• ベストアンサー

I probably shouldn't be

I probably shouldn't be operating heavy machinery 工事現場で作業員が話しています。この訳を教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

noname#223717
noname#223717
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

heavy machinery は、普通下記のように「重機」と訳されています。 http://eow.alc.co.jp/search?q=heavy+machinery  下記のような映像があります。  https://www.google.co.jp/search?q=%E9%87%8D%E6%A9%9F+%E5%86%99%E7%9C%9F&sa=X&biw=1920&bih=888&tbm=isch&tbo=u&source=univ&ei=bHggVbGjA5ayoQS5sYDICA&ved=0CCEQsAQ    私は多分重機を運転してはいけないと思う。  と言うのが差し当たっての訳ですが、工事現場にある穴掘り、土ならし、土砂運び、クレーン、など車の代わりにキャタピラーの付いたような大型の工事用機械のことで、下記にはロードローラー、油圧ショベル、ブルドーザー、フォークローダーなどが挙っています。  http://juko.in/?mode=f127  http://torack7.blog.fc2.com/blog-entry-361.html  理由は、重機の運転には特別の免許証が必要だったり、特定の薬品を使っている人は使えなかったり、などと制限があるので、その中に該当するものがあるのでしょう。

noname#223717
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございました。参考サイトなどもていねいに教えていただき意味がわかりました。

その他の回答 (1)

  • lemondo
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.1

「たぶん、重機は操作すべきじゃない、と思うよ」 こんな感じでしょうね。

noname#223717
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございます。おかげさまで意味がわかりました。

関連するQ&A

  • Oh,I really shouldn't.

    NHKラジオ英会話講座より A:Have a cup of coffee with us before you go home. B:Oh, I really shouldn't.(あら、私は本当にいいわ。) (質問)お茶を勧められて断る時は、[No, thank you.]しか知りませんが、[I shouldn't]も是非知っておきたい表現です。[shouldn't]の「~すべきでない」の印象が強いのですが、「私は本当にお茶を飲むべきでない。」と直訳すると何か妙です。[shouldn't]の易しい使い方を2~3教えてもらえませんか?  ほかに I wouldn't(be)/I couldn't(be)等の返事の仕方についても触れていただければ助かります。何か漠然としていて、自分には使えません。宜しくお願いいたします。以上

  • I shouldn't dream of disturbing him.

    http://forum.wordreference.com/showthread.php?t=190061 この質問のなかでA90six さんが 'I shouldn't dream of disturbing him' - the should seems almost laughably old-fashioned. といっていますが、この shouldn't はどうして古風に聞こえるんでしょうか? また、ここでの should は simple future か intention のどちらでしょうか?

  • この場合のBe動詞の使い方

    Be動詞の使い方を質問した答えとして「Be動詞は助動詞の後につける」とありました。 a)We really shouldn't be here.   ここにいてはいけない。 b)We really shouldn't be ashamed.  恥じることはない。 c)We really shouldn't stay up late. 夜更かししない方が良い。 上の3つの例文はどれも助動詞が入っているのにcにだけBe動詞がつかないのはなぜですか?

  • I won't be using any.のany

    ドラマの中のシャワーする場面のセリフです 「Just don't use all the hot water.」 「Don't worry.I won't be using any」. 訳は 「お湯全部使わないでね。」 「心配しなくてもいいよ。君の分も残しておくから。」 です。 I won't be using any. 「全部使い切らないよ」と言っているのだと思うのですが この「any」否定文では「何も,どれも,だれも,少しも」 お湯は少しも使わないよ.......どうも釈然としないのですが 日本語訳するとすれば、どうなるのでしょうか?

  • 下記の英会話を日本語に訳してください。

    But I probably really shouldn't fuck you 真面目な質問です。よろしくお願いいたします。

  • I’ll just be a second.

    昨日のNHKラジオ『レッツスピーク』にI’ll just be a second. という言い方が出てきました。すぐ帰ってきます、という意味のようです。 食事に行って「僕は天ぷらにするけど君は?」と訊かれた時に「僕はうなぎだ」と日本語では言っていいわけですが英語では、これを”I am an eel.”としたのではダメだ、という話は有名ですよね。英語では「人=うなぎ」が成り立たないから、Iとan eelをbe動詞でつなぐわけにはいかない、というわけだと思います。 とすると、I’ll just be a second. はどう考えればいいのでしょうか?Itを主語としたIt won’t be long before…なんかと違って人を主語にするところが面白いな、と思うんです。I won’t be long.なんていう表現と同じ考え方なんでしょうか? どなたかヒントをいただけませんか?

  • 文章解釈 But shouldn’t we…

    添付ファイル文章にある But shouldn't we be just as invested in building ourselves as we would be to any company?に関する質問です。 1. 最初のweは、人ですが、investの目的語は、 普通「お金、時間、努力」のような人でないもののように感じます。それでも今回の文脈では、人であるweを 資源のように捉えて使われている、という理解で合っているのか自信がないです。解釈が合っているか見ていただきたいです。 2. as we would be to any companyについてです。 we would beの後に、invested が省略されている、とみるのが適切なのか、それとも、ただ、we とto any companyの関係性を表す表現で、省略はないと見るのが適切なのか判別がつかないです。もし後者が正しければ、別の書き換えとして、soを付け加えても問題ないのか分からないです。as we would be so to any company 解説宜しくお願いします。

  • テキストにwillとbe~ingを一緒に使う説明が見つからないのですが

    テキストにwillとbe~ingを一緒に使う説明が見つからないのですが、willとbe~ingって一緒につかえるのですか?使い方を教えてください。 I will probably be leaving early tomorrow. じぶんが「おそらく明日は早く出るよ」と言うのなら I am probably leaving early tomorrow.(すでにそのつもりだった場合) I will probably leave early tomorrow.(発言する時に決めた場合) と言う気がしますが、willとbe~ingが一緒だとどんなかんじですか?? おねがいします。

  • Might be anybody. Mightn't I?

     The Graveyard Book(Neil Gaiman著)に出てくる一節についての質問です。  ある晩,殺人鬼に家族を殺された赤ん坊のボドは,運良く殺人鬼の手を逃れて,墓地の幽霊に拾われます。幽霊に育てられて大きくなったある日,無縁墓地に埋葬された幽霊のリザと出会います。以下はリザとボドとの会話です。  'What's your name?' he asked.  'Got no headstone,' she said, turning down the corners of her mouth. 'Might be anybody. Mightn't I?'  'But you must have a name.'  'Liza Hempstock, if you please,' she said tartly.  上の"Got no headstone,'~"Might be anybody. Mightn't I?"までを翻訳してください。 (試訳)  「名前はなんていうの?」とボドは尋ねた。  「Got no headstone,」と言い,リザは口をへの字にした。「Might be anybody. Mightn't I?」  「でも名前はあるはずだよ」  「呼びたけりゃリザ・ヘンプストックでお願い」。リザはつっけんどんに言った。

  • I'd prefer it について

    ( ) if you wouldn't tell her about it. 『そのことを彼女に言わないでおいてくれませんか』 イ、I am afraid ロ、I'd prefer it ハ、It is thankful ニ、It shouldn't be better 答えはロ、I'd prefer it なんですが、なぜですか? ハ、It is thankful はなぜダメなんですか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。