- ベストアンサー
セキセイインコ雛の行動について
- セキセイインコの雛をペットショップからお迎えしましたが、環境の変化に怯えているようです。
- 雛ちゃんは箱に入って安心し、寝たり箱の縁をかじったりして遊んでいます。
- 挿し餌の時は箱に隠れてしまい、手に乗せて与えることができません。また、食べ終わると床に敷いてあるチップを噛んでいます。手に乗せる方法や餌の与え方についてアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
セキセイ ヒナさんのお迎え、おめでとうございます。m(_ _)m 可愛らしいですね(昔飼っていた個体にちょっと似ています)。^^ ● > 落ち着いて環境に慣れるまで箱は入れたままでも良いのでしょうか。。 > それとも、人に慣れるためにも箱は取り除いた方が良いですか? ヒナは、元々 狭い所好きですので、箱があれば入るでしょうね。^^ 質問者さまのセキセイさんについても、そんなに箱が好きなのであれば、「落ち着いて環境に慣れるまで箱は入れたままでも良い」と思います。その内に出てきてくれるでしょう(実際に、添付画像では、もう出てきてくれているわけですし)。 セキセイさんそばの温度が低いのでは? とも思いましたが(低温でも、どこかに籠もったりします)、「カゴの中は28~30℃になるように主にヒーターを使って保温しています」とのことであれば、問題無いでしょう。セキセイさんは 膨羽したり・身体を震わせたり といった寒がる行動はしていませんよね? ● > 私は手乗りにしたいと思い雛ちゃんをお迎えしたので、本来であれば雛ちゃんを手に乗せて挿し餌をしてあげるのが良いと思うのですが、箱に隠れて逃げようとするので、無理に手に乗せて挿し餌をするのは可哀想に思えて、箱ごとカゴから出して入り口にスプーンを向けています。一生懸命食べてくれているので安心はしているのですが、このままの挿し餌の仕方ではいつまで経っても手には慣れてくれないですよね。。。 まず、上記の「本来であれば雛ちゃんを手に乗せて挿し餌をしてあげるのが良いと思うのですが」については、必ずしも「そう」とは言えません(上記の「手に乗せて」について です)。 手乗りにするためには、人が挿し餌をする というのはその通りですが、必ずしも手に載せて行うとは限りません(例えば、ヒナをケースに入れたままの挿し餌や、ヒナを床・テーブル などに置いての挿し餌もアリ の意味)。例えば、ヒナを載せた手を掲げていた際に、ヒナが暴れて落下し 怪我をした という事例もあります。よって、例え ヒナを手に載せて挿し餌するにしても、質問者さまが身体を屈めて ヒナを載せた手を床・テーブル などの上に置く(手を掲げるのではなく。これによって、落下の危険性は無くなります)などの配慮無しには、要注意 となります。 なお、鳥の体温は40~42℃程度で ヒトの体温よりも高いので、ヒトの手で触ることは、ヒナの身体から体温を奪っているだけ という場合もあります。よって、(少なくとも ヒナの間は)本鳥に触れる際には、手をよく温めてからになさって下さい(これは、前述の「床・テーブル など」も 同様にご配慮下さい)。m(_ _)m 前振りが長くなりましたが、m(_ _)m 「無理に手に乗せて挿し餌をするのは可哀想に思えて、箱ごとカゴから出して入り口にスプーンを向けています」もアリだと、私は思います。挿し餌に限らず、本鳥に何か嫌なことを無理強いするのは、質問者さまへの悪印象を本鳥に抱かせるだけで逆効果ですので(鳥との良い信頼関係の構築には、最初が肝心です。一旦 悪印象を持たれてしまうと、手乗りへの道は かえって遠回りとなります)、オススメできません。 「箱ごとカゴから出して入り口にスプーンを向けています」は、正直 ちょっと極端な気もしますが(画的には やたらと可愛そうですが)、やはり その内に出てきてくれると思いますので、「落ち着いて環境に慣れるまで箱は入れたままでも良い」と思います(「カゴの外から呼んだり指を見せると鳴いたり、首を傾げたりします」とのことですので、これも大丈夫でしょうが、時々 セキセイさんにアイコンタクトをしたり・話しかけたりして、"飼い主アピール" をなさって下さいね)。どうか焦らずに、本鳥が出てきてくれたら、よく遊んであげて下さい。^^ ● > また、ある程度食べるとピピピピ!と鳴いて食べなくなるのですが、カゴに戻すと床に敷いてある木材のチップを噛んでいます。これはまだお腹がすいているということでしょうか?生後1ヶ月弱ということで、床に少量の粟玉を撒いてありますが、チップをかじっていることもあるし、粟玉を拾って口の中でモゴモゴしていることもあります。(ちゃんと食べられているのかまで確認できませんでした。) 上記については、「これはまだお腹がすいているということでしょうか?」