• ベストアンサー

知人・友人の結婚式で 歌った人~~ いますか~~?

タイトル通りなんですが・・・ あっ! 連投質問で御免なさい。 友人の結婚式では 必ず歌わされます。 嫌ではないけど 毎回だと・・・ けっこう 歌詞に禁句が入ってないかなど チェックもしないといけないし・・ 皆さんは 歌ったことがありますか?おせーて下さいね☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

回答者の皆さんは、恐らく若い方ばかりのようで、場違いかも知れませんが、70近くの初期高齢者も回答します。 誰の結婚式披露宴だったのかは覚えていませんが、 あおい輝彦の『二人の世界』を歌ったことがあります。 この曲は1971年のリリースで、結婚式は1975年ごろのことです。 当時は現在のようなカラオケはありませんから、当然アカペラです。

smi2270
質問者

お礼

こんばんわーー。年齢なんて気にしないでくださいね☆ ここは 皆さんで楽しむ場所だと 私は思ってますから ♪ 当時は「8トラ」があったんですかね~~ いい思い出で 残ってらっしゃるんでしょうね 素敵だと思います ☆   https://www.youtube.com/watch?v=25WkySCx8M0         有難う御座いました☆

smi2270
質問者

補足

場違いなんかはないとSMIは思いますよ。 いろんな方から お話を聞けて ありがたいです。 SMIの質問を見かけたら どんどん回答を下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • noMnoL3
  • ベストアンサー率26% (50/186)
回答No.8

歌いましたよ~。 友達が友達を呼び、気づけば20名近い大人数でいつも女子会をしていたので、皆お互いに披露宴に招待し合い『新婦へのサプライズ』として余興を盛り上げるのが恒例になってました。 式場ではマイク2~3本しか用意されないので、ボーカル2名+他ダンサー15名位、まるで『EXILE状態』です(笑) 安室ちゃんやSPEEDやモー娘。等々、当時流行っていた曲で、ビデオを観ながら練習して踊ったり、振りなしの曲の時は皆で創作して踊った事もありました。 衣装も毎回皆で同じ物を揃えて、全員着物姿やバリバリのライダース風にしたり、スチュワーデス姿やナース姿なんて時もありましたし、全員で着ぐるみ着た時もありました。コスプレ大会です(笑) 女子会メンバーとは別のお友達の時でも、なぜか「余興お願いします」のメモが招待状に同封されてる事がしばしば・・・(苦笑) 確かに歌うことは好きなんですけどねぇ、 決して上手い訳ではないのでお断りしたいのは山々でしたが、「どうせ誰も聴いてないだろうし、新郎新婦が喜んでくれるのなら まぁ良いか~」と開き直りながら、お祝いの気持ちを込めて歌わせて貰いました(笑)

smi2270
質問者

お礼

こんにちわーー☆ 思わず 笑ってしまいました・・・ >「余興お願いします」のメモが招待状に同封されてる事がしばしば・・・ これはもう「ギャラ」が発生する依頼ですよね~~ ヾ(*´▽`*)ノ ♪ 大人数で 女性ばかりなら EXILEより AKBグループの○○○で~~す ♪と 次回からは 挨拶されてはどうでしょうか ??   noMnoL3さんの お人柄が解る回答を 有難う御座いました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私も昔、友人の結婚式(披露宴)では必ず歌わされました。 >歌詞に禁句が入ってないかなど チェック そうなんですよね。まあ、2次会では気にせず歌っていましたが・・・。1次会と言うか、披露宴でよく私が歌ったのが、佐野元春の「SOMEDAY」でした。たいていの会場ではカラオケがあったので、マイクを持って歌うだけでしたが、カラオケのない会場の時は、アコースティック・ギターを持ち込んで「弾き語り」をやりました。北海道から東京までギター片手に飛行機に乗るのはつらいものがありましたが(笑)。 結婚する友人からよくリクエストされたのは、中森明菜の「ジプシー・クイーン」でした。これを大学の学園祭で歌ったところ(振り付き・原曲キーで)、グランプリをもらってしまったせいなのですが、歌詞がいきなり「125ページで終わった二人」ですから、歌えるわけがありません(笑)。

smi2270
質問者

お礼

こんにちわーー☆ よく歌われたんですね ♪ そうなんですよねーー。歌詞が問題になるんですよね。 北海道から 江戸まで ギター片手に プロみたいですねー カッコいいー(≧∇≦)/          有難う御座いました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209241
noname#209241
回答No.5

こんばんは^^ 友人はほとんど片付いてしまったので、昔の話ですが結構歌いましたね~。 大抵が「受付かスピーチか歌」って・・・・・・容赦のない友人ばっかし(笑) 別に歌唱力に自信があった訳じゃ無く、歌が一番楽なんだもん。 受付は1回やって懲りました。何度もやるモンじゃないわ、アレは。 当時は式場のカラオケに歌いたい歌があるかどうかの確認が必要だったんだよね~(^^; 曲は「部屋とYシャツと私」「私がオバサンになっても」が定番だったかな。 時代が分かる選曲ですね( ̄▽ ̄)b

smi2270
質問者

お礼

こんばんわーー。 歌・受付・スピーチを頼まれたら SMIもやっぱり「歌」でしょうねーー。 スピーチなら 笑いをとりたくなって 暴走してしまう可能性が・・? いや! 絶対に笑いをとる方向に向かってしまい 友人に迷惑がかからから・・ (⌒-⌒; ) 「部屋とYシャツと私」Σ(゜Д゜) これをお嫁さんの友人に歌われたら 旦那さんは 怖くて 浮気なんてできないですよ~~ (≧∇≦)/         (*^ー゜)b ナイス 選曲!!         有難う御座いました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.4

人生で一回だけあります。 長渕剛さんの「乾杯」をアカペラで歌いました。 兄貴の結婚式でした・

smi2270
質問者

お礼

ラッキーさんこんばんわーー☆ 最近 また悩んでるみたいなので 見てあげて! 長渕さんの「乾杯」は定番ですが けっこう難しいですよねーー。 それを アカペラで!! 弾き語りならSMIも経験有りますが アカペラはないです。 お兄さんの結婚式ですか~~ なんか 微笑ましいです (*^o^*) お兄さんも お嫁さんも喜ばれたんじゃないでしょうか!        有難う御座いました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 よくありますが、みんなで歌おうと準備していたのに時間が足りなくて、はずされたり、当日、突如マイクを渡されてっていうのも結構、あります。  友人達と歌い出し、しまった、この歌最後は二人は別れるなんだものと焦ったときには遅かったなんてこともありました。

smi2270
質問者

お礼

こんばんわーー☆ 時間が押しちゃって 外されたんですね・・ 練習されたのに 悲しいですね。 突然渡されて・・ これは困るでしょうねーー 案外 いい歌で 最後は 最悪の展開の曲って多いですもんねーーー (≧∇≦)/        有難う御座いました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucyuuneko
  • ベストアンサー率17% (63/354)
回答No.2

ほとんど毎回歌っていますヨ!定番ソングがあるので、チョット替え歌して歌っています。

smi2270
質問者

お礼

こんばんわーー☆ 毎回頼まれるんですね ♪ SMIも歌詞を変えて歌っております。 ただ 友人や知人になると 同じ人が多いことがあるので 毎回 選曲に苦労しております・・・汗      有難う御座いました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ありません 出席者に必ずプロの歌手がいるので、歌は素人の私の出る幕はありません

smi2270
質問者

お礼

Σ(゜Д゜) 毎回 プロが居るんですかーーー!! それだと 私の出る幕も無いですねー。そうなるとちょっと悲しい・・(´;ω;`) 皆さんで てんとう虫のサンバ ♪とかを歌うと楽しいんですけどねーー。       有難う御座いました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人が結婚をするため、結婚式に合いそうな音楽を探しています。

    友人が結婚をするため、結婚式に合いそうな音楽を探しています。 邦楽のアーティストで、歌詞が結婚式に沿うものが良いです。 出来れば新曲だと有難いので、既出の質問かもしれませんが 新規に質問させていただきます。

  • 友人・知人への結婚の報告

    2ヶ月前にプロポーズを受けて、先日婚約指輪をもらいました。 私、結婚するんだなぁ・・と実感がでてきたところです。 そこで友人や知人には結婚が決まったことはいつごろに伝えたらいいのか迷っています。 みなさんの経験をお聞かせください。

  • 「結婚しないの?」と何度も訊ねてくる友人

    知り合って1年になる友人がいます。その友人が毎回のように「結婚しないの?」と訊ねてくるのですが、何と言えば納得し、もう訊ねてこなくなると思いますか?上手な切り返し方を教えて下さい。 友人は、この1年の間に5回以上「結婚しないの?」と聞いてきました。言葉を濁していると、「結婚する気はあるの?」「結婚したら駄目なんて事はないからね」と言ってきます。当然ながら友人は結婚しており、子供は3人もいます。 したくても出来ない事もあるという意味が分からないようです。 物事が全て自分の思い通りに進むのなら、苦労しません。そうならないから悩んでいるのであって、特に結婚なんてものはデリケートな問題です。なのに、まるでこちらを責めるがの如く毎回のように聞いてくる友人に些か疑問を覚えます。 これは、結婚していないような人とは友達付き合いをしたくないという意思表示でしょうか? 単純に私が結婚しないのが不思議に思えるのか、あるいは結婚から逃げているように思うのですか?お節介も程度を過ぎると、ただの嫌味に聞こえます。 このような調子なので、今後の友人関係をどうするか悩んでいます。恐らくこれからもずっと聞いてくると思うのですが、何と言えばいいのか思案しています。 特に「結婚する気はあるの?」と聞かれた時、凄く失礼な事を言われている気がして「したくても出来ない事もあるだろ!」と言い返したかったですが、グッと堪えました。「まぁ…そのうちね」と笑って誤魔化しましたが、そうした曖昧な態度がよくなかったように思います。 友人に何と言えば良いのか、アドバイスを頂きたいです。何卒よろしくお願いします。

  • 結婚式のスピーチ

    結婚式のスピーチをお願いされましたが使ってはいけない禁句で「帰る」があります。友人との里帰りのエピソードを話そうと思うのですが、「里帰り」や「帰省」も禁句になりますか?

  • 知人・友人

    男性・女性に質問です。 1皆さんは同性の友人が多いですか、また、異性の友人が多いですか。 2皆さんは友人は多いですか。少ないですか。 3皆さんは知人は多いですか。少ないですか。 4皆さんは友人と遊びに行くことは多いですか。少ないですか。 5皆さんは友人・知人とどんな話題で話をしたりしていますか。 6皆さんは友人・知人とはメール・電話をすることって多いですか。少ないですか。 回答お願いします。

  • 友人のことをなぜ聞くの?

    「友人が~で困ってます」とか「知人が~なことを言って聞いてきました」という質問が結構多いような気がします。 でも、その大概のものは結構突飛でもないことが多いような気がするのですが、 「もしかしてこれって自分の考え・疑問が世間ずれしてないか怖いから他人のこととして確認したいだけじゃないの?」 と思ってしまうのですが、皆さんはいかがですか? また、タイトル通りですが、友人の相談を受けた時に『ここで聞くから~』って時間をかけたりします? このサイト(Okweb)を教えてやりゃ良いだけのような気が・・・。 他人の事で自分の知識を増やすだけで終わってそうな気がします。 皆さんいかがですか? ※本当に友人の方に聞かれて質問されてる方にはごめんなさいです。

  • 結婚式に呼ぶ友人の人数

    おはようございます。 タイトルの通りなのですが、結婚式に呼ぶ友人の人数が私は6人です。 そのことを彼氏や、友人に言うと少なすぎて恥ずかしい・人数が片寄って彼氏の方が大変になる。などと言われます。 でも、私は本当に仲の良い友人だけで良いと思っていて無理して 昔仲良かった今は連絡を取っていない友人を呼んだりする必要は無いと思っているのですが、 どうしてそんなに、人数にこだわるのか分かりません。 6人くらいだと少なく恥かしいのでしょうか?

  • 友人がいない結婚式

    来年、結婚を予定しています。ですが、私は結婚式に呼べる友人がいません。呼べるのは、会社の同僚と親戚ぐらいです。彼女は友人を多く呼べるようなので、すごく憂鬱です。「友人一人もいないの?」なんて言われそうです。皆さん、どう思いますか。友人がいない結婚式について。宜しくお願いします。

  • 結婚相手とは、どこで出会いましたか?

    タイトル通りですが、現在結婚していらっしゃる方に質問です。 結婚相手とは、どこで出会われましたか? 職場や友人・知人の紹介、一目惚れ、ネット恋愛など色々とあると思うのですが、皆さんはどんな出会い方をされたのかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 知人や友人が赤ちゃんを見に来る

    生後23日の赤ちゃんがいます。 質問の通り、出産後にお祝い等で親の知り合いや親戚、 友人が赤ちゃんを見に来ます。嬉しいことなのですが、 短時間なら良いのですが長時間になると赤ちゃんは泣いている のでオムツも替えたいし授乳もしたいのですが、なかなか出来ずに困っています。 親の知り合いや親戚であれば席をはずすことも出来るのですが 今度友人が来ることになっていてそのときに授乳になったら どうしようと不安に思っています。 皆さんは、どう対応されているかぜひお聞きしたいです。