• 締切済み

キリギリスの末路

外見を磨く努力をせず、手に職を付ける努力も しない男女がいます。このような人達は将来 どうなるんでしょう? 大抵の場合稼げる人と一緒になって養って もらおうと思います。しかしよほど外見が いいならともかく何の努力もしない人に 魅力があるはずも無く、あっさりと断られます。 となるとこのようなキリギリス同士が傷を 舐めあって一緒になるほかないですよね。 しかし彼らはそうしようとはせず、一人で い続けます。いつか自分をもらってくれる いい人が現れると玉の輿を期待してるんでしょう。 所詮無駄な足掻きだと思いますが、彼らはなぜ 現実を理解し妥協しないんでしょう?

みんなの回答

  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.2

う~ん・・・そういう人は、ハーレムに群がって元気に生きてるんじゃないかなあ・・・ び~ず・TM・スマップ辺りのコンサートで、ハッスルしてるんじゃないでしょうかね? (以前、客層見かけて引いた経験有り) つまんない男と結する方が、不幸なんでは?違いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 全く気持ちが盛りあがらない。妥協するべきですか?

    全く気持ちが盛りあがらない。妥協するべきですか? こんにちは。数週間前に知り合った男性が誕生日を祝ってくれました。 その方は性格は穏やかで、まじめな研究職の仕事についており、申し分ない方だと思います。 しかし・・ *外見が全くタイプではない(男の魅力を感じない) *話が理屈っぽく、何を言っても、素直に同意することがなく、「いや、しかし・・」としつこい。 会話していて、え?と思うことが多々あります。 *先日は会った後、「○○さんが1人でうつってる写真ないの?あったらください」 とメールしてきました。まだつきあってもいないのにこんなこと言う人見たことありません。 なんか会うたびにテンションがさがっています。 結婚相手にはまじめでいいのかもしれませんが、全く男として見れませんし一緒にいて退屈です。。 結婚は妥協だ、という人もいますが、 妥協してそんな相手でも結婚すべきでしょうか。

  • 失恋ばかりな人生

    ここにもよく投稿してましたが、最近では4回目の失恋をしてしまいました。 私はタイトル通りな人生でした。 交際してからではなく、以前の失恋です。 外見から中身まで頑張ってはみても、このざまです。 告白はしてはいませんが、相手の行動等で私には気がないってわかります。 男女は出会ってから直ぐが勝負なところがありますが、、 あちらからのアプローチ等が積極的ではないから、必然的に私が片思いみたいな形になってしまいます。 私が良いと思う人からして魅力が低いってわかります。 努力して補えないこともわかりました。 そこまで魅力が低く、そして努力でもどうにでもならない。 現実を受け止めたいけど、受け止めれない自分。 私がいいって言ってくれた人もそこそこいました。 その人のことが好きと思えればどんなに楽か。 でもなんとなくピンとこなくて、 好きでもない人とのデートってこんなに苦痛で疲れるのか。 また、逆に私が好きだった人も私とデートして苦痛でもう会いたくない。。 なんて、思ってた訳で。 この女性でもまあ、いいかも。とも思われない。 女性としてマナーは守ってたし、なるべく明るく失礼な態度もしつこいもしてません。 積極的になれるところは頑張ってました。 かみ合わないデートばかりしてきた人生でした。 まわりを見てみると、いつか必ずかみ合う人に出会ってます。 永遠にこんなことしてる私。 自分が好きになった人には整形でもしてスタイルバツグンな女性だったら振り向いてくれるのですか?

  • 玉の輿結婚を目指すことについて

    今年高校を卒業した19歳の女です。 10月末に公務員試験に落ち現在は家でだらだらと過ごしていますが、これからどうしようか不安です。 最近考えている夢は玉の輿結婚です。しかし私は見た目も普通、性格は悪い、家柄も良くないので魅力がありません。直せるところは直して努力していきたいと思っています。 そこで質問ですが、 (1)玉の輿結婚を目指すのは現実的ではないですか?  他の進路を考えた方がいいでしょうか? (2)もし実現性があるならどういうことをしていけばいいでしょうか?   (現在考えているのは短大か女子大に入って学歴をつけ、料理教室とフィニッシングスクールへ通うなどです。) 厳しいご意見もお待ちしています。 

  • キレイになるには?(特に男性からのご意見を聞いてみたいです。)

    こんにちは。 23歳学生♀です。 好きな人ができてから、もっとキレイになりたいと思うようになりました。 化粧やダイエットとか外見だけでなく、勉強など内面も磨いているつもりです。念願の進路も叶い、それに向けて努力を続けていくつもりです。 その人(好きな人)の好みに合わせる、というのではなく、多くの人に好かれるようになりたいと思っています。(モテたいと言うわけではなく…分かりにくくてすみません。) みなさんにお聞きしたいのですが… (1)もっとキレイになるにはどうしたらいいか、具体的なアドバイスをください。(内外どちらも) (2)また、人それぞれだと思いますが…みなさんにとっての魅力的な人、キレイな人はどのような人ですか?具体的に身近にこういう人がいた、というように教えていただけると嬉しいです。 男女どちらからのご意見も、よろしくお願いします!

  • 就活に絶望。

    就活中の大学4年女です。 一つ目の公務員試験に落ち、これからどうしようかと考えているうちに、良く分からなくなって来ました。 自己実現が可能かや、やりがいのある仕事かどうか、続けたいと思うか、そんな基準で選びたいですが現実は生きて行くために職が欲しいだけの自分がいて…。 自己分析しても本当にやりたい仕事が何かなんて正直わからないし何が向いているのかも考えれば考えるほど全くわからない。 親は安定を求めているし、公務員がいい、と自分で納得し今までやって来ましたが受かるかどうかも分からず… だいたいこんな動機しかない自分に嫌気しかさしません。 何がしたいのかなにが向いているねか、でもその仕事につけるのか、もうまったくわからないし、実際そこまで必死になれていない自分がいて自分でも嫌になってきました。 高校大学、受験はいつも真剣で、その先の学生生活の充実に期待して生きてきました。 でも結局叶ったことよりも叶わないことの方が多くて、それなのに努力しつづけるのもよくわからなくなってきて。 恋愛が全く上手くいかず、今まで人と付き合えたことがないことから、本当に自分は魅力も何もないと思うようになりました。もちろん外見だって周りより劣ってますし。 ただ単に控えめだったわけじゃないんです、自分から積極的に動いたのに、振られることしかないんです。 正真正銘の魅力なし人間なんだと思います。 自分はなにをやってもなんにも残らない、大学生活で痛感しました。挫折してやり遂げられなかったサークル、人と上手くやれずに抜けてしまったゼミ、対してぱっとしない学業。ESで誇れることなんかなんにもないんです。 こんなやつ採用したい人なんかいないだろうと思います。 だから就職の勉強だってなんだって、結局無理なんだろうなってそればっかり。 人生の勝ち負けって大学生くらいでもう決まっているのでしょうか?家族や友達周りには笑われる進路しか決められないと思いますが、なんだかそれを考えただけで何もしたくありません。 結局就職先によって対応を変えられるような存在なんですかね…家族にとっての私は…。 人付き合いは下手、頭もパッとしない、人には離れられる、聡明さもない、いっそのこと、こんな自分この世にいないほうがいいように思えてきました。 頑張っても無駄な気がして頑張りたくない。もう全て投げ出したい。もう嫌です。

  • あなたにとっての「魅力的な人」とは?

    みなさんにとって魅力的な人とはどういう人か教えて下さい (1) 魅力的な要素に外見を重視しますか? (2) 第一印象が悪かった人に魅力的だと感じたことはありますか? (3) 第一印象が悪かった異性と付き合えますか? (4) 魅力的な要素に品性はどれぐらいの割合を占めてますか? (5) 魅力的な人になれるように日々努力してることはありますか? (6) 自分がまったく魅力の感じない人に好意を寄せてる人を見たらどう感じますか? 例) 趣味が悪い etc

  • 男女間に必要な魅力とは?

    このサイトを見てると、好きになるのは外見より中身だという発言を良く見ます。 好きになるのは外見よりその人の人間らしい尊敬できるところなんて意見も良く見ます。 私の周りにも結婚してない人が結構いて、そういう人に限ってあの人は良い人なんだけどなぁといわれるような人が多いです。 その一方であの人はちょっとと言われてる人でもちゃんと結婚してます。 だから、私は人間らしいすばらしさより、男女間に必要な魅力というものが存在すると思っていますが、それが何なのかわかりません。 私はこう思うという意見があれば聞かせてください。

  • 魅力的な人について

    すごく惹かれる男性で本能的にキスしたい手を繋ぎたいと思う男性がいますが そう思う男性と必ずしもうまくいく、あうとは限らないですよね? 一方、一緒にいてそんなドキドキする気持ちにはならないけど普通な気持ち 落ち着く気持ちな相手もいます。 ドキドキするキスしたい 抱かれたい こう思ってしまう相手というのは自分にとってすごく魅力的な人だからだと思いますが この魅力的という力は何なんでしょうか。 性格がよいというわけではないのに何故か惹かれる人というのがいます。 男性にとっても魅力的な相手で仕方ない、けれど結婚相手むきではないと思う女性はどんなタイプですか? 今回わたしは魅力的な男性に会ってしまい疑問を抱きました。 魅力的で抱かれていたい、けれどなぜか不安がつきまとうのと結婚を考えると違うかなと消極的になり自分から離れた男性がいます。今は半分後悔だけど 長くは続かない持たない気がしてしまいました。 外見、内面 どんなことでもかまわないので魅力的な男女はどんな人かおしえてください。 あとセックスアピールのある人も気になります。

  • 魅力的な人

    すごく惹かれる男性で本能的にキスしたい手を繋ぎたいと思う男性がいますが そう思う男性と必ずしもうまくいく、あうとは限らないですよね? 一方、一緒にいてそんなドキドキする気持ちにはならないけど普通な気持ち 落ち着く気持ちな相手もいます。 ドキドキするキスしたい 抱かれたい こう思ってしまう相手というのは自分にとってすごく魅力的な人だからだと思いますが この魅力的という力は何なんでしょうか。 性格がよいというわけではないのに何故か惹かれる人というのがいます。 男性にとっても魅力的な相手で仕方ない、けれど結婚相手むきではないと思う女性はどんなタイプですか? 今回わたしは魅力的な男性に会ってしまい疑問を抱きました。 魅力的で抱かれていたい、けれどなぜか不安がつきまとうのと結婚を考えると違うかなと消極的になり自分から離れた男性がいます。今は半分後悔だけど 長くは続かない持たない気がしてしまいました。 外見、内面 どんなことでもかまわないので魅力的な男女はどんな人かおしえてください。 あとセックスアピールのある人も気になります。

  • 相手に対して妥協って失礼?!

    31女性です。 友人二人が(1つ、2つ上)付き合う相手には「この年になったら妥協よ」と言っていました。ある程度わかるのですが悲しくなってしまいました。その二人はかわいくてそれなりに恋愛を積んできたのだと思いますが、私はあまりもてたこともなく、付き合った経験はありますが 人に愛されている感覚を経験したこともありません。 きれいな女性二人が「30過ぎたら妥協」というと、もてなかった私は アプローチされることは皆無なんじゃないかと不安です。 自分が好きになった人に振り向いてもらうのは素敵なことだと思いますが、私にはこの先無縁かと思うとつらいです。 現実的には、若い女性のほうがいいという男性が多いと思うけど 私が努力することを教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 双眼鏡とフィールドスコープの比較を行いました。双眼鏡は両目で月を捉えることができ、綺麗な白い輝きが楽しめます。一方、フィールドスコープではまだ月を見たことがありませんが、昼間の風景を見て感じたのは片目を閉じないとよく見えないという点です。天体望遠鏡に進む際も片目を閉じる必要があり、双眼鏡のように両目で観察できる双眼鏡がおすすめです。
  • ビクセンのアークシリーズ20x80 30x80、セレストロンの20x80の双眼鏡を検討しています。暗い環境での観察なので、ひとみ径7mmは必要ですが、スペックには詳細な記載がありません。ビクセンとセレストロンの高倍率大口径の双眼鏡のひとみ径や実視界を参考にしたいです。
  • ビクセンのアークシリーズ20x80 30x80、セレストロンの20x80での観察を目標に考えています。フリーストップ式経緯台と三脚も使用する予定です。双眼鏡の使用感や性能を実際に比較してみたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう