• ベストアンサー

YAMAHA クラリネット 450

A88No8の回答

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1603)
回答No.1

こんにちは  手元に1996年4月のヤマハ クラリネットのカタログがあるのですが、すでにYCL-450(B♭管)が載っています。  この頃は上管に「ESTABLISHED IN 1887 JAPAN」の刻印の下に「450」の刻印があります。  何回かモデルチェンジをしており、2002年2月のカタログのYCL-450は「YAMAHA 450 ESTABLISHED IN 1887」、2011年のカタログを見るとケースとケースバックが一体化してリュックにもなるタイプに変わったようです。  最近は2015年1月にモデルチェンジされてケースとケースバックに先祖返りしています。 >値打ちを知りたく質問します。  クラリネットに限らずプレミアムのない一般的な管楽器は古物商さん的に消耗品の扱いです。  また「JAPAN」の刻印があるということは、3代前で19年以上経っているものなので、かなり期待薄(-.-;  それと楽器自体の位置付けが、「入門用レベルの高級品」なので上位機種に乗り換える方も多くHARD OFFなどの中古屋さんにも結構見かけるレベルと考えて下さい(^^; P.S.  ケースに「YAMAHA」が内容ですので、おそらく下記の楽器店から購入されたオリジナルのケースにグレードアップされたのではないでしょうかと思いますm(__;m http://www.oshimagakki.co.jp/

da2191
質問者

お礼

同じ質問をしてしまい申し訳ありません、他の回答で納得しました、有難うございました。

関連するQ&A

  • クラリネット ヤマハ450

    亡くなった叔母の遺品です、値打ちを知りたく質問します。 本体にはESTABLISHED IN 1887 JAPANの記述  ケースにはMUSICAL INSTRUMENTS SHOP  SOL―FA&OSHIMAに記述があります。ネットで見ると450にはYCL・CL・スタンダード・Bb等々があるようですが上記以外なんの記述もありません、どなたか分かる方よろしくお願いします。

  • YAMAHAクラリネットについて

    YAMAHAクラリネットでYCL-250とか450とかありますけど、この番号が低いのと高いのはどう違うんですか?

  • YAMAHAクラリネット YCL27について教えて下さい。

    中学生の娘のためにクラリネットを探していた所、 知人の手元にあった YAMAHAクラリネット YCL27を譲り受ける事になりましたが 詳しい者がおらず楽器の詳細が分からないのです・・・。 知人からは、 かなり古い物だと思う。と聞いていますが この楽器の事をご存知の方がおられましたら どんな事でも良いので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • YAMAHA YCL-251のクラリネット

    娘が部活でクラリネットを演奏しています。(学校のものを使用。YAMAHA製) 家での練習用に一つ購入したいと言っています。 YAMAHAのYCL-251のクラリネットがネットショップに手頃価格 (中古)であったのですがどう思われますか? クラリネットの事は全くわからずで困っています。 どうかアドバイスお願いします!

  • クラリネットについて-ヤマハかクランポンか?

    初めて書き込みます。よろしくお願いします。 小学校で3年間ユーフォニュームをやっていた娘が、中1になって クラリネットをすることになりました。学校から楽器購入の説明があり、 ヤマハYCL-450・YCL-650・YCL-852IIを勧められていますが、 へそ曲がりの私(^_^;)としては、勧められるまま購入するのではなく、 クランポンなどの他メーカーも検討したいと思います。 とはいえ、父子して素人ですから、メンテナンスなどの事を考えると、 学校の勧めるヤマハを購入した方がよいかとも考えています。 (楽器はヤマハで、リードはセルマーを使用するとのことです。) 素人なら勧められるまま、ヤマハを購入すべきか? 素人ながらもこだわって、クランポンにすべきか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • クラリネットの購入 クランポンとヤマハ

    趣味でクラリネットを習い始めて数ヶ月になる者ですが、 友人に貰ったJ.Michael製のものに満足できなくなったので、 新しいクラリネットの購入を考えています。 予算が20万円前後なので、今候補が、 クランポンのE13 (習っている先生お勧め)と YAMAHA SE YCL853II (覘いた楽器屋お勧め) の2つです。 それで、この2つの楽器の特徴や違いがわかる方教えてください。 もしあれば、他のお勧めの楽器も書いていただけると助かります。

  • YAMAHAカスタムクラリネットの買い替え

    よろしくお願いします。 高校生の3年間妹が使用していたクラリネットがあります。YAMAHAカスタムクラリネットSEです。 当時の顧問の先生のお薦めでクランポンでなくカスタムを購入したそうです。 それから20年経つ今ですが、保存状態もよく音も問題なく鳴りますし、タンポも10年前に交換して綺麗な状態を保っています。 サックスをしていた私が新たにクラリネットを始めたのですが、楽団の周りの方は皆さんクランポンです。 やはりクラリネットはクランポンの方が良いのでしょうか?クランポンにも機種があるのは承知ですが、新たにクランポンを購入しようか悩んでいます。 カスタムクラスならまだ買い替えはいらないほど良い楽器なのでしょうか? グラナディラ材は20年前のもののほうが今より質が安定性しているならしばらく使用も考えております。 カスタムから買い替えならRー13かRC以上は欲しいところですが、、、昔はグラナディラ材の質がよくなかった時代もあったと聞きます。 詳しいかた、宜しくお願いします。

  • クラリネットでクランポンとヤマハの違いはなんですか?

    クラリネットでクランポンとヤマハでは会社(メーカー)以外に吹き方や特徴などなにか違う点はあるのかどうかきになっています。 もし知っている方はおしえてください(●´ω`●)ノ

  • 訳が意味不明です。

    文法や解釈方法を教えていただけないでしょうか。 1.It is only a matter of time before the complex issue that besiege poor regions like Africa will be felt in America, Europe , Asia and elsewhere. →(訳)「アフリカのような、貧困の地域に押し寄せる複雑な問題が、アメリカや、ヨーロッパ、アジアや      その他の地域で起こるのは、時間の問題である。」   ですが、最初、『It is・・・that~、~なのは、・・・である』の構文かと思ったのですが、どうやら訳を見ていると、文中のthatはただ単にissueを修飾しているだけのようなのです。とすると、beforeがなにか鍵を握っているように思うのですが、訳し方や文のつながりがよくわからないのです。どのように捉えればよいでしょうか?? 2.Why is it that though Japan has become rich it has not yet achieved the 40-hour workweek , established as a standard by the ILO half a century ago? →(訳)「なぜ、日本は豊かになったにもかかわらず、50年前にILOによる規律として、確立された      、週40時間労働を達成できないのか。」      とありますが、訳を見ていると、established以降は、workweekを修飾しているような関係代名詞的な感じに思えるのですが、それでいいんでしょうか??つまり関係代名詞が略されているという理解で間違いないでしょうか。ただ、それだとしたら、workweekのあとに 「,」が付されているのが気になります。それともここは過去分詞でしょうか。まさか、同じ内容を言い換えている並置的な用法ではありませんよね?? たくさん聞いてしまいすみません。どなたかわかりやすく教えて下さい。

  • クラリネット&バスクラリネット

    3年間クラリネットを吹いています。今度、2年生にバスクラリネットを教えることになりました。 今までは、1つ上の先輩が吹いていたのですが、卒業してしまい、ふける人がいなくなってしまいました。 なので、どなたかバスクラリネットのコツや豆知識などを知っていたら、教えてください。 クラリネットのスワブなんですが、私の部では、2・3年生は1個ずつ持っているんですが、1年生のぶんは、数がないので、2・3年生が貸している状態です。 1年生が無理やりやったらしく、一部破れてしまったんですが、破れたところは、縫ってもいいんでしょうか?もしだめなら、このまま使い続けてもいいんでしょうか? 1年生用のスワブも早めにそろえる予定です。 知っていることがあれば、教えてください。