虚偽申告してる元夫からの養育費

このQ&Aのポイント
  • 虚偽申告している元夫から正当な養育費を受け取るにはどうすればいいでしょうか?
  • 約3年前に離婚したモラハラ夫に養育費を請求したいと考えていますが、元夫の反応が予測できず悩んでいます。
  • 元夫は自営業で車の修理と販売をしており、結婚前から虚偽の申告をしていると伺いました。私は正当な養育費を受け取る権利を持っていますが、どうすればそれを実現できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

虚偽申告してる元夫からの養育費

約3年前に離婚したモラハラ夫に養育費の請求をしたいと思っています。 かなり気難しく直接話してもまともに応じでくれるとも思えず、調停に持っていこうとも考えるのですが悩んでいます。元夫の仕事は自営業で車の修理、販売です。結婚以前から虚偽の申告をしていると聞いていました。当時聞いた額と私の去年の年収(パートで60万弱)で養育費の算定表で計算すると月に5000円程度でした。元夫は1度飲みに行けば2万~10万を平気で支払っていました。1円も貰えないよりはマシかもしれませんが到底納得出来ません。出来れば2度と関わりたくない相手ですが、そんな意地のせいで子供が受取れるはずの権利を私が奪っている事に毎日悩んでいます。虚偽申告してる元夫からまともな養育費を支払ってもらうには どうしたらいいのでしょうか?長文駄文申し訳ありません。お詳しい方よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

ご主人の所得を誤魔化して申告しているからと言っても月5,000円の養育費はないでしょう。80万円以下ということになりますよ。又、5,000円というよりも10,000円以下で調整される案件でしょうね。 しかし、色々と疑問があるようですので、それは調停の場で仰れば良いでしょう。申告は申告です。それとは別に実収入を調停で明らかにしてもらいましょう。交渉の方法として、ご主人に税務所に事実を調べてもらいます。と、いってもいいです。又、預貯金を裁判所で調べてもらうように交渉してもいではありませんか。 あなたもお感じになっているとおり、ご主人から養育費を支払ってもらうようにするのは、子どもさんへの責任です。ご自分の都合で子どもさんに不自由な思いをさせていてはいけません。調停を申し立ててそこでご主人への思いの丈をぶっつけましょう。ご主人と顔を合わせるのがイヤなら調停の日を別にするか、顔を合わせたくない、と最初の受付で申し出られればその様にしてくれます。

tatara_ba
質問者

お礼

私の子供への責任が果たせるように1つづつ頑張ろうと思います。わかりやすく御丁寧な回答 感謝致します、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 養育費の減額をされています

    離婚後、6歳の子供を養育している女性です。 元夫から、養育費算定表を基準にした額へ減額(1万円に)を求められました。 元夫とは調停離婚し、当時の元夫の年収600万円、私が0円で養育費算定表によって決まった7万円を月払いで受け取っており現在3か月分の養育費が滞納されていますが支払う意思はあるようです。 現在、元夫の年収は自営業で年収360万(給与制)私は年収100万円以下、元夫は再婚し子供が一人います。夫より、会社の経営が難しいこと、借金返済、再婚し子供が一人生まれたという理由により減額を要求をされています。 ネットでの算定表で、子供(6歳)一人で上記の計算方法によると1万円をはるかに上回る金額となりますが、元夫側に後妻と子供一人の扶養家族が増えた事により、条件は変わってくるのでしょうか。 その際に算定表ではどのような条件での計算方法になるのでしょうか? またそのような算定表は存在するのでしょうか。 元夫は自営業ということで、車購入、旅行、リフォーム、人件費など莫大な額を経費として使い、利益を少なく申告していますので、どうしても腑に落ちません。 私は算定表が全てではなくあくまで参考と理解していますが、元夫は算定表を基準に決めたいと強く訴えておりますのでその方法がわかれば是非教えていただきたしと思っています。

  • 養育費の額

    この度、養育費を支払うことになりました。子供たちのために月6万円です。 家裁で決まる予定なのですが、ここで一つ疑問がでてきました。 先に結論から述べますと、元妻が家裁に虚偽の収入を申告して、その収入から養育費が算定されています。私は会社員で源泉徴収で収入を出したのですが、元妻は自営業のため、去年の確定申告で収入を出しました。元妻が確定申告をごまかしていることは、元妻からも聞いているし、実際の額も年間80万円で申告してあります。つまり、脱税しているということです。 このような正式な場所でうそをついて、法の力を利用して養育費の額を算定することに違和感を感じます。養育費といえば聞こえはいいのですが、これって新たな詐欺もしくわ恐喝ではないかと感じます。なぜなら、もしこの額を支払えなければ、給料を差し押さえると言われているからです。実際に元妻の年収は自営業と水商売から年収は400万円くらいはあり、さらに、自営業は無免許の違法サロンです。私の年収は恥ずかしながら300万円にも達しません。 私は正式な場所で額を算定するならば、正式なことが必要だと思います。 このようなグレーな元妻に対してどうしたらいいでしょうか。何かいいアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 元夫から養育費を減額すると言われました

    今年の春、調停離婚で養育費を決めました。 元夫の年収は1000万円。私は専業主婦でした。 中学生の息子は私立に通っておりますので算定表の金額にプラスアルファで15万円と決めました。 今まではきちんと払ってくれていました。 しかし、息子が9月頃より不登校になり来年より地元の公立中に転校することになりました。 不登校の原因はいじめとかではなく離婚が大きく関係していると思います。 そのことを元夫に話したら、公立に行くなら養育費は10万円に減らすと言って来ました。 今までも塾に通ってやっと学校の授業についていける状態だったのに不登校になったため家庭教師もつけたりしてかなりの赤字でした。 公立に転校したら私立中の授業料はいらなくなりますが、家庭教師などの出費は変わりません。 現在私は派遣で働いていますが、息子が不登校なので遅刻やお休みをいただくことが多く収入は月13万円位です。 元夫は調停で話し合う気はなく、減らすのが常識だからと一方的に減らすつもりです。 元夫からの減額要求に応じるしかないでしょうか?

  • 虚偽の扶養申告?!

    私の友人は現在、夫と離婚調停中で別居中です。 養育費などの折り合いがついていないようです。 しかし4月に役所のほうから友人の子供たちの扶養が祖父(友人の実父)と父親(調停中の夫(自営業)と二重に申告されているとのことで伺いがあったようです。 実際に子供たちの学費や生活費は友人の両親から援助を受けていて父親(友人の夫)は全く金銭的な支出をしていないのに扶養申告が受理されたのは父親のほうでした。 なぜ実際には生計を一にせず金銭的負担もしていない者が控除を受けられるのでしょうか? 自営業なので、すき勝手に申告できるのでしょうか? これって虚偽の申告以外のなにものでもないと思うのですが・・・

  • 離婚した元夫が養育費を支払わなくなりました

    四年前に離婚し二人の子供を引き取りました。調停離婚で養育費は子供が成人するまで月五万円と決まり三年間は振込みがありましたが突然支払わなくなり、養育費免除の調停を申し立てられ、私は納得がいかず調停は不成立。審判に移行し一度裁判所からの呼び出しで行きましたが二ヶ月たっても裁判所からの連絡はまだありません。元夫は仕事もきちんとして一定の収入もあります、再婚もしていません。ただ金がないから払えない、全額免除してくれの一点張り。私も再婚してないですしこれから子供にお金がかかります。裁判所から何の連絡もないのと一体どんな審判が下されるのか不安です。何としても養育費を確保したいです、強制執行しかないのでしょうか?

  • 養育費について

    このたび離婚をすることになりそうで、今はまだお互いの意見が合わず 話合いをしている最中です。 養育費について相談があります。 現在生後6ヶ月の子供がいるので、子供は私(妻)がひきとり 1歳前後までは実家でお世話になり、その後自立を・・と考えています。 主人の年収はだいたい320万前後です。 私は現在無職です。 300万の年収での養育費の相場は、養育費算定表を見ると 2~4万の間ということになっていますよね。 弁護士さんに相談に行ったときは3万~3万5千かなと言われました。 家裁でも相談に乗っていただいたのですが、そのときは、 この枠の中でも細かく分かれていて、300万だと3万ですねと 言われました。 主人が「俺はお前みたいに実家に戻れないし、一人で 住んで家賃払っていかないといけないから、最低限の2万しか 払えないから」というようなことを言っていました。 養育費って、その人の家賃がいくらかかるからとか、そういうこと も考慮して決めるものなのですか? それとも、年収からその人が家賃やローンがいくらあるとか 関係なく決められるものなのですか? 金銭感覚にもよると思いますし・・。 最低限の2万と、2万2000円など、2000円違うだけでも これからずっと成人するまでとなるとかなり違ってきますよね。 払いたくないのと、払えないのでも違うと思うのです。 それぞれの金銭感覚の違いで、同じ金額の収入があっても、 2万円を支払うのが困難になってしまう人と、そうでない人が いると思いますし。 素人が払いたくない、払ってほしいと言い合っていても仕方がないので できれば調停を立てたいと思っているのですが、 私は年収に対して算定表の額を要求する権利があるのだと思い込んで いたので、それは無理なのかなと疑問に思い、相談させて いただきました。 よろしくお願いします。

