• ベストアンサー

ほうれい線を薄くする顔の体操

私は左の方が濃いので左を重点的に体操したいと思っています。 以前、一方の目をウインク+口角を目尻に向けて上げると(耳らへんに目と口を寄せる感じ)いいと聞いたことがありますが、これはやってる方にきくんでしょうか?それとも逆?何となく、私はしわの濃くない右をやる方が難しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12721
noname#12721
回答No.1

ほうれい線を薄くする体操、私もやってます。あるある大辞典で紹介していたもので、質問者さんがなさっているものの他に、「おもいっきり上目遣いにしてあごをひき5秒キープ、そのまま目を閉じてまた5秒」というのもやってます。すでに数ヶ月はたちますが、効果はあるのかないのか・・・前よりはひどくなってないので、良しとしてます。 ほうれい線というものは顔の筋肉がたるんで発生するらしいので、そのあたりの筋肉を鍛えれば予防効果はあるみたいです。ですから、質問者さんが聞かれている「やっているほうに効く?」というのは、その通りだと思います。 ただ別の記事で「ほうれい線の体操はやり方によっては逆効果」というのも目にしました。こればかりは、化粧品やマッサージでどうこうなるものでもないので、私も地道にやっています。 ほうれい線があると、突然老け顔になちゃいますよね。お互いがんばりましょう~

marumarumaru333
質問者

お礼

やっているとき、しわが寄っているので逆効果??? と思いながらやり続けていますが、もしかしたら 間違ったやり方になっちゃっているのかも(T-T) ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • leaf_
  • ベストアンサー率32% (122/377)
回答No.2

顔面体操、やりすぎると逆にしわを増やすということを先生に聞きました。あるあ○大事典とかは、お金を払えば、ブームを作ってくれる番組です。。だまされないように。 私は,少しだけ笑いすぎるとわらいシワが出来た頃があって、かなり悩みましたが、肌の調子を良くすることで改善しました。今はほとんどありません。 いろいろやっているので何が効いたのかわかりませんが、 保湿がとても大事です。保湿することで、肌がふっくらするし、シワがなくなります。基礎化粧品を保湿重視に変えてください。無理な顔面体操で、ますますシワを増やすよりはいいと思います。 綾花シリーズのマッサージクリームが、かなりいい商品です。おすすめします。

marumarumaru333
質問者

お礼

どんなクリームか試してみたいです。 乾燥肌なので、しわが寄りやすいんです。 保湿にもっと気をつけます。ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顔がコンプレックスです

    わたしの鼻と口は下の写真のように(絵心がなさすぎてすみません)大雑把に書くと、笑った時に鼻のところに大きく目立つ線が入り、鼻の横幅が広がります。また、口に関しては左右がとても非対称です。絵で見たときの右側の口角は、奥に(耳の方に)伸び、笑った時にできるシワが途切れ途切れです。左側は、口角が上に少しだけ上がり、鼻の真横からだけしかシワができていません(爆笑とかした時だけ口角の真横にシワが縦に入ります。)。 写真や鏡などを見ると自分があまりにも口角が左右非対称すぎて自分の顔を見るのがだんだん嫌になってきています。 私の理想は口角は左右ほぼ対象で、鼻も笑った時にあまりシワが目立たないようにしたいです。あと、笑った時にできる口のところのシワを女優さんのように綺麗になりたいです。 口に関してはネットで色々調べたりしてるんですが、定番である、割り箸を使うやり方がサイトによって違ったりするのでどうすればいいかわかりません。 また、鼻は調べてもベストヒットなものが見つからないので困ってます。 治し方、または正しい笑い方など、教えていただけると幸いです。 ちなみに矯正治療中です。

