• 締切済み

ipod上で削除した曲が同期するたび元通りに

vostro1000の回答

回答No.3

PCと同期する場合、PCが母艦(親)でipod touchが出先機関(子)の関係です。 子供の方でいくら削除しても、親に存在するデータであれば同期の時に子供にも復元されます。 逆に、子供にはあって親にはないデータがある場合は、親の方にデータが移植されます。 つまり、母艦であるPCにはデータが蓄積されるばかりとなり、子供での削除は無駄になります。 ではどうするか。 PC側(親の方)でも定期的にいらないデータを削除する事です。 ituneは、その特性を理解すれば、とても便利な管理ソフトだと思いますよ。 ご参考に、

noname#222641
質問者

お礼

>子供の方でいくら削除しても~ まるで親離れできない子供のようですね・・・。 困ったな・・・。

関連するQ&A

  • ipod上で削除できませんか?

    ipod30Gのやつを使っています。 ipodにはアルバムごと入れてますが聞いてていらない曲もあります。 いらない曲はその場で消したいですのですが、機能的にできないのですか? itunesとipodを同期したら、itunesで削除後ipodからも削除されるとは思いますがitunesの動作が重くなるので同期は避けたいところです。 ipod上からでも削除できる改良バッチとかあれば教えてください。 もしくはないかよい方法があればお願いします。

  • ipodに選んだ曲を同期したい

    ipodnanoを使っています。 CDからパソコンに保存しています。 アルバム100枚ぐらい2000曲ぐらい入っています。 その中の一部分をipodに同期したいです。 しかし、あるアルバムの場合、18曲中5曲しか同期できません。 同期の画面からミュージックを選び、同期したいアルバムにチェックを入れて同期しています。 同期したい曲だけを選ぶ事はできないのでしょうか? (現在はアルバムしか選べないです。) ウィンドウズ7です。

  • ipodに新しい曲「だけ」を同期できません。

    i pod nano 8GBを2年ほど使っています。 容量がいっぱいになったので、アルバム単位である程度消して、かわりに新しいアルバムを入れる、ということを半年前ころからしています。 ここ数週間の現象なのですが、新しく入れた曲「だけ」同期できなくなってしまいました。 itunes上で消した曲はきちんと同期されてipodの容量は減るのですが、 新しくitunesにDLした曲はipodに認識されません。 作業状況はいつも通りかわらず、「ipodを同期しています」「同期が完了しました」と表示されます。 いつもCDはCDRに焼いているので、itunesでチェックを入れたり外したりという作業はしていませんでした。 また確認したところ、新しい曲にもちゃんとチェックは入っています。

  • Macで曲を削除すると同期したiPodでも消える?

    MacBook使用中です。iPodを同期しています。CDをとりこむと、つぎ接続したとき、自動的に同期して取り込んでくので、便利です。音楽をたくさんとりこんでますけど、CDのなかには、好きな曲、そうでもないのもあります。どんどんiPodのメモリ消費が増えてきました。Mac本体でミュージックをけすと(または非選択にすると)、つぎに接続したとき、iPodでは音楽が削除されるのですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ipod 同期について

    ipod 同期について 先日ipod nanoを購入しました。 初めてだらけでわからず、疑問点がたくさん出てきてしまいました。 ・同期設定を自動にしておくと、常に接続時は全曲同期されるのでしょうか。  曲数が多くなるとすでに追加されている曲の同期されている時間は無駄な気がします。  itunes内の曲数が多くなって、ちまちまipodに追加したい人は手動で同期したほうがいいのでしょうか。 ・同期設定を手動にしておいて、すでに同期されている曲を同期しなおすと重複してしまうのでしょうか。  新しく同期する曲と、すでに同期している曲で、アルバムのアートワークだけ貼り直した曲を一緒に同期させてました。  そしたらアートワークだけ貼り直した曲がipod内で重複してしまいました。  削除しようとデバイスから探してみても、削除できるところはないみたいなのですが、  重複をなくすには自動同期しなおすしかないのでしょうか。削除する方法はないのでしょうか。 まとまりのない文章ですみません すでに同じような質問がありましたらすみません。 どなたかご教授お願いします。

  • iPodへの同期

    今ともだちのiPodに曲を入れようとしたのですが、ほかのPCですでに曲を入れているため、その内容をすべて削除してか同期します。と出ました。。。 iPodに元から入ってる曲を消さずに新しく曲を入れる方法はありませんか? だれか教えてください。急いでいます(;_:)

  • iTunesのライブラリから曲を削除してiPodには曲を残す方法教えて

    iTunesのライブラリから曲を削除してiPodには曲を残す方法教えてください。 iTunesからiPodに曲を移し、パソコンが重くなるのでインポートした曲を削除すると 次、iPodと同期させた時同期元にない曲は削除されるんですよね? どうすればiPodにだけ曲を残すことができるのでしょうか? 手動で同期というコメントがありましたが、もしそうするなら 手動で同期にする方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 同期していないパソコンからIPodに曲を追加できますか?

    同期していないパソコンからIPodに曲を追加したり、プレイリストを編集したり、曲を削除したりできますか?できるのであれば、方法を教えて下さい。

  • IPodに曲が同期できない。

    新たにpcに入れた曲の同期が出来なくなりました。 今までは、ipodとpcをつなぐと、新しい曲は全て自動的にipodに入っていましたが、 現在同期の動作は行っているものの、新しい曲の同期をしてくれません。 音楽を同期のタブをクリックすると、「今までのipodの情報は削除され、itunesに置き換えます」という表示がされます。 これは、数ヶ月まえに違うPCで音楽を取り込んだせいと何か関係ありますか? 同期の仕方について、分かる方教えて下さい!!

  • iPodが同期する度に....

    こんばんは。 わからないことがあるので 教えてほしいです。 iPodをiTunesに同期する度に iPodに入ってる曲が全て消えています。 しかし、iPodの容量を見てみると 容量がいっぱいです。 これはどうしたら iPodの曲が消えなくなるのでしょうか? 答えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。