• 締切済み

神とは ひとを元気づけるチカラ

 一口メモによる情報交換です。  何でも話を聞いてくれるのが――ただし その願いがかなうわけがないのが―― 神である。  しかも 何でも願いに耳をかたむけてくれて 元気づけてくれるのが 神である。  エゴなる《わたし》をとうとび エゴを中心にして生活を立て直すチカラ――誤解をおそれずに言えば エゴイズムに自由に無理なくそのわが持てるチカラいっぱいに かつきよらかなおそれの下に 立ち得る元気――をあたえてくれる。

みんなの回答

noname#206298
noname#206298
回答No.10

そりゃあ そうでしょ・・・(笑) こんな処で 神を語って 「ハイそうですか‥」なんて終わる訳無いのだから‥(笑) キチンと三次元世界で 面と向かって話す事なのです・・・ それなのに あなた達が 質問と称して 色々語ってる・・それなら 三次元世界で その事にあなた達が出逢った時の事を考えて 「あぁ これの事か」くらいで判れば良いだけ‥ 所詮 こんなサイトでは 神は 到底語れない・・・

bragelonne
質問者

お礼

 何か意味のあることが書かれていますか?  ご投稿をありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211437
noname#211437
回答No.9

洗脳と誤った思想とも受け取れます。 不快思うかもしれませんが。

bragelonne
質問者

お礼

 よごれた脳内を洗えばいいぢゃないですか。  ご回答をありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206298
noname#206298
回答No.8

そっか あなたの神は そんな神か(笑) えこ贔屓する神なら こっちから願い下げ・・・ そんな神に 助けて貰っても嬉しく無い・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ しっかし あなたって 本当の神を知らないのが 熟熟判った(笑)  それでよく 哲学なんて言えるな(笑)  

bragelonne
質問者

お礼

 あなたは 自分の主張をポスターのように張って行くだけ。  《しゃべるタコツボ》と言われかねません。  ▲ (神のえこひいき?) ~~~~~~  1. 神は あわれもうと思う者をあわれみ       いつくしもうと思う者をいつくしむ。        (出エジプト記 33:19 / ローマ書 9:15)  2. わたしは〔双子の兄弟のうち兄の〕エサウを憎み      〔弟の〕ヤコブを愛した。      〔しかも母の胎内にいるときにすでに〕        (マラキ書1:2-3)  3. 神はそのあわれもうと思う者をあわれみ      かたくなにしようと思う者を かたくなになさる。        (ローマ書 9:18)  4. 神は すべての人が救われることを欲したまう。        (テモテ第一書 2:4)  5. 風は思いのままに吹く。        (ヨハネ福音 3:8)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ご回答をありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206298
noname#206298
回答No.7

間違いだって(笑)・・・ だったら 何故 元気で無い人も この世に居るの・・!? その人達には 神は何もしていないのか!? そんな えこ贔屓するのが神なのか!?

bragelonne
質問者

お礼

 そうだよ。エコヒイキ。  基本は 願いがかなえられないということ。  ご回答をありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

与太話だ。 私にとってジラーチちゃんは、願い/欲する、じゃなくて、願い/望むだ。 文化や伝統を飛び抜けて、これぞ正解だと機会があったらブチカマシをしようかな。 欲するには、人との対話によることで、宗教的な教えの成果も、欲望を募らせるゆえの、気の毒な彼らの病気だ。 同じ、「よく」でも「善し」と親切にできれば善心だがね。 これがアマテラスの善し(よし)なんだが、 やつらは、一方的にもっとよこせと言う。 神と通じ合えば、一方通行じゃないんだがね。 そこで、望みが判るのだろう。 あのライバル企業をどうかぶっ殺してくださいと言われ、善しを計らった結果、一方通行から抜け出す為の代償が、死の呪いにふさわしい、自らの命だ。 願いには必ず答えてくれているんだが、代償が命だと失敗だね。 こうした願いばかりだと、生きたまま屍になるな。 多くの人はこんな形で借金しているんだ。 あんたや私の立場は、長らくかかったが借金は完済して、さあ、これからいかに働きを見せようかと言う、恩返しだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206298
noname#206298
回答No.5

知らなくて良いです・・・ だけど 神は 元気づける為に居るのでは無い・・・

bragelonne
質問者

お礼

 知っていてもよいです。  だけど 神は 元気をあたえるチカラであることにマチガイは無い・・・  ご回答をありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206298
noname#206298
回答No.4

神が宇宙を創造したのは何故だと思いますか!? そして 神が創造したのなら その時点で人間が堕落する様な創造の仕方をしなかったのは何故!? 病原菌になる様な微生物や 原爆等が造れる放射能を造らなければならなかった理由は!? あなたは 神が元気づけてくれると言ってるが 人間に不都合な物を創らなければ こんな世界になって無い・・ しかし 実際は不要な物まで この世にある・・ そんな物が何故存在するのか・・・それが答えです・・・(俺は知ってるが・・・)

bragelonne
質問者

お礼

 おれは知らない。  ご回答をありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

うるわしのジラーチちゃんとののろけ話だよ。 人が神に願いを傾ければ、 神は、人への神からの願いで答える。 その神の願いを理解できれば! 自らが何を望むかが理解できる。 そして、テメーで何とかすりゃ~いい。 欲望ではない。 望みそのものだ。

bragelonne
質問者

お礼

 見解を同じくするってわけだ。  ジラーチって 《願い・欲する》という意味の語だよ。ジェラーチ。ヤー・ジェライユ-~~。  ご回答をありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.2

