒にいたそうです。 その後偶然彼は前妻とその彼とあかちゃんと会って、「こうして幸せにしてるから」と言って立ち去ったそうです。 別れる際、結構生活中の貯金や祝い金等すべて前妻が持っていったそうです(お金の管理が前妻だったので金額は不明)。また養育費の請求はしていないそうです。つまり証書ではなく口頭のみです ただ、実父の立場としてせめてと、前妻と生活していたときの通帳に月2万振り込んでいます(彼と彼の両親で決めました)。 その通帳がなくなったのでその後振り込み先の変更が彼女からきたので振込みは前妻も確認しています。 二十歳の結婚で、今お子さんは11歳(彼は32歳です)偶然会ってから前妻とお子さんと一度も会っていません。 通常の養育費の相場より安いと思っていますが、新しい彼と養子縁組をしてるかも彼の本当の子かもわかりません。 このような状態で、彼と結婚をしようとしたとき、結婚する前にした方がいいこと、また結婚後にした方がいいことがありましたら教えて下さい。

  • 義父母と同居で悩んでいます

    30代後半、結婚2年目、夫の両親の家で結婚当初から義父母と完全同居中の者です。 田舎の農家で家族経営です。夫が経営者です。夫は長男で独立した弟が一人います 愚痴のようになってしまい読みづらい文章でしたら申し訳ないです。 ありがちな事だと思いますが、結婚した当初からずっと義父母との同居諸々でストレスを感じ悩んでいます。 まず義父(71歳)についてですが、常に偉そうで頑固で人を見下した態度です。体は高血圧がある以外は元気です。 家に帰るとテレビの前で寝て全く動きません。外ではすぐ疲れたといって休んであまり仕事もしませんが外には出ています。沢山ありますが理不尽なことでよくキレて怒鳴ります。(義母に対して) そして、お風呂に1か月に1回くらいしか入りません。周りにさんざん言われてやっと入ります。歯磨きもしているのを見たことがありません。 外で作業をしてもお風呂に入らないのですから、ひどい悪臭で臭いで吐き気もします。 夫によると昔からそうだったようです。 歯磨きしないためか常に舌でカスをとってるような不快音を鳴らしています。 なるべく近寄りませんが一緒に食卓でごはんを食べる時など特に苦痛です。 義母については同じく不潔、子離れしていない、おせっかいというのはありますが義父への嫌悪感よりはましです。不潔というか衛生観念が違うということだと思います。消費期限も古くても気にしない。 食事は親と子世帯それぞれ別に作るようにはしてもらっています。 お風呂はカビがすごくてカビ取りはします。換気扇をつけても義母がすぐに切ってしまいます。(夫から何度か言ってもらっているのですが。)最近は諦めました。汚いのであまり湯船につかれません。 結婚してから毎朝、義父が汚したトイレを掃除したりしていて、泣けてきたことがあります。 義父母は年金で月20万ほどあるのですが義父母の生活費も食費以外すべて夫が出しています。光熱費、税金、健康保険、義父母の車、祝儀など冠婚葬祭のお金など含めてです。少し納得いかないですがそれでやってきたからと言われどうしようもありません。そのほか仕事を手伝ってもらうので親に年に100数十万お給料を渡しているそうです。(私も手伝いますが無給です)自分たちの貯金はほとんどできません。 別居したいですが、仕事の都合もあり敷地内に家を建てたいと夫が以前から義父母に話しても取り合ってくれませんでした。 義母はそれなら私は出ていく!などといって逆上していました。(義母が仕事を手伝っているので夫は出ていかれると困る) ですが、最近になって義母は全部自分たちで費用を払えるんだったら家建てていいと言ったそうです。(もちろんそのつもりです) 1~2年後には敷地内別居ができそうになりましたが、全く尊敬できず軽蔑している、私からすると非常識な義父(それを許す義母や夫も)とこれからも暮らしていくことが苦痛で離婚も考えてしまいます。夫も両親は子供に幸せになってほしいと思うタイプではない、と言っていて親戚みんなそのようです。子は親の道具、のような感じもあります。 私の実家は遠いのもありますが、結婚時に結納はなく、義両親から実家への挨拶もありませんでした。私の親がこちらには来ました。行けなくてごめんね、などの言葉も一切なしでした。 実父母に相談はしていませんが、自分で嫁に行ったんだったらがんばれ!積極的に義父母と仲良くなって農家の仕事しっかりやれ!といつもいいます。 私は農家の仕事は嫌いではありません。どちらかというと好きです。 子供はいません。(セックスレスもあります) 夫は嫌いではありませんが夫の親との生活が嫌すぎて、離れたいという気持ちが強く悩んでいます。 夫に話すと、仕事がいっぱいいっぱいで今そんな事を考える心の余裕はない、俺も(義父が)嫌だけど言って聞くような人じゃない、気にしないようにしている、という返事です。 同居は嫌でしたが家は建てると言ってくれていたのもあり、深く考えずに結婚した自分が本当にバカだとは思っています。 農家に嫁に行ったらこのくらいの苦痛は乗り越えないとだめでしょうか?

  • 私は腫れ物?

    小学からの友人がいます。皆38才です。 私は、未婚子無しバツ無し、10才下の彼と2年位交際している美容師です。35才で念願だった自分の店を持ちました。昔から結婚願望が無く、現状に満足しては進歩か無くなるので、あまり良くない事だとおもいつつ、自分で好きな事を好きなように出来ている今にけっこう満足しています。 友人達は、皆主婦です。 Aは、結婚後も仕事をしていましたが、義母の介護との両立が難しくなり退職しましたが、その義母もなくなり、再就職の為にハローワークに通っているそうです。 Bは、結婚を機に念願の専業主婦になりましたが家のローンが厳しいらしく、家計の為にずっとパートに出ていたのですが、1ヶ月前、妊娠が解り職場に話したら退職をしなければならないよいに追い込まれ退職したそうです。 Cは、最近、見合いをし農家の長男と同居結婚。夫婦の寝室はあるものの、プライバシーが無いと嘆いています。 先日、4人で女子会がありました。 いつも通り何の気兼ねもなく、互いに話していました。楽しい話以外でも愚痴、悪口、なんでもアリな女子会です。もう20年くらいやってます。 そして、女子会が終わりグループLINEで(AのみスマホではないのでLINEは出来ません) 今日は楽しかった。ありがと。的な内容が着ました。で、なぜか最後に早く○←私が幸せになれるように祈ってます。と!! 私も、楽しかった。ありがとう! えー!私は不幸キャラ?(笑) と、返したら、Bからは、そんなつもりじゃないよ。そんな風にとらないで! と、想定外な返答。私はてっきり、お前は不幸じゃー(笑)(笑)(笑)みたいな、返しがくるもんだと思っていたので... Cからは返答がありませんでしたが、ちょうど夕飯時だったので、忙しいのだろうと気にもとめていませんでした。 そして1日たち、Aからメールが着ました。 内容的には、色々言う人もいるだろうけど、気にしないで、なるようになるんだから! でも、幸せを願ってる!は、大きなお世話だよね!と、言うような。。。 なんか、ちょっと...(^_^;) 上手く思いが伝わらないかも知れませんが、私は私で今に、不満はなくて...。 しかし、なんか、私って『腫れ物』(・_・?)みたいな(笑) 皆、言いたいことを、面白可笑しく言い合える関係だと思ってたのは私だけー?みたいな(^_^;) これって、未婚の私か不幸って事なんですかねー。 LINEの返信、マズかったですか?

  • 暴力的な義両親との同居を解消し、引っ越す予定をいつ義両親に伝えるか?

    ただいま、旦那の両親と同居して1年と少し。子ども1人居ます。 義父が、義母への明らかにDVをずっと続けているような人です。 でも義母は義父が好きなのか、死ぬまで一緒に居たいそうです。 最初は、義母の援助をしたくて同居を始め、残っている住宅ローンの支払いと、生活費の援助をしています。 (同居をするにあたって、私が拒否をすると、私が義父に足蹴りくらって  転倒する騒ぎもありましたが。) 義父はまだ50代なのに仕事は少しで生活費を一切入れないし、 日中は私たちの家事を監視していて、姑のように文句ばかりです。 私は家で仕事を少ししているのですが、だからと言って家事も完璧でないと うるさいです。 最近、義父は私だけを追い出そうとしているらしいのです。 うちの子には、しつけと称して本気で怒って頭を殴ったりもします。 もっとたくさん書けるのですが。 とうとう旦那が、家を出ようと言ってくれました。 新居もほぼ決まりそうで、来月には引っ越しをしたいのですが、 暴力をふるわれそうなのが心配で、いまだに言えずじまいです。 前日に言おうか、それまでに言っておいたほうがいいか。 結論が出ないまま引っ越し準備をしています。

  • みなさんならどうしますか?

    結婚2年、長男の嫁で共働きしています。同居はしていません。 子どもについて、私達夫婦は「いずれ自然にできれば」と思っていたのですが、最近旦那の親戚身内の「子はまだか」口撃に, いささかげんなりしてとりあえず2人の健康診断のつもりで不妊症の検査を受けました。 結果、男性不妊でした。主治医からは妊娠は極めて難しいと言われてしまいました。 「子どもはいつかできれば、まだ2人でいたい」と思っていた私達ですが、かなりのショックでした。 気持ちの整理もつかない内に、さらに最近、義母が統合失調症をわずらっていたのですが、とうとう痴呆も併発してしまい、主人の兄弟(姉2人)からは「長男なんだから義父を含めて面倒をみろ」と言われています。 義父は今までも義母を大事に看病してきましたが、やはり統合失調症と痴呆が併発してしまうと手に負えないようで精神的にも肉体的にも参っています。義父もできれば私達に帰ってきてほしいそうです。 主人は、できれば両親が住む実家に私達が引越し面倒を見たいと言っていますが、「私達が義両親の実家に引っ越す=主人が両親を引き取る=私が義両親の面倒をみる」という図式は出来上がっています。 主人は私にはとても優しくいい旦那さんですが、やはり仕事があるといって、どちらかというと時間の融通がきく私に義母の面倒や義父の食事の世話はまかせっきりです。 別居していてもこの状態なのに、同居したら先が思いやられます。 私の両親に相談したら「これから先、あんたの旦那のせいで子どもはできない、そして痴呆と精神病を患った義母と義父の面倒を見てくれなんてありえない。幸せな結婚生活なんて望めないよ。離婚したほうがいい」といいます。母が私を心配して言ってくれているのは本当に分かるのですが、今、私は主人をとても大切に思っています。だけどやっぱりいつか子どもは欲しい。そして幸せに穏やかに暮らしたい。でも今の状態では望めそうにありません。みなさんならどうされますか?やはり離婚を考えますか?

  • 夫が亡くなった場合の年金について

    義母のことなのですが、先日義父が55歳でなくなりました。義父は地方公務員なので、共済年金に加入していました。 義母の生活が心配なのですが、収入として義母がもらえるものにはどんなものがありますか? 退職金+遺族年金くらいしか思いつかないのですが・・・ 全くの素人で申し訳ありません。 ご教示いただければ幸いです。

  • 農家の姑さん

    農家の嫁です。 義父(82)、義母(62)と現在敷地内同居です。 義母からの再三のお願いにより共働きの会社勤めを夫婦で辞め、敷地内同居をすることになり農業に従事しました。10年になります。 常々疑問に思うことがあるので質問させて下さい。 近所の農家でもよく見かけるのですが、かなり高齢の方でも現役として頑張っている方がたくさんおられます。農家は定年がないということもよく聞きます。義父も最近まで現役として働いていましたが体調を崩したことで引退しました。 問題は義母なのですが、以前から仕事にはあまり興味がないようでした。昔から「言われたことだけすればいい」という感じで進んで仕事をすることはなかったと義父や夫は言います。 義母の言葉によると「農家は継いで貰わないといけない。でも私はもう年寄りだから仕事なんてしたくない。息子たちが仕事をして私たちを養うのが当たり前」らしいです。 確かに義母も還暦を越えています。無理はできません。 ですが、引き継いだ規模は大きく、更に今の時代人件費にあてる費用もありません。 「規模を縮小すればいい。けど私たちに貧しい思いはさせないで」と言われます。二軒分の生活費、各種保険料、税金。義母の車の燃料費から維持費。更に子供の教育費を賄うためには規模を減らすことはできず、更に様々な仕事を増やして収入を得ようとしている状態です。義父母には貯蓄がなく、義母が年金の繰り上げ支給を申請したことで毎月の小遣いと食費を自分たちの年金から賄ってもらうことにしました。 ですが、それから義母は更に完全に作業に出ることはなくなりました。義母は体は健康なので今では毎日あちこちに買い物に出掛けています。収穫の忙しい時でさえ、親戚や知人に手伝いに来てもらうほどでも、義母は買い物に出歩きます。 「自分たちはこれ以上農業をしたくなかった」というのなら、どうして私たちを呼び戻したのでしょうか。 農家をされている家で健康な60代の方が不要な買い物、又はギャンブルに毎日出回って家業には携わらないということはごく普通のことでしょうか。私の考え方に偏りがあるのでしょうか。