  • 養育費

    離婚して6年が経ちました。 離婚当時は元夫は定職に付かず多額の借金も有ったので養育費の取り決めはしませんでしたが、過去に何度か気分や景気の良い時に数万貰った事が有ります。 1年前に連絡を取った時に借金は時効が来たとかで結局支払いはせず、知人の会社を譲り受け自営業を始めたそうで、売り上げはきちんと申告してるとは思いませんが、現在は多少の収入は有ると思うので、低額でも養育費を要求したいのですが、そんな父親に調停を申し立てても恐らく調停には来ないと思うので、裁判に成ると思いますが、調停も裁判も相手が無視した場合はどうなるのでしょうか?それと裁判費用はどの程度掛るのでしょうか? 裁判で金額が決まって、それでも支払われなかった場合差押など自営業者相手に出来るのでしょうか?

  • 養育費の件。

    養育費の件で教えて下さい。経緯は以下の通りです。 ・元夫とは10年前に協議離婚。 ・子供は中2と小6。(私が親権・養育者) ・離婚当時、公正証書を作っておらず合意書のみ。月に1人3万円の養育費で合意。 ・7年前に元夫が再婚し、養育費が2人で3万円になる。この事に関し、私が了承したと言われるが覚えはないし、書面での取り決めもない。 ・元夫は父親の会社で働いており、元夫の年収は分からない。家は元夫の両親の持ち家。今の奥さんとの間に子供小1が1人。 ・口頭での再三の増額請求にも応じてもらえない。増額というか、元の2人で6万円に戻してほしい。 ・私は手取15万円程度。賃貸アパートに3人で居住しており、近くに家族はいない。 そこで教えて頂きたいのです。 再三の要求にも応じてもらえず、公正証書もないため強制執行も出来ないので調停をしようかと思っていますが、増額してもらえる可能性はありますか? もし、話がまとまらず審判までいった場合勝てそうでしょうか? 自営業の為、給与額が少なく設定されている可能性があるのが心配です。 調停は相手の住所のあるところで申し立てをすると聞きました。 元夫の住んでいる所は遠いので、交通費などを考えても増額が望めないとなれば、違う方法を考えなければと思いご相談させていただいております。 元夫とは今も良好な関係を続けており、出来ればこういう形ではなく話し合いで…と思っていたのですが、いくらお願いしても増額に応じてくれません。 調停以外に何か他にも方法がありますか? 調停で金額が決定したら、この7年間の差額はどうなりますか? どうかよろしくお願いします。

  • 養育費の算定表

    養育費算定表の見方がよくわかりません。 わかる方がおりましたら、養育費が1人どれくらいになるのか教えてください。 私(養育者)年収100万 子ども2人 11歳 4歳 元夫 年収500万 妻有り 子ども3人 12歳 10歳 0歳 それと、養育費とは別に 学費の支払いを取り決めておくことはできますか?

  • 養育費は返さなければいけませんか?

    離婚して2人の子供を引き取りました。 私が再婚したことを知った元夫から養育費の 免除調停を申し立てられています。 元夫も再婚し、子供が一人いるそうです。 私は連れ子2人と現夫との間に2人、計4人の 子供がおります。 元夫と現夫の源泉徴収表を提出し、次回 養育費算定表に基づいて金額を決めるという ことなのですが、減額された場合 再婚してから今までもらい続けていた養育費は 減額分を返さなければならないのでしょうか? また、未払い分を差し押さえているのですが そこからも減額されてしまうのでしょうか? よろしくお願い致します。