報酬は民が決める

このQ&Aのポイント
  • 超スピードの技術や情報に対する防止策が追いつかず、同じ事件事故や汚職が繰り返される現状について
  • 子供に教えられる近所の大人が減り、教えられない子供たちが生まれてくる問題について
  • 政治家や役所職員の行動不足を解消するために、報酬の見直しを市民投票で行う提案について
回答を見る
  • ベストアンサー

報酬は民が決める。

今も昔も事件事故汚職は変わらない、変わっているのは、 超スピードの技術・コンピューターや情報など、そのわ りには防止策が追いつかない。したがって同じ事件事故 汚職が繰り返される。 子供に教える近所のおじさんおばさんが居なくなった。 教えていない子供たちが大人に成っても、生まれてくる 子供には教えることが無い。その繰り返しがこの世です。 政治家や役所職員はなぜ、口先だけで行動に移さない。 知識が乏しい、面倒な事はしない。とすれば、提案です。 政治家や役所職員の報酬を、3年毎に見直す市民投票で 決めてはどうですか、成果が無ければ報酬を減らし成果 が上がれば報酬を上げる。市民投票がやる気を出させる。 どうでしょうか。法律を変えてはと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

竹中平蔵先生が良いことを言っていました。公務員は参議院議員と同じように6年ごとに仕事チェックされて見直すようにすれば良い。そうすれば派遣職員の問題も無くなる。毎年、総入れ替えではなく毎年ずらして一定割合の見直しを義務づければ不良職員がいなくなる。また一般人が公務員になるチャンスも増える。 米国では政権交代で政府職員の総入れ替えが行なわれている。日本では民主党になっても何ら変更がなかった。これでは、政府の政策は変化しない。知事や市長が変われば、幹部職員の見直しも行なわれるようにするべきです。公務員が安住の仕事ではなく、一番不安定な仕事にしておかないと社会が腐ってくる。

g0721475
質問者

お礼

有難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

竹中平蔵先生の意見がなぜ通らないのか、やはり自分たちの報酬を 法改正したくないという議員が多いのでしょうか。 私でも給料を減らされたく無いので反対するけど、働いて会社に利益を もたらしているので、むらう権利がある。 議員たちは365日の内30日しか働いていないのに365日分の報酬 がある、このことを言いたいのです。

その他の回答 (3)

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.4

ドイツの地方議会のように無報酬にすればいいと思う。

g0721475
質問者

お礼

有難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

それもありますが。なり手が無くなるのでは、 しかし、貧民でも議員になれるかも、夢ですけど。

noname#218778
noname#218778
回答No.2

出来高報酬にすればいいんじゃね。(´・ω・`)法案を出した数、成立した数、無駄遣いを減らした額などなど。

g0721475
質問者

お礼

有難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

良いですね最高です。しかしその法改正は通りません。 自分たちの報酬ですから。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

”今も昔も事件事故汚職は変わらない、変わっているのは、 超スピードの技術・コンピューターや情報など、そのわ りには防止策が追いつかない。したがって同じ事件事故 汚職が繰り返される。”    ↑ 技術や、電脳などが登場する以前から事件事故汚職は 繰り返されておりましたよ。 ”子供に教える近所のおじさんおばさんが居なくなった。 教えていない子供たちが大人に成っても、生まれてくる 子供には教えることが無い。”    ↑ それでは、近所のおじさんおばさんが居た時代には 事件事故汚職は繰り返されていなかったのですか。 ”政治家や役所職員はなぜ、口先だけで行動に移さない。 知識が乏しい、面倒な事はしない。”     ↑ 政治家は、政治や経済、法律には素人です。 政治家は選挙の専門家でしかありません。 役人は、経済や法律のプロですが、役人は選挙で 選ばれません。 ”成果が無ければ報酬を減らし成果 が上がれば報酬を上げる。市民投票がやる気を出させる。 どうでしょうか”    ↑ 成果主義ですね。 これをやって大失敗したのが、富士通という会社でした。 失敗の理由。 1,成果が出るだろう、と思われることしかやらなくなった。  成功する事業は、成果が出るかどうか判らない分野に集中  しているから。 2,成果をどうやって判断したらよいか、適当な方法が  なかった。  結果、不公平感が溢れ、社員のやる気が失われた。

g0721475
質問者

お礼

有難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

やる気無くなりますかね。 社員と議員はちょっと違うのでは、 社員は自分の家族のために仕事をする。 議員は民の為に仕事をし家族を守る。 その議員が仕事せずに報酬を受けとる のは高過ぎる報酬だと思います。

関連するQ&A

  • 官と民の報酬は、つり合っていますか。

    今年も人事院勧告により、市役所職員の給与等の年額が引き上げられました。 「市長が約8万円・議長が約4万円・議員が約3万円・部長が約7万円・  課長が約6万円・総括主任が約5万円」市長の月収は約150万円で、  総括主任は約61万円に成ります。当然の報酬ではありますが、企業  では正社員、派遣社員、パート等の報酬が良くなかったり、市民個人  の要望でも市役所職員からは「予算が無いので出来ません。」と言う。  月約60万円以上の報酬(市民の税金)を受け取りながら「出来ない」  では無く「やれよ」と言いたい。今までのやり方を継承するだけの人  に成ってしまい、新しいやり方を考える事がめんどくさくなっている  ような気がします。せっかくの脳みそがあるのに使わないと劣化して  いきます。これが役人でしょうか。市民の我満強さ忍耐は素晴らしい  と思いました。怒ることも無く意見することも無く日本は平和だと思  います。回答者の皆さんご意見をお願いいたします。  

  • 診療報酬の引き下げについて

     私は今、規制緩和について学んでいます。現在の診療報酬は中央社会保障医療協議会と言う舞台で一元的に決められていますが、日歯連の汚職事件にも見られるように政治的圧力が働き、医療機関寄りの価格で決められているのではないかと思います。  こうした診療報酬の決定に市場原理を取り入れたり、より開かれた価格決定が行われるにはどのような案が考えられるのか教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

  • 需要の低い政治家に高額報酬って。。。

    統一地方選挙が始まってますが、たぶん投票率は何処でも40%くらいだと思います。要するに、政治家の需要は低いんです。投票率の低さは需要の低さと同じなのかと。 社会を支えているのは民間と公務員であり、政治家なんてゴミでありカスなんです。これが民意なのかと。こんな政治家に年700万円以上の給料を税負担で支払うのは、ドーよ?こんな税運用をしてるんだから、消費税が上がったりするんだよ。 これだけの給料を受け取るのならば、それに見合うだけの価値ある人間になれや! そこで、法改正提案なのですが、「全員ゴミカス」と投票用紙に書けば、当選した政治家の報酬をその票数に応じて減額しませんか?有効総票数に対する「全員ゴミカス」票の比率が、そのまま減給率とします。まー、最低年200万円は保障しましょう。これだけあれば、生きていけるでしょ。 計算例〈報酬年1千万円の市長〉 ・「全員ゴミカス」票60% ・高橋太郎20% ・伊藤よしこ10% ・無効票10% このとき、高橋太郎が市長に当選しますが、減給60%なので、報酬は年400万円になります。 (候補者氏名が全員ゴミカスさんだったら、ドーしよーかねー?) 金儲けを目的に立候補するのならば、有権者から支持を得て票を勝ちとれや! なお、市長選挙で立候補者が1人だけだと現行では無投票ですが、私の提案ならば選挙投票をやります。立候補者氏名を書くか、全員失格と書くかの2択です。全員が「全員失格」でも立候補者は市長に当選しますが、最低保障である年200万円で務めますかね。 「全ては市民のために」とか、「暮らしに安心」とか言ってるんだから、立候補者はそれに見合う仕事をして有権者の評価を受けなさい。 ドーかしら?良いルールだと思いませんか?これだと、投票率が絶対上がるでしょ。 だいたいやねー、「選挙で民意を問う」とか言ってるけど、ドイツもコイツも全員ゴミカスなら、意思表示のしようが無いんだよ。誰の名前を書けというのか。。。全員ゴミカスだとする有権者の意見を尊重しろや!

  • 選挙に行かない人は政治に文句を言えるのか?

    私は20歳代の男です。初めまして。 選挙、特に選挙率の話になると、 いつもタイトルのことが頭に浮かびます。 20歳以上の人で選挙に行かない人って、 世の中どうなってもいいのかなぁ?と。 私の考えとしては、国民が政治に関心を持って 投票をしなければ、戦前のように勝手に物事が進み 軍事政権が復活する可能性もゼロではないと思います。 少し考えが飛躍しすぎかも知れませんが、 所詮同じ日本人のやることなので、何が起こるか分かりません。 私たち一般市民が政治に関わるとしたら、 「納税」「選挙」が大きな柱だと思います。 納税は国民の義務だから当然としても、 選挙に行かない人の気持ちがよく分かりません。 選挙権を持っているのが当たり前すぎて、 その意味やありがたさが分かってないと思います。 支持できる政党・候補者がいないという人もいますが、 それならなぜ白紙投票をしないのかが分かりません。 白紙投票ならば意思を示したことになりますが、 選挙に行かないのは、完全なる権利の放棄ですよね。 「オレ興味ないし、好き勝手に政治やってくれ」という。 せっかく与えられた権利なのに、行使しないのはよくないと思います。 「選挙に行かない人は、税金増やされたりムダ使いされたり、  公共施設の利用を制限されても、文句を言えないのではないか」 と私は考えています。私がもし政治家ならば、 「なんで選挙に来る気のないヤツのために、  限られた税金を使う必要があるのか」と考えるでしょう。 政治家とて所詮は人間だからです。 もちろん、政治家に責任がないとはいえません。 ムダ使いや汚職事件など、由々しき問題は後を絶ちません。 ただ、政治が悪いからと言って、選挙権を放棄してしまっている人は、 もっと政治が悪くなることに気がつかないのでしょうか? 自分たちが納めた税金がどう使われてもいいのでしょうか? 私は真の民主主義とは、「市民が責任を持って代表者を選び、 その結果(プラスマイナス両面)を市民が受け止める」と考えています。 それに比べて今の人々は、老若男女問わず、選挙に行かなくても、 政治に関心を持たなくても、政治が何かしてくれると 完全にもたれかかり、甘えてる人が多いように思います。 長くなりましたが、いろいろな視点や価値観からのご意見をお待ちしています。

  • やっぱり選挙って行かないとまずいですかね?

    昨日は選挙で投票に行ったんですけどやっぱり行かないと まずいんですかねぇ…? こう、毎日徹夜って程じゃないんですけど。 朝の7時頃から~21時ぐらいまで仕事とかバイトだと 駅前の演説を聞くこともできないし、家に帰ってきてTV 見るのも疲れるし…新聞読む時間もあんまり無いし… どの方が何を言っているのかさっぱりなんですよね。 政治に興味が無いわけじゃないんですけどね。 もっと、政治に興味ある人なら、ちゃんと新聞なりTV なり色々見ていると思うんですけど、やっぱり政治の 汚職事件とか色々ダメな部分ばっかり見てると、 誰に票を入れても同じだなぁとか、思ってしまったり。 だからこそ、投票して日本を変えるんだ!! って言う方もいますけど、今までそれで投票してきて、 こんな社会だからなぁ…とか思ってみたり。 そんな感じで、あんまり見る時間もないし って言う事で選挙に行って誰を選ぶのもなんだなぁ って感じでみんな行かなかったりすると思うんですよ。 そう言う、多少の興味をちゃんと選挙に目を向けられる ような、うまい方法を考えてくれないといつまで たってもそう言う状況は変わらないんじゃないかなぁと。 でも、それをやってくれる政治家を選ばなければ いけないって言う無限回廊なんですけどね(笑) みなさんは、やっぱり選挙って投票しに行っててます??

  • 福岡市職員がまた飲酒運転で事故。何故、何度も起こる?

    福岡市職員がまた飲酒運転で追突事故を起こしました。アルコール依存症の治療中で休職中だったのですが、酒を飲んだために、その後亡くなってしまいました。たった、7ヶ月前に、あれほど悲惨な事故があったにも関わらず、また繰り返しています。 しかし、どういうわけか、福岡の人達は、市役所を批判しているのを見かけません。もし、東京都の職員だったら、都民が許さないと思います。市役所が甘いのでなく、福岡市民そのものが酒に甘く、みんな飲酒運転ぐらい甘く見て欲しいと考えて、批判しないような気がします。 これは偶然、起こった事件なのでしょうか?それとも、起こるだけの必然性があったのでしょうか?福岡の人達は、昨年8月の飲酒運転の事故をもう忘れていたのではないでしょうか?

  • 兵庫県神戸市長関与構造汚職疑惑

    神戸市には、様々な疑問があります。 1.市民が空き缶を分別して出しているのに、その利 益を汚職業者が独占していた。 2.私有地を安くたたき売りして、44億円もの損失 を出した。 3.市長は自らの責任を認めずに、職員だけを処分し ている。 また、緑を保護するという曖昧な名目で増税をしています。増税が昨年の10倍以上の方もいらっしゃるようで、悪政に共産党が動いているようですが、どこの市でもこんなものなのでしょうか? 選挙権を行使したものの、私利私欲しか考えていないようなインチキ政治家に人間に投票してしまったと公開させられました。 国の方もさることながら、地方でも腐敗が著しくて、他のお住いでもこんなものか気になり質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 市長と市議会議員の立場

    市議会議員は市民から選ばれて当選し、市民の代弁をする人ですよね。 市議会議員の一般質問において、市の職員は姿勢を正し実行する立場 ですよね。市長は市役所職員と市議会議員のトップですよね。私が市 に対して意見提案を提出すると、クレイマーと嫌われますが、正しい ことを言っています。市議会議員が代弁するところを、一般市民が提 出しただけのこと、意見提案の受け付けが市役所の中にある以上提出 しています、良い意見か悪い意見かは担当部署が判断すれば良いと思 います。市役所職員も気がつかないことが多く、その意見提案が出て こなくなった時点で市役所は終わりだと思います。話を戻します。 市役所職員と市会議員の癒着は有りですか、投票権のある市民の意見 は当たり障りの無い事だけを市議会の議会で代弁するのでしょうか。 市議会も市長と市議会議員のグループを作り過半数を占めています。 他の市会議員も少ないながら数名でグループを作っています。市長は 市役所職員の味方それとも市会議員の味方、どちらでしょうか。 議会席では市役所職員側に座っています。

  • ああ、長年のカン違い

    だれしもカン違いはあると思いますが、 私は・・・ 某牛丼店吉○屋には、牛丼しかメニューがないので、店に入って座ってたら 自動的に牛丼が出てくると思っていました。3年前まで・・。 個人タクシーには、一人(個人)しかお客さんが乗ってはいけないと 思っていました。なので、子供のころ母親と一緒に個人タクシーに 乗ったときには、警察に見つかりやしないかとひそかにドキドキしていたものです。 政治汚職事件を、お食事券と思っていました。もちろん子供のころです。 政治家って、さぞかしいつもご馳走ばかり食べているんだろうと思っていました。 みなさんの長年のカン違いは何ですか。

  • 成果を出せば報酬に文句は言いません。

    日本の一般市民労働者が衰退していく中、国会議員が優遇(交通 連絡通信費毎月100万円支給墓、飛行機や新幹線無料等)され ている。(他の国の事は他の国の事日本国内の話です。)いざ、 中国や北朝鮮が攻撃してきたとき、日本国民は衰退していても立 ち上がって国の為に命をささげるだろうか?「衣食足りて礼節を 知る。」国民が国(国会)から毎月十分な生活費を受けていれば、 その恩は将来、いざ、防衛戦において我先にと進んで参加すると 思います。しかし、現代は、税金は高く、物価は高く、報酬や年 金は低いまま、結婚も出来ず、子供も産めず、100年先には人 口5,000万人に減り、日本国内は空き地空き家であふれてい る。過去も今も、国会議員が何もしてこなかった。質問です。そ の様に成る事を予測できない高齢者の国会議員が牛耳っている議 会は、老人ホームか金の亡者か。しっかり、成果を出せば報酬に 文句は言いません。