• 締切済み

ECR33後期の 全塗装の費用について

tukinの回答

  • tukin
  • ベストアンサー率26% (107/409)
回答No.2

錆びが酷くなく、目立たないところなら自分で補修して、全塗装を元の色(新車時でなく現状の経年劣化も考慮した色)に近い色で塗ってもらえば外装と内側の差が目立たないかと思います。 であれば、修理工場で10~20万円といったところで済みますよ。 ディーラーだと交渉が面倒な上に、結局修理工場行きですから割高です。 ショップだと、懇意になっているかどうかで値段や仕上がりにも影響が出るところもあるので、自分では敬遠します。

kameari0717
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日産行ってきました。 車は車検出しのため見れてないので ざっくりな話をしてきました。 フロントフェンダーの錆はフェンダー交換 リアは切った貼ったで パーツ取り外しの塗装のパーツ取り付けで 100オーバー 絶句しました。(笑) 板金屋等のショップは確かに色々有るでしょうね 取り敢えず直近のやばいところだけ修正して バンパー交換する方向で考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初期型モコにMRワゴンのバンパーはつけることができるのでしょうか

    初期型の日産モコにMRワゴンの社外のエアロを付けようと思っていますが フロントバンパー形状が違うためダメみたいです、 純正のMRワゴンのバンパーはボルトオンでモコにつくのでしょうか? 

  • 車の外装に使われる無塗装の黒い樹脂は何ですか?

    車のバンパーやタイヤハウスの縁やマッドガードやカウルトップ等に使われている、無塗装の黒い樹脂の素材は、何ですか?希硫酸に犯される素材でしょうか?

  • 塗装代&マフラー交換代

    2点教えてください。 1.社外品のフロントグリルを購入しようと考えているのですが、全て未塗装での購入となりそうです。グリルの塗装代はいくら位なのでしょうか? また、社外の品物をトヨタや日産で取り寄せてもらい、塗装をお願いする事も可能なのでしょうか? 2.マフラーを社外のものに交換する場合、工賃はいくら位かかるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゼロクラウン前期に、後期のバンパーはつきますか?

    事故でフロントバンパーを破損しました。 表題どおりなのですが、どうせ交換するのなら、後期型のバンパーを希望します。 現在、前期バンパーに社外前期フロントスポイラーがついています。 後期バンパーに社外前期スポイラーがつくか、また後期社外エアロバンパーがつくか教えてください。 エアロバンパーの場合、純正フォグランプが使用できるメーカーも教えてください。

  • 日産・キューブ 後期型 AZ10 エアロパーツについて。

     日産 キューブ(後期型)AZ10の外装パーツについて教えて下さい。  前期型Z10の純正エアロパーツ(フロントバンパー・リヤバンパー・サイドステップ)や社外エアロパーツは後期AZ10に取り付け可能なのでしょうか?  

  • ECR33 スカイライン TYPE-M (限定) ショック交換 による 車高変化について

    ECR33 スカイライン TYPE-M に NISMO G-ATTACK S-Tune の装着を考えています。 車高F-20mm,R-15mmのダウンと書いてあります。 現在、17インチでインチアップしてあり、 更に別の車高長が付いているので 全然元の車高(タイヤハウス隙間)が分かりません。 要は隙間が適度で見栄え良く、 更にタイヤとタイヤハウスとの干渉がなければ 良いのですが・・・。 少し足回りが歪んでいる感があり、 余り下げられないのが現状ですが、 あまりに下がらないのも見栄えが・・・。 もし同じ条件で装着されている方、 タイヤハウスとタイヤの隙間は何ミリありますか? 若しくは純正ショックで17インチへインチアップだけ されている方、 タイヤハウスとタイヤの隙間は何ミリありますか?

  • エアロ塗装の相場

    エアロを取り付けようと思い近所のお店数件に見積もりを取ってもらいました。 取り付け予定のパーツは フロントのハーフスポイラー リアのマッドガード 以上二つで、両方とも純正バンパーの左右サイドに取り付けるようなかたちで、全体的に取り付けるハーフスポイラーやリアアンダーよりは塗装する面積は小さいです。 これらが塗装がそれぞれ3万~、取り付けが1万でした。 以前、リアスポイラーをつけたときには塗装取り付け合わせて2万ほどだったので、高すぎると感じています。 塗装費用というのは塗る面積で計算するのではなく どのような形状でもバンパーなら○万円~という相場があるのでしょうか?

  • 黒い純正バンパーを白く塗装したい。

    未塗装の純正バンパーを白く塗装したいのですが、 足つけ後、プラサフを拭いた後、ペーパーで均し、白い塗料を拭いた場合、何回か薄く重ねて塗れば綺麗に色はでますか?

  • バンパー塗装の色について

    トヨタFT86に乗っています。 今回社外のバンパーを購入したのですが、未塗装のやつなので板金屋さんに塗装に出す予定です。 出来るだけ安くしたいので純正色を塗って貰うだけの予定です 車体色がダークグレーメタリックです。 車体との色の違いにそこまで気にしないのですが、色合わせなしで純正色を塗ったら、車体との色の違いってだいぶ違うものなんですか? 車体色が黒や灰などの暗めの色だったら、色の違いがあまり目立たないと聞いたことがあるのですが、本当ですか? 詳しい方回答よろしくお願いします

  • バンパーの塗装料金について

    中古のバンパーをヤフオクで買ってショップに持ち込んで塗装・取り付けをお願いしようと思っているのですが、僕の所有している車は不人気色な為滅多に出品されません(違う色のバンパーは頻繁に出品されている) そこで疑問なのですが、例えば自分の車と同色のバンパーと違う色のバンパーの塗装をお願いした場合料金に差は出るのでしょうか? ヤフオクに出てくるバンパーは大抵スリ傷などがある為、同色、違う色に拘らずバンパー丸ごと塗装をお願いして色合わせもしてもらうつもりです。