  • 顔の筋肉について

    最近全身体調が悪く通院もしているのですが、仕事が忙しくこまめに通院ができないので、時間があるときに携帯やPCで病気や生活習慣による体の症状など調べていて気になることが出てきました。 左右の顔のバランスがかなり違ってきていました。左の顔にハリや膨らみがなくなっていたんです。 噛み方で顔がゆがむと書いたサイトが多かったのでどちら側で噛んでいるか気にして食事をしてみましたら、右側で噛んでることのほうが多いようでした。 左側ではかなり噛みづらく、目の下がヒクヒクと引きつってしまい、顎もだるくって面倒ですぐに飲み込んでしまいます。 顔の状態は左の目の下外側の頬骨あたりが重く感じ下がってる感じがします。頬は右は丸くふっくらとしていますが左は少々こけて耳の前辺りに影が出ています。 口は左側口角は右より上がって見え下唇が左に少し寄っていますが、鏡で見ると左側口角にたるみがありホウレイ線と並行するように斜め下に線が出ています。(右はまったくないです) 左側の顔全体にハリがなく触ってみると右側よりたるんでいて指でほっぺたや口の横側をはじいてみると明らかに右よりもブルブルと揺れます。厚みも右よりありません。 このようになってしまった状態からある程度左右対称に戻すことはできるのでしょうか? どのようなことに気をつければいいのでしょうか? また効果的な方法があれば教えてください。

  • 笑った時に出るシワが片方ありません

    笑った時の線、シワ?について聞きたいのですが 普通の人は笑った時<>←こういうシワが鼻からかけて出来ると思うんですが、私は画像みたいになります(ーー;) しかも、右側が笑った時シワができません 笑うと左は口角が上がるのにシワがない右側は上がらなくて、バランスが変です 笑いながらふと鏡見たとき口が斜めっててびっくりしました 右側の頬は笑うと凄くパンパンです。 右頬全体太ってるような、筋肉のような硬いお肉です、頬骨が強張ってるような、、、右側だけ体操とかしてたので悪化してしまったのでしょうか… でも、いくら右側を体操したりしても頬全体固いので体操のしようがないといか、、、 笑うと鼻横からでてるシワが左は薄いのに右はくっきりなんです、肉がもっこりしてます でも、最近左側だけで、ご飯を食べてる事に気がつき、今は右で食べています これは関係あるのでしょうか? あと、友達に指定されたのですが、怒っている?失笑している時は右側だけ口上がってるよって小さい時から言われます よく笑った時日限定なんですが うっすら影なのか右側にシワが現れてくれます それ以上にはならないんですが… 大変くだらない質問ですみません 真剣に悩んでますm(_ _)m よくわからない文章になってしまいましたが どなたかアドバイスお願いします

  • 口のゆがみ・・

    お世話になります。 私の口についてですが、右のほうが、左にくらべて口角がさがっています。また、右の頬のほうが肉厚で、左のほうが明らかに頬の肉の厚さがあまりありません。笑うと右のほうが肉厚なためしわが入り、気になります。 片噛みが原因かとも思いましたが、自分では意識していないため、片噛みかどうかもよくわかりません。 この場合、左が片噛みの可能性が高いのでしょうか?とすると、右で噛むようにすれば、直るでしょうか? ご教示かたお願いいたします。

  • 顔面体操をするとシワが増える?

    顔って目元や口元など、よく動かす部分にシワができやすいですよね。体でも同じだと思います。ひじ・膝の裏・手の平など、よく曲げる部分には必ずシワがありますよね。という事は顔のシワを防ぐには、顔をなるべく動かさないほうがいいのでしょうか? 私は顔に贅肉が付きやすいので顔面体操をしているのですが、そのせいか同じ年の人より口元のシワが多いです。顔面体操をするようになってからシワが多くなったような気がします。顔面体操をすると顔の筋肉が鍛えられてシワを防げるとも聞きますが、逆にシワが増えるような気がします。そういえば、よく笑う人はシワが多く、無表情な人のほうがシワが少ないような・・。やっぱり動かさないほうが、いいのでしょうか? シワを防ぎながら顔の贅肉が取れるような顔面体操ってありますか?

