• 締切済み

広い壁面にやすりをかけたいとき何を使うのか

DIYで施工した漆喰壁・天井の漆喰を、やすりでちょっと削りたいです。年数が経って、黄ばみが出てきてしまったので、軽く削って黄ばみを減らしつつ、平らに近づけて、薄く上塗りをしたいです。 ガッツリ削るのではなくて、ほんのちょっと表面を削れればよいです。 しかし、紙やすりでは弱すぎますし、面積が広いのでものすごくたくさん必要になってしまいます。 こういう場合は、どんな道具・やすりを使うのがよいのでしょうか?

みんなの回答

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

http://www.diytool.biz/thunder.html 【オービタルサンダーの使い方】 こんにちは。 広範囲な壁面にヤスリ掛けするなら、集塵機能のある「オービタルサンダー」が断然お勧めです。 なお、オービタルサンダーの使い方は参考URLをご覧になってください。

7232104
質問者

お礼

オービタルサンダー、いいかもしれませんね…。思い切って、ボッシュのやつを注文してみました。他の用途にも使えそうです。ご回答、ありがとうございました。

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.2

私もグラインダが妥当だと思いますが、「薄く上塗り」ではもとの漆喰面との接合が弱く、パラパラと剥落する恐れが大きいように思います。グラインダではっきりと凹凸をつけながら削り、上塗りで溝に塗り込みながら表面を整えるべきではないかと。 紙やすりでは弱すぎるということから、硬い仕上がりの漆喰を使用されての物だと思います。そういうものの黄ばみ対策であれば、種類によっては漂白剤でのふき取りで済む事もあります。

7232104
質問者

お礼

漂白剤という手もあるんですね!試してみます。 素人仕事なので、もともと凸凹です。溝をつける必要まではなさそうです。平らすぎると、つきにくくなるということはあるかもしれませんね。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.1
7232104
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。グラインダーは持っていますが、どんなディスクを使うとよいのでしょうか? コンクリをハツるときに使うようなディスクは持っていますが、これだと逆に凸凹が増えてしまいそうだし、粉じんや騒音がすごそうです…。グラインダーは所有しているものの、使い方やディスクの種類については知識がないです。

関連するQ&A

  • スサの入っていない漆喰は売られているでしょうか

    DIYで漆喰を塗った壁・天井があります。自宅です。数年経ったら、黄ばんできてしまいました。やすりでちょっと表面を均して、うすく漆喰を塗れば白さが戻るかなと思うのですが、今まで使っていた漆喰(高知石灰「白亜」)だと、スサが嵩張って薄く塗れません。また、スサが黄ばみの原因になっているような気もします。スサの入っていない漆喰というのは、どこかのメーカーで売っているのでしょうか。それとも、じぶんでふるいにかけてスサを取り除くしかないのでしょうか(できなくはないですが、粉じんで作業がたいへんです…)

  • やすり加工と表面粗さ

    金属表面を紙やすりで研磨した場合、何番だと表面粗さがこれ位、といった、 やすりの粗さと表面粗さの関係を知りたいのですが、ご存知ないでしょうか。 大体の目安で結構ですので、宜しくお願いします。 (実際に知りたいのは、#2000くらいの細かいやすりです。)

  • 漆喰に漆喰を薄く上塗りしたい

    DIYにて、自宅マンションの天井に漆喰を塗りました(高知石灰「白亜」)。数年たって、だいぶ黄ばんできてしまいました(料理の油煙などだと思います)。やすりなどでちょっと削って均して、薄く漆喰を上塗りしたいと思いますが(多少、黄ばみが滲んでくるかもしれませんが、そこまでは気にしません)、「白亜」はスサがわりと嵩張り、うす塗に適していないので、塗るのが大変すぎます。うすーく塗れる、ノロ?というのでしょうか、に近いような商品はないでしょうか。(高知石灰にはそういう商品はないとのこと) ・化学素材の入っていないものを希望。 ・練り済みのものは高価なので、安価な紛体のものを希望。 詳しい方がおられましたら、ご教示いただけますと幸いです。

  • 紙ヤスリで直径5mmの穴の中を磨きたいです

    質問があります。籐の漆塗りで目を出すために、 漆を塗ってから紙ヤスリで磨くのですが、 その際に一番、目の細かい紙ヤスリを使います。 しかし、凹凸があって直径5mm程度の穴の中 を磨くように、先端が尖っているようなヤスリ を必要としています。 ミニドリルのパフで先端が尖っているものがありますが あれでは表面が艶になるだけかと。やはり耐水ペーパー のような目の細かいもので磨きたいです。 棒状で先端が尖っている紙ヤスリに似た用途の 道具などありましたら教えてください。

  • 古くなった砂壁の塗り替えについて

    実家の和室の砂壁が、塗り替えてから30年以上経過しており、 剥がれも発生しているため、DIYで塗り替えることにしました。 以前に壁に漆喰を塗ってから、左官作業が楽しくなったので、 今回も自分でやってみようと思います。 壁の下地は土壁でできています。 砂壁を取り除き、下地補強をした後、漆喰か珪藻土で施工しようかと思っています。 土壁に漆喰・珪藻土を塗った場合、アクが出そうな気がするのですが、 下塗りはどのようにすればいいでしょうか? 自分で考えた方法は下記の4つです。 1:市販のアク止め剤を塗る 2:市販の下塗り材を塗る 3:プラスターを下塗りとして塗ったのち、上塗りをする 4:上塗りを何度かに分けて重ね塗りをする。 お勧めの土壁用下塗りは何でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 総面積280?の漆喰リフォームについて

    総面積280?の漆喰リフォームについて 築11年の中古住宅のリフォームを色々と考えていまして、付き合いのある業者に見積もってもらったのですが、その中で問題になってきたのが280?もある漆喰のリフォームです。ひび割れが数か所しかない丁寧な施工ですが、小さい子供が2人住んでいたのですごく汚れています。 本格的に綺麗に塗りなおすと210万円くらいかかるという見積もりでした。これをネットで調べた平米単価5500円まで落としてもらったとしても154万円になります。私の感覚では材料費とか考えて60万円位で出来ないかなと考えています。 他の方の事例を調べると、 ?ヤスリでけずる。 ?中性洗剤とか重曹で掃除する。 ?DIYで塗りなおす。 等があるようです。?については汚れが染み込むという指摘があります。?については漆喰は「うまくヌレ~ルかタナクリーム」、珪藻土は「佐野の名水かエコクィーン」が良いみたいです。ただ接着剤とか含有率で色々と意見があって、小さい子供と妊婦がいる私の家庭としてはどれが良いのかすごく迷っています。 ただ悩んでいるだけでは話が進まないので、とりあえず実験的に寝室の壁30?四方を紙ヤスリで削ってみたら、まあまあ白い状態に戻りましたので、電動サンダを購入して休みの日に寝室だけやってみようかと思っています。 上記からの選択意外になにか良い方法はありますでしょうか。いろいろとアドバイスを頂けたら助かります。

  • 床に水平に漆喰を塗りたいのですが、そのための道具は

     ある事情で、床に水平に漆喰を塗ってみたいのですが、きちんと水平に塗るための道具はあるでしょうか。(ふつう、床に漆喰は塗らないと思いますが、実用目的ではなく、ある種の実験です…)。  現状は、コンクリ造の躯体の一室(約25m2)、数センチの段差があります。それを、必要ならモルタルなど使用して低いところを嵩上げしつつ、表面は漆喰で均したいのです。  問題は、素人なので(漆喰をDIY施工したことは何度かあります)、きちんと水平を出せないということです。端から端までで、誤差5mm以内くらいには抑えたいです。ふつうの水平器を当てながら塗ったのでは、端から端まででかなり誤差が出てしまうでしょうし、手間としても大変そうです(手間はそれほど気にしていないのですが。)。  セルフレベラーは使わないという前提です(現状、ある事情で、躯体床面が接着の悪そうな状況ですし、セルフレベラーの施工は私の技量を超えます)。  レーザー水準器というのも存在は知っています(使ったことはありません)が、こういう、床面の水平をみながら漆喰を塗る用途には使えないですよね…?  何かよい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくご教示くださいませ。

  • 外壁下塗り塗装後から上塗り塗装開始までの放置期間

    ALC外壁の塗り替えをDIYで施工しようとしています。現在はリシン仕上げで、下塗りを水性微弾性フィラーをローラー塗りで、上塗りを水性シリコンウレタン塗料を同じくローラ2回塗で行う予定です。懸案はDIYによる施工なので休日しか作業が出来ないことです。下塗りを今週施工して、翌週の休日に上塗りを施工する といった場合です。 このような施工間隔で行った場合、仕上がり(特に強度)あ問題ないものでしょうか? 下塗りの翌日くらいに上塗りを続けて施工できれば良いのでしょうが、換装時間を考えるとなかなか厳しいです。 識者の方よろしくお願いいたします。

  • 室内の壁を塗りなおしたい

    築25年の古い家です。 最近なんといいますでしょうか、金ぱくみたいなのが混じっている 壁材(こんな言い方でわかりますでしょうか?)が隅からはがれてきまして 見苦しくなってきました。 その裏には土壁がでてきました。 壁紙を張るという意見が家ではでているのですが、 わたくし家の古さを生かせる壁材を塗りたのです。 それがどんな名前か忘れてしまいましたが、DIYショップに 漆喰?と、いう名前でしょうか?? それがあって、もしかして自分でできる?? とおもったのですがさて自分でやるにもさっぱりわかりません。 はがし方、漆喰?は土壁に直接ぬれるのでしょうか? どんな道具が必要なんでしょうか? 長々書き連ねてしまいましたがお分かりになりましたら 教えて下さいませ。 よろしくお願いします。

  • 漆喰の外壁の塗りなおし

    築20年以上の純日本風の家に住んでいます。 今度、DIYで汚れてきた漆喰(ベタ塗りの白)の外壁をきれいにしたい考えています。ネットでも色々な漆喰製品が出ていますがよくわかりません。 ご教授いただきたいのは、以下です。 1)お薦めする漆喰製品は? 2)基本的、標準的な施工手順は?  例えば、高圧水で外壁の表面の汚れを取ってから漆喰製品を直接塗るとか?その前に下地処理剤(シーラー?)とか要るとか?? 素人的には、ローラー、鏝、はけ 何が無難でしょうか??? 3)柱と外壁に出来た隙間(数ミリ)の穴埋めする方法は? 費用の問題もありますが、どうしても自分でやりたいんです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう