• ベストアンサー

今日は、お彼岸の中日でしたが不思議な体験をしました

noname#206133の回答

  • ベストアンサー
noname#206133
noname#206133
回答No.8

補足拝見しました。 私は霊感ありません。勘違いしないでくださいませ。 現在の人たちがどうこうって、そういうことをここで論じたいのですか? それって本題からそれてますよね。 非常に気分悪いです。 自身では気が付いてないだけで、あそこまで書かれると、誰が読んでも、自慢にしか聞こえませんよ。 人生の歴史を細かく説明されても、回答者たちは有償のカウンセラーではないんですから。 あなたの生活がそんなにおつらいなら、一度、プロの心のクリニックや心療内科を受診されてもよいのでは? あなたや私がしてきた特別な供養は密教の(表にはでてこない)一部です。「裏」には「裏」のルールがあり、個人的にしか伝承されません(ネット上で言うことではないんです)。そのことは、私の先生はそのように言いませんでした。逆に知りたい人がいたら教えてやれと言われてきました。ですが、先生の教室外(神仙道、イタコ、ユタ、他)の世界の人たちと会話していくうちに、うかつには口にできないと悟ったんです。 もともとのご質問は、光るものが現れ、それをあなた自身の勝手な判断で、母親の導き(何の導きとは明確ではないようですが)だろうかなあと感じたけど、「詳しい方お教えくださいませ」で、何を?教えてほしいのかはっきり書いてない。 けど、さっするに、自身の感じた母親の導き(何の導きとは明確ではないようですが)だろうかなあと思ったことは、それでよいだろうか? (あの世を)理解して下さる人がおられましたら、教えてほしいんです、ということか?と思いました。 それで、私の回答は、再三再四になるけど、 不思議な現象を見たのはtakachanさんで、takachanさんが自分でそのように感じ取ったならば、それが正解なのではないかしら? です。 ご自分に自信持ってください。 神も仏も霊も、こんな不思議な現象を現せるってことは、「見せてる」のである。 見せてる=見る人がいる からです。 誰も見もしないのに、不思議な現象をおこすわけがない。でしょ?ちがいます? セラピスト、カウンセラーなら、あなたの発言を、分析してくれるでしょう。 あなたは、思い込みが激しいようですので、私の回答では心をほぐしてあげられません。 力不足で申し訳ありませんでした。 プロの医師、または資格者ならば、分析の上、あなたに説明してくださるでしょう。

takaochan
質問者

お礼

有り難う御座いました。私は、私の教わった先生の長年続けている先祖供養を死ぬまで続けます。後で事実を検証します。

takaochan
質問者

補足

あなたの様のかまぼこのお力でほぐれました。私は、身を精進決済し37年間御先祖のご供養をさせて貰いました。今回の金粉のこと生まれて初めてのことで滝谷不動尊様の和尚様に御相談しお答えを昨日頂きました。内容は内緒です。私は、仏教学も学んでいるので、その気になれば基礎資格が有り正式な宗派の僧侶にもなれます。あなた様は、相当修業をされたお方と思いました。私は、高野山真言宗の由緒有る正式な寺院の長年ゴマ修業をされ今は亡くなられた和尚さんに導かれました。以前有る大きな宗教団体の幹部の方に霊感を生業としている人に幸せな人はいませんと御手紙をいただきました。あなたの言われる陰の信心です。

関連するQ&A

  • 高野山真言宗・臨済宗他

    宗教とか仏教には無知なのですが、最近何か信仰したくなりました。 美輪さんや江原さんがTVで観音様の事を話していて、観音様信仰しようかなと調べていたら何していいかわからなくなりました。 不動明王さんも良いかなと思っていたら、高野山真言宗では大日如来、弘法大師、不動明王が仏壇に入り、信仰によってそれぞれのお経を唱えるという事を知りました。 観音経も唱えるそうですが、なぜですか? 家族の干支の守り本尊が大日如来、不動明王、普賢菩薩なのですが、一緒に信仰しても良いですか? また、臨済宗では全ての神仏を信仰しているみたいな事を聞いたのですが、本当なのですか? いずれにしてもその宗派のお寺が近くにないのですが、その場合どうしたら良いですか? 全く無知なので教えてください。

  • 亡き母が、元気な姿で家に帰って来た朝の夢のその後

    この前書き落としたのですが、6月16日新しい仏様にお供えする色花を駅前のスーパーの向かいで買い物した後買ったのですが、バスに乗った後落としてしまっていたことに気づいたのです。母の祖母が信仰家で弘法大師さんに必ずお参りのをし信仰していたので、6月21日にバス乗り場古くからある専門店花屋さんに電話予約し本当の高野まきを買い、仏壇に添加物の入っていない生前食べていた思い出の塩豆大福をお供えしました。日比谷花壇の桜の香りのする蝋燭を三本お供えしました。 花を供えなさいと夢に出て来ません。仏さんにお供えする色花を落としたのは初めてですが、悪いことが起こると思っていましたが。一年もたっていない新品のカシオの電波式覚まし時計が止まり、故障しただけです。無償で修理して貰いました。本日は、母の日命日なので朝炊き立ての暖かい御飯を供え、白桃の皮を剥いたのと皮の剥いていないもの、冷たい新製品のカシス炭酸飲料を亡くなった時間に供えました。お供えした途端不思議なことに仏壇からちょうど間に合ったの声が聞こえました。 今朝見た亡き母が、元気な姿で家に帰って来た夢 亡き母が、出て来まして仏壇に供えるようにと新品の綺麗な蝋燭の箱一杯と東京の知人の方から貰った綺麗な色とりどりの花を持って元気な姿で家に帰って来ました。良い夢か悪い夢か分かりません。夢の専門家の方にお願い申し上げます。 投稿日時 - 2014-06-24 16:59:52

  • 神棚の移動

    最近母がなくなり、母が先代から受け継ぎおまつりしていた神棚を我が家に移動することになりました。 神棚には弘法大師、毘沙門天、荒神様のご神体がまつられています。 現在の神棚は作り付けですので、移動できず、ご神体などを移動して、 こちらの新しい神棚におまつりするということになります。  1)仏壇も移動しますが、その際は、お正念抜きをして移動し、こちらに着いてからは、   お正念を入れるという行事を行いますが、神棚の移動でもやはり何らかの行事があるのでしょうか? 2)神棚というものは、どこで購入できるのでしょうか?   自分で作るとすれば、釘やネジを使っても良いのでしょうか? 3)その他何か注意することがあればご教示ください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 母様の代わりに弘法大師様を拝んで下さいのお知らせ

    生前母が、弘法大師様の日には、必ず仏壇に和菓子類をお供えしなさいと生前教えられました。 8月9日は、亡き母の祥月命日です。今の私は、何も出来ないので写経をさせて頂きました。 私は、分家三代目の独身の長男です。絶家の因縁を背負ったかと思っています。母方、父方の三代前までの先祖供養を全てさせて貰いましたが。両親の介護と介護で健康を害し家も府営住宅当選しに引越し一つから出直しです。深夜終電もなくなり四国霊場第19番立地江のお地蔵さんのお守りを入れた財布も降りる時タクシーの中で落とし、銀行で大金もなくし散々で、警察に届けましたが出てきません。引っ越した月の南の方位が悪かったのかと思います。階上中国人の深夜の騒音に困っています。親戚に比べ私は今の所最低です。、私の代で、人生も運気も下り坂になったのかと思います。 私は、毎日両親から受け継いだ聖天様と弁財天の神棚に水をさし上げ拝み、お灯明を上げ仏壇に冷たい水とお茶をさし上げ。蝋燭と線香上げてから、毎日朝御飯を頂きます。お盆と彼岸はお精進にしています。 母の困った時は、怪我や火傷をしたり病気になった時南無大師遍照金剛と言いなさいと教わりました。生前随分両親に親不幸をしたと本当反省しています。母の最期の言葉、私の努力は無駄だったが今も胸に応えています。亡き母の形見のつぶれかけのガタガタの富士通のパソコン2003年末製造で書かせて頂きました。御専門の方に何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 先月21日お大師さんの日の朝見た夢なのですが。

    私は、山の上に有る聖天様のお堂、歓喜天様にお参りした後道を降りようと思ったら下に道一杯に大蛇が這って動いていて道を降りれないので、空中を飛ぶ夢を見ました。今月弘法大師様の日の早朝見た夢です。今朝母が亡き母が出て来ましあんたはお金のやりくりが下手やと家計簿を付け計算してくれている夢を見ました。良い夢でしょうか。買っていた大根に辰の落と子眼と足の形が入っていて早速お供えしました。御専門の方にお願い申し上げます。私宅は、亡き両親から聖天様を神棚にお祭りしています。

  • 四十九日までの自宅での供養を教えてください

    四十九日まで、初七日や逮夜以外の日に、家族はどのように供養すればよいか教えてください。 数日前、喪主として母の葬儀を終えました。 (ちなみに父はずいぶん昔に亡くなっています) 今のところわからないまま、家族で毎夜般若心経を3回唱えています。 (般若心経の本がたまたま家にあったので、なんとなく3回です) 宗教は、私自身は信仰はありません。 私の実家(母の婚家)は浄土真宗です。 亡くなった母の実家は真言宗です。 葬儀は音楽葬という形でお坊さんはお願いしませんでした。 引っ越しを期に(浄土真宗)の檀家ではなくなり、仏壇は置いていません。 お盆やお彼岸はお墓参りだけで、自宅で祀ることはしていません。 現在、遺骨はローボードの上で、写真とろうそく立て・線香立て・花入れを並べています。 これもわからないまま、なんとなくです。 (住宅事情で後飾り壇・中陰壇というものを設置できません。) 仏壇があった頃は平常、仏飯器と華瓶を仏壇に供えていました。 この時期も同じようにしてもよいのかどうか。 故人の好物などを供えてもよいのかもわかりません。 お参りに来られる方も呼ぶべき人もいませんので、対面を気にする必要はありません。 信仰している宗教はないのだから好きなようにしていいのじゃないかと思いつつ、腑に落ちないまま日が過ぎています。 最初に初七日・逮夜・四十九日といった言葉を使いましたが、法要や、お骨やお墓をどうするかもまだ考えていません。 十分に悲しんで母との別れを納得したいです。 含めて助言をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • お彼岸の中日御墓参りに行けません

    お彼岸の中日御墓参りに行けません わたしは事情があり故郷には気軽に帰れません。 帰ったらまず仏壇にに線香と神棚に向かって拝む事が習慣となってます。 古くからの我が家の伝統を守ってます。 だが世間体からわたしは御墓参りには行けません。 盆暮れ正月を避けて帰省してます。 ゴールデンウィークも同じです。 従ってお彼岸の中日に御墓参りも出来ません。 親が僕が帰省して近所の噂になる事を快く思ってないからです。 田舎には古いしきたりがあります。 古い歴史があるのでなかなかわたしのような人間は受け入れてはくれません。 専門家に聞いたらどこの地方でもいまだにそういう事が有るそうです。 例えばこのサイトでも度々同じような事が有ります。 5人に1人が心を病む時代です。 御墓参りは行けない気持ちわかりますか?

  • 観音様を信仰している父

    私の父は現在85歳です。最近足腰が弱ってきたせいで行く末を案じて 葬儀の話や墓の話をよくするようになりました。 父いわく「俺は観音様に縁があるから葬儀は長男がいる実家の天台宗とかじゃなくて 観音様に極楽浄土に導いてもらう事が可能なお寺で葬儀を頼むぞ。」と言います。 母は「でもそんな非現実的な事無理でしょ。近所の天台宗のお寺で挙げて貰うのよ。」 と言い返します。 「俺の死後は仏壇などいらないぞ。観音様の横に位牌を置いて拝んでくれればいいからな。 それで十分だぞ。あと卒塔婆は南無観世音菩薩と書くのかどうか知らないが立派な墓等いらないからな。お盆は普通にやってくれ。」と言い返します。仏教の事は詳しくないので私たちは困ってしまいました。 父は若き日に旅行中に交通事故に遭い奇跡的に無傷で助かったそうです。 その時事故現場の山側にあった巨大な聖観音像が自分を救ってくれたと信じているようです。 そんな訳で父はそれ以来、観音様の大ファンになり父の部屋の茶箪笥の上にはお厨子に 安置された小さな聖観音像を丁寧にお水、御飯、お菓子、お花を供えて 朝夕には蝋燭を灯しお線香を焚きお鈴を鳴らして数珠を持って手を合わせてお祀りしています。 このような信仰をしている父は仏教徒ではあるのでしょうが何処の宗派にも属していない と思います。しかし父が言うように観音様に極楽浄土に導いてもらうお経を挙げて下さるお寺 というものが存在するのでしょうか?あったとしてもそのお寺の檀家となってそのお寺の宗派の やり方で葬儀を挙げることになるのでしょうか?もし仏壇を購入したとしても観音様は仏壇に入れて よいのでしょうか?母は母で別の部屋にある貰い物の帝釈様も新しく買った仏壇に入れてあげなさいとか訳の分からない事を言っていました。これは流石に無理ですよね? 仏像だからって何でも入れていいと考えているようです。 観音様を信仰している父の葬儀の形態はどのようになってくるのでしょうか? 観音様のファンは結構多いようですが父は信仰が篤いので私たちはなるべく父の意向に 沿うようにしてあげたいです。

  • 今日中日が負けたら

     今日中日が負けたら、CS3チーム決定かな 巨人、横浜、広島で

  • お彼岸の中日に、七五三の写真撮影(のみ)をしてしまいました。

    お彼岸の中日に、七五三の写真撮影(のみ)をしてしまいました。 撮影後、実家の母に報告したところ、「なんでお祝いの写真を彼岸の中日に!」と 言われてしまいました。事前に、この日に撮るとは言ってませんでした。 お彼岸にお祝い事は避けるべき、ということは知っていましたが、 写真撮影もダメとは気が回りませんでした。 どうしてもこの日でないというわけでもなく、 写真店の早撮りサービスに乗せられてしまっただけで、自分の中でも、 あぁ…しまった、と後悔している次第です。 参拝はもちろん10月、11月に予定しています。 うちの母は、お祝い事はもちろん、(大きな)買い物さえもお彼岸にしては いけないという人です。 もう撮ってしまった後なので、どうにもできませんが…なんだか 気になってしまって。やはりいけなかったでしょうか。