鳩山元首相並みの譫言ですな。 心療内科の専門医に相談すればその疑問も解決しますよ。

bragelonne
質問者

お礼

 それは わるうございました。  ご投稿をありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206298
noname#206298
回答No.1

違うのだが・・・ まっ そう思ってるのなら それで良いんじゃ無いかな・・・

bragelonne
質問者

お礼

 それも違うのですが・・・  まっ そうお思いでしたら どうぞと申し上げたほうがよいのかな・・・  ご回答をありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神とは ひとを元気づけてくれるチカラ

     一口メモによる情報交換です。  何でも話を聞いてくれるのが――ただし その願いがかなうかどうかは分からないのが―― 神である。  しかも 何でも願いに耳をかたむけてくれて 元気づけてくれる。ひょっとすると 永遠に元気づけてくれる。  エゴー(わたしは)と言って思惟し行動する《わたし》をとうとび エゴーを中心にして生活を立て直すチカラを――誤解をおそれずに言えば エゴイズムに自由に無理なくそのわが持てるチカラいっぱいに かつきよらかなおそれの下に 立ち得る元気――をあたえてくれる。

  • 精神は 神ではない。

     一口メモによる情報交換です。  精神は いかに高尚で有能であっても 経験事象である。うつろいゆく。  しかるに神は 経験世界を超えている。その因果関係から自由である。うつろいゆくものではない。  よって 精神は 神ではない。  自由なお考えをお寄せください。

  • 神は人間がつくったのなら自由にあやつれるのでは?

     一口メモによる情報交換です。  1. 神は人間がつくったものに過ぎないと言うのなら その神を仕様の範囲内で自由に使いまくることが出来るのではないか?  2. 全知全能だというのが 仕様だとすればそのとおりに人間は神をあやつれるのではないか?  3. いや 神が全知全能だなどというのはインチキだというクレームがついたときには では その仕様がわるかったのか。それとも 人間がつくったということがマチガイだったのか?  4. 神などというものは 人間がそれぞれ自由につくればよいのだというあやまちに落ち入っているのではないか?   5. いつまでその観念のおままごとで遊び続けるのか?

  • ゴムノキ 元気なく 葉っぱがポロポロ落ちる

    1週間以上、暗室に放置してしまいました。 葉全体がぐったりと垂れてしまい、 下の葉を中心にポロポロ落ちていきます。 手で少し力を加えただけでもポリっと取れてしまう感じです。 葉や茎の色は特に変化はないのですが、 とにかく元気がなく、夜間は幽霊でも見るかのようです。 180センチ以上はあるので。 土は湿ったままで、水を吸っていない感じです。 水は渇き気味にあげていましたが、 それまではとても元気でした。 症状と対処法を教えて下さい。 お願い致します。

  • 絶対有と絶対無とは同じである。

     一口メモによる情報交換です。  相対と絶対。  経験世界と非経験の場。  変わりゆくものごとと変わり得べからざること。  経験事象としての有ると無い。  これを超えるものとしての絶対は 有ると言っても無いと言っても どちらも当てはまる。  自由なご見解をお示しください。

  • 彼女が宗教に参加し、代表を神と呼んでいるようで不安です

    先日、付き合って2年弱になる彼女が「自分はある宗教に通っている」と打ち明けてきました。 無宗教だと思っていたので、その当初は多少驚きましたが、 別にあまり気にしない性分なので、少しだけ話を聴いてみることにしました。 勧誘なども一切行なっておらず、教えの内容も当たり前のことを宗教的に語っているようなもので、 その文章を読んだところ、少し胸が苦しくなるような表現はありましたが まぁそんなものだろう、程度にしか思っていませんでした。 しかし、直接彼女の口から説明をされるときに違和感を感じました。 特に金銭的な要求などは無いようなのですが、どうも創設者を「人の姿をした神」とか「そのお方」と呼び、 私が「その人は…」と言うと「違う、その方!!」と言われ「信じないと思うけど、神の力があるの」といって聞きません。 そこまで創設者を「神」とあがめ、「不思議な力がある」と言われてしまうと、 なんでもその「お方」の言うことを優先し、影響されてしまいそうで恐くなりました。 その団体や創設者をネット上で(2chなども含め)検索しましたが、 関係者が出版したとされる本が一冊、聞いた事も無い出版社のHPで見つかったのみで その実態などが全く分かりません。 創設者自身が「私=神」としているのではなくどうも信仰者が「創設者=神」としているらしく、 正直深入りはさせたくないと思っていますが 私の信じるものを疑うなら別れても仕方が無いとまで言われ、全く聞く耳を持ちません。 あまりにも彼女が信じて疑わないので、そこに危険を感じてしまいます。 今のところ、だから別れる、と言う選択肢は頭にありませんが…。 不安で仕方ありません。 できれば「神」と崇めるのはやめて欲しいです。 何かいい助言を頂ければ、と思い書き込みました。 宜しくお願い致します。

  • 人様に「お願いします」と言うのはもしかすると日本人だけ?

