• ベストアンサー

【疑問】民主党以外の野党はどうしてる!?

あずき なな(@azuki-7)の回答

回答No.5

維新や共産は張り切って自民党に対抗してますが 笑

hhasegawa
質問者

お礼

反対論を言うだけならだれでもできるかと。 最近、両党ともお茶の間を賑わせていないと感じます。

関連するQ&A

  • 今回の連立や民主党(野党)について質問です

    いくつか質問させてください。 1、今回の連立について、逆に自民党が民主党に移って民主党が第一党になるって事は考えられないのでしょうか? 2、自民党は法案を通りやすくする為に今回民主党と連立を組もうと考えた訳ですが、民主党も賛成する様な法案を一緒に考えるって事は出来ないのでしょうか? 3、そもそも野党(民主党等)というのは自民党の作った法案に対して反対する事が仕事なのでしょうか?賛成する事はないのですか? 4、野党等は法案を作ることってあるのでしょうか?作ったとしても大勢居る自民党に簡単に潰されてしまうのですか?

  • 野党の民主党は、野党の自民党を責めるの?

    野党の民主党は、なぜ与党の自民党のやることにいろいろ文句を見つけて責めるのでしょうか? やることなすことの揚げ足を取って、文句を言っているようですが、野党が与党を賛成する事はないのでしょうか? 政治の基本的なことが分かっていないので、基本的なことから教えてください。

  • 与党と野党について

    野党(民主党とか)は,どうして自民党の政策に反対ばかりするんでしょうか? テレビとか見ててなんとなく思ったことなんですが,自民党の出した案には,問答無用で反対って言ってる気がします. 元は同じ政党にいた人たちですよね? そこまで政策の根本に差があるようには思えないのですが… あと,マスコミがやたらと自民党を叩いているような(民主党押し)な気がするんですが,マスコミ的には民主党が優勢になった方がうれしい理由とかあるんでしょうか? 詳しい方いたら教えていただきたいです.m(_ _)m

  • 与党 野党?

    今の与党は 民主党で、野党は自民党ですが、 それ以外の与党、野党の党は何ですか? バカですみません。

  • 民主党の最後

    民主の選択は岡田さんですが、あの人は民主党の問題点を もっとも具現化したようなガチガチ人間ですので、今後当分 民主は自民のまともな対抗軸とはならないでしょう。 野党再編の目も消えたも同然だと思います。 なぜ民主はそのような選択をしたのでしょうか? (そこが民主らしいと言えばそれまでですが・・・・) よろしく教えください。

  • なぜ、まともな野党がいない?

    共謀罪の採決でゴタゴタしていましたが、結局押し切られましたね。なぜ日本には自民党に対抗できる、まともな野党がいないのですか?

  • 与党民主党の中に野党的議員が大勢いるというのが現実ですか?

    与党民主党の中に野党的議員が大勢いるというのが現実ですか? 先日の代表選での菅さんと小沢さんの論議を聴いていても、マニフェスト、外交・安全、経済政策がまるで異なっています。 もし親小沢派150人ほどが政府案に対抗すれば、菅政権もひとたまりもないです。 自民党石原幹事長も簡単には菅政府と協議に乗ることはできないと言っています。 いつなんどき小沢さんにひっくり返されるかもしれないから、と疑心暗鬼状態です。

  • 民主党の政党交付金

    民主党は、赤字国債法案が自民党など野党のせいで通らないからといって、自らエリを正す意味で10月分の政党交付金の請求を保留していました。 これは民主党の選挙民に対するパフォーマンスといわれていましたが、その後どうなりましたか? もし請求していたならば、これが立証されたことになるとおもいますがどうなんでしょう? どなたか教えて下さい。

  • 通常国会

     通常国会では野党はどのような方法で自民党に対抗するのでしょうか。衆議院ではとても自民党には対抗できないと思います。 しかし、参議院では野党が過半数を占めており、議長も民主党出身者です。  考えられる方法として、衆議院を通過した法案を、徹底審議を名目にして60日間かけて審議し会期末に否決をするのではないでしょうか。今度の国会は参議院選挙のため延長がなく、6月末がで閉会します。4月末に衆議院を通過した法案ならこの方法で対抗できます。これをされると与党も衆議院で2/3再可決ができず、政権が立ち往生すると思います。

  • 野党からの大臣は いますか?

    政権交代と言われていますが 新しい大臣は みな 民主党から 選ばれるのでしょうか? 自民党は 今回の選挙で 野党に なりましたが  かつて 野党から 大臣に任命された人って いないのでしょうか? お分かりの方が いらっしゃいましたら よろしくお願いします