• ベストアンサー

SDカードで見れない

oji-ojibonの回答

回答No.3

>デジカメで見るにはどうしたらいいのでしょうか そのSDカードをそのままにしておく 以外は無いでしょう 修正するにはSDを中身(ファイル)パソコンにコピーして そのコピーファイルを加工して別名保存すれば パソコンで見ららますし それを 印刷(プリント)もできます  カメラのSDの中身には一切手を付けない そもそも SDの中には かわいい子供の笑顔や 美しい雪景色など 入っていません 00001111 10100000 01010011............などの取り決めで決まった配列の デジタル符号だけです カメラは自分が吐いた符号しか受け付けません 少しでも順番が変わったり 桁数の違うモノは 異物として受付ません パソコンのPhotoshopで編集したモノは Photoshopの入ったパソコンで見るのが一番きれいです

関連するQ&A

  • SDカード

    デジカメの画像をSDカードに保存してパソコンで編集とかしたいんですが、やり方が全くわかりません。 SDカードを入れるところはあるんですが、入れても何も起こりません。 最近ブログなど始めたので、デジカメの写真などを貼りたいんです。 パソコン以外に何か器具を買わないと編集できないのでしょうか? 分かる方いましたら教えてください。

  • パソコンに保存した写真をSDカードに移しても

    デジカメ(CanonのIXY)でSDカードに保存した写真を、別のSDカードに移したくて、パソコン経由で試みてみたんですが、パソコン上ではSDカードに貼り付けられているのに、そのSDカードをデジカメに入れても写真が見られません。何がいけないのでしょうか・・・?教えてください。

  • デジカメのSDカードをパソコンに保存

    いま、デジカメに入っているSDカードの写真をパソコン本体のマイフォトに保存したらSDカードの記録は消してもまたパソコンからSDカードに保存写真は戻すことはできますか? 可能なのであれば戻し方はどうすればいいのでしょうか? 旅行に行くのにSDカードを買わずにまた新しい写真を撮りたいのですが、パソコンにうといので教えて頂きたいです。

  • マイクロSDカードについて

    マイクロSDカードについて。 SDに保存していた画像が消えてしまいました。 マイクロSDカードは携帯に入れて使用していました。 パソコンに入っている画像をそのSDカードに入れて携帯でも楽しみたいと考え、パソコンにSDカードを入れて枚数は少しですが、デジカメで撮った写真などをコピーして、いざ携帯に入れて、見よう!ってなって見たら...画像が消えていました。 けれどそのSDカードをパソコンに入れると画像が見れるんです! 要は、携帯では画像が一枚も見れない(むしろ消えた?)のに、パソコンでは画像が見れるんです。 これは一体なんでしょうか。 パソコンつなぐまでは、携帯では画像が見れました。 私がパソコンに入れてから狂ったと思っています。 ちなみに携帯はSH905です。 どなたかお力を貸していただけないでしょうか。 大事な画像がたくさん保存してあったので大変ショックです。 回答よろしくお願いします。

  • デジカメに保存したデータをSDカードに移したいのですが・・

    デジカメを購入し、SDカードも買ったのですが、SDカードを差し込むのを忘れて、デジカメ本体に保存してしまいました。 SDカードにすべてのデータを移したいのですが、安いデジカメのため、そのような機能がなく、パソコンでやるしかないといわれました。 具体的にどのようにやればいいのでしょうか? また、写真を現像する際、今はSDカードだけもっていけば現像できますが、デジカメ本体に保存してあるものに関してはデジカメごとお店に持っていけば現像できますか?その際、写真を選ぶことは可能でしょうか?

  • SDカード→SDカードへデジカメへ写真コピー

    一つのSDカードに、二つの催し物の写真を入れてしまいました。その催し物二つは一年間かかる物なので、継続して別々のSDカードに写真を撮っていきたいのです(私がいけないのですが・・)。 デジカメはソニーです。友人がやったことがあるようですが、入れなおした方のSDカードでは写真が見られなくなっていたようです。パソコンもネットやメールしかしたことが無いので、パソコンのどこに写真を保存したらいいかも全く分かりません。 何も分からない状態で大変申し訳ありませんが、超超初心者にも分かるようにご説明いただけたら嬉しいです。ぜひとも宜しくお願いいたします!!

  • パソコンに取り込んだ画像をSDカードに入れるにはどうしたらよいですか???

     初めて投稿します☆よろしくお願いします。 今年、子供を出産し、たくさんの写真をデジカメで撮り、SDカードに保存していました。その後、SDカードからパソコンに画像を保存していました。 が、 数日前にデジカメの電源を入れて、今までの画像を見ようと思ったら、SDカードに入っていた写真が消えていました。 思い当たる節は、カメラ屋さんに行ってプリントしようと思ってもデータがでてこず、おかしいな?と思ってからです。 パソコンにも保管しておいたので安心はしましたが、 できたらSDカードにも保存しなおしたいと思っています。 ですが、パソコンに入っている画像がDVDに編集したりはできるのですが、SDカードにコピーする操作方法がわかりません・・・ どなたか詳しいかた、よろしくお願いします。 パソコンはNECのwindows Vistaです。

  • SDカードを差し込むとフリーズする。

     デスクトップPCのLaVie 型番PC-LW 900 DDを使用しています。SDカードを差し込むとすぐに画面がフリーズしてしまいます。Ctrl+ALT+Delを打っても全く反応がないので、電源を切ることにしています。どうしたら以前のようにSDカードを使用できるようになるのか、教えていただけませんか。  今はデジカメからパソコンへ写真を取り込むためには、デジカメ本体とパソコンをUSBでつないで行っています。逆にパソコンからSDカードに写真を取り込みたい場合にできないので困っています。  SDカードが使用できるようになる方法を教えてください。  よろしくお願いします。

  • SDカードが読み込めません!!

    デジカメのSDカードをパソコンで読み込もうとしたら、フォーマットされていませんと出てきて読み込めません。 富士フイルムのFinePix F50fd を使用しています。 2GBのSDカードを使用し、撮影後パソコン(WindowsVista)のカードリーダーに挿入すると読み込みません。 その後、デジカメに入れても、ファーマットされていませんと出てきて、デジカメですら画像の確認ができなくなりました。 データを取り出す方法はございませんでしょうか? 仕事で使う写真と、ワードデータが入っているので困っています。 よろしくお願いいたします。

  • デジカメでSDカードの写真が見れない…

    デジカメで撮った写真をスマホにも保存したいと思い、デジカメのSDカードとスマホのSDカードを差し替えてデジカメのSDカードの写真をスマホ本体にコピーしたんですが、 差し替えたSDカードをデジカメに戻して確認したら「ファイルがありません」 と表示されました。 どうやったら、またデジカメで撮った写真を見れるようになるでしょうか? スマホでは、デジカメのSDカードの写真は見れるんですが……。 デジカメは、家族から借りたやつです。 すみません、助けてください……