• 締切済み

中学生のテスト

中2です。 テストの点数が毎回合計で160.70ぐらいです。 これって、かなりヤバイですよね? 高校のことも色々心配です。家庭の事情もあって公立高校へ進学したいのですが、 このままではいけないですよね...。 一応通信教育もやっているのですが、全く点数は伸びません。 これから、どうすればよいでしょうか...? 勉強をしよう、と思って勉強机に向かってみて、勉強をしても全く頭に入らず、テストをしても平均点以上の点数は取ったことがありません...。。。

みんなの回答

  • 41457
  • ベストアンサー率18% (136/752)
回答No.2

進学するのは、友達がそうするからなら、失敗するかも。  学習する内容に興味があるなら、中学の教科のそれを越えて知りたいからとか、何か理由が欲しいところ。  高校で赤点を取らない為に、中学での基礎学習に力を入れるみたいな。      復習で教科書を読む。解らない時、授業で教師に質問する。  授業で黒板に板書していることを理解できたら、ポイントをノートに書く。すべて写す必要はない。  家で復習し、ノートを開いて見ながら教科書を読み、授業で説明された内容が分かれば、それでいい。  その教科を30分の復習で終える。いや、何か物足りないとき、教科書の問題を解いてみる。      教科書が面白くなれば上手く行ったということ。  面白くない時、「やさしくまるごと」を本屋で見てみて、解ればこれを買い求めて使ってゆく。      のちに、解るように成ったら、ドリルを買ってやる。反復が目的ではなく、自信をつける為だ。     

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.1

元塾講師です。 結局、何のために勉強するのか、そこがいちばんの問題です。 人間って言うのは余程の事がない限り、必要と感じたりやりたいと思えば、 できるようになるんです。まずは、そこからなんですよね。まあ、 今は中学生ですからがっちり決める必要まではない。そこそこでいい。 ただ、質問者は今のままではダメだと感じている。ダメじゃなくて、 勉強ができたらどうなるのか、楽しみをメリットを見つけないといけない。 それは親兄弟や学校の先生にも相談してみましょう。将来設計です。 次に、勉強の方法そのものです。 5教科の合計点が160-170点という事は、小学校卒業までの基本の理解が しっかりできていない事を意味します。通信教育は現状に適していない。 だから、今からやらないといけないのは「復習」です。特に数学は、 算数の完全理解で70-80点は充分に取れるからです。 俺が質問者の立場でしたら、やる気があると仮定しての話ですが、通信教育を やめて個別指導塾に行く事を親に相談します。2年生の間に、復習をして完全に 追いつき、3年生のスタート時点で平均点どころか偏差値55を目指すのが目的です。 そうしないと公立校には行けません。厳しい言い方をすれば、今の学力だと 普通の公立の小学校6年生とあまり変わらない、下手をすると劣る可能性があります。 現時点で定期テストのための勉強は正直無意味です。捨ててもいい。学校への 確認は必要ですが、公立校進学のための内申は基本的に3年次だけのはずだから。 もちろん簡単な事ではありません。しかし効率的にやれば充分可能です。 但し、分かる範囲ではちゃんと授業を受けて、その日のうちに理解できる事は ちゃんとしておいて下さい。結局、日頃の積み重ねなんですから。 まあ、コストに関しては親と相談するしかない。結局、やる気の問題です。 ただ、やる気と言っても、独自でこれぐらいは調べられるようになっていないと やる気があるとは言えない。 そしてもう一つ。中学校で勉強する範囲は義務教育です。理解できていないと、 どんな進路を選択するとしても恥をかく事になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今中3で過去2年間不登校ですが、進学できますか?

