• ベストアンサー

こんなことにお金をかけたくない

sazanami101の回答

回答No.16

住宅ローンの金利を払うのが嫌だったので、キャッシュで建てました ウサギ小屋に猫の額ほどの庭なので、6千万円チョッとで足りました ローン組んでいたら、総支払い額はいくらになったことやら…

noname#211715
質問者

お礼

こんばんは(*^-^*) 電化製品用に貯金しています。金利0円のときに買換えになるか分からないでしょう。一度買ったら10年以上毎日使うものだからちょっとだけ良いものがほしいんですよね。製品にお金をかけるのはいいけど分割払いの金利はね~。払いたくないです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お金を使う感覚

    私は20歳女、社会人3年目です。 最近お金を使うことがいけないこと、もしくはとても無駄なことのように感じてしまいます。 例えば同じような商品で安いものと高いものが あったとき、安いものを買わないと気がすまなかったり、 お金を使ったあとの罪悪感というか後悔?があります。 前からお金はできるだけ使わない方がよい、貯めたい と思ってはいました。 それと無駄遣いを防ぐためにそれを買ったらどう使うかを 明確にするよう心がけてきました。 ですが最近はあまりにもその考え方が強くなり、 お金を使うことが苦に感じます。 趣味は音楽を聞くことですが いずれ今好きなアーティストが嫌いになるかも と思ってしまうのでCDを買えないです。 キラキラした小物アクセサリーが好きですが それがなきゃ生活に困るのかと思い 買えなくなってしまいます。 美味しそうなものより値段の安いものを選びます。 もし何かを買ったときには、 それを手に入れた喜びよりお金を使ったことに 対する罪悪感、後悔が上回ります。 でも我慢した結果、お金の消費を抑えたはずなのに 本当に欲しかった方が手に入らなかったことに 不満もあるのです。 使いたくないくせに、使えないことが辛いのです。 自分でもよくわからないことなので これを読んでくださる方には伝わらないかも しれないのですが…。 できればお金を使うことに楽しさを見いだしたいです。 実は仕事も常に辞めたいと感じていて、 給料日も明細をもらうときに思い出す感じで、 お金を稼ぐ、貰えることに喜びがないです。 きっとお金を使うことに対する考え方を もっと前向きにすることができれば 仕事も少しは楽にとらえられるのでは ないかと思うのですが、どういった考え方や 行動をすればよいでしょうか。 アドバイスを頂きたいです。

  • 【お金】って何だろう?

    『億男(おくおとこ)』という本を読み、 今まで信じていた【お金】のことが、全く判らなくなってしまいました。 小腹が空いたときに食べられるわけでもないし、 メモ帳にもならないし、せいぜい出来て、芸人が汗を拭くくらい。 無人島や震災時に役立つとも思えないし、ましてや、紙コレクターでもない。 そんな【お金】を必死になってかき集め貯金したところで、自分は何処に辿り着けるのか…。 宝くじを3000円分買って無駄遣いだと、いつも妻に怒られてる私に、 どうか【お金】の意味を教えてください。

  • 彼氏にお金を貸さなかったから振られた??

    みなさんに聞いてみたくて書き込んでいます。一昨日、大好きな人に振られてしまいました。2週間前からなんとなく冷たいなって言うのは感じてましたが。実は2週間前「50万円貸して欲しい」って言われました。理由は車の修理だって言っていました。彼は私が50万円位貯金あるって分かっていたから言ってきたのかも知れないです。でも私は以前元彼にお金を貸して逃げられた事があります。その時の反省から「もうぜったいお金の貸し借りは駄目!!」っていう考えを持っています。彼の事はもちろん大好きだったけど、好きな人だからこそ金で関係を壊したくなくて。。すごく悩んだ挙句断りました。振られた理由はこの事でした「俺だったら好きな女に金貸してって言われたらどこかから借りてでも貸してやる。お前に断られた時、俺って信頼されてないんだなって思った。だからこの先付き合っていても続かないと思う」と言われました。 彼は5年以上前から付き合って昨年別れた元カノと、ずっと連絡を取っていたようでした。付き合っている時、元カノをほおって置けないからって一度振られています。その数日後「やっぱりお前が好き、元カノとは連絡を取らない」って言われて、まだ好きだったからよりをもどしました。でもその後も元カノさんとは連絡を取りつづけている状態で。。だから確かに、彼を信頼しきれていない私もいました(よりをもどしてからまだ2週間しか経ってない時に言われたし、、、)。ちゃんと彼を信頼して貸してあげるべきだったのでしょうか。もし貸していたら今でも幸せに過ごしていたのかなって思ったら、、、、自分が下した決断に対してすごく後悔しなければいけません。

  • お金の使い方がわからない

    統合失調症です。 たまに軽躁になってしまい、お金を浪費してしまいます。 クレジットカードは解約しました。 最近は軽躁が酷く、ちょっとしたものを買ってしまいます。 値の張るものではないのですが…。 今月は特に酷くて、気が付いたら2万円のお小遣いのうち もう、残りが3千円になってしまいました。 お財布には小銭のみ、お札は口座に預けています。 手帳に買ったものと値段をメモしているのですが 無駄遣いが多いというか、買い食いや、もうちょっと吟味したほうがよかったのでは? これはあとで買ってもよかったのでは? というのが多いのです。 どうしたら、お金を使いすぎないでいられますかね。 全くお金を使わないで過ごすことも出来るのですが…。

  • お金を使うことに罪悪感

    お金を使うことに罪悪感があります。 毎月一定の額は貯金に回しています。 収入は毎月10万程度で一人暮らしです。 なにかひとつ買うにもものすごく考えます。考えた末に買ったものでも、買ってしまった…と後悔します。たとえ必需品であったとしても。 お金が入ってきても今月はこれだけで大丈夫かなとか、こんなもの買ってしまって大丈夫かなとか。無駄遣いしているわけではないのですが、お金の使い方が下手だと思います。 ケチケチしてるようで、自分のことながら嫌です。 家計簿もつけていますが、今月は先月より抑えられたけどダメだなとネガティブにしかとらえられません。 このままでは将来不安ですし、不健康だと思います。 なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • ムダ遣いをしてしまった時の対処法

    こんばんは。 実は今日雑貨の詰め合わせを買ったのですが、中身がガラクタばっかりでした。 使ったお金は2000円だけど、要らないものばかりだったのですごく後悔してます。 みなさんが最近「ムダ使いだな・・・お金返して!」と後悔した出来事を教えて下さい。そんな時はどうやって忘れますか? 回答を読ませていただいて早く忘れたいと思います。 よろしくお願いします。

  • レンタルビデオ店のお金の流れについて。

    レンタルビデオ店のお金の流れについて。 気になったので教えてください。 先日レンタルビデオ店でDVDを350円でレンタルしたのですが、このお金はDVDを制作した会社にどのようにいくのでしょうか? 借りられた回数だけ何回も何パーセントかのお金が制作会社にいくのか、それとも年間何円、という契約でレンタルビデオ店に置かれているのか、一旦レンタルビデオ店と契約してお金をもらったらレンタルビデオ店だけにお金が入るのか、どれなのでしょうか?

  •  お金を貯めることができずに困っています

     お金を貯めることができずに困っています  現在、高1で週2日のホームセンターでのレジ打ちのアルバイトをさせてもらっています。  おこづかいは月に3000円、両親から貰っており、別段 金銭には困らないはずです  事実、困っていないのです。欲しいものもとくにないのにあっという間にお金がなくなります  貰ってから2,3日でなくなります  買っているものは、お菓子や靴下、など 不必要なものばかりで、そのくせ溜まったお菓子などを一度に食べてしまい体調管理にもよくない  ですが、常に2000円以上は財布の中に常備していなければ落ち着きません  女の人は生理前になると万引きをしたり暴食に走る…というのを聞いたことがありますが、わたしの場合は日常的なのです。  最低なことですが弟の貯金箱からお金を盗んでいます  何か持っていないと落ち着かず、お金を使うことでストレスを発散するなど  ろくに働いてもいない癖に、ほんとうに下劣です  でも どうしようもないのです  お小遣い帳もダメでした。レシートは残したくないだって無駄遣い以外の何物でもないのですから

  • フラれた彼に貸してるお金

    先日彼にふられてしまい、 なかなか受け入れることができずにいましたが もう戻ってこないとわかったので、あきらめようと決めました。 本当は最後に会って話をしたかったのですが 向こうがそれに応じてくれないので仕方ないと思っているうちに このまま会わずに忘れていこうと思うようになりました。 ただお金を貸しているのです。 最後にこんな話をしたくないし、できれば言わずとも返してくれるのが 筋だと思うのですが、そういう人ではないと思います。 ですが、こちらはまだ好きな気持ちが強く 最後に私に対して冷たい態度をとる彼をみたくないので お金についてもあきらめようと思ったりもしましたが きっとこの先時間がたったとき後悔になるような気がして、 遅くならないうちに返してもらいたいと思っています。 これって間違っていませんよね? 少ない金額ならまだあきらめがつくのですが 貸してるお金は10万円です。 返してもらえるのでしょうか??

  • お金がない!という織田裕二のドラマ

    お金がない!という織田裕二のドラマのDVDをレンタルできる レンタル店をご存知の方、教えてください。 エリアは東京か千葉県でお願いします。 ツタヤではレンタルしていないようです。