• ベストアンサー

これはなにですか?

SILBIRDの回答

  • ベストアンサー
  • SILBIRD
  • ベストアンサー率33% (36/106)
回答No.1

「オメガ」と入力して変換してください。 ギリシャ文字です。

tatahina
質問者

お礼

ありがとうございます、小文字だとは。

関連するQ&A

  • 映像入力端子

    PCの画面をTVで表示させようとしているのですが TVの映像入力部分に 『D3映像入力』と表記された接続部分があり 単純にD端子で接続できると思ったのですが 形はD端子のような角の丸い台形の形ですがD端子とサイズを比べると少し小さいようで、 差込口も通常のD端子のような15ピンの差込口ではないようです。 どちらかと言えばUSBに近いように思われます。 説明が下手で申し訳ありませんが 何のケーブルの差込口なのかわかる方いらっしゃいましたら 回答よろしくお願いします。

  • 大吉の吉に似た漢字

    ワードで氏名を入力しなければならないのですが 大吉の「吉」に似た漢字で、士の部分が土の漢字を使う人がいます。 (つまり、上が土で、下が口です) 手書きパットを使っても出て来なかったのですが、 どうやって入力すれば良いでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 文字入力

    子どもがイタズラし、ロ-マ字入力ができなくなりました。直接平仮名が入力されてしまいます。「はい」 とロ-マ字入力しようとすると、「くちに」となります。言語バ-で「ひらがな」を選び、「あ」と表示されますが、「KANA」の部分が凹んでいます。PCを一度OFFしてもなおりません。どうすればなおりますか?教えて下さい。

  • 顔文字を入力したい

    今話題の?顔文字キターーーーー<゜?゜>ーーーーーの?の部分はどのように入力すればいいんでしょう。たしか口の部分はAの反対だったようなきがします。ちなみに今は分からないので▽で対応しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ※現在 キターーーーー<゜▽゜>ーーーーー で対応しています。

  • 漢字「高コウ」の部首は?

    高いの「コウ」の旧字体?でナベブタの下の口の部分がハシゴになっている漢字の部首はなんでしょうか。 キーボードで入力したいのですが、部首がわからず、文字パレットで検索できません。 どなたかおしえてください。

  • 「土」プラス「口」の「よし」の入力の仕方を教えて下さい

    WORD2000で友人の名前を入力しようとしたのですが、 「よしだ」と入力すると「吉田」となり、「士」プラス「口」の「よし」 になり「土」プラス「口」の「よし」が入力できません。いろいろ試しましたが、 どうしても、できませんでした。 どうしたら入力できるか教えてください。

  • ガンダムの口ってどこですか?

    ガンダムの口に当たる部分がどこなのかが昔から気になって仕方ありません。 私は赤い部分がそうなのだと思っていたのですが、あれはアゴだと言われました。 どちらが正しいのでしょうか。何個か浮かんだのですが見てもらえませんか? 1.ガンダムの口は「赤い部分」である。 もし喋る事ができると仮定した場合でも口は開閉しない。ガンダムの口はああいう形をしている。 2.ガンダムの口は「への字のスリットの下」である。 赤い部分は顎であり、口があるとすればあのフェイスガードの下である。 3.ガンダムの口は「赤い部分と白い部分」である。 赤い部分は顎+下唇であり、喋る場合にはあの部分が上下する。 自分は1だと思うのですが違うらしいです。 確かに口にしては下のほうについてるのですが、 例えばΖガンダムはあれを顎と言い張るには位置的に少し無理があると思います。 子供のころからあそこが口であるということは当たり前だと思っていたので、 この言葉を聴いてからもやもやして仕方ありません。 答えがあるなら教えてください。お願いします。

  • IMEで「よしだ」さんの漢字

    よしださんは通常、吉田さんで、 よしの字は士に口ですが、土に口、 つまり、下の棒が長いほうのよしださんを入力したいのですが、 どう頑張っても入力できません。 助けてください。

  • 男性の秘部と女性の秘部の呼称について

    男性の部分については よく口にしたり 聞いたりすることがありますが なぜ女性の部分に呼び方ついて 慎重もしくは口にすることを憚られているのでしょうか? あまり おおっぴらに 発言しては不都合なことがあるのですかね? 物分りが悪くてすいませんが よろしくおねがいします

  • タモで困っています。

    タモの口の輪の部分を交換しようと,口の部分のステンレスの輪がねじ込んであるところから外そうとしても固くて取れません。何かうまい方法はないものでしょうか。