- ベストアンサー
MP3⇒CD⇒MD
PC内に保存してあるMP3ファイルをポータブルMDプレーヤー(録音機能無し)で再生するために、一旦ライティングソフトでCD-Rに焼いてから、家庭用のCD/MDコンポでMDにダビングしようとしました。 ところがMP3⇒CDまでは上手く行く(家庭用のコンポで問題なく再生できる)のですが、CD⇒MDのダビングをすると、ダビング後のMDにエラーが表示されてしまします。 実際にこの様な方法でMP3ファイルをMDで再生する事は不可能なのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
全てフリーソフトですが、 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/avsdisc.html http://www.click-assist.com/blog/item/602 これも評判が良いみたいですね。 http://cowscorpion.com/MultimediaTools/Burrrn.html これなんか、海外のフリーソフトですが、日本語