• ベストアンサー

団体扱い生命保険

こんにちは、 団体扱い生命保険に加入するともちろんメリットはたくさんあると思いますが、デメリットはないのですか? 教えて下さい。 必ず締め切りますので宜しくお願いします。

  • endoh3
  • お礼率98% (215/218)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zzzap
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.2

No.1ですが、先程の私の回答は、下記リンクの中の(4)団体収納扱いについてのもので、(1)から(3)の場合は、色々と制約やデメリットも考えられると思います。 (4)については、保険金の請求が複雑・面倒になるという事はないと思います。

参考URL:
http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9029.htm#name
endoh3
質問者

お礼

ご回答有難うございました。支払方法が変わるだけなのですか?

その他の回答 (7)

noname#15513
noname#15513
回答No.8

#8の質問に回答です。  保険会社によって多少率は違いますが、保険料の3%を団体に手数料として支払っています。例えば1万円の保険だと、300円を団体に保険会社は支払います。  一方、銀行口座の引き落としが1件50円~100円と言われています。そこで、口座引き落としの方を安くできるのです。  ではどうして団体の方が安い保険会社が多いのか? 昔の制度を急に変更はできないとか色々あるとは思いますが、口座引き落としだと払ってくれないお客が多くて、その管理にコストが掛かる場合もありますので、どちらが保険会社にとって得か天秤にかけているのかもしれません。  未払いが少なくなるように、クレジツトカードでの支払いを実施する保険会社も出てきていますので。  ただ言えるのは、団体だから安いという時代では無いということです。

endoh3
質問者

お礼

有難うございます。高くなる事も有り得るというのはそういうことなんですね。分かりました。

noname#15513
noname#15513
回答No.7

 団体扱いで加入するということは、保険料の支払いが給与天引きになる点だけが違うと解釈して差障りありません。  保険料が安くなると書いている方がいますが、生命保険会社によっては逆に高くなる事がありますので、 よく確認してください。  これは団体扱いだとその団体に保険会社は手数料を支払います。口座引き落としだと銀行に手数料を支払うのですが、多くの場合は後者の方が安いので、それを掛け金に反映させる会社が現れてきています。  給与天引きの短所は。。。今月はピンチ!という時も容赦なく引かれてしまうことでしょうか(笑)  今月は払いたくないけど、来月に2か月分払うなんていう細かい芸当ができなくなります。

endoh3
質問者

お礼

ご回答有難うございます。どうして団体扱いなのに高くなる場合があるのですか?理由がよく分かりません。

  • BIG-PIG
  • ベストアンサー率7% (3/39)
回答No.6

団体扱いは月20000円が19400円になる。年間240000円が232800円になる。同じ内容でもふつうに入る人より7200円も安くなる。保険種類は団体担当者になんとなーくわかるが入ってる内容まではわからない。給付での違いもない。団体担当者によっては給付書類を取り寄せてくれる。年末調整も団体担当者がやってくれる。デメリットがないというのはこういうこと。

endoh3
質問者

お礼

有難うございます。大変参考になりました。

  • BIG-PIG
  • ベストアンサー率7% (3/39)
回答No.5

給料天引きになって保険料は3%も安い。デメリットはないです。

endoh3
質問者

お礼

有難うございます。3%安くなるだけなら、入ることによっていろいろ不安もあるし止めておこうかな。

回答No.4

団体扱いのデメリットですが、会社の昼休みなどを利用して申し込みを行った場合、限られた時間枠ということもあり、保険担当者の説明不足により、保険の内容を把握していない場合や、#3の方が仰ってるように、誤解して入ってしまったり、消費者にとっては後々、泣くケースがあります。 生命保険の業界もコンプライアンス(法令遵守)が、かなり、厳しく指導されていますが、重要な事項を告げない行為など保険業法上、禁止行為されています。 可能な限り、会社がお休みの日に、ご自宅で、納得いかれるまで、担当者の方に説明をお聞きになられることがベストだと思います。

endoh3
質問者

お礼

有難うございます。

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.3

こんにちは。 団体扱いは給与天引き等払い漏れが無く、若干(3%程)安くなるのがメリットですね。 あなたの希望する保障が確保できるのであればデメリットはさほど無いでしょう。 ただ、誤解が多いのが団体扱いありきで考える方が時々います。理由を聞くと安くなるからと言うものですが、国内社で団体扱いで加入するより外資や損保系で非喫煙者健康体で加入した方がかなり安くなると言う事例もありますからよく考えた方が良いでしょう。

endoh3
質問者

お礼

有難うございます。団体扱いに加入してもしなくてもあまり変わりはないのですか?

  • zzzap
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.1

加入内容を、職場など、対象の団体に知られる事があげられます。

endoh3
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。えっ、それもすごく大事だとは思いますが、それだけですか?

endoh3
質問者

補足

万が一があった場合の時、団体扱いと個人(扱い)では給付を受ける段になって団体扱いの方が手続き等で複雑・面倒になったりしないのですか?

関連するQ&A

  • 団体扱い生命保険

    こんにちは、 団体扱い生命保険とはどんな意味ですか。 教えて下さい。 必ず締め切りますので宜しくお願いします。

  • 団体生命保険について

    団体生命保険では所属団体から退職などした場合は再度個人で加入しなければいけないのでしょうか?万一病気などしてやめた場合は保険に入れないのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 団体保険について

    質問させてください 明治安田生命の保険に加入しているんですが、 今日、知人に団体保険扱いになると 保険料が安くなると聞きました。 団体保険とは初めて聞いたのですが そんなお得な制度があるのでしょうか? 検索しても出てこないので、質問させていただきました。 ご存じの方、詳しく教えてください 宜しくお願いいたします

  • 会社で団体扱いで入った生命保険・・・

    数年前、会社の団体扱いで外資系のガン保険に加入しました。 月1700円くらいの掛け捨てです。 1年ほど前に寿退職をしたのですが、そのままずっと 口座引落で加入していて、先日、ふと退職したのなら 団体扱いにならないのでは?と思い、先方に電話しました。 すると、個人扱いになりますとのことで今までより掛け金が 100円UPになりました。 そのとき、「退職したのはいつか?」と聞かれたので 正確に答えました。 10ヶ月分くらい団体扱いの金額で引き落とされていたので、 来月に1000円をさかのぼって支払うのかと思いきや 来月から個人扱いの月1800円で引落が変更になると連絡がきました。 もう個人扱いになっているのでどうでもいいことではありますが、 もし、私が退職したと自己申告してなかったときに ガンになって保険を請求していたら、告知義務違反などで 払ってもらえないのでしょうか? 長年払っているのでそれはツライところですが、 退職してからさかのぼって請求されなかったのが 一体どういうシステムなのかと思いました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 団体信用生命保険

    最近、住宅購入を考えるようになった初心者です。住宅ローンについて調べていくと民間の住宅ローンを申し込む際には「団体信用生命保険」に加入する必要があるようですが、この保険には殆どの人が加入できるのでしょうか? 実は、今まで病院には通ったことはないのですが、会社の健康保険では数年来、肝機能の数値が悪く(特にγGTPが180前後)、普通の生命保険に加入する場合には何らかのペナルティが発生するらしいのです。 こんな自分でも「団体信用生命保険」に加入することができるのか、詳しい方に教えて頂きたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • 団体信用生命保険

    家のローンを組む際は 団体信用生命保険の加入はしないといけないのですよね? その保険料はどのくらいなのでしょうか?

  • 職場の団体保険に入るメリットは?

    現在、保険の見直しをしております。 私の職場には、職場で入る団体保険があります。私が知る限り、職場の方は団体保険に加入しているか全く加入していないかで、独自に保険に加入している方はおりません。確かに、給料天引きで年末調整がラク(計算はすべて庶務担当者がやってくれるし、証書も必要ない)です。あれこれ見比べるのもたいへんなので、私もなんとなくみんなが加入しているしお付き合いで・・・と入りました。 しかし、保険屋さんにきくと必ずしもメリットがあるわけではないようです。「安いのがメリット」とよく言われますが、同じ保険会社でもっと保障を厚くして、なおかつ団体で入るより保険料を安くすることもできると言われました。ちなみにアク○生命の医療保険です。 また、よく漢字系生命保険はよくない(第○とか明治○田とか朝○)という噂をききますが、職場の生命保険がまさにこの漢字系です。勧誘もしつこく強引で印象は良くないのですが、皆が入っているので、私も最低保障額で入りました。個人的には生命保険は必要ない気もしますし、入るならもっと良い商品があるのでは、と思っております。 職場の団体保険に入るメリットは何かありますか?職場の保険には入らずに自分で独自に加入していらっしゃる方はおられますか?

  • 団体信用生命保険と一般の生命保険とではどちらがお得?

    団体信用生命保険と一般の生命保険とではどちらがお得? 昨年フラット35でローンを組み、任意ではありましたが団体信用生命保険(以下、団信)に加入致しました。 現在のローン残高が2200万円弱で団信保険料は、今年保険料率が上がり年間8万円弱を支払う事になっています。 そこで質問です。 「団信は安いから入った方が絶対いい。」「一般の生命保険を辞めてでも加入した方がよい」「年々支払う額が少なくなるから」などと言われて加入したのですが、一般の生命保険と比べてのメリットは何でしょうか? 一般の生命保険でローン残高分の死亡保障で保険料の見積りをすると年間4万円弱で加入出来るところもあります。団信の何がお得なのかがよくわからないため、皆様のご意見ちょうだいできればと思い投稿しました。ご意見よろしくお願い致します。 ちなみに、団信の保険料率変動があることは約款にも記載されていたので知っていたのですが、保険料率改訂のお知らせには「加入者の高齢化に伴い・・・」という事が書かれていたので、そうなると今後更に保険料率が上がる可能性が高いのでは?とも思っております。 <補足> 団信の特約は付けておりますが、その分は別途1万5千円程支払っておりますので実質9万円強を年間支払っている事になります。 当方年齢は32歳です。

  • 団体生命保険に加入できるでしょうか?

    うつ病で通院治療中の人は 住宅ローンを組むときに 団体生命保険に加入できるでしょうか?

  • 【会社団体保険】どちらの保険が得ですか【銀行保険】

    表記の通り、会社の団体保険にて某大手保険会社A(死亡保険は無し、三大疾病、入院等の健康保険)に加入しております。 しかし先般、某メガバンクより、「何々(私)さんは併行にて多額(と言いましても600万円程度)の資産をお預け頂いておりますので、同じ某大手保険会社Aに加入して頂けませんでしょうか?」 と言われました。 団体保険よりもメガバンクで何かメリットになる様なことはあるのでしょうか?またその逆も・・・ 宜しければ、 1)会社の団体保険のメリット 2)会社の団体保険のデメリット 3)銀行を通してのメリット 4)銀行を通してのデメリット をお教えいただければ有りがたいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう