• ベストアンサー

図形と相似

数学で分からない問題があります。 この問題の解き方を教えていただきたいです、お願いします!

noname#205454
noname#205454

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.2

BEの延長線とADの延長線の交点をGとする。 △BECと△GEDは合同となるので、四角形ABCDと△AFEの面積の比は、△ABGと△AFEと同じ。 Eを通りBCと平行な線を引き、ACとの交点をHとする。 △FEHと△FCBは相似で、各辺の比は1:2となる。 これらから、BGはBEの2倍なので、BG:FE=6:1。 従って、四角形ABCD:△AFE=6:1

noname#205454
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.1

>△CEFの面積=s、△AEFの面積=tとすると △ADEの面積=△ACEの面積だから△ADEの面積=s+t。 AB//CDだから∠ABF=∠CEFで△ABF∽△CEFになり、 相似比はAB:CE=2:1、面積比は2^2:1^2=4:1。 よって△ABFの面積=△CEFの面積*4=4s。 △ADEの面積=△BCEの面積だから△BCFの面積=t。 △ABCの面積=△ACDの面積だから4s+t=2(s+t)。 t=2s。平行四辺形ABCDの面積=△ABCの面積*2 =(4s+t)*2=(2t+t)*2=6t よって△AFEの面積:□ABCDの面積=t:6t=1:6・・・答

noname#205454
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 図形と相似

    数学で分からない問題があります。 この図で、(1)△ADF:△AEFを求めよ。      (2)△BCFの面積を求めよ。      (3)AG:GF:FHを求めよ。 解き方を教えていただきたいです。 お願いします!

  • 図形と相似

    数学で分からない問題があります。 この図で、(1)四角形AFCDの面積を求めよ。      (2)BE:EDを求めよ。      (3)FG:BCを求めよ。      (4)四角形EFHGの面積を求めよ。 分かる箇所だけでも教えていただきたいです。 お願いします!!

  • 数学で相似の図形が・・・

    すみません!中学の数学の相似の図形がなかなか分かりません。何か良い方法は無いでしょうか?

  • 中3 相似な図形 比

    数学の発展問題にこのような問題がでました 下に貼っておきました 問題はこんな感じです BD:DC=2:1 AF:FD=2:1 BF:FEは? どこをとっても相似な図形にならず 結局2時間悩みましたが、分かりませんでした 補助線を引くと言われたのですが どこに引いても全く分かりません。 分かる方ご回答お願いします。

  • 相似な図形について 

    図で△ABCと△ADEは相似な三角形で、AP:PB=AQ:QDのとき、 直線CPと直線EQの交点をXとしたとき、∠DAE=∠CXEであることを、 自明なこととして結論づけていたのですが、理由が分かりません。 これ自体で1つの問題になるくらい簡単でないと思いますが、アドバイスを お願いします。

  • 相似な図形の面積比

    中学数学の問題です。 △ABCの辺AB,AC上に点D,EをそれぞれAD:DB=1:2,AE:EC=1:2となるようにとる。 BEとCEの交点をFとするとき、次の問いに答えなさい。 (1)△DFEと△CFBの面積の比を求めなさい。 (2)△ABCの面積は△DFEの面積の何倍か。 この問題の解法がわかりません。 どなたか教えてください。

  • この相似の問題がわかりません。

    この相似の数学の問題がわかりません。

  • 中学数学の図形相似問題を解説してください。

    中学生です。数学の問題が分かりません。 図形の相似問題が分かりません。 教えてください。 問題) 添付ファイルの図で AB//EF//CD,AB=a,CD=b,EF=xであるとき、 1/x=1/a+1/b (分数の表示が出来ませんでしたので / を使いました) であることを示せ。 という問題です。 判りましたら、やさしく教えてください。宜しくお願いします。 図形は添付してみました。

  • 図形と漸化式 相似な図形

    この問題がわかりません。 どなたか説明お願いします、、! 問題は画像にあります。

  • お願いします‼相似な図形

    相似な図形PとQについて、次の問いに答えなさい。 ただし、PとQの面積をそれぞれS1,S2とする。 (1)PとQの相似比が2:5で、S2=100のときS1を求めなさい。 (2)PとQの相似比がk:1で、S1はS2の1/3倍であるとき、kの値を求めなさい。