    中3です。これまで中1~中2の間不登校で全く勉強をしておらず、受けたテストも数学のみです(点数は35~60点)。しかし公立高校に進学したいと思っており、現在の登校状況は半日で早退したり休んだりを繰り返していますが、なんとか通い、最終的にはほとんどを出席したいと考えております。勉強も通うのに慣れたら取り組んでいこうと思っています。偏差値は50前後~60を考えていますが、こんな2年間不登校で勉強もしてない自分でも、公立高校に進学できるでしょうか?裕福な家庭ではないので、公立が最優先であり第一志望ですが、最悪はクラークのような私立の通信制進学も考えています。回答お待ちしています。

  • 小学2年生のカラーテストについて

    小学生のカラーテストの平均点は何点ぐらいですか?どれぐらいとれたら問題ないですか? 子供は公立の小学校に通っています。2年生です。 担任の先生から80点ぐらいとれているので勉強は大丈夫といわれましたが、塾のホームページにカラーテストの平均は85点なので80点は要注意と書いてありました。 同級生も同じぐらいの点数です。 賢く教育熱心な家庭はお受験して近所の小学校に行きます。 各クラスで落ち着きがない子がいて授業中に教室を勝手に出るので先生も授業中いなくなる事が多いです。そのため、小学校自体の学力が低めなのか気になりました。 よろしくお願いします。

  • 定期テストと実力テストの得点差が大きい。勉強方法を教えてください。

    定期テストと実力テストの得点差が大きい。勉強方法を教えてください。 進学高校の1年生です。範囲が限られたで定期テストでは、成績がいいのですが、範囲がない?実力テストでは全く点数がとれません。特に不得意な国語と数学が平均にも行きません。助けて下さい。どなたかいい勉強方法を知っておられる方、またこういう勉強の仕方をしたら成績が上がった方お願いします。ちなみに私は予習復習と宿題を中心に家庭学習をし、週に1回(2時間)の塾に通っています。塾はわからないところを教えて頂くだけです。

  • 中学生の定期テスト 順位(平均点)出してくれますか?

    今年から息子が公立中学に通っています。(私は30代後半) 先日期末テストがありました。(未だ3学期制です) 私が中学生の時は定期テストのあとは必ず教科ごとに平均点がでたり 合計点数の順位などが出されていましたが 息子の中学では順位どころか平均点すらだしません。 もっとすごいのはテストの点数も出していない教科もあります。 (自分で横に書かれている数字を計算して点数をだす) 数学は74点満点、保健体育は38点満点など期末テストで100点満点は確か理科のみでした。 私の頃は先生の問題数の間違いで98点満点などになることもごく稀にはありましたがほとんど100点満点でした。 そこで質問です。 あなたの(お子さんの)中学では定期テストの平均点、順位はだしていますか? ※どちらが良いかではなく現状を教えていただきたいです。

  • 勉強

    中1です 一学期のはじめの中間テストがありました😣 国語 平均 75 点数 84 数学 平均 66 点数 55 社会 平均 56 点数 64 理科 平均 64 点数 64 英語 平均 62 点数64 で五教科合計 331点でした 💧 勉強は 2週間前から 毎日2時間ほどしかしてませんでした 😖😖 中1なのでこれから中2中3になるにつれてもっと難しくなると思います 、もっと頑張りたいです 特に数学が点数がすごく悪くて 、期末テストで頑張りたいです! テスト週間は1日何時間勉強するのがいいですか? また勉強法なども教えてください!

  • テスト勉強

    中学校で、高校側に内心点が行く最後のテストが近づいています。 通信簿の評価もこのテストで決まります。 中3にもなって、こんな質問をするのはかなりおかしいですが、どのように勉強すればいいでしょうか。 また、どのくらい勉強すればいいでしょうか。 絶対点数を落としたくないので、どなたか教えてください!

  • テストの点をあげるには

    千葉県の公立高校の1年です。 中学の頃は学年順位もそんなに悪くなく、テストでもそれなりの点数が取れていたのですが、高校の第1回試験では最下位(恥)第2回試験では英語が赤点と悲惨な状況です。私の高校ではそのつど追試などはありません。1年で5回試験を行い教科ごとに合計し5で割って、それが赤点であれば進級できません。第1回の時も赤点ギリギリだったため、点数に余裕がありません。 第1回の時は高校の勉強を甘くみていたところがあって、受験が終わってから全く勉強せずにテストを受け酷い点数だったので仕方がないと思いましたが、第2回の時は挽回しようとそれなりにやっての結果だったので、これは本当にまずいと思い毎日勉強するようにしたのですが、なかなか思うように進みません。 今は、英語のみ進研ゼミをとっていて他の教科は教科書+学校の問題集をやっています。 今までの自分を反省し、頑張っていこうと思っています。 勉強方法や問題集など、こうしたら?という事を教えていただけると助かります。

