• ベストアンサー

MDミニコンポについて

DVD-Rに記録したMP3やWMVを再生できるコンポってありますか?予算はあまりないので4万円以下であったらうれしいのですが、ありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • family-m
  • ベストアンサー率28% (27/95)
回答No.1

CD-Rに記録したMP3を再生するコンポならあります。基本的にDVD再生機能が付いているコンポならMP3は再生できます。 DVD-Rに記録したMP3を再生できるコンポは多分ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD-Rが再生できない・・・

    MP3なのですが、PCに取り込んだ曲をCD-Rに書き込んだのですが、なぜか再生できません。コンポだと再生できないのですが、PC(XP)だと再生できます。 なぜでしょうか?あと、MP3、WMV?などの意味を教えていただけると幸いです。

  • ミニコンポを買ってみたら

    みなさまの意見を聞いてみたいので、お願いいたします。 先日、某有名メーカーのミニコンポを購入いたしました。購入前に、色々と機能を調べて納得しての購入だったのですが・・・。 MP3ファイルとWMAファイルが再生できる機能が付いていることと、値段が安かったので購入しました。 ところがMP3ファイルとWMAファイルは再生ができても、リピートとランダム再生ができないものでした。 最初からそういう機能がついていなかったのです。 いくらリピートしようとしてもできないものですから、サポートに電話してきいてみましたら、それはできないというのです。確かにリピートとランダム再生にはMP3ファイルとWMAファイルのマークはありません。 これは購入後にわかったことです。 ここで問題なのですが、カタログの注意書きにはこのようなことは書いていなかった。 通常、再生ができればリピート、ランダム再生ができるのは一般的に当然と考えられる機能である。 現に音CD、DVDはちゃんとできる。MP3ファイルとWMAファイルだけできないという特別な機能を有することには理解できない。 カタログには場合によっては再生できないディスクがあります、とはあるが。この制御されている機能は、場合によってはなくて絶対的な機能であるといえる。 もしこのようなことを事前に知っていれば、購入しなかった。 以上のことから、みなさまはどうお考えになりますか? 私はこんな不便なコンポは返品したいのですが・・。

  • MDコンポ購入で悩んでいます。

    こんにちは。 自分は今ケンウッドのMDX-G1というラジMDを使っているのですが、CDを再生すると大抵音とびします。(たまに直る時もあります。CDクリーナーを試しても効果はありませんでした。) そこで、MDコンポを購入したいと思っていますが、どのようなコンポがいいのかよく分かりません。 一応予算3万円以下で考えていますが、学生なのでなるべく安いほうがいいです。 自分のよく聞く音楽はユーロビート(トランスのようなかんじ)です。高音のこもらないものがいいです。また自分はMP3プレーヤーを使用しているので、入力端子のあるものがいいです。 よろしくお願いします。

  • オーディオミニコンポを探しています。

    オーディオミニコンポを探しています。 ネットで探しては見たものの、該当品にたどり着けませんでした。 仕様としては、 ・外付けHDDに音楽ファイルを格納できる事 ・外付けHDDから音楽再生できる事 ・その外付けHDDをPCに接続して、音楽ファイルを追加・削除できる事 ・MP3再生可能 ・CD, CD-R, CD-RWからの再生ができる事 このようなコンポありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • MP3⇒CD⇒MD

    PC内に保存してあるMP3ファイルをポータブルMDプレーヤー(録音機能無し)で再生するために、一旦ライティングソフトでCD-Rに焼いてから、家庭用のCD/MDコンポでMDにダビングしようとしました。 ところがMP3⇒CDまでは上手く行く(家庭用のコンポで問題なく再生できる)のですが、CD⇒MDのダビングをすると、ダビング後のMDにエラーが表示されてしまします。 実際にこの様な方法でMP3ファイルをMDで再生する事は不可能なのでしょうか?

  • CD-RWとファイナライズについて

    「CD-R/RW 再生対応」とあるコンポを購入したのですが、MP3形式で記録したCD-RWの再生ができません。それでよくよく説明書を読んでみると、「ファイナライズされたディスクのみ再生可能です。」と書かれていました。これはどういうことでしょうか?以前使用していた、CD-R/RW対応のコンポでは、MP3が問題なく再生できたので困惑しています。

  • カセット対応でMP3、WMAの聞けるミニコンポ

    こんにちは。お世話になります。 カセット、MD、CD対応でMP3、WMAを聞けるミニコンポ(出来れば5万円以内)を探しています。パナソニックのSC-PM47MDを見つけたのですが、他に選択肢がないか?と思いまして質問しました。 現在持っているテープをCDに焼いてから処分しようかと考えているのですが、なかなか条件を満たすコンポがありません。 『CD-R/RW対応』と『MP3再生可能』は全く別の次元なのでしょうか?やはりカタログ上でMP3対応をうたっていないと聞けないものと考えた方がよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ミニコンポについて。

    今度、部活で使うコンポを買うんですが、 予算一万以下で、音量の大きいものってどんなものがありますか?あまり音質は気にしてません。また音の大きさってどこを見れば分かりますか?他の質問を見るとS/N比が大きいものが音も大きいとありました。

  • コンポ選びに迷っています。アドバイスお願いします。

    お金に余裕ができたので、コンポを買おうと思っています。いろいろと探してみた結果、SHARPのSD-VH9が気になりました。 希望は下記のようなことなのですが、何かほかにおすすめがありましたら、是非教えてください。 ・予算は5万円以内 ・ ・聴くのはほぼmp3形式 ・CD、DVD付(メインは音楽です、mp3再生可、MDは使えなくてもいいです。) ・音質にはこだわりたいです。主に聴く音楽はR&B、HIPHOPです。 足りない情報がありましたら、補足させていただきます。よろしくお願いします<(_ _)>

  • MDコンポ、2つで迷ってます。

    初めてMDコンポを買おうと思ってるのですが、VictorのUX-J55MDと、KENWOODのSL-3MDどちらにしようか迷っています。 音質のほうはどちらも良さそうですし、値段も同じくらいなのでいいのですが・・・。 それぞれの、良い点、悪い点を教えてくれませんか?後、MP3ファイルのSD-R/RWは、再生できるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターの電源を入れると、スキャナーユニットを閉めてくださいというアラームが出る問題が発生しています。
  • カバーを力一杯押さえると問題は解消するが、センサーが作動不良している可能性があります。
  • 印刷品質には問題がなく、まだまだ使用可能ですが、修理方法が分からないため対応方法を教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう