• 締切済み

マンション床がブルブルする

築3年になるマンションの最上階の一つ下階に住んでいます。息子夫婦に同居させてもらっているため一日のほとんどを自室で過ごしてます。 歳がら床で生活してますが床から直接的にブルブルという振動を感じます。昼よる関係なく、ただし24時間ではなく止まっているときもあります。どこから伝ってくる振動なのでしょうか。音は全くなく建具も揺れたりしません。同じ部屋でも1メートルも移動すれば感じません。エアコンは停止しています。

みんなの回答

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.5

場所の特定はほんとうに難しいです。 管理組合を通して調べてもらうとよいでしょう。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.4

じじいです。 最上階の設備機械の振動が壁を伝わってくるのだと思います。 >同じ部屋でも1メートルも移動すれば感じません。 とすれば、あなたの感じる場所の最上階にどんな設備が設置されているか確認すべきでしょう。 それは、あなたが確認するというよりも、マンションを管理されている所に話を持って行くべきだと思いますよ。

  • okappasan
  • ベストアンサー率60% (66/109)
回答No.3

1メートル移動すれば振動しないということを考えると、その一部だけ揺れているのかもしれません。 ・天井に直接つけているものが揺れている。 ・24時間ではない。(ON、OFFしても問題がないもの) 以上の2点から推測するに、下の階の人がシーリングファン(天井につけるプロペラ)付きの照明を使っている可能性が高いのではと思います。 ただ疑問に思っていただけで気にならないのであればよいのですが…気になりますよね? 子どもの部屋なんかに敷く、衝撃吸収ウレタンのシートなどを試されてはいかがでしょう。

nazokaiketu
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 マンションの構造を調べましたが、二重天井と言うこ、一番小さい洋室、さらには明け方3時でもなると言うこともありシーリングファンの可能性は低いように感じます。

  • tawashiz
  • ベストアンサー率14% (12/83)
回答No.2

設備機械から伝わってくる振動音の可能性があります。 例えば、屋上や設備機械室に設置された受変電設備、増圧ポンプの振動が建物の壁や床を伝わることもあります。 機械側で対策をとる方法もありますので、まずは音がしてるときに、音の発生源を特定してもらい、しかるべき対策をとっていただくのが良いと思います。

nazokaiketu
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 屋上に比較的近いので揚水か何かの設備の可能性も考えてみます。記録もとってみたいと思います。よく考えてみると、昼間はなく夜以降が長く続きます。もしかしたら、料理、風呂で水を大量消費するのと同期しているのかもと知れないと思いました。今までは全く感じなかったので不思議ではありますが…。

nazokaiketu
質問者

補足

ちなみに無音です。壁や床に耳を当てても何も聞こえませんし、建具などもカタカタしたりもしません。

回答No.1

管理会社にご連絡されてはどうでしょう? ここであーだこーだと言うよりも現実的だと思いますよ。

nazokaiketu
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 苦情というよりも何だろう?という疑問ですので、管理会社に話をして張り紙だけで様子を見てみましょうという展開になってしまうよりは、こちらで考えられる要因をある程度持っておきたいために質問しました。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション。床の振動による嫌がらせ

    RC造マンション最上階に住んでいます。 寝ようと思ってベッドに横になるとベッドがグラグラと揺れるほどの振動を感じます。 冬頃から始まったので初めはエアコンの室外機の振動かと思っていたのですが、暖かくなりエアコンを使わなくなった今の時期でも床が振動します。 振動は15秒ほどで収まるのですが、地震かと思うくらいの大きな振動です。 友人が泊まった際も揺れを感じると言っていたので私の勘違いではないです。 夜寝る時だけでなく、昼寝をしようと休日の昼間にベッドに横になった時も、待ってましたと言わんばかりのタイミングで揺れを感じます。 自室の洗濯機や浴室乾燥機を稼働させてもここまでの揺れは感じません。 また、ベッドに横になった直後の15秒間というのが、タイミング的に故意に振動を与えて嫌がらせしているようにしか考えられません。 RC造で隣の生活音などはほとんど聞こえないのですが、なぜベッドに横になったタイミングが分かるのか、生活を覗かれているようで不気味です。 隣か真下だと思うのですが、この振動の原因として何が考えられるでしょうか? 部屋のどの場所にいても振動を感じます。 何が原因で振動しているか分かる方いらっしゃいますか?

  • 床が小刻みに揺れる原因は?

    築約20年の2階建て木造アパートの2階に住んでいるのですが、夜中や日中に床が長い時間小刻みに揺れます。 振動は、アパートのそばを車が通ったときくらいのものなのですが、それが30分~1時間くらい一定のリズムで続き、自分の寝ているベッドも揺れることから、眠れなくて困っています。 近隣で工事などはしておらず、また比較的交通量の多い道路に面して建っているのですが、車が通るときの振動とも違う類のもののようです。(車の振動は通過直後に終わるので) これは何が原因なのでしょうか?友人も比較的新築の木造アパートに住んでいますが、同じような微妙な床と壁の揺れを感じているようです。 これはエアコン室外機からくるものなのかと思い、自分の部屋のエアコンを付けてみましたが、実際床が揺れるほどの振動は感じません。また、振動がずっと一定であることから、洗濯機などの影響も考えにくいかと思います。 一体何が原因なのでしょうか?詳しい方がいたら教えてください。

  • フローリングの床が濡れる

    鉄筋コンクリートマンションの8階(最上階)に 住んでいます。賃貸です。(築4年) 北側の、床がフローリングの部屋に布団を敷いて 寝ているんですが、冬になると床が濡れています。 夜、布団を敷く時は何ともないのですが、朝、布団を 上げると、床とマットレスが濡れているんです。 フローリングの上に布団を敷くと、こうなってしまう ものなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • マンションのリフォーム

    築30年のマンションを購入しました。下階の家族が幼稚園時代の友達家族だった為、色々と防音について考え中です。 今の所L-45のフローリングを全部屋にひく予定です。 建物は公団な為床のコンクリートは20cm以上あります。 これだけでは足音、話し声は丸聞こえになりますか??? 今まで(今回も)全て最上階だったので上階からの音がわかりません…またマンションは下階からの音も上がってきますか? 今までは全く経験がありません… お互い1歳~7歳の子供が二人づつ居るので気になりました。 あと、キッチンに食器洗い乾燥機をつけたいのですが、コレも迷惑になるぐらい響きますでしょうか? 『音』について色々教えていただきたいです。

  • マンションの、床スラブ厚の調べ方を、教えて下さい。

    マンションの、床スラブ厚の調べ方を、教えて下さい。築30年以上で部屋に鉄筋梁が出ている10階立ての、マンションの一階に住んでいます。天井のスラブ厚を知りたいのですが、図面にも面積しか記載されてなく、厚さが調べられません。どこを測り、どのように出すことが、できるのか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 部屋の床と壁の隙間について

    軽量鉄骨2階建て賃貸アパートの最上階の部屋の見学に行きました。 まだ築4年なのに、床と壁の隙間が2ミリ前後あいている箇所が多々見受けられました。 むしろ隙間がない箇所がほとんどありません。 施工が雑なのかな…と思ってしまします。 隙間があくのって普通なのでしょうか。

  • 鉄筋コンクリートマンションの床

    こんにちわ。 現在、鉄筋コンクリートマンションに住んでいます。 築20年の9階建て、ペット可・楽器可の1Kで角部屋です。 床、隣人側の壁共に叩くとペチペチという音で非常に防音性が高いです。 (5階に住んでいますが上の方、隣の方の生活音など聞こえた事がありません) 今度引っ越す事になり、引越し先は築20年3階建てペット可の1Kで鉄筋コンクリートマンションなのですが こちらのマンションは床をノックしたところ「コンコーン」と中が空洞の音がしました。 壁も前のマンションに比べて空洞な感じの音がします。そして部屋の中で声を出すととても響きます。 (部屋に家具がない状態だと響くそうですが、前マンションもテレビとベッドくらいしか物はありません) 小型犬を飼っていて、とても元気で部屋の中を走り回るのですが、今までは防音性が高かった為気にしていませんでしたが 今度のマンションの床だと下に響いてしまいそうで心配です。 (最上階に住むので生活音がどのくらい下に響くのか分かりません。ちなみに私は1Kですが下はファミリー物件で2DKくらいです) ノックした時にこのような音がする部屋は鉄筋とはいえ防音は期待できないでしょうか? 絨毯を敷いた方がいいのでしょうが、ホコリのアレルギーがあるのでなるべくフローリングのままにしておきたいです。

  • 中古マンション購入について

    中古マンションの購入を検討しています。 最終的に2つの物件で迷っており、詳しい方ご経験者様にご意見を頂ければと思います。 当初優先事項は、静かなところを探しており最上階角部屋を希望していました。 (過去に上階の騒音に悩まされたことがあるため。) ところが条件に当てはまるものが、築年数が40年程のものばかりで、団地といったものがほとんどでした。あまり好みの雰囲気ではなく駅からも車で15分程度かかります。 そこで築25年の物件を見つけたのですが、最上階でもなく角部屋でもありません。 それ以外は全て大変気に入っています。 情けないことに、最上階角部屋(静けさ)を優先させるべきか分からなくなってきております。 このような状況で皆様でしたらどうされますでしょうか? お値段は一緒くらい(リフォームしても)です。 1つは、築25年の11階建ての10階。リフォーム済。最上階角部屋ではないが、それ以外(周辺環境、室内など)は全て好み。 2つは、築48年の15会建ての15階、最上階角部屋だが、団地という雰囲気が苦手(リフォーム必要)。

  • マンションの床なりが酷い(特に和室)

    昨年の夏から築24年の鉄筋マンションの3階に住んでいます。 引越をして来た時はそんなに気にならなかったのですが、秋口頃から和室の畳と板の間の間を踏むと床なりがするようになり、寒くなるにつれ床なりが酷くなり。最近では、和室と隣の部屋(フローリング)の間や、和室の畳と押し入れの間なども床なりがするようになりました。 フローリングの部屋も、部屋と部屋との間(両方ともフローリングの部屋)も床なりがしますが、和室ほど酷くありません。 和室は床が抜けてしまうのではないかと思うほど床なりがします。 犬を飼っているので、下の階の方へ対する騒音防止の為、畳の上にコルクマットを敷いてますが、それのせいでしょうか? それとも、置いてある本棚(高さ180センチ横90センチが2つ)が重すぎるのでしょうか? 鉄筋だから床は抜けないと思ってたのですが、あまりに音が酷く心配です。なにが原因なのでしょうか?床は抜けたりしないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 床が抜けるのは何トンくらいですか?

    よく、本を買いすぎて2階に穴があいたとか 床が抜けたとかあるようですが、 実際どの程度の重さまで耐えられるのでしょうか? 限界値みたいなのを知りたいのです。 うちは、築15年の木造3階建てです。