  • 通信制 テストを受けたい

    私は通信制高校に通ってるのですが、 将来は地方公務員(高卒程度)になりたいので、その為の勉強がしたいです。普通の高校の勉強と公務員の勉強。。 テストを受けて、どれくらいのレベルなのか、どこをどう改善したらいいのかなどを知りたいです。 通信でのテストは答えを覚えて移すやり方なので、ちゃんとしたテストをうけたいです。テストもほぼないです。 スタサプでは、学校で受けたテストからどれくらい実力なのか分析してくれると、友人がいってました。 でも、スタサプ月約3000円はちょっと高いです。 公立の学校みたいに定期テストを受けたいです。何かいい方法ありませんか?

  • 「緊急」期末テストまで1週間ありません・・・・

    平均点数49.8点です。5教科の合計点数249点なんですけど    次の期末テストまで1ヶ月がありません。なので効率が良い勉強方法を教えてください   本当にwwwwwwwwwwwww

  • 私立中学の先取り教育は有効ですか?

    中高一貫の進学私立中学は、 中2になると高校の先取り授業が始まると聞きました。 大学進学率を上げるために、 高3になると、大学受験に向けての学習になるとか。 東大や京大などの合格者も年々増加傾向にあるようです。 まだ、公立の進学高校の方が大学進学率と 東大の進学率が高いようですが、 優秀な子供を中学からの教育に力を入れているようです。 その為、高校から難関高校から滑り止めで入学した子とは 進路が違ってくるので、クラス分けされているそうです。 高校からはスポーツ推進学科もあるそうですが、 中学は部活は週2~3回で、 とにかく学習面に力を入れているので、 教師も粒揃いで、学習法も面白く、 通わせている子供の親御さんは、 「学校が楽しいと言って通っている」と満足しているようです。 テストも中2で定期テストは4日間。 この時期公立中では2日間。 同じ年でも学習内容に大きく差があり、 公立中学は人間関係で色々あったり、 学力差の中でぶつかり合いながら成長していき、 色んな人間の多様性を感じて、 抜きんでたり、落ちこぼれたりする中、 その近くにある進学私立の中学生の子供たちは 学校の先生のきめ細かい指導で、 いじめなどもほとんどなく、平和にすごし、 学習面で同じ学力の子供たちばかりなので、 勉強にも集中できているようです。 子供の能力をより伸ばしたい、学力をあげたい、 低学力の学ぶ意欲の低い子供に足を引きずられることなく、 上を目指すには、進学私立はとても良い環境だと感じました。 公立には、子供の教育にさえも目が行き届かない、 生活するのがせいいっぱいの親も多く、 荒れている子供もいます。 くだらないことで友達同士のイザコザも多いです。 進学私立はそんな暇な時間はないので、 意識を高く持って行けるのかと思います。 でも、中学生と言うからだと心が大きく変化して、 人間関係のむずかしさを学ぶ時期。 その時期に、勉強がすべて上に立つためにはと、 色んな経験をすっとばしてしまった しわ寄せって来ることもあるのでしょうか? 大人になった進学私立中高一貫を卒業したと言う人に 何人かあったことがありますが、 たまたまかもしれませんが、 自分のこと以外、興味がないようなところがあります。 気が利かないと言うか、無駄なことはしないようなところがあります。 人の輪があっても、その輪に馴染めない。 でも、上から目線で意見を言ったりなど。 ちなみに、公立の県下一の高校の卒業者も何人か知っていますが、 おおむね気さく。 視野が広いところがあります。 たまたまなのかもしれませんが、 進学私立中に進む子供は、どちらかと言うと、 小学校時代クラスで浮いていたようなところがあるようです。 私立中学で先取り教育をこなせるなら、優秀な子なのでしょうが、 そのような教育は長い目で見て、有効なのでしょうか? 進学私立中に進ませるより、 勉強だけでは得られない、 公立の中学に進み、地元の人間関係で鍛えられる中で、 上位高校に勧める方が、メンタルやコミュニケーション能力が 高くなるような気もしますが、 参考意見お聞かせください。