は、恐れながら、ご質問内容からは判断が難しいです。m(_ _)m 挿し餌直後に、セキセイさんのそのうは ちゃんと膨らんでいますか(パンパンが望ましいです)? 添付画像を拝見する分には、セキセイさんは(「粟玉を拾って口の中でモゴモゴしていることもあります」とご指摘のように)一人餌移行もそう遠くないようには思いますが…。 食事量が足りているかの目安として(それ以外にも、健康のバロメーターとして 一生 有益です)、毎日定時の体重測定をオススメ致します(もし 既にしておられれば、何gでしょうか?)。朝一番の食事前がオススメの測定タイミングです(食事後は、数gの増加は当たり前ですので)。食事量が足りていれば、体重変動は 一方的な増加(ヒナはこの傾向) もしくは ほぼ一定(凸凹の増減 くらい)となります。一方的に減少するのであれば、食事が不足していますので、挿し餌の回数や1回当たりの量を(少なくとも 一時的には)増やす必要があります。 「カゴに戻すと床に敷いてある木材のチップを噛んでいます」については、何かを噛むという行為自体がインコの楽しみの一つでもあるので(ヒナであれば、より一層 好奇心旺盛でしょうし)、「この」動機については、難しいです(ご指摘の「まだお腹がすいている」の可能性も、無くはないでしょうが)。m(_ _)m 食事量の過不足については、まずは 前述の体重測定をお試し頂ければと思います。 一つお伺いしたいのですが、この「チップ」は、鳥用(鳥にも使用可)のものでしょうか? 床材の種類によっては、誤嚥すると良くないという見解もありますので、もし ご不安がおありでしたら、新聞紙(厚めに敷く。その上に手で裂いた紙片をチップ代わりに置くのも可。ハサミで切ると紙片の切端が鋭くなるので、手裂きがオススメ)などで代用されるのも 一案かと思いました。 ● > 長文、乱文になってしまい、すみません。 いえいえ。^^ 長文で詳細に状況をお知らせ頂いた方が、回答者としては有り難いです。^^ ご質問内容や添付画像から、非常によく勉強・準備をしておられるようにお見受けし、好感を持ちました(「上から」な響きで、恐れ入ります m(_ _)m )。頑張って下さい。^^ 長文失礼致しました。
その他の回答 (2)
- pseudos
- ベストアンサー率91% (658/717)
No.2です。 詳細な【お礼】をありがとうございます。長文歓迎主義です。^^ ● > まず初めに、箱に依存気味だった雛ちゃんも環境に慣れてきたのか徐々に箱からでている時間が長くなってきました。 まず、上記は 何よりです。良かったですね。^^ 手乗りビナのお迎えの際には、新しい環境への緊張 などから、お迎え直後に食欲が落ちたりする というのも、また、最初から飼い主に慣れているわけではなく、手が近づくと逃げる・威嚇する というのも、聞く話です。このあたりは、質問者さまもご指摘の通り、個体差もありますしね。^^; ですが、それらの事例と比較すれば、今回の件では、現時点では食欲もあって・箱から出てくれるときもある(長くなってきた)ことから、決して悲観するような状態ではないと思います。「少しずつがんばります♪」で頑張って下さい。^^ ● > とはいえ、そのうの膨らみが、どの程度でパンパンの状態なのか、いまいち判断できません;;膨らみをどのように表現したら良いのか分からないのですが、あえて例えるなら「鳩胸」のように膨らみます。 確かに、そのうのパンパン具合を文字で表現するのは難しいですね(特に 羽毛が生え揃ってくると、判断しづらくなります)。^^; 「あえて例えるなら「鳩胸」のように膨らみます」であれば、大丈夫だと思いますよ。 ヒナの羽毛が 未だ まばらな状態であれば、パンパンなそのうから、エサ粒がポチポチと透けて見えたりもしますし(ゴム風船・ピンポン玉の中に具がみっちり詰まっていて、それが透けているような感じ。エグイ例えで恐縮です m(_ _)m )、パンパンなそのうを上からそっと押さえると、ポンヨポンヨして 実に気持ちが良いです(但し、その後 吐き戻してしまいました…。m(_ _)m 良い子は決して真似しないで下さい)。 ● > 明日にでも体重計を準備します。(ちなみにお迎えの際、ショップで測定した時点では35gでした。) 「35g」は良い感じですね♪ そうであれば、今後は一方的に増加する とまでは、行かないかも知れません。また、やや時期尚早ながら、一人餌移行時には 一時的な体重減少が見られることもありますが、これ自体は異常ではありません。 体重計は、最小測定単位0.1~0.5g のデジタル式のキッチンスケールがオススメです。セキセイさんが ハカリに直接乗ってくれれば楽なのですが、怖がったりして難しいのであれば、小さい箱・止まり木のついたお立ち台 のようなものに入れて・止まらせて、まず全体を測り、次に風袋(箱・お立ち台 など)の重量を測って差し引く というやり方で、測定できます。 体重のデータが蓄積されると、健康状態はもちろんのこと、換羽や発情 などの生理的状態の変化についても、ある程度の予測が可能になってきますよ。^^ ● > また、床に敷いているチップ材ですが、ショップで使っていたものと同じものを購入し、小鳥にも使用できるものを使っています。 「チップ」については、上記のようであれば 問題無いと思います。ですが、一応、誤嚥にはご注意下さい。m(_ _)m
お礼
またしても詳細なご回答ありがとうございました! 先ほど、今朝の挿し餌を与えおわりました。嬉しいことに、私の指に乗せた餌を食べてくれました!それだけでなく、手を少し近づけましたところ、自分から寄って来て手に乗ってくれたのです( ´ ▽ ` )感涙でした(笑) 昨日の午後から徐々にこちらに関心を示しているなーと感じていましたが、まさかこんなにも一気に歩み寄ってきてくれるとは思わなかったので、正直少し困惑しています(^^;; ひとつ心配なことは、食べる挿し餌の量が昨日より若干少なかった気がしますが、本日オススメしていただいたキッチンスケールを購入し、体重を計ってみようと思います。 今日になり、やたらと外に出たそうにバタバタしているため、怖がるようならすぐにやめようと手のひらを出すと上にちょこんと乗ってくれました。名前を呼んで、少しだけ頭を撫でると、目を細めて眠そうな顔をします。最終的に、私の腕の上で眠り始めました(^^;; 寝言?のように時折ピ!と鳴く様子がたまらなく可愛らしいです。ずっと撫でていたいですが、体を冷やして体調を崩したらいけないので、そろそろカゴに戻します。この調子で仲良くなれたら嬉しいです(*^^*) たくさんの丁寧なご回答とアドバイス、本当にありがとうございました!
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
うちのインコは水とかを使う時に飛んできて水遊びなどしていますよ 手のひらにのると安心していられるようです。 手乗りは習慣することにより学びますから、手の上は居心地が良いという安心感を 与えてくださいね、手をさしだすとちゃんと乗ってくるようになりますから、それを 毎日繰り返すことです、成長してからでは無理ですので初めからしつけましょうね。
お礼
素早いご回答ありがとうございます! 飛んできて水遊びをするなんて、愛らしいインコさんですね^^ 午後の挿し餌の時には、少し慣れたようで、箱からでて餌を食べてくれました。しかしまだ手が近づくと緊張する様子も見受けられるので、もう少し環境に慣れてきたら徐々に手にも慣れるように練習していきたいと思います。 アドバイスありがとうございました(^-^)
お礼
詳しいご回答ありがとうございます!非常に勉強になりました。 まず初めに、箱に依存気味だった雛ちゃんも環境に慣れてきたのか徐々に箱からでている時間が長くなってきました。ご指摘されてカゴの中の温度が寒いのかもしれないと思い、しばらく様子を見ましたが、膨羽や震えといった行為は見られないので、温度は今まで通り28~30℃になるように保温しています。 ただ、まだ雛ですのでこまめに様子を見ていきたいと思います。 次に、挿し餌についてですが、こちらも詳しいご回答とアドバイスありがとうございました。 箱から徐々に出るようになってきたのですが、手を近づけると怖がる素振りを見せるので、挿し餌につきましては、アドバイスしていただいた通り、手には乗せずにカゴに入れたまま与えています。手に乗せての挿し餌は、もう少し環境と手に慣れてから様子を見つつやってみようと思います^^ チップをかじる行為についても、不安でしたが、挿し餌をしたあとはそのうが膨れているので遊びなのかな、と思いました。とはいえ、そのうの膨らみが、どの程度でパンパンの状態なのか、いまいち判断できません;;膨らみをどのように表現したら良いのか分からないのですが、あえて例えるなら「鳩胸」のように膨らみます。 体重計での測定はしていませんでした!たしかに体重を毎日管理ていれば餌をしっかり食べているか、体調を崩していないかが分かりやすいですね!明日にでも体重計を準備します。(ちなみにお迎えの際、ショップで測定した時点では35gでした。) また、床に敷いているチップ材ですが、ショップで使っていたものと同じものを購入し、小鳥にも使用できるものを使っています。お迎えする前は新聞を敷こうと思ったのですが、落ち着くまではショップにいた頃と同じ環境にしてあげようと思い、チップを敷くことにしました。今のところチップを誤飲した様子は見受けられませんが、今後も注意して様子を見てみます。 詳しいご回答、非常に助かりました! 返答であるにもかかわらず、長文になってしまい、すみません。 雛ちゃんと仲良なれるように、少しずつがんばります♪