• ベストアンサー

キャリア警察官にも視力は必要?

私の友人の息子からの質問です。彼は、警察官僚(いわゆるキャリア組)を目指しています。しかし、彼は視力があまり良くなく、度の強い眼鏡で1,0あるかないかぐらいだそうです。 各都道府県警察の警察官の募集要項には視力の規定がそれぞれ定めてありますが、国家公務員試験を受けてから警察庁に入庁するキャリア警察官について視力の規定は見たことがありません。 キャリア警察官にも一般の警察官同様、採用資格に視力の規定はあるのでしょうか? あるのだとしてら、その規定内容も教えていただけると助かります。

noname#205921
noname#205921

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

キャリア警察官にも一般の警察官同様、採用資格に視力の規定はあります。裸眼視力が両眼とも0.6以上、又は矯正視力が両眼とも1.0以上。

noname#205921
質問者

お礼

回答、有難うございます。 友人にもその様に伝えておきます。

noname#205921
質問者

補足

矯正視力の場合、警視庁のように裸眼でおおむね0,1以上のような規定はありますか?

関連するQ&A

  • 警察キャリアについて

    警察のキャリアとは国家公務員1種採用だと聞きましたが、国家公務員のどの区分でもよろしいのでしょうか? 法律や行政職の区分じゃないと採用されないのでしょうか?

  • 準キャリアの警察官になるには?

    準キャリアの警察官になるには? 国家公務員2種試験合格後に警視庁採用するのでしょうか? その場合、国家公務員2種の区分とかあるんでしょうか? ただ、国家2種に受かってもダメなんでしょうか? 調べてみたら行政区分という試験項目がなかったのですが・・・

  • 警察官

    最近、進路について考えるようになってきて、その候補の中に警察官を入れようと思っているのですが、色々気になることがあります。 1、視力の規定の「概ね」とはある程度下回っても許されるということですか? 2、私は運動とかはあまりしないし、体力にはあまり自信がないのですが、こういった人間は警察官になるのは難しいですか? 3、キャリア組と呼ばれる警察官になるには国家公務員試験を受けるんですよね?この試験に受かった後はどういった課程を踏んで現場に配属されるんでしょうか? 4、大学生→警察官と進みたい場合は大学は何学部を受ければよいのでしょうか?試験の際に有利になったり、警察官になれた後に役に立つのは何学部でしょうか? インターネットで検索はしてみたのですが、うまいページが出ないので。よろしくお願いします。

  • 都道府県を跨いだ異動

    警察官という仕事は、 「警視」以下・・・・地方公務員 「警視正」以上・・・・国家公務員 警察庁長官・・・・国家公務員 となっていて、例外としてキャリア・準キャリアのみ、警視以下でも国家公務員扱いです。 その組織構成上、殆どの警察官がノンキャリアとして採用されます。 キャリア・準キャリアの場合、警察庁が採用者なので階級に関係なく国家公務員として扱われるため、都道府県を跨いだ異動はありますが、ノンキャリアの場合、都道府県単位で採用されるので、警視正以上に昇進して立場が地方公務員から国家公務員に切り替わらない限り、都道府県を跨いだ異動は有り得ません。 しかし、ノンキャリアでも「実家の跡目を継ぐため」・「病気がち・年老いた両親の介護をするため」など、正当な理由により、どうしても転居しなければならないが、警察官だけはどうしても辞めたくないという場合、交渉を以って他の都道府県警察に都道府県を跨いだ異動を行うことは可能なのでしょうか?

  • 警察官(ノンキャリア)では…

    今日は。この前警察官について質問した茨城県に住む中学生です。聞きたい事があって補足を御願いしたのですが,なかなか返答が来ないので,改めて質問しました。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2334394のNO.5をご覧になると,警視庁の『I類採用』地方県警の『A採用』というのがあり,それを受けたいと思っています。そこで質問なんですが〔(1)『警視庁』と『地方県警』の違いって何ですか?〕又,NO.5の下の方にある〔(2)I種採用やII種採用はキャリアですよね?〕親にキャリアにはならなくても良いと言われてるので,キャリアにはなりません。(かなり難しいらしいですから。)次のうちキャリアではないものを教えてください。〔(3)一『警視庁のI類』二『地方県警のA』三『国家公務員のI種』四『国家公務員のII種』〕分かりずらい文で申し訳ございません。宜しく御願いします。

  • 警視庁のキャリアについて

    はじめまして。教えて頂きたいことがあります。 自分は今警視庁でのキャリアを目指しています。 ただ、キャリアになるためには普通、 国家公務員1種合格    ↓ 警察庁採用    ↓ 警察庁の職員として警視庁にいく ですよね?しかも東大などの高学歴じゃなきゃ警察庁は採用は厳しいだったような・・・ 疑問に思ったのは、 国家公務員1種に合格    ↓ 警視庁に地方公務員として合格    ↓ 警察官(警部補からキャリアと同じように出世)    ↓ キャリア(国家公務員の警視正以上) とはならないのでしょうか? 日本大学出身の方が警視総監になったというのを見たことがありますが、どのような流れで なったのかわかる方いませんか? ネットで調べる限りじゃ、「東大じゃなきゃダメ。最悪旧帝大。」、「警察庁→警視庁勤務」などの 情報ばかりでわかりません。 すみませんが、わかる方お答えください。

  • 防衛省について

    (1)国家公務員 I 種 【いわゆる官僚、キャリア組】とききますが、官僚、キャリア組というのは 霞が関?本庁で働く人を指すのでしょうか? (2)駐屯地、基地で働く国家公務員 I 種の人はいるのでしょうか?この場合も官僚、キャリア組という 扱いになるのでしょうか? 詳しい方・・・ご回答お願いいたします。

  • 国家公務員試験の警察庁について聞きします

    国家公務員の警察庁に採用されたら警察官になれるみたいですが、都道府県警察だと体力試験が課されていますが警察庁は体力試験ありますか?

  • 警察における、準キャリの立場って?

    こんばんは。 現在警察官の勉強を始めたばかりの者です。 質問が点あります。 1.国1種として警察庁に採用された人は、キャリアとしてどんどん転勤、昇進していき、大局的な視点を見につけ、組織運営を中心とした仕事をしていきます。 地方公務員として、各都道府県に採用された人は、ノンキャリとして、各地域に根ざした、住民に近い仕事を行います。 では、準キャリとして国2種で警察庁に採用された警察官はどのような役割が期待されているのでしょうか?中途半端であればいっそのこと国1種と地方公務員だけでよいと思うのですが・・・ 2.キャリア・準キャリア共に、勤務年数で試験をすることなく、エスカレーター式に階級があがっていきます。しかし、地方警察官は試験をしなければ階級は上がりません。国家公務員が試験をしなくても昇進できるという許容性はどこにあるのですか。

  • キャリアになるには

    警察官のうちのキャリアと呼ばれている人達になるにはどういった試験を受けたらよいのでしょうか?国家試験1種の資格が必要と聞きましたが国家試験に受かってから警察官の採用試験をまた受けなければならないのでしょうか? また、先に警察官になってから国家試験に受かってもキャリアにはなれるのでしょうか?どなたか知っている方がおりましたらアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう