• 締切済み

A2サイズ→A4サイズ

TAKA2015MARの回答

回答No.1

A2→A4縮小をしたいということですよね?どんなに上手く作業が進んだとしてもつなぎ目は合わなくなりますし、自然に仕上げるには手先が相当器用なグラフィックデザイナーでなければ無理でしょうね。。 それなら一層のこと、A2サイズの元原稿をホワイトボード(もしくはできるだけ白い壁)に貼り、真正面からデジタル一眼レフ(無ければデジカメ、それも無ければスマホ)で撮影してPCに取り込み、パワーポイントなどに貼り付けたファイルをA4で出力した方がはるかに早く、確実に、きれいに仕上がります。

kendall01
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホント、アナログ方法で完璧は無理ですよね。 個人ならデジカメやスマホもありなのですが、いかんせん、社内…がっかり。 個人の場合は試したいです。

関連するQ&A

  • A0サイズをA3サイズのコピー機でコピーする方法

    A0サイズの図面を縮小コピーで保存したいのですが、当方のコピー機はA3サイズであり、 分割でのコピーをテープで貼りA0で保存しております。しかし、テープで貼っている為保存にはむいておりません。そこで、縮小できればと考えたのですが、コピー機のスペックが足りません。また、外部で縮小をするには予算的に無理がありできかねております。何か良い方法があれば、教えて頂きたいと思います。どなたか、」ご教授お願い致します。

  • A4サイズの印刷について

    今までずっと問題ありませんでしたが、最近になってパソコンやスマホからA4のみ『エラーが発生しました。登録の用紙サイズを確認してください』というような内容が出て、印刷してくれません。今まで同様に用紙をセットしても、用紙サイズ登録の画面が出てこない、というのもあります。(登録サイズはA4になってそうです)ハガキサイズや、コピー機能は使えます。 どうしたら、印刷できるでしょう。。。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • A4一枚にA6サイズを4枚分印刷する方法は?

    A4の紙(横長の横書き)に書いたドキュメントをA6サイズに縮小し、同じく横書きで1枚のA4の用紙に、4枚分印刷したいのですが、どうすればいいでしょうか。 原稿はA4サイズに書かれたドキュメントで、それがA4用紙に4枚分(結果的に1/4に縮小)印刷出来ればいいです。 【OS】 Windows7 Home edition S1, 32bit 【Word】 2003年版 SP3 【プリンター】 Brother MFC-685CW [現在、やってみた事] WORDを操作しました。 1. 印刷ダイアログを表示 2. ページ指定を[1-4] 3. 1枚当たりのページ数を4枚 4. 用紙サイズの指定を[A4] 5. これで[OK] これで実行しますと、A4の用紙に縦長、横書き印刷となり、しかも、サイズはA7が1枚分になってしまいます。同じような質問があったので、いろいろ調べてみたのですが、どうも上手く行きません。どなたかお教えいただけますか。よろしくお願い致します。

  • A4サイズ用紙

    どちらに投稿して良いか悩んだのですが、こちらのカテゴリーですと アメリカ国内に詳しい方がおられると思い、こちらに投稿させていただきます。 カリフォルニア在住です。 まだ越してきて間もないのですが、日本に提出する書類の関係で どうしてもA4サイズのコピー用紙が必要です。 アメリカではA4サイズの用紙を入手する事は不可能でしょうか? ちなみに、日系スーパーにも行きましたがLetterサイズしかありませんでした。 Letterサイズでコピーしますとどうしてもラスト一行が切れてしまうためです。 日本から送ってもらうのももちろん考えてますが、それは最後の手と考えてます。 よろしくお願いします。

  • A4で作成したパワーポイントのファイルをA5サイズに縮小したいのです。

    A4縦で20ページほどの冊子を作成しました。 その冊子のA5バージョンを作りたいと思っています。 作り方としては、A4の用紙を横にして、A5サイズのページを左右に並べる形にしたいです。 グループ化をして縮小をすると、文字サイズがテキストボックスからはみ出しますし、 画像として取り込んだものを貼り付けると、画像が荒れたり、印刷時に小さな文字がつぶれてしまいます。 なにぶん、頻繁に更新をかけていくので、少しでも簡単に綺麗にできる方法があれば幸いです。 なにか良い方法をご存知のかた、教えてくださいますようよろしくお願いします。

  • A5サイズで作成したWord縦書き原稿を、A4サイズの用紙に2ページ分印刷する方法

    A5サイズで作成したWordの縦書き原稿(20×20、用紙サイズ:横)を、 A4サイズの用紙に2段にして2ページ分印刷する方法を教えてください。 印刷の段階で、拡大/縮小欄の1ページあたりの枚数を「2」に設定し、 用紙サイズの指定を「A4」に設定すればよいものと思っていたのですが、 印刷の向きが望んでいるものと違ってしまうばかりか、 勝手に縮小されてしまいます。「倍率指定なし」にしても同様です。 以前はこの方法でできたはずなのに、何が悪いのかわかりません。 ちなみにプリンタのプロパティの用紙設定は、A5横です。 A5縦にしても、A4縦または横にしても、縮小の倍率以外変わりません。 ワードとプリンタの再起動も実施してみました。 同じような質問の回答も参考にしてみましたが、まったくできず、 これ以上紙を無駄にするのがいたたまれなくなってきました。 どなたか、ご存知の方がいらしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • EP-977A3でA5サイズ用紙の印刷

    EP-977A3でA5用紙に印刷しようとしています。 プリンタの下トレイにA5用紙セット→操作画面でA5セットを確認 EXCELのデータをA5で印刷しようと作業しました。 印刷アイコンでEPSON EP-977A3 Seriesのプロパティ 基本設定  給紙方法 下トレイ  用紙サイズ A5 148x210 ページ設定 レイアウト  用紙サイズ  A5 148x210  出力用紙  用紙サイズと同じ 拡大/縮小 他のチェックオフ 印刷スタートすると プリンタ操作画面:印刷設定とセットされている用紙サイズが違う PCのウィンドウ:ドライバーの瀬ティーグランドとプリンターに設定された用紙のサイズが異なる と警告が出ます。 今まで、A4用紙を設定して印刷ができたのに、A5用紙の設定だと印刷できません どなたか、設定方法の注意点を教えてください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • A4サイズで作成した罫線入り文章をB5サイズに縮小するには

    どなたかお教えください A4用紙用にたて、横ともにほぼサイズ一杯に作成した罫線を使った文章をB5用にバランスを崩さず縮小できるのでしょうか?

  • A5サイズの両面印刷ができない

    深夜から設定が終わってパソコンからの印刷、カラー印刷は無事にできることを確認しました。しかし、A5サイズの両面印刷ができません。コピーメニュー→いろいろなコピー→両面コピーに進めた後にOKを押すと用紙サイズと種類の選択メニューが出てきます。それからはOKボタンを押しても反応しません。また、セットしていないA4サイズでは何故か先に進んでしまいますが、給紙している用紙のサイズが違うと出てきます。この場合、どのようにすればA5サイズの両面印刷ができるようになるのでしょうか?使用しているプリンターはG6030です。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS3330でA6サイズの印刷方法

    A6サイズのPDFファイルを、Edgeから印刷するに当たり、CANONさんのプリンターは昔からA6サイズの用紙設定がないため、ユーザー設定用紙で105mm X 148mmに設定し、等倍指定をしても、A6サイズの用紙に、1/4サイズに縮小されて印刷されてしまいます。 これはもう、Edge、もしくはクローム系のブラウザからは、A6サイズの用紙に印刷は出来ないという事でしょうか? 具体的に印刷したい用紙は、郵便局のクリックポストのラベルです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう