• ベストアンサー

玄関ドアの新聞ポストの投入口の蓋の交換方法

こんにちは。 玄関ドアにはめ込まれている新聞/郵便投入ポストの蓋のバネが 壊れてしまいました。 出入りの業者に聞いたところ『交換するしかないので、「新聞ポスト」 で検索してホームセンター等で買うか、新聞を投入する入口の部分だけ 購入して交換できる』と言われました。 ネットで検索しましたが、玄関ドアの新聞ポストの投入口の蓋の部分 をうまく表現できずに的確なものが探せません。 1)的確な言葉あるいは専門用語があればお教え下さい 2)購入できるサイトをお教え下さい 3)投入口の蓋のみを購入できる場合はどこの寸法を測ればよいかお教え下さい。 以上よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.3

ドアーの内側のポストの両側にプラスビス頭が有りませんか、多分有るはずですが、内側に受けが付いて居る場合は内外を共締めの可能性有ます。内側の確認を。

その他の回答 (3)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.4

我が家も壊れて交換しました。 残念ながら投入口のフラップやバネだけの交換はできないそうで 「ポスト口」ごと交換になりました。 ポスト口の取り付け寸法を図って、同サイズのものに交換してください。 現物があればお近くのホームセンターでも取り寄せできると思います。

sherman
質問者

お礼

回答ありがとございます 「ポスト口」がキーワードですね!

noname#211894
noname#211894
回答No.2

http://store.shopping.yahoo.co.jp/clair/hh-2k-6333.html?sc_e=slga_pla 「蓋」だけでは売ってません。 ポスト口(ぽすとくち)で検索してください。

sherman
質問者

お礼

縦横の寸法ネジ位置が書いてあるので参考になります。 測ってみることにします。 ありがとうございます。

noname#207355
noname#207355
回答No.1
sherman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 5000円ぐらいで買えるのですね。 相場がわかりました。

関連するQ&A

  • 玄関ドアに埋め込みするタイプの郵便受け

    いつもお世話になっております。 玄関のドアに、アパートなどのドアに直接付いているタイプのような埋め込み型(?)の郵便受けを付けたいと思っています。 ※防犯性、気密性、イタズラ等のデメリットに関しては了承したうえでのことです。 差込投入口のフタのような部品は売っていることが分かったのですが、玄関内で郵便を受ける部分については、検索でうまく探せませんでした。(壁に埋め込むタイプの郵便受けばかりヒットしてしまって(^^;) A4サイズの通販雑誌などがすっぽり3冊分くらいは入って、できれば安価で見た目も悪くないようにできたら嬉しいのですが、何か良い商品、もしくは“アイディア”でも構わないので、教えていただけると嬉しいです。

  • 玄関ドアの新聞受け

    私の家の玄関ドアにはポケットが付いていないので ガスの検針票や電気の検針票が 床に落ちているのに気づかずに玄関を開けると 風で飛びそうになります。 新聞受けの内側部分にポケットを作りたいと思います。 いろいろ工夫されている方、こんなアイディアはいかが?など 教えて頂けないでしょうか。

  • 共用玄関のドアについて

    困っています、と言いますか若干怒ってます。。 私の住んでいるマンションには出入り口が3箇所あります。 ・オートロック付きの出入り口(正面玄関) ・正面玄関とは反対の道路に面している出入り口(出入り口_1) ・非常階段に通じる出入り口(出入り口_2) 最近、出入り口_1と出入り口_2のドアが常に開けっ放しになっているんです。 どちらのドアも一定以上開かなければ勝手に閉まるようになっているんですが、 一定以上開くとドアが開かれた状態で固定されてしまいます。 折角オートロックが付いてるのに、その他の出入り口が開放されていては、 何のためのオートロックなのか分かりません。 特に、出入り口_2の方は、特定の方だけ利用しているようです。 (出入り口_2は出たところが駐輪場なので、そこを利用している方が開けっ放しにしているようです) 管理会社に連絡したら、ドアが固定されないようにすることはできますが、重い荷物を運ぶ時に固定されていた方が便利だと思うので、固定されないようにすることは、できません。と言われました。 何を言いたいのか意味不明でした。 ※重い荷物を運ぶことは、そんな頻繁にないと思いますし。 すみません、愚痴が出てしまいました・・・ 結局のところ、管理会社にどうやったらドアを固定しないようにしてもらえるか? ということをお聞きしたいです。 ※特に出入り口_2の方! 個人的には、入居者の署名を募り(出入り口_2を使っている方は同意しないでしょうが)、 それを管理会社に突きつけて、これだけ要望があるから、直してくれ。 と管理会社に叩きつけてやろうかな? と考えてます

  • 玄関ドアの交換について

    築20年の一戸建ての玄関ドアの調子が悪くなり、交換を余儀なくされています。 大工さんに相談したところ、ドアのサイズが製造中止になっているので、扉のみの交換はできず、飾り枠や床面のコンクリート部分など、全てを交換せざるをえないとのことでした。 しかしそれでは大規模になってしまうので、なんとか扉部分のみの交換をする方法はないでしょうか。 ちなみに開き戸です。

  • マンションの玄関ドアの内ドア

    夏になると通気のために玄関ドアを全開している部屋をよく見かけますが、中に、もう一枚ドアがついています。ブラインドのようで強固なステンレス製のような折ドアです。鍵もポスト口もついているようです あれはなんという製品名になるのですか? 通販やネットで取り寄せる事もできるのでしょうか? 教えてください

  • アパートのドアのポスト

    先ほど、帰宅して玄関を開けるなり、アパートのドアのポストの内側の部分(手紙などを受け止める場所)が全部すっぽりと外れました。 上からひっかけたら元通りになりましたが、今までこんなことがなかったので正直驚いています。 ポストというのは簡単に取り外せるものなのでしょうか? 分かりづらい説明ですみません。 どなたか教えてください、よろしくお願いします。

  • ポストの設置場所 玄関埋め込み独立型どっちがいいでしょうか?

    新築を計画中です。現在アパートで新聞は玄関のドアポスト、郵便等の新聞以外は外階段付近の集合ポストです。 新しい家での生活をイメージすると,朝起きて外に新聞を取りに行くのはイヤなので,現在と同様に玄関の壁がドアにポストを設置し、家の中から受取ができればなと思っています。 どうせなら,郵便等も同じポストに統一しようかとも考えましたが,最近カタログなんかも多くくるので,容量的には厳しいかなとも思い,別に独立型のポストを設置する必要もあるのかなと悩んでいます。 みなさんはどのようにお考えでしょうか?

  • 松下電工(パナソニック)ポスト投入口修理について

    お世話になります。 古いポストの投入口のバネが壊れて風が吹くとパタパタ鳴っています。 パナソニックに聞くとCT480Bというタイプだそうで金具がCT9179で手配出来ましたが、 交換は少し難しいらしく修理依頼して下さいとのことでした。 いまさら金具まで手にして修理依頼するのもなんだかな~と考え、いざ分解チャレンジしてみると 確かに、ねじ分解ではなくステンレス板をバネ状にした圧着固定にしていました。 ここで無理をすると取り返しが出来ないので、ここは皆さんの中でこの難しいDIYに成功した猛者がいらっしゃらないかお聞きしたくお願いに来ました。よろしくお願いします。

  • 玄関ドアの鍵(サムターン)交換について

    1ヶ月ほど前に、マンションの玄関ドアの鍵を交換してもらったのですが 最近、玄関ドア内側のサムターンが施錠時に90度横向きの状態になっているはずが 少し角度が、いくらかナナメになっている状態に気づきました。 ドロボウによる鍵のイタズラで生じたのかと驚きつつ 確認してみると、90度横向きの何度か手前の状態で引っかかりがある状態のようなんです。 外から鍵をかけるのにキーを差し込み施錠するにも同じくらいの角度の辺りで引っかかりがあります。 玄関ドアの外側の鍵は、専門の業者さんに出張して来てもらい交換してもらったので また、出張費を支払い依頼しなくてはいけないのかと悩んでいます。 このような症状はサムターン部分も交換しなくてはならないのでしょうか?

  • 玄関のドアの結露がすごいんです

    築30年ほどの大型マンションに住んでいます。 引っ越したばかりで冬を迎えるのは初めてなのですが、 玄関のドアの結露がすごくて困っています。 ドアは古くて昔ながらのもので、ポストが下のほうについているので隙間風が入っているかもしれません。 またドアの横の部分からも時々ヒューヒューと隙間が空いているような音がします。 部屋の湿度は常に70パーセントぐらいあります。 部屋のほうはなるべく換気をしてどうにか凌いでいるのですが、 玄関のドアはそんなに開けてもいられないので結露を時々雑巾で拭くぐらいです。 でも一日に一度拭くと雑巾がビチョビチョになるくらいなんです。 ドアの横の壁にはカビが生えていることも最近発見しました。 どうしたらいいのでしょう???

専門家に質問してみよう