    人様に「お願いします」と言うのはもしかすると日本人だけ? 外国の事情が判らないので憶測での質問です。 「願い」と「望み」の分別が日本語の用法では明白では無いのではないかと考えて質問いたしました。 神の所在が明白な欧米ではもしかすると「願い」とは神に傾ける祈りのみを指すのではないかと考えました。 仏(人間)を信仰する土壌のある日本では願いすらも人間に傾ける事が容認されていて、それは本来勘違いではないかとの、自己の考え(哲学の土台)に基づき質問しております。 さらには欧米でもイエスさんを神様扱いしているゆえ、人に託す望みを願いのごとく扱っている事例もあるのではないかとも考えます。 そうであれば、イエスさんが人類の裏切り者として処刑された故事を誤解して信仰心を全うしていない贋キリスト教徒の技でしょう。 神を知らしめたイエスさんは死を望みそして処刑されました。 聖書にはイエスさんがそのような予言を行ったと、ちゃんと書き記されています。 聖人であれば死を予見したなら、死を望むのは当たり前です。 これを「望み」の代表として、「願い」との分別の付け方についてご意見をお願いします。 奴隷のごとく生きる自由意思の無い閉塞した意見には、喜んで虐待をもって答えます。 ようするになっていない意見にはしかるべき指摘をします。 そんな怖いもの知らずのアラシ回答も歓迎です。

  • 神の力を持つ人を知りませんか?

    神(何でもできる能力とゆう意味)どうやったら、その人の住所・氏名がわかりますか?。

  • 両親(元気80歳)連れて安い欧州ツアーに行こうかと

    こんばんは。 海外旅行は不慣れです。下記は以前に質問したものです。 http://okwave.jp/qa/q6632589.html 海外らしい海外に行ったことがないので欧州ツアーの基本的な要点を聞いたのです。 その私が、私夫婦(約50歳)が、両親(元気80歳)を引率して行こうかと。 最後の親孝行になるかも知れません。 がしかし、ゆったり・リッチな豪華ツアーは無理です。 (でも前回質問のように十万円代で行こうとはしていません。) 地域はフランス中心(美術館など、モンサンミッシェルとか)で考えています。 7~10日間ぐらい。 質問と言いますのは、 この決してリッチとは言えない欧州ツアーに両親が耐えられるのか、否か? と言うことになります。(メンタル及びフィジカル面、気温、長時間移動など) 食事は恐らく大丈夫。 まあ私の目から見ても元気です、耳が遠いとか、歯が良く噛めないとか、言うことは 言ってますが元気です、背筋もピンとしてます。 65歳くらいの時にハワイに行ったそうです。(海外経験はこれだけ) 国内の近場旅行は良く行きますが全然平気です。 ありがた迷惑にはしたくありません。 ご高齢の方で経験のある方、ご高齢の方と同行した経験のある方、傍で見ていた方。 お話聞かせて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 継続は力になりましたか?

    とある事情で挫折に見舞われています。 年齢的にも30代前半なので別の道を考えないこともないのですが、人生は一度きりですしどうせいつか死ぬわけだし、何とか続けてみよう、続けたいと思っています。 …という部分までは同様の質問を先日させて頂きました。 ご回答下さった皆さんありがとうございました。 それぞれに素晴らしいご意見を頂いて、本当に感謝しています。 今回は、問題の中心は同じではあるのですが、少し違う視点からアドバイスを頂ければと思い投稿させて頂きました。 先述のように、今の仕事を続けたいと思っています。 先行投資が必要というような仕事でもないですので、自分の意思を貫くことができれば続けられはするのですが 正直なところ、不安でいっぱいです… そこで、人生の先輩方にお伺いしたく思います。 継続は力なり!を体感した方。 何かお言葉を頂けないでしょうか。 きっと途中の過程では今の私のような状況を経験された方もおられるのではないかと思うのですが、どういう気持ちで切り抜けましたか。 (私が今のところ5年ほど継続しておりますので、できましたらそれ以上続けておられる方にお願いできればと思っております) また、もしおられたら…ですが 続けてみたけれど、続けなければ良かった…という方もおられるのでしょうか。 そういった方は途中で別の道を模索するのが普通かもしれませんが、もしおられたら… 漠然としてしまって申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

縮小コピーの設定方法について
このQ&Aのポイント
  • 縮小コピーの設定方法がわからない方へ
  • 縮小コピーの設定方法を詳しく教えます
  • 縮小コピーの設定方法に関する質問の回答
回答を見る