• ベストアンサー

冷蔵庫は爆発しますか

ユーイングの50L冷蔵庫を部屋に置きたいのですが、冷蔵庫の裏に爆発する恐れがあるので十分に換気することと書いてあり、置いても良いのかよく分かりません。 暖房の効いた部屋には置かない方が良いのでしょうか。 断熱発砲ガスとも書いてあるのですが一般的な冷蔵庫と何か違うのでしょうか。 危険物のように取り扱うべきですか。 ご存じの方おりましたら、回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.2

断熱材が違う。 昔の冷蔵庫は、断熱材がただの発砲材だけ。 断熱発砲ガスは、ガス(シクロペンタン)を使っている。 環境に配慮して発泡剤にノンフロン断熱発泡ガス(シクロペンタン) を使用した硬質ウレタン断熱材を使っている。 話は変わって、私の友人 冷蔵庫を処分するには、お金がかかる。 そうだ!庭で燃やそう、ただだし しばらくして爆発音が・・・ どうやらシンクロペタンが爆発したらしい 話を戻します。 この シンクロペンタン 発火点が320度とか200度以上とか とにかく日常生活ではありえない温度です。 質問者様のお部屋が、ありえない温度になるのであれば 使わないほうが良いです。 100度以下なら、大丈夫です。 私の友人、昨日の爆発で入院した・・・と聞いたので これから病院行ってきます。 ※冷蔵庫は、燃やさないほうがいいです。  なにより、人間性を疑われます。

ritratto_libro
質問者

お礼

発火点はそんなに高いのですね。 お友達の方は無事でしょうか。 部屋の温度は夏でも40度以上にはならないので置いても大丈夫そうで安心しました。 初めて見た注意書きだったので、今部屋に置いているだけでヒヤヒヤしていました。 危険なので燃やさないように気をつけます。 ご回答いただき、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

断熱発砲ガス⇒断熱発泡ガスの誤りでしょう。 冷蔵庫は冷媒としてガスを使用しています。昔はフロンガスを使っていて、燃える心配はありませんでしたが、今は様々なものを使っています。中には可燃性のものもあるのでしょうね。コンロの脇のようなところに置かなければ問題はありません。

ritratto_libro
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 他にはシクロペンタン、イソブタンと書いてあります。 コンロの近くには置かないように気をつけます。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫の爆発

    冷蔵庫の冷媒の量が32グラムとの記載がありました。 万が一冷媒からガス漏れがあったとしたら、この少ないガスで爆発などあり得るのでしょうか? ヘアスプレーなどの小型缶でも180グラムほどなので32グラムとは相当少ないかと思います。 引火して火事になるのは分かるのですが、爆発が怖くて仕方ありません。寝室に冷蔵庫があるもんで💦 ちなみにイソプタンガスというのはLPガスの様な危険な気体なのですか?

  • ユーイングという冷蔵庫メーカー

    小型の中古冷蔵庫をメルカリで探していたら、ユーイング(U-ING) 2ドア電気冷凍冷蔵庫 110リットル UR-F110F(W)というのがありました。このユーイングというメーカーは、今まで聞いた事がないのですが、ご存知の方、どのようなメーカーなのでしょうか?

  • うずら卵を串揚げすると爆発の可能性は?

    よく電子レンジなどで、ゆで卵を温めると爆発しますよね。 ではうずらを揚げるとどうでしょうか。 今度お客様を読んで串揚げパーティーをしようと思うのですが、 爆発の危険性があるのであれば、火傷などの恐れがあるので うずらは食材から外そうかと思っています。 ・・・でもうずらの串揚げ、すごくおいしいですよね。 ご存知の方、教えてください。

  • 燃焼・爆発に関する質問

    自分の考えが合っているかどうか確かめたいので、皆さんの意見を聞かせてください。 ・爆発範囲はモノシランの方が水素より広い。 ・静電気による放電火花はエネルギーが小さいので、可燃性混合ガスの発火源にはならない。 ・常温でも、大気中に流出すると発火するおそれがあるガスもある。 ・支燃性ガスが存在しなくても、発火源が存在すれば爆発の起こるガスもある。 ・爆発範囲は、空気と混合した場合よりも、酸素と混合した場合の方が広くなる。 ・空気中の可燃性ガス濃度が高いほど、火炎伝ぱ速度が速くなる。 ・急いでボンベを交換するとき、支燃性ガスとの混合の可能性が無いため安心して容器弁を急速にあけることが出来る。 よろしくお願いします。

  • ミニ冷蔵庫の電気代について

    4リットルぐらいのミニ冷蔵庫を買いました。 中古で4000円で購入。車からも電源がとれるAC,DC使用可能な製品ですが 部屋の簡易冷蔵庫としてビールを冷やすためだけに使用しています。 電源は一般的な冷蔵庫と同じく常時入れています。 このようなミニ冷蔵庫はかなり電気代がかかるのでしょうか? 冷蔵庫の音は少しうるさいです。熱もかなり出てます。 一般的な100リットルの冷蔵庫などと比較して電気料はかかるのでしょうか?

  • 水素ガスの爆発温度について

    水素ガスを使用した熱処理で、低温での水素ガスの炉内導入は 爆発の危険があるので避けるべきだと教えられたことがあります。 しかし実際には400℃台でも鋼の熱処理は行われていますし、 DLCはもっと低温だと聞きますので 根拠に乏しいのではないかと思っています。 高圧ガス保安技術の本には低温での爆発はしにくいともあります。 そもそもリークがあって酸素が入らなければ爆発しようがないと思います。 また酸素があっても減圧熱処理では爆発の危険性が 大幅に減少するはずです。 ということで ・水素は低温のほうが危険という根拠はどこから来るのでしょうか。 ・大気圧下での4から75%の爆発限界は減圧下でも通用するのでしょうか。 の二点についてご教示ください。宜しくお願いします。

  • 高緯度での冷蔵庫使用の有名な話

    冷蔵庫は構造上、熱を奪うことしかできないように思います。 (構造上:ガスの気化熱を使用している点です。ペルチェ素子の場合も実際問題は難しそう) そして、↑が正しい場合とした場合に生まれてきた疑問があります。 高緯度に住んでいる人たちは冬に冷蔵庫を物を凍らせないために使用しているという話は有名ですよね? でも実際、冷蔵庫は冷やすことしかできないので外気より温度を高くすることはできないと思います。 そもそも、高緯度に住んでいる人たちの冷蔵庫はわれわれの使用しているものとつくりが違うということでしょうか? (つくりが違う:エアコンのように冷房と暖房の機能が付いている等、そういえば、暖めもできる冷蔵庫をカー用品のところで見たことあるんですけど.....) それともただ単に、断熱のために冷蔵庫をクーラーボックス等の代用品としているだけなのでしょうか?

  • 渋谷温泉のボイラー爆発は何故起きたのですか?

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432065524 こちらをはじめ、色々と調べると、温水型と蒸気型があり、安全弁も あり、蒸気の場合でも、『ボイラーの燃料に使う石油やガスが残って いるのにもかかわらずに運転し、炉内の換気が行われずに、未燃 ガスに着火し爆発する』、こうゆう事がないようにボイラー技士による 点検をしていれば爆発はないとの事。 渋谷のスパ温泉は恐らく大型の蒸気かも知れませんが、あんな爆発 、ビルが消えるような? あれだと相当、点検をしてないとか、ボイラーが不良とか、何かよほど の原因がないと起きないのですよね? それともマンションや普通のビルにある(恐らくは温水型?)のボイラー も、あんな事故の起きる危険性を常にはらんでいるという解釈で良い のですか? 物理のカテゴリより資格のある方や詳しい方はこの資格カテゴリにいら っしゃるかと思い、このカテゴリにさせて頂きました。

  • 結露防止策、断熱、カビ

    結露防止策、断熱、カビ 築15年の賃貸鉄筋コンクリートマンションです。 角の北側の部屋が日光が当たらないため大変寒いです。断熱材は入ってないと思います。 去年あまり暖房をつけずにこまめ窓を開けて換気をしていたのですが窓、外側の壁が結露していました。 今年はプチプチを張ってみようと思うのですが、断念効果を高めるために発砲スチロールをプチプチの上から貼れば断熱効果が上がりますか? カビが生えてしまいますか? 床も大変冷たく、子供がハイハイするのでなんとかしたいのですが、発砲スチロールをひいてカーペットをひいたらカビが生えますか? コンクリートの上にフローリングマットがひいてあるだけです。 去年スノコを引いて布団をひいていたら、スノコと布団にカビが生えました。現在はベッドです。 除湿機も置く予定です。

  • 冷蔵庫の電源を入れるタイミングって?

    以前冷蔵庫を購入し、配送員の方に「ガス漏れの恐れがあるので1時間後にコンセントを入れてください」と言われました。しかしその冷蔵庫も壊れ、先日新品を購入したところ、何も言わずにコンセントをすぐに差していきました。いまのところその冷蔵庫は正常に動いていますが、寿命が縮まるとかいった弊害はないのでしょうか? でも取扱説明書には4時間置いてからって書いてあるんですよねぇ