• 締切済み

整骨院に詳しい方、ぜひ教えて下さい。

整骨院によくサポーターや健康器具など販売しているかと思います。 その商品はやはり卸業者から仕入れているのでしょうか? それともメーカーから直接購入しているのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。 もし、卸業者が存在するのであれば会社サイトなど教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32958)
回答No.2

>その商品はやはり卸業者から仕入れているのでしょうか? そうです。そういう商品は医療機器販売業の許可証がないと取り扱えないので、許可証を持っている卸業者があるのです。 >もし、卸業者が存在するのであれば会社サイトなど教えていただければ幸いです その業者さんの許可を貰っていないので勝手に記載はできないです。 そして、実店舗がなければ原則卸価格ではなく小売価格(定価)販売されます。卸業者さんの中には紹介ではなく一見さんなら店舗の証明(ホームページの提示など)を求められることも多く、それができなければ小売価格での販売となります。 近くの店舗で取り扱っていない商品を購入したいなら、その商品名などで検索すると通販サイトが出てくると思います。まあそっちのほうが定価よりは多少安いと思いますよ。

回答No.1

どちらもありえるでしょう、経営者の考え方ですから。 で、知ってどうするのですか? 個人でそこから買おうとしても断られると思いますけど。 卸値とは業販が基本ですから。 小売してくれる業者もあるとは思いますけどね。

関連するQ&A

  • メーカーが販売業者の今の縦系列から他の縦系列への移動を認めないのは違法?

    ある商品の流通には メーカー→1次販売店(1次卸)→2次販売店(2次卸)→3次販売店(3次卸)→4次販売店→お客様 という縦系列が存在します。 4次販売店の私は価格等の不満があり、他の卸業者の紹介をメーカーに相談しました。しかしメーカーは価格破壊に繋がるという理由で認めてくれませんでした。勝手に卸しを替えてしまうと商品を発送してもらえません。お客様からは「その商品は高いので他店から買う」と言われています。このままでは価格競争力が無くなりお客様を奪われることになってしまいます。このような状態にしたメーカーは違法ではないのでしょうか?

  • 商品買い付けについて

    初めまして。 インポートアクセサリーのネットショップをオープンさせたく準備しています。 商品買い付け方法について教えてください。 現在考えているのは、扱いたい商品を卸で販売してくれる日本の業者から 商品を仕入れ販売するということです。 しかし、仕入れたいアクセサリーがインポートということもあり、なかなか扱っている卸業者がありません。 扱いたいブランドメーカーのサイトを拝見すると(海外サイト)、 卸業者用のリンクがあります。その場合、海外サイトへ直接コンタクトをとれば 卸販売してくれるものなのでしょうか。その際、メーカーとの契約などを結んだり、取り決めがあったりと大変なものなのでしょうか。 また、日本に総代理店がある場合、個人で卸契約を結びたいと言っても 難しいのでしょうか。 肝心の商材が確保できず困っております。 よろしくお願いたします。

  • 直接取引と卸業者について

    よろしくお願いします。 メーカーが商品を販売する際の売り方についてです。 直接取引に近くなればなるほど、利益率がいいと思うのですが (自社ネットショップ>小売り業者と直取引>卸業者を介して販売)、 メーカーが、小売り業者と直接取引しながら、卸業者へも商品を 卸すということは、ルールとしてやってもいいことなのでしょうか。 並行してやると、たとえば卸業者を介して販売していた小売り業者は、 「それならばメーカーと直接取引したい(その方が買い入れ価格が安いから)」 ということになり、卸業者の客を取ってしまうということが 起こりはしないのでしょうか? ちょっと疑問に思ったので質問させていただきました。 わかる方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • メーカー直販について

    メーカーが直接消費者に販売する通販サイトは最近見かけますが、 まだ、まだ、そういったことをしていないメーカーさんは多いのではないでしょか? もちろん扱う商品によっては、数がさばける卸業者に頼んだほうがいいかもしれません。 そうではない場合、やらないのは知識がなく手間がかかるからでしょうか? よくニュースなどで値が付かず商品を廃棄するなど見かけますが、安ければ消費者は購入すると思います。 もったいないですよね。

  • 市販商品の再販について

    お世話になります。 この度、ある会社の商品を購入し、再販したいと考えていますが、再販するにあたりどのような手続きや決まりごとがあるのか分かりません。お力を貸してください。 1.一般に販売されている商品を購入し、メーカー等に一切の断り無く再販するというのは法律上、問題があるのでしょうか? 2.卸から購入するのが現実的だと思うのですが、卸会社の情報がなかなか見つかりません。卸会社の情報を集めたサイトなどがありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • SK-○のサンプルについて

    謀メーカーのSK-○の商品のサンプルを数量(大量)購入するのは無理なのでしょうか? 謀メーカーのカウンターに実際に行って聞いてみたのですがサンプル品は無料で1人1回のみで無料ですので販売は行っていないと言われてしまいました。 卸業者さんにわけてもらえないかと(購入)思ったりもしているのですが卸業者さんを調べてもわからないままで困っています。 大量に購入してどうするのか?と逆に質問されてしまうかもしれませんが…。 まわりにも色々聞いたのですが謀メーカーに勤務している知り合いもいないのでどなたかお分かりの方回答お願いします。

  • ブランド余剰品は「正規品」ではないんですか!?

    先日、海外サイトで日本国内で販売されている某ブランドのアパレル製品が販売されているのを偶然見かけました。 中国の業者が販売しているのですが、取り扱っている商品は「日本のメーカーが発注している生産工場での余剰品だというのです。 検品で出荷不可能になった商品などを卸販売しているのですが、この場合商品の品質的な位置づけはどうなるのでしょうか? 余剰品であれメーカーの正規ルート以外で取引きされる商品であれば、 正規品という表現は当てはまらない気がします。 アパレル業界や小売業の方のご意見など伺えましたら幸いです。

  • 照明器具販売

    電気工事業者さんへ照明器具の卸販売をしようと考えているのですが、 メーカーとの代理店(販売店?)契約の仕方がわかりません。 そこで、実際にメーカーと契約して卸売業をされている方(卸売業者に勤めている方)に 契約の方法、契約に関する諸条件等を教えて頂きたいので、投稿をお願い致します。 メーカーは、三菱、東芝、パナソニックです。

  • 整骨院での自賠責請求について

    状況 私:自転車、相手:車で交通事故に合い、肋骨を強打 最初整形外科でレントゲンを撮り打撲と診断、湿布のみの治療 治療費の支払い:第三者行為による傷病届を出して国民健康保険で 相手の保険:自賠責 色々な所が痛く、近くの整骨院に行きました。 整骨院でも折れてないし、ヒビもないと言われ、初日はハリとテーピングで、健康保険と自費でも支払いました。 その後、整骨院では健康保険の範囲内で治療をしてもらっていましたが、痛みを訴えても何度も折れてない、ヒビも入っていないと言われました。。 整形外科に再度受診してレントゲンを撮ったところ、ヒビが入っていました。 整骨院に行ってそれを言いましたが、あやまるどころかやっぱり!と言うのでびっくりしました。 この整骨院にはもう通わない方がいいのかもしれませんが、上手な先生もいて、自賠責の保険会社にもこの整骨院の名前を伝えてあるので、続けた方がいいかと思います。 自賠責の保険会社は整形外科、整骨院ともに私が支払いをし、治療が終わったら請求するように言われましたが、それを整骨院に伝えたら、同時に二つの医療機関に保険でかかっていると整骨院側の保険の7割負担分がもらえない、請求方法がわからない?などと言っていました。 私はよくわからないのですが、自賠責の場合、このまま整骨院でも保険で私が支払う方法でいいのでしょうか? 又は整骨院から直接保険会社に言ってもらって窓口支払いはなしとかにできるのでしょうか? 複雑な状況になってしまって、上手く文章にできていないかもしれませんが、すみません。 おわかりの方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 販売消費系で質問 回答が出来る人

    販売価格 卸価格がいまいち理解出来ません。こういうの全然詳しくないです。知識0です。 いろいろ調べましたが、理解出来ません。あと疑問が結構あるので複数回で別けて質問します。 ただし 回答はURLだけしか貼らない回答 他人のサイトやコメントをそのままコピペでの回答は 禁止です。 コピペは検索で簡単にバレるので注意ね 酷い回答は運営に通報します。 前にokwaveで通報した相手が復帰しないから調べた所、一度BANされるとアカウントが停止になると知ってちょっと驚いています。しっかり回答される方は通報しませんので安心してください。 1 販売価格と卸価格で あるゲーム開発者がゲームソフトを販売価格では1000円で 卸価格では800円の時 ゲームソフトの製作した方に800円が入るということですか? 2 卸売業者と小売業者と売る側が2つもある必要性が分かりません。 ゲーム開発者⇛販売業者⇛購入者の方がいいと思うんですけど。 3 商品の制作つまりメーカーそのものが販売業者も兼任したらダメなんですかね。それなら1000円ものを販売業者が値上げして1500円にして売上がその分減るのはメーカーが損すると思うんですけど。