• ベストアンサー

最近目にする","について

日本語の文章を書くときに句読点を使う場合、私の認識では"、"の使用が正しいものとしていおります。 ただ、最近色々な場面で","(カンマ)を使用している文章をよく目にするようになりました。 (Gooの辞書でもそうです・・・) 何か基準というか、あるのでしょうか? それと、ついでですが、それらを文章中に挿入する際の決まりごとが、あるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

過去にも質問が出ています。 参考URLのNo.5をご覧ください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=725010
hanatareru
質問者

お礼

よく調べてみるべきでした。 昭和25年ですか… ぜんぜん最近ではないですね。

その他の回答 (2)

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.3
参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=851195,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=767958
hanatareru
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 小学校で習ってるハズなのかな…ロクに勉強していませんでしたから。

  • jhanage
  • ベストアンサー率27% (74/271)
回答No.1

横書きでは,標準です。

関連するQ&A

  • こんなソフトってあるんでしょうか?

    またまた質問さして頂きます。前に英訳ソフトについていろいろとアドバイスを頂きまして早速いろいろ自分でも調べてみたのですが英訳ソフトというのは実際人の目で最終的な確認をしないとでんで違った意味合いの言葉まためちゃめちゃな訳になってしまうみたいですね。いろいろ調べた結果として正しい日本語の使い方(句読点)が必要なようです。そこで質問なのですが日本語ソフト(一太郎等)はいろいろ出されていますが、ジャストシステムの一太郎バージョン9(音声認識タイプ)のソフト等は自動的に正しい句読点が挿入される機能が有るようなのですがこのように文章(日本語)を打つと自動的に正しい句読点が挿入されるような機能のついた日本語ソフトは他にもあるのでしょうか。あればぜひ購入したいと思っています。どんなアドバイスでも構いませんのでどうか宜しくお願い致します。

  • 句読点の使い方について

    句読点の使い方が、曖昧です。 学校で習ったかも知れませんが恥ずかしながら記憶にありません。 句読点をつけすぎると読みやすいですが、見た目変な感じがします。また、句読点をあまりつけないと読みにくい文章になります。句読点をつける際、何かルールみたいなものがあるのでしょうか?

  • 句読点に関する素朴な疑問

    句読点と云えば、一般的に「、」「。」を指しますよね。 最近、メールや教goo等で、その句読点を使わない方が多いと思いませんか? あるいは、英文に使う「,」や「.」を使う方も、多く見られます。 実際、句読点を使わずメールを送ってくる友人が多くいます。何故なのでしょう。 直接その友人達に聞けば済む話なのですが、指摘しているようで・・・(^-^;) 「、」や「。」を使わない方を否定している訳では、決してありません! 句読点がなくとも、文章は読みやすく、理解できるの問題はありません。 私自身、正しく日本語を使いきれていないところもありますし・・・。 ですが、句読点が余り使われていない現代に、少々戸惑ってしまいます。 みなさんはどう思われますか?違和感を感じられる方はいらっしゃいますか?

  • 中国語の翻訳と「、」「,」の違いについて

    中国語の文章を翻訳しているのですが、文章中の句読点に、所謂、日本では一般的な「、」とコンマ「,」が使われているのですが、何か意味があるのでしょうか? もし意味があるとすると、どのような訳し方をすれば良いのでしょうか? 文章 第一,粉碎了国民党反动派 ”围剿” 红军、扼杀中国革命的企图,使中国革命转危为安。

  • 認識とか判断とか

    「認識」「判断」の辞書的定義は以下の通りです。 認識:物事を見分け、本質を理解し、正しく判断する事。 判断:物事を理解して、考えを決める事。論理・基準などに従って、判定を下す事。 つまり、「認識」も「判断」も共に「正確」でなければならないと言う事ですよね。正確でなければそれは、認識でも判断でも有り得ない、と言う事。それが辞書が定めるところですよね。 しかし、よく他人の会話を聞いていると「君の判断は間違っていた」「そう認識していたがそれは間違いだった」等と言う発言をよく聞きます。これは日本語としては矛盾が有りませんか?上記の辞書の定義に依ればこれらの文章は日本語的にはおかしいと思うのですが。それとも私が間違っているのでしょうか?御指南宜しくお願い致します。

  • 文章中のコンマ『,』について

    文章中のコンマ『,』について 専門書などを読んでいると,文章中に『,』が使われてるのをよく目にします。 私としては,コンマを打つ場合,別に『、』でも良いと思うのですが,この『,』が使われているのには深い訳があるのでしょうか? 私も仕事で頻繁に文章を書くのですが,『,』を使うか,『、』を使うか迷う時があります。 社内で保管する技術文書なので,特にどのコンマを使うのかという指定はありません。 ですが,『、』『,』が混在する時も少々ありますので,この際どのコンマを使っていけばいいか,決めて置きたい気持ちはあります。

  • FF10でレベル上げによい場所はどこ?

    いまさらですが、FF10をはじめてやっています。 今、最終決着目前と思われる場面です。 飛空艇にいます。 これから、ラスボスに向かうにあたって、 できるだけレベルを上げておきたいと思っています。 どのあたりの地域でレベル上げするのがよいでしょうか。 また、ついで質問ですが、 アルベド語辞書は見つけるコツみたいなものがありますか?

  • タイ語の辞書

    タイ語の辞書について質問させて頂きます。タイ語の学習を始めてから暫く経ちますが、辞書は三省堂から出ている『日タイ英 タイ日英辞典』を使用しています。その辞書で中級くらいの文章ならば、7割くらいはカバー出来ていると思います。また、それで単語の意味も調べることが出来ます。意味を調べるだけならば何ら問題は有りません。ただ、問題は、調べようと思った語が辞書になかった時にはどうにもなりません。また、辞書には意味だけしか掲載されていなくて、用法の説明や例文が無いために、その語を深く認識することが出来ません。また、ニュアンスや類義語の説明も無いのも残念です。そこで質問です。タイ語を学習されている皆さん、特に上級や中級の学習者の皆さんは、どのような辞書を使用されていますでしょうか。タイ日辞典、日タイ辞典の具体的な名前、更にはその辞書の特色も付けて頂ければ、大変有難いです。もしくは、タイ英辞典や英タイ辞典を使用されているのでしょうか。ご教示頂ければ幸いに思います。

  • Ruby 改行文字の挿入

    こんにちは。 Rubyの質問です。 htmlの文章にrubyで改行文字を挿入してそれを認識させたいのですが、 htmlの文章内に¥nを挿入しても読み込んだ際にうまく認識してくれませんでした。 何か他に方法があるのでしょうか。 ご教授の程よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • 一月四日《天声人語》

     http://www.asahi.com/paper/column.htmlこの文章について二箇所お伺いします。  第四段落の文頭にある『淡々と』とはどんな感じなんでしょうか。GOOのオンライン辞書により、『人柄がさっぱりしているさま』という説明を目にしましたが、やはり理解しにくいです。  文章の結末のところの『また』はどういう意味なんでしょうか。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。以上宜しくお願い致します。