  • 骨盤体操

    骨盤体操で、『やりにくい方を多めに』と書いてあるものかよくあります。 ですが、やりにくい方というのがよく解りません。 左右で、確かに違いは感じるんですが、 例えば、右のストレッチ中は痛気持ちいい感じで、左のストレッチ中はあまり伸びている感じがしない時、 その、やりにくい方は右ですか?左ですか? できれば、その理由も教えて頂けると嬉しです。     

  • 顔の左側だけかなりたるんでるんです!!

    こんばんは。26歳の女です。 最近笑うと顔の左側だけ、やけにシワができていることに気づきました。 口の横にできるシワは右は1本なのに、左は2本です。 多分普段食事をするときに右ばっかりで食べていたのかもしれません。 あと顔全体がたるんでいるので、雑誌にのっていたフェイササイズをやりすぎてしまって余計にシワができてしまったのも原因かもしれないです。 鏡で顔の左右を比べると左側のほうがたるんでいて、肉がブヨブヨしています。 もう嫌です!どうすれば顔の左側の老化を元に戻せるでしょうか? できれば手術以外の方法を教えてください。よろしくお願いします!!!

  • 顔の歪みで笑うのが......

    チュートリアルの徳井さんみたいに、笑うと口角の片方(左)が上向きでもう片方(右)が比べて下向きです。 普通に笑うとそうなります。自分で鏡で見ると気にならないのですが、正常に見ると歪んでるなあと感じます。 それに右目が一重で左は二重に近く、これも相まって何かいやらしい笑い方に見えるというか...... 顔の左と右が全然違います。人が絵で書いた私の顔も口は少し斜めでした。 顎が変なのでしょうか? 最近虫歯になってわかったのですが、左で噛む癖があったようです。歯並びはきれいです。 これが影響していますか? 昔の写真は笑っても普通だったので、多分もともとじゃないと思うんです......

  • 私の顔はどうすれば改善できるか?

    こんばんわ。 私の顔の特徴です。 ・超ホームベース顔(エラ張り) ・鼻はだんご ・口はすごく小さい(ほしのさきさんのような感じで上下 厚めです。。) 以上のような感じで左右の顔のバランスがズレずぎている気がします。(人間、多少はずれていますが) 特に下あごが右にずれており、左の顔面が右よりたるんでおり、目の下のクマも右より濃いです。 そして1番今悩んでいるのが、口の形がおかしく(ゆがみが原因?)笑うと引きつった感じになっちゃいます。。 右はキュッと骨格があがっているのですが、左は骨格が上がりきれずそのまま横に伸びる感じです。 顔面体操は毎日お風呂やトイレで一人になった時に「あ・い・う・え」とか鏡を見て笑顔の練習をしたり、自分の部屋では割り箸をはさんで骨格をあげる訓練をしているのですが、どうしても限界があるらしく左の骨格があがらず、ひきつった感じになってしまいます。。 顔面体操は2年ほど続けているのですが、頭蓋骨強制でもう少し改善できるのでしょうか?あまりしたらいけないとも聞くし・・・何か良い方法はないでしょうか??

  • 顔の歪みで悩んでます

    こんちには 私は高校生です 顔の歪みがひどくて困ってます 6年ほど前に顎がかくかくいうようになりました。 そのままほって置いたのですが、顔がゆがんできて 顎関節症だとわかりました。 歯医者にいってマウスピースをもらったのですが 全く治りません。 前から見ると普通なのに横からみると 左は明るく右は暗くて誤解もされがちで辛いです。 目の大きさも違うし口もゆがんでます。 鼻の位置もしわも多いです。 高校生なのでお金はかけられません。 親にいうとどーでもいいと言われてしまいます。 どうしたらいいも思いますか? よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 最新のOSに対応していないroland TD 15のドライバーを使用することはできるのか検討しています。
  • 別売りのUM one MK2を使用することで、同様の機能を得ることは可能でしょうか?
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品について、最新のOSに対応していない場合の対処法を知りたいです。
回答を見る