• ベストアンサー

『一般的な話』と『おしゃべり』の違いについて

phobosの回答

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.11

「一般的な話」「おしゃべり」「議論」の意味の違いについてですが、別に、会話の「テーマ(話題)」によって違ってくるわけではないでしょう。 それよりも、「何を目的として会話しているか」によって違ってくるのだと思いますよ。 1)お互いがこれから仲良くなるために、あるいは気まずくならない事を目的として、社交の一つとして会話する →この場合は「一般的な話」ということになるでしょうね。 そして、こういう場合には、政治や宗教、立ち入った個人的な事情などは話題にしないのが普通です。 その点で「天気」などはイチオシの話題ですね。「UFO」は……相手の趣味嗜好が判ってOKと思えてから話題にしたほうが良いでしょうね(^_^)。 2)すでに仲の良い人同士が、会話を楽しむこと自体を目的として会話する →この場合は「おしゃべり」ということになりますね。 こういう場合は、話題は何でもいいのです。天気でもUFOでも大阪都構想問題でも、話をして楽しくなればそれでいいのです。 3)仲が良いか悪いかとは関係なく、お互いの考え方のどこが正しくてどこに誤りがあるかを明らかにするために会話する →これが「議論」ですね。 完璧な人間などいません。自分では正しいと思う考えでも、実は大きな勘違いや錯覚を含んでいることは良くあります。そしてそれは、他人から指摘されて初めて気がつくものなのです。 そのために会話するのが本来の「議論」なのですが……このサイトでもしばしば見かけますが「相手を言い負かすのが議論である」と錯覚している人が、残念ながら結構いますね。 そういう人たちは、自分の意見に都合が悪くなりそうだと(1)話題をそらす(2)都合の悪い事実は無視する、等の特徴があるので、すぐそれと判ります。 こういう人たちとはいくら「議論」しても、得る物はありません。 ……ちょっとご質問の主旨から外れかけましたので、以上ここまで。

関連するQ&A

  • 彼からしゃべりかけてくれない・・・。

    こんばんわ、reiniです。 今気になる人がいるのですが・・・ http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=263690 を参照してくださればわかりやすいのですが、 口下手で、暗く、一人で行動しています。 最近では、陰口もいわれて、もうどうしようもない状態になっています。 しかし、私はその人のことが好きなので、 ちょくちょくしつこくな程度に週に2,3回くらいしゃべりかけているんです。 しゃべりかけてからおよそ1ヶ月以上たつというのに、 彼から一向にしゃべりかけてくれることはないです。 彼が口下手だってこともあるのですが・・・。 しゃべりかけると明るく、笑ってくれます。しかし、話がつづかなく沈黙しますが・・・。 いちよう、共通の話題や授業のことを話しています。 私が迷惑かと聞いたら、迷惑じゃないと言ってくれましたが、 しゃべりかけてもらえないと、やっぱり私と友達関係になりたくないのかな・・・とか思ってしまうのです。 それで、少しでも、彼がしゃべりやすいように、 携帯の番号(メルアドも)を書いた紙を勇気を振り絞って渡したのですが、 一向にかかってくる気配なしです・・・。 もしかして、彼はメールとか何を書いたらいいのか悩んでいるのかもですが。 でも、私のことをなんとも思ってないってこともありうるし。 私の気持ちが重いのかもしれません。 彼が私のことを友達と思ってくれているかどうかもわからないし、この先彼にしゃべりかけていって、 彼が私にしゃべりかけてくれる日がくるのかどうか不安でたまりません。 私はこの友達なのか?という微妙な関係をどうにかしたいのですが、どうすればいいでしょうか? どうかアドバイスください、よろしくお願いします。

  • 自分の喋りが面白くないことに気付いた

    喋りが面白くないと言うか、別にお笑いの勉強とかしているわけではないですが… ただ、学生の頃の「同級生となんとなーく同じくらいのレベルの話をする」というのと、社会人の「一応仲が良いふりをする」って明らかに違いますよね? 後者の場合、喋りが面白いというよりかは無難な雑談力とでも言うべきでしょうか… 子供と大人では喋り方を変えないといけないってあるのでしょうか?

  • おしゃべりな同僚にうんざり(長文です)

    私は30代半ばのOLです。8歳年下の同僚との関係にストレスを感じています。 私たちは約半年前から同時に同じ部署になりました。私が先輩とか上司ではありませんが、私はいわゆる総合職で、彼女はそうではありません。彼女はとても前向きで仕事にも積極的なので、私に責任ある仕事が回ってきて、彼女には補助的な仕事しか来ないのが、面白くないようです。 私への対抗心をひしひしと感じてしまいます。 彼女はたいへん弁が立ち(要はおしゃべりです)、長所でももちろんあるのですが、困ったことに、私の発言はどんな些細なことでも、すぐさま却下というか反論されてしまいます。雑談している時でさえ、「そんなことないですよ」と言われると、カチンと来てしまいます。 あるいは、自分だけ散々しゃべり、私がそれに関連する話をしても、相槌さえなく、自分の話題に戻ります。 自分の子供の話題が多いのも閉口します。私は独身ですが、だから傷つくという訳ではないのですが、こう毎日毎日自分の事ばかり聞かされるこちらの身にもなってもらいたいなーと思います。 関係をこじらせることなく、私のストレスを軽減できる方法はないでしょうか? 席も隣でお昼も一緒です。

  • 喋り上手になるために。

     私は喋るのが苦手で,友人と2人のときとかに,なかなか自分から話しができません。「この前こうこうこういうことがあった」などの話しが浮かばないのです。誰かから「最近なんか楽しいことあった」と聞かれても,楽しいことあったかなあ,と考えこんでしまいます。実際,多分ないのですが。  “聞き上手になれ” と口下手な人へのアドバイスがよくありますが,実際相手に喋らせてばかりで,相手もそのうち暇になるし,私もそのこととうまく喋れないことに辛くなってきます。変な話ですが,何でもいいから話そうとしても,本当にどうでもいいことしか出て来ず,これまたどうしようもなく辛くなって来てしまいます。  つまらない話しをするのがかっこわるい,という意味不明だが心の奥底に根付いてるようなプライド(?)があり,これがますます私を無口にさせ,辛さに拍車をかけているようにも思います。  今は,しばらくはあまり遊べる状態でもなく,金欠&やる(べき)ことの多い毎日です。ですが,毎日何かしら,喋り上手になるように,自分を変えていきたいです。  みなさん,どんなことを喋りのネタにしていますか? 特に,心掛けていることとかってあるんですか? 昔,口下手だった人は,どうやって喋り上手になりましたか? どんなことをすればよいでしょうか(もしやってみるといいようなことがあるなら)?  私は,このまま口下手でいるのではなく,喋り上手になりたいです。喋りによって,自分も相手も楽しめるような雰囲気がつくれるようになりたいです。そのような能力を自分の一部としたいです。  何かアドバイスがありましたらください。よろしくお願いします。

  • 職場でのおしゃべりに困っています

    職場の先輩のおしゃべりに困っています。 営業担当はほぼ一日外出しているので、その先輩と2人きりでいることが多いのですが、来客や電話が無い限りはとにかくしゃべり続けるのです。 相手の様子はまったく気にしていないようで、こちらが 忙しかろうがお構いなしです。 話題はほとんど家族のことで、同じような内容を毎日繰り返します。毎日約8時間、聞かされ続けたため、最近ではノイローゼ気味です。 私が先輩のように話し続ければ、この苦痛をわかってもらえるかと思って実践してみたのですが、人の話はまったく聞かずに自分の話題へ変えられ、全くの逆効果でした。 こんな先輩をどうやったら、黙らせることができるでしょうか? よいアドバイスをお願いします。

  • 「おしゃべり」が出来なくて困っています。

    「おしゃべり」が出来ません。自分の思っていることを口に出せません。どんな些細なことでも、例えば今日何を食べたいか?といった、大した話題でもないのに、考えてしまうし、口に出るまで時間がかかるし、言うのに勇気がいってしまうのです。 みんな、どうして簡単に言葉が出てくるのですか?「おしゃべり」をしている時ってどういう心境ですか? 今大学生ですが、幼い頃からこのような状態でした。無口な人と思われてもいいので、必要な時にちゃんと話せるくらいになりたいです。

  • 職場でのおしゃべり

    職場に、すごいおしゃべり好きな人がいます。 最近、その人のおしゃべりが気になって仕方ありません。 仕事に関係ない話を休み時間が過ぎているのに話し続けていたり、お客さんの前でも全く関係のない話をしたりしてます。 自分の仕事が暇な時は、自分に話しかけられているわけじゃないのに話に入ってきたりします。 全く話すなとは言いませんが、もう少し控えてほしいと思います。 どのように注意したらいいでしょうか? 皆さんの会社では、どうですか? このくらいは許すべきなのでしょうか?

  • おしゃべりが苦手

    おしゃべりをするのが苦手です。相槌をうったり質問をしてみたりするけれど、私自身の感情や考えでおしゃべりをする事が出来ません。無理やり話題をみつけてる感じで疲れます。 どうすればうまくおしゃべりをする事が出来ますか。毎回、失敗したと思います。

  • 話好きのご両親のお子さんはおしゃべり上手?

    2歳の女の子の両親である友人夫婦に電話しました。かわいい声で「◯★△×※♪■~」と何か話しているのが電話口の向こうから聞こえてきたので、「もうおしゃべりできるの?」と聞いたところ、「まだ日本語になっていないけどなにやら1人でしゃべってる」とのことでした。 この女の子のご両親はとっても話好きです。グループの中にこの夫婦が入ると、ダブルマシンガントークで二人だけの銃撃戦が始まり、人に話させてくれないくらいです(笑)。 そこで疑問です。 1.「話好きの人の子供はやはりおしゃべりが上手なのでしょうか?」 または、 2.「おしゃべり上手の子供の親御さんは、やはり話好きなのでしょうか?」 もちろん個人差や男女差があるのでしょうけれど、皆さんの回りのあてはまるケース・あてはまらないケースを教えてください。

  • おしゃべりが大好きな彼に疲れを感じる

    34歳女性です。 私には、付き合って1年経つ同じ年の彼がいます。 いろいろ欠点もありますが、それは私も含め人として誰でも欠点はあるので気にしていません。 しかし、「彼があまりに自分の話をする」ことに対して疲れています。 内容は、下記のようなものです。 ●若い時、自分がどれだけワルだったか自慢 ●友達の自慢 ●株の話 ●私とするHの話し(悪気はないようです) ●夢物語(例:君と二人で美しい海が見える場所でバーをしながらのんびり暮らしたい等) どれもこれも、いつも同じような話ばかりで非常に苦痛です。 しかも、好きなだけしゃべり倒すのでとても疲れます。 それなら私が話題を提供しようと他の話を振ると、「そうなんだ!へー・・で、俺はね!ナンタラカンタラ・・・」と自分の話にすり替えてしまい、結局そのまましゃべり倒します。 私が話始めると全く見当違いな返事をするので理由を尋ねると、「君が話してる時に、次に何を話そうか考えてるんだ!」と悪気なく答えます。 はっきり言って疲れます。 話していても最近は楽しくないですし(話していてもと言っても彼が一方的に話している)、あんまりベラベラしゃべるのでケンカになるほどです。 「私が話してる時はせめて聞いてほしい」と怒ると、不満そうですが一応納得し、そのあとは何事もなかったようにまたしゃべり倒します。 もうどうしようもないんでしょうか。 こんな理由で別れるのもどうかと思いますし、何かいいかわし方があったら教えて下さい・・・