不正アクセスでゲーム課金された場合の対処方法

このQ&Aのポイント
  • ソフトバンクで不正アクセスによるゲーム課金が発生
  • 警察やソフトバンクの対応に困っている
  • Googleの調査依頼以外に手立てはないか
回答を見る
  • ベストアンサー

不正アクセスされてゲームの課金をされた場合…

閲覧ありがとうございます。 知人の話になりますが、何か協力できることはないかと思い質問させていただきます。 知人のキャリアはソフトバンクで、まとめて支払いをしているようです。 2月分の引き落としをみたら10万弱あり、不審に思った知人がソフトバンクに電話すると、2月4日から9日にかけてアプリゲームの課金をしているとのこと。 もちろん知人は何の身に覚えもありません。 知人には娘がいますが、娘が知人の携帯を扱うことはないです。 警察に行っても相手にされず、ソフトバンクに調査をしてもらっても『不正アクセスはない』の一点張り。 ソフトバンクに情報を開示してほしいとお願いしても『警察からの令状がない限りムリ』と言われたそうです。 このまま泣き寝入りしかないのでしょうか? Googleに調査依頼をしているみたいなのですが、他に手立てはないのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

なにもありません。あなたが手を出せることはなーーんにも無いです。 本人が使ったんでしょ。 会社が言ってることは当然の事です。本人が不正アクセスである証拠を出さなきゃ 警察も会社も動きません。 当然の事ですよ。だったそんなことがまかり通ったら、堂々と使っても、ふせいあくせすだーーって 支払いバックれる奴をさも当然に許すということですから。

関連するQ&A

  • ハッキングされ課金されてた場合…

    閲覧ありがとうございます。 知人から今朝電話があり、知人の携帯(ソフトバンク)がいつの間にかハッキングされてて、登録したことがないアプリゲームで10万弱課金されていたみたいです。 口座から携帯代を引き落とされてわかったみたいで、ソフトバンクのコールセンターにも電話し、警察に被害届を出したみたいなのですが、お金が返ってくる可能性ってあるのでしょうか? このまま泣き寝入りでしょうか… 知人の知人が同じような被害にあってて全額返金してもらったらしいのですが… 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 不正アクセスされてしまいました。

    はじめまして。趣味でオンラインゲームであるnexon メイプルストーリーをやっていたものですが、 12月1日 BIGBANが実装されて間もなくでしたので何か情報収集をしようと攻略サイト周りをしました。次にゲームをはじめすぐにサーバーの接続がきれてしまい すぐログインしなおそうとしたのですが、IDまたはパスワードが違います と表示されその時に異変に気付きました。 すぐにnexonパスワードを変えたのですが相変わらず IDまたはパスワードが違いますと表示され 結局1時間自分でINすることはできませんでした。ようやくログインができてキャラの持ち物、メル(ゲーム内通貨)、nexonポイント(課金でポイントにしたもの)がすべてなくなっていました。そのことでnexonの相談窓口にメールしてみたら アイテム等なのどの返還は規約によってできません(これは仕方ないので諦めますが)犯人特定は警察の方で相談してくださいとの内容のメールでした。そのまま地元警察の方に相談にいったのですが 不正アクセスは個人では成立しなくて今回の場合nexon社から被害届けがでないと警察としては動けないとのことでした。再び警察で言われたことをnexonにメールで報告したのですが、 nexon社は再度同じ返答をしてきました 警察に言ってくださいと 相変わらずの返答内容でしたのでまた警察の方へ相談したのですが警察も同じく nexon社が被害届をださないと何もできないとのことでした。同じメイプルストーリーをやっていて同じ被害を受けて犯人逮捕できたというブログもみることがあるのですが、どうすればnexon社が被害届けを出す もしくは 警察が不正アクセスしている泥棒を捜査してくれるようになるかわかりません。ただ泣き寝入りするだけでは嫌だと思い、何らかの犯人逮捕へ向けての助言があればお願いします。一応 不正アクセス・アカウントハックは犯罪のはずなんですけどこうもぎくしゃくしてしまって困ってしまっています。

  • 市税徴収(調査)嘱託員の個人情報調査権限

    不動産賃貸業を営んでおりますが、時折市の嘱託調査員が入居者情報を集めに来ます。 個人情報保護法の微妙な解釈が判りませんので現在まで情報提供は断っていました。 彼らには個人情報を調査し収集する法的権限が与えられているのでしょうか? もし与えられているとして、それを行使する前に提示・証明しなければならないものは無いのでしょうか? また上記に限らず、賃貸人として入居者の個人情報を開示しなければならない(開示して問題ない)案件はどの様なものが考えられるでしょうか? 市の嘱託員以外には令状の無い(単なる聞き込み)捜査での警察官や、 地域交番勤務警察官による入居者調査などがあります。 解釈以外にも対応する上での注意点など色々とお教え頂けると助かります。

  • ブロバイダが開示に応じることってあるの?

    1月から始まったブロバイダ責任法に新たに加わりましたよね。 悪質な書き込みの発信者を発信者の情報を承諾をえることなく被害者に開示するというものです。 しかしながら本当に開示してもらえるのでしょうか? 罰則規定というのもちらっとみましたがないようですし、いい加減なブロバイダのことですから。色々と屁理屈こねて最後まで発信者の情報を渡すどころか、警察いって捜査令状もらってこいと今までとさほど変わらないような気がします。実際開示してくれるの?教えてほしいです。

  • かかってきた電話に出ただけで課金されることはある?

    3G携帯を使っています。 My Softbankのオンラインの4月分の利用明細を確認していたら、とある日に身に覚えのない1140円の請求がありました。(まだ確定ではないそうですが) ソフトバンクに連絡して詳細は調べてもらっているところなのですが、同様のケースを経験したことがある人はいらっしゃらないかなと思って、おたずねします。 私の携帯電話本体に残っている発信履歴には、当該の日に該当するものはありません。 着信履歴ならあります。この日通話したのはこの1件だけで、古い友人からの久しぶりの電話だったのでよく覚えています。 私から電話したのではなく、かかってきた電話に出ただけです。 それなのに、課金されているんです。 外国からかかってきたわけでもないし・・・と考えてふと思ったのですが、最近のスマートフォンで、何か電話のアプリを使って通話した場合、かけた相手側に課金されてしまう類のものはあるのでしょうか? 外国の携帯電話は、かけた方も受けたほうもお金がかかることは存じていますが、例えば外国製のアプリをスマートフォンで使った場合、日本で使ってもそうなってしまうものがあるのではないかと思いました。 先日の相手がスマートフォンからかけたのかどうかは確認しませんでしたが、携帯電話で受けるときは相手の電話番号の表示しかなく、課金されるとかの警告もなにもないので、知らないままうっかり長話しをしたら、かなりの高額請求を理不尽に受け入れなければならなくなることも考えられます。 もしこういうアプリが存在するとしたら、今後、見慣れない番号からの電話にはむやみに応答するべきではないなと思いました。 (今回は、別件で電話番号を知らない人からかかってくる予定があったため、何も疑わずに出てしまったんです。) 知人友人からの電話だとしても、そんなアプリだと知らずに使う人もいると思いますので、何か対策をしなければならないと思います。 何かお心当たりがある方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 成人の息子が父親の銀行のネットバンクで支払いしてた

    息子が勝手に私の銀行のネットバンクを 使い支払いを私の銀行口座にして 買い物とかに使ってました 引き落とし先が私の銀行口座になってました 私は自分の口座からお金が減ってたのを 不審に思い銀行に聞いてみたらやはり ネットバンクを使い買い物に支払い先が 私の口座になってました 銀行に行くと警察署に行って下さいと言われました! 銀行は、補償してくれません。 銀行側は被害届けを出してくれますか? 息子を逮捕したいです。

  • ゲームで不正課金されました

    SONYに問い合わせましたが不正はありませんと言われ何もして貰えず困っています。カード会社に異議申し立てを出すようにとSONYから言われ今調査依頼中ですが、SONYが不正が無いと言ってる以上同じ事を言われるとしかおもえません。どうすれば良いのか困ってます。

  • 不正引き落としの銀行の補償について

    昨年8~9月にかけて約30万円ほどの不正引き落としがありました。 発覚自体が少し遅めではありますが10~11月で銀行への説明、警察への届出も済ませ、全額補償という形に決定しましたが、最初の数ヶ月に小分けで約3万円の返金のまま約1年経ち途絶えました。 何度問い合わせしても、全額返金補償ですが調査中ですとの返答が。 生活もあるので早々に返金して欲しいのですが、銀行に対してどう対応していいのかもわからず困っています。何かアドバイスあればよろしくお願い致します。 解りにくい説明でしたらすみません…。

  • 探偵(興信所)が携帯番号から身元を調査するって?

    よくネットの広告等で、 「携帯電話番号のみで住所氏名が分かります!1件◯万円から!」 のような興信所の広告を見かけます。 しかし携帯電話番号から住所氏名を調べるのって、それぞれの携帯電話会社に調査依頼しないと無理なのでは? それを開示してくれるのは警察からの依頼や裁判所の令状?がある場合だけだと聞いたことがあります。 だとしたら、こういった広告って本当なのでしょうか?? 一体どうやって調査しているというのでしょう? 仮に身元が分かったとしたら、それは携帯電話会社が個人情報を漏洩しているってことではないのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。

  • パケット代の課金について、大いに不満です

    ソフトバンク契約者です。 2009年6月末ごろに家電量販店で機種変更しました。 902SH(3G)→831SH(3G)です。(端末代が約¥48000、24ヶ月で返済) これまではホワイトプランだけだったのですが、 機種変更に伴い加入必須として、いろいろ加入させられました。 Wホワイト、 S!ベーシックパック、 パケットし放題、 安心保証パック、 基本オプションパック、 iPhone for everybody CP、 S!情報チャンネル(無料)、 コンテンツ得パック(\315/月)、 選べる簡単動画(\525/月) などです。半ば流れ作業的に加入する事になってしましました。 2009年7月分の請求書を見て不審に思うことがいろいろあります。 パケットが異常に多いのです。 S!メール(MMS)@0.08 が29379Pktで、 \2350  ウェブ@0.08 が18524Pktで、     \1481  ウェブ@0.01 が67158Pktで、     \671  パケットし放題で\4200が適用されているのでこれ以上は課金されていませんが、 使いたいと思って使ったのでもないので、 余り使わなかった月は\1029でおさまるべきだと思うのですか・・・。 S!メールって何なのしょう? 勝手に送ってくる「S-1バトル」のメールのことでしょうか? そんなものは要りません。 友人との意図したメールやり取りは1回もなかったのに、なんで課金されるのでしょう? ウェブ@0.08 ってなんでしょう? 長々とWeb閲覧をしたことなど記憶にありません。  ウェブ@0.01 ってなんでしょう? 長々とWeb閲覧をしたことなど記憶にありません。 勝手に流れてくる「天気予報」とか「Yahooニュース」が課金されているのでしょうか? 余計なパケット代を節減したいので、何か良い方法はないか?と考えています。 補足ですが、S!メールの設定が自動受信になっていたので手動受信に変更しました。 これだけでも効くでしょうか? だとすると、なんでデフォルトで自動受信になんかして売るのでしょうか? ボッタくりじゃないでしょうか? 他の記事を見て、思ったのですが、 月に47分も有料通話をしたことも今までないので、 Wホワイトも要らないように思います。解約したいです。 マイソフトバンクのサイトでで契約内容を変更してもペナルティはないでしょうか? 少しでもアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。