  • 同居しているけど、夫の親、夫と仲が悪くなった。

    夫の実家と2世帯同居しています。 10年近く前に住むことになったのですが、 専業農家を営んでいて、同居したら私にも農家の仕事を少なからず手伝ってもらうつもりだったみたいですが、 夫はサラリーマンで忙しい仕事で農家は継ぐ予定はなく 私も二人目妊娠中に同居になり、その後は子育てでほとんど手伝えない時期が続きました。 子供が3歳ほどになったころに、 少しずつ農家の出荷などを手伝ったら、ほぼ毎日のように頼まれるようになり、 それでもにこやかに手伝って関係はうまくいっていましたが、 夫はサラリーマンから独立して農家とは別の仕事で自営を始めてから 私も夫の手伝いが中心になり、 農家をあまり手伝えないようになりました。 それから5年ほどたちましたが、 義祖母の骨折や義父の癌などの病気が続き、 農家の仕事が義母中心になったり、とても大変な状況が何度かありました。 私もただ農家を手伝うのも面白味がないので、 野菜の資格を取って、若干私自身に仕事が来るようになったり、 雑誌からの取材依頼があったりと、 農家も盛り上げられると思って受けていましたが、 義父にはそれが気に入らなかったのか、 鼻で馬鹿にするような態度を感じました・・。 それに、癌は手術で抗がん剤を飲んで回復して、 今は農家は病気前よりは縮めましたが、現役で農作業をしています。 それが体が辛いのか、将来の後継者がいなくて先が見えないのか すごく性格の悪い人間になっていっています。 家族に対して、信じられない暴言を近所に聞こえるように言い続けたり、 年老いて、仕事はできないけど、趣味で花うえを楽しんでいる義祖母のことは 「何にも役に立たない、人に面倒ばかり見させる」と 人格否定しています。 義祖母は義父の母ではなく姉です。 夫とは離縁して、実家から出ることなく、生活の面倒は義父に見てもらい そのかわり、義父の子供の世話(夫たちなど)や家事をまかなって来たそうです。 義祖母のおかげで義父も義母も農作業に専念できたそうなのですが、 義父は子供の世話や家事を一切しない人だったので、 自分は農作業をしていたけど、義祖母は農家の担い手でもないと思っているみたいです。 子供の面倒や家事をしてもらったことを、何とも思っていないし、想像もしないようです。 なので、私が夫の仕事や自分の仕事をしていて、 家にいるけど、農家を手伝わないのも、単なる役立たずと思っているようです。 農家を手伝う親戚にはにこやかに、 手伝わない人間にはにこりともしません。 自分がどれだけ農家を守るのが大変かしか考えが及んでいません。 最近は夫とも仲が悪く、険悪です。 お盆の忙しい時期の思うように農家を手伝わなかったのを 今でも面白くないのか、夫を無視する態度をしています。 年に2回ほど帰省して、1日ほど手伝う嫁に行った夫の姉一家が来ると 満面の笑みですが、 そばに住む家族にはいつもブサイ顔をしています。 そういった、嫌な性格が私にはたまらなくいやで、 それに自分で生活できない80を過ぎて体も弱くなった姉に対して 「役たたず」とさげすんだ言い方をする人間性が信じられず、 嫌いで仕方なく、避け続けています。 自分が嫌えば相手も嫌うもので、義父とは口をききません。 でも、夫も義父に似たところがあり、 自分が仕事が忙しいとの理由で、子供への思いが薄いです。 夫自身も幼いころから父親との交流が薄かったから、 自分も仕事を理由にしていいというようなところがあります。 時間がないと言いながら、しょちゅう仕事の付き合いで飲みに行きます。 帰りも1時2時をまわります。 義父も嫌いですが、そんな夫にも今は愛情が少なくなり、 会話もほとんどなく、さわられるのも嫌です。 夫の実家のお墓に入るのが最近は嫌でたまらず、 ましてや義父母の老後の介護なんてしたくありません。 もう離婚しかないのかなーと最近は思うようになりました。 農家をするのに、そんなにイライラと性格悪くなるものでしょうか? そんな風に作った作物に愛情があるのでしょうか? 今は助けたいと思っていた農家も嫌いで仕方ないです。 義父は性格悪いですよね? ちなみに、妻である義母に対しても威張っていて、 家政婦さんみたいな扱いをしています。 そんな義母は心を無にしているのか、感情の起伏がなく何を考えているかわからない人です。 人間性もねじれてしまう農家はもう嫌いです。 だから後継者が続かない職業になりやすいと思うのですが、 威張った親父とうまくいっている、農家を継がない同居している 長男家族の方、アドバイスお願いします。

  • 義母の扶養の可否に関して

    現在、妻、息子、義父(63歳)、義母(58歳)の4人で同居して生活しております(同一生計)。 妻は働いているため、息子だけを扶養しています。 義母は現在、義父の扶養となっておりますが、義父が今年3月で会社を退職することになるため、扶養から外れることになります。 義父は4月から年金を受給する予定です。義父の年金受給額は180万を超えるため、扶養は無理だと思いますが、義母だけを健康保険の扶養にしたいと思っておりますが、可能でしょうか?(義母は、働いていないため収入はありません。)

  • 夫の両親の問題で夫婦間に亀裂が

    義父の愛人問題で夫につらく当たってしまいます。 相談する人もいなくて客観視することが出来なくて追い詰められています。 客観視できれば考え方ひとつで乗り切れる気がします。 皆さんはどうお考えになるでしょうか。お答えいただけたら助かります。 状況をご説明します。 結婚1年目の主婦です。 夫の実家とは歩いて5分ほど離れて別居です。 義父(58)には10年来の愛人がいます。 義父は月に一度くらい帰宅するようです。 夫は義父の会社を継ぐことになり義父の会社に入社して 2年目です。 義母は、義父のことを悲観して毎日泣いています。 初回発覚時と、別れたと言った後の2度目の発覚 (愛人は同一人物です)の時は 義母は自殺未遂まで起こしています。 それでも愛情は尽きることなく、今でも義父に帰ってきてほしいそうです。 義父は10年間面倒を見てきた愛人に情があるようで、 いまさら捨てることは出来ないといっているようです。 お金は家に入れる代わりに自分の身柄は 愛人に預けている、と言っているみたいです。 義父は義母のことを経済面で心配させたことはありません。 今後もそうであると思われます。 私は家が近いこともあり、義母とほぼ一緒に居るので 毎日泣きながらの話を聞いています。 夫が故郷に家業を継ぎに戻るまでは約10年 一人で生活をしてきて、私たちの結婚を機に 義父も戻ると期待もしていたようで、 さらに悲観しています。 夫は最近両親のことを話題にするのを 嫌がるようになりました。 義父の下で働いているので義父の苦しみも 近くでよく分かるからとのことでした。 私は義母をどうにかしてあげたいと思いますが、 夫から義父に話してもらう他ないと思っています。 どうしても義母が苦しんでいる姿を見過ごすことが できないのです。 義父に対して、お金さえ入れていれば 何をしても良いのかという気持ちと 見て見ぬふりをする夫に対する不信感が日々つのります。 しばしば夫と言い争いになり、「この仕事の 忙しい時期にそういうことばかり言われると ノイローゼになる」と言われました。 私は夫とうまくやっていきたいのですが 田舎の生活なので周囲との(特に両親) 結びつきは切っても切れないものがあると思うのです。 どうにもならないのかと思いつめてきています。 この状況で妊娠出産などは精神的に耐えられず 子供がほしいという周囲の期待にこたえられません。 思いつめてしまっています。 客観的なご意見をいただきたいです。 よろしくおねがいします。