• ベストアンサー

無給 育児休暇

女性です。契約社員です。 私の会社の雇用契約書みたいなのを見たら 育児休暇があったのですが、「無給」と書いてありました。 これは雇用だけされてるけど、一切お金は入らないのでしょうか? それとも会社からはお給料が出なくても 雇用保険等から、今までもらってたお給料の何割かが出るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

労働基準法的には産休、育休の取得については規範が有りますが その間の給与については規定が有りませんので、各社自由ですね。 御社は恐らく一切給与支給が無いのでしょう。 一方で、健康保険と雇用保険の範疇から 産休の間の支給として「出産手当金」が、 育休の間の支給として「育児休業給付」があるようです。 支払い基準があるものですので、下記詳細は確認下さい。 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r311 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_continue.html

cwsnflrcp
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#209614
noname#209614
回答No.4

会社からは、特別な規定がない限り給料は出ません。ただ、健康保険、雇用保険の方から条件がそろえば手当が出るはずです。そちらを確認されては如何。

cwsnflrcp
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8005/17110)
回答No.3

会社からは一切お金は入りません。 しかし、雇用保険からは育児休業期間中に支給される「育児休業給付金」があります。 具体的な制度はこれ。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_continue.html#g2 原則として67%(育児休業の開始から6か月経過後は50%)相当額が給付されます。

cwsnflrcp
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>育児休暇があったのですが、「無給」と書いてありました。 育児休暇とは、「休む権利」です。休んでいてお金がもらえる権利ではありません。 そして「ノーワーク・ノーペイ」が基本原則ですので、「無給」は有りです。

cwsnflrcp
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 契約社員の育児休暇について

    こんにちは。11月末出産予定で、育児休暇でお伺いがあります。 会社は1年毎の契約での契約社員で8年目になります。契約は10月で切れ11月更新なのでちょうど産前休暇で切れることになります。出産後も仕事は続けていきたいと思っています。 今回妊娠した際、会社の育児休暇について尋ねたのですが、法定の産前産後休暇のみで契約社員には育児休暇の制度はないとの回答でした。 もし出産後の復帰を希望するなら一旦退職しその後再雇用になり、どうしても契約を更新したい場合は、有給を使った休暇のみ認められるとのことでした。有給をすべて使い切るとその後の子供の急病などに対応できないと思い困っています。欠勤でもいいとお願いしたのですが、欠勤となると今後の査定に響き、来年の年棒が大きく下がるそうです。 復帰時期は保育園の問題もあり、来年4月から復帰したいと思っています。1月下旬まで産後休暇が取れるので、育児休暇として希望するのは2・3月の2ヶ月間になります。(できればもう少し長く取りたかったのですが…) 質問は (1)契約社員はやはり育児休暇取得は難しいのでしょうか。会社は復帰後の雇用も1年以上契約してもらえそうだと思いますが、出産直前に契約自体が切れると難しいですか? (2)一旦退職し、再雇用となると雇用されていない期間が出てしまうのでやはり出産手当金や育児休業給付金などの給付金などに影響するのでしょうか? 正社員と契約社員の壁の大きさを本当に痛感しています…。 今回は復帰時期を早くせざるを得ないのですが、2人目も早めに欲しい希望がありできれば1年は育児休暇が欲しいのが本音です。今後もこの厳しい制度だと困ってしまっています。 契約社員で妊娠した社員は今まですべて退職しており、復帰希望の契約社員は私が始めてだそうです。総務や上司は正社員で規約しか教えてくれませんし、私が所属しているのは契約社員がほぼ中心の女性が8割以上を占める部署ですが、出産して仕事を続けている契約社員もおらず、そもそも結婚している女性も少ない職場なので誰にも相談できない状況です…。 お手すきなときにご回答いただけると助かります。 ※長文すみませんでした。

  • 育児休暇中の保険

    育児休暇中はお給料は会社から出ず 健康保険から出るけど 毎月の厚生年金や雇用保険の支払いは 会社が出すのでしょうか?

  • 無給の有給休暇ってあるんですか?

    有給休暇のことをおしえてください。 最初の一年間は契約社員で、その後正社員にするという約束で 前の会社に入社しました。 ですが、この不況の煽りで、正社員雇用が難しくなったとの通知を 契約期間が切れる2か月半前に受け取りました。 1年前よりも更に厳しいこの時期に、また就職活動しなければならず、 本当に悔しかったのですが、パートや派遣社員を全て解雇していたので、 仕方がないと受け止めました。 求人がほとんどない状況なので、転職も思うようにいかず大変でしたが、 残り1か月を切った頃にようやく仕事が決まりました。 次の仕事が決まったあとも、一応契約期間がありましたので、 最後の日まで働くつもりでいましたが、上司に次の仕事のことを 聞かれましたので、決まりましたと答えると、 「残りの4日間は有給休暇にしてあげるから、次の仕事に備えて体を休めて」 と言われたので、その通りにしました。 ところが、先日、締め日以降のお給料明細を受け取って、びっくりしました。 出勤した日もあったのに、明細には、「出勤日0日、有給休暇4日」になっていて、 あとはどう考えても有休分が含まれていない金額しか載ってなくて、 実際に振り込まれた金額もそのとおりでした。 納得がいかず、会社に電話をすると、 「出勤日が0日なのはプリントミスですので、再発行します。 丸一か月在職していない場合は、月給ではなく時給ですので、 有給休暇は出ていても金額は発生しません。 欠勤にはしていませんから。」と言われました。 有給休暇って、お給料が出る休暇の事を言うのですよね? こちらで希望したのではなく、会社の方から、有給休暇にするから、 休んでいいと言われたのに、どうして無給なのか理解できませんでした。 その後、再発行されたお給料明細を受け取りましたが、出勤4日、 有給休暇4日とあり、出勤した日の労働時間と支払金額のみ書かれていました。 もちろん、有休分の支払いもありません。 ただでさえ、残業も無くなって、転職でお金もうまく回らない時なので、 お給料が出ないのを言ってくれれば、最後まで出勤していたのに。 有給休暇と言わず、欠勤と言ってくれれば、迷わず出勤していたのに。 もっと前に次の職場に移ることも出来たのに、律儀に契約期間を守ってしっかり働いたつもりなのに・・ 会社に最後までいいように振り回されたようで、悔しいです。 諦めるしかないのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 育児休暇後、復帰した時の保険料

    まだ予定の話ですが、家計を預かる身として、ふと疑問に思ったので質問です。 また、過去の質問を捜しましたが、上手に見つけられなかったのでお願いします。 1年半の育児休暇取得予定です(現在育児休暇中) この会、会社からは給料は一切支払われず、育児休暇給付金を頼りに生活しております。 また、育児休暇終了後、預け先が見つからないことを理由に休職予定です。 育休完了後、復帰した時の社会保険料は何がいくらになるのでしょうか? 保険料の計算が、前年の給料に基づくのであれば0円のような気もしますし、 当年であっても休職中は無給なので0円のような気もします。 どなたか詳しい方お願いします。

  • 育児休暇中の在宅副業

    現在、正社員で 12月から産前産後休暇に入り(会社より有給休暇扱)、 その後、育児休暇を満1歳になるまでとる予定です。 育児休暇中は会社からは無給ですが、雇用保険から育児休業給付をもらう予定です。 現在、副業として、身内の仕事(個人事業主)の経理・庶務を 毎日ではないですが、主に会社帰宅後や土日等に在宅でしていて 月額8万円もらっています。 源泉徴収して確定申告もしています。 この副業は、育児休暇中も続けても給付金・社会保険料の免除等に 影響ないでしょうか? 育児休暇をとる勤めの会社は、 競業のアルバイトは禁止していますが、 その他については特に規定がありません。 身内の手伝いなので無理のない範囲で融通がきいて できるということと、私以外、身内の個人事業主が 頼めそうな人の心あたりがないようなので 続けたいと思っているのですが、可能でしょうか?

  • 育児休暇中の解雇について

    会社が民事再生を申請し、その後スポンサーが決まりました。12月14日に今の会社を全員が解雇となり、必要な人材のみ15日から新会社で再雇用となります。新会社への採用は明日と明後日面接があり決定するようです。 私の妻は現在7月までの育児休暇中ですが採用してくれるのならば子供は保育園に預けて、12月15日からでも働く意思を面接でアピールしようと言うことにしています。 そこで判らないことがあるので、どなたかご教示下さい。 1.新会社に採用され、仮にそのまま7月の育児休暇を取らせてくれた場合新会社では今の会社と健康保険が違う機関になりますが育児休暇中の手当てはどこからでるのでしょうか? 2.新会社で雇用されなかった場合育児休暇の手当ては打ち切られるのでしょうか?その場合、育児期間中なので失業保険は出ないのでしょうか? 3.新会社で採用された場合、雇用保険から出される「育児休業者職場復帰給付金」は適用されるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 育児休暇給付金について

    4/14に入社して育児休暇に入るのが来年の4/19の予定です。入社前に失業給付申請し、再就職手当もらいました。産休中無給なら、育児休暇給付金はもらえないのでしょうか。今さら再就職手当ての返金はできないと聞きましたが、どうしてもできないのでしょうか。 他に育児休暇給付金もらえる方法はないのでしょうか?もらえないのなら、無給で保険料払って育児休暇とるより、退職した方が良いのでしょうか。教えて下さい。

  • 育児休暇について教えてください

    きっとすごく初歩的な質問なのでしょうが、わからないので教えてください。 育児休暇についてです。 1・正社員でないと育児休暇はとれない? 2・会社で育児休暇の制度がないと、育児休暇はとれない? まず、基本の質問がこの2点です。 私は子どもを保育園に預けて仕事をしていますが、仕事先は個人経営の小さな飲食店です。 50代の夫婦が経営しており、あとはアルバイト3名(私も含める)。 こんな形態に育児休暇なんてありえないですよね?? 「正社員・パート」・「会社の規模」に関係なく働いている女性が妊娠したら育児休暇がとれる、という決まりはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 育児休暇中の税金について

    こんにちわ、早速で申し訳ありません。 育児休暇中は、「健康保険」「年金保険」「雇用保険」が免除 されますよね? 具体的に言うと、私の会社の場合、 2月1日~末日までの給料を2月25日に支給されるのですが、 育児休暇は2月4日からなんです。 この場合、上記3項目の税金は全額負担になりますか? それとも、4日分の日割り、等になるのでしょうか? もしくは全額免除??? ちなみに会社からは、全額負担で請求がきてますが、 なんとなくスッキリしません。 どうぞ、よきアドバイスをお願いいたします。

  • 育児休暇をとらせてもらえない?

    これから出産を考えているものです。 私の会社には産休・育休があり、1歳になるまでは可能なのですが、創立して12年になる会社で今までの取得者は3人しかいません。そのうち最近とった2人の話しを聞くと上司に「育休をとるなら、同じポジションには戻れない覚悟があるわけだよね?育休をとって復帰したら今度は違うセクションを転々としてもらうようになることもあるから(転々として遅くまでやるセクションに最終的にはまわって・・・)」「育児休暇をとるという前例をつくると、これからみんな同じようにされると困るんだよ」「昔と今は会社の事情が違うからね」など・・・というようにおどしとも取れるようなことを言われて、結局二人とも育児休暇をとる権利はあるのに、取らせてもらえないような環境においこまれましてしまっています。 私は1歳になるまで自分の手で育ててから保育園にと思っているのですが、みなさんの会社はどうなのでしょうか? 一応私の会社は規模は正社員200人程度の損害保険会社です。ただ、女性の一般職はここ3年程新卒・中途もとっておらず、社員が辞めても契約社員しか採用していません。 実際、今までも妊娠すると辞めていく人が多いのはこの脅しがあるからかもしれません。会社からのこの脅しともとれる発言は担当セクションの部長が言っているようなのですが、このような発言は法律的に違反ならないのでしょうか? どなたか、体験談・アドバイス等教えて下さい