• ベストアンサー

海外のウェブサイトで日本企業のCMがあるワケは?

米CBSのローカルラジオをインターネットで時々聞きます。 日本企業の動画CMがサイトを開いたと同時に流れたりします。 そのサイトに限らず、海外のサイトを見ると、日本企業、日本人向けのCM、ポップアップ広告がしばしば現れますよね。 これって、どういう仕組みなんでしょうか。 そのアフィリエイト収入はどういう流れになっているのか…。詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.2

日本企業でも外国と取引がありますよね。 それはおいといて海外サイトでも、あなたのアクセス元が日本なので日本の広告が出るんでしょう。

その他の回答 (2)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

バナーなどを始めとするネット広告は、特定の広告配信企業が提供しているインターフェイスを利用しています。 広告を出したい企業はホームページとかネットラジオの運営サイドに広告出店依頼をしているのではなく、広告配信企業に登録しているだけ。 で、その会社はホームページを運営している企業などと契約して広告を配信。 配信される内容は利用しているユーザーのUserAgentやクッキーの履歴などから不適切な広告を配信しないようにしているはずです。そういう参照される情報を偽装すると海外の面白い広告が流れたりするのでそれはそれで面白いんですけどww Googleがその代表になるのかな?YouTubeに流れている広告なんてまさにそうですよね。視聴しているユーザーの登録情報から国を特定したり、場合によってはIPアドレスから国や地域を特定することも出来ます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.1

ブラウザの広告スペースは、アクセス先のサイトがコントロール しているのではなく、ご自身のブラウザがコントロールしている からです。 あるサイトで出てくる広告は、「この広告会社と契約しますよ」と 言う形で作ります。で、契約した広告会社は、PCのアクセス履歴 などをブラウザのキャッシュなどから得て、そこから「有効だ」と 判断した広告をPCに表示します。 表示した広告をクリックしたら、その広告を出した会社から広告 会社にキックバックがある・・・という契約になっていますから、 広告会社も、なるべく「クリックしそうな」日本企業を表示させる んですよね。 なので、表示しているWebサイトがどこであっても、日本企業の 広告が出てくるのは、別に不思議じゃないです。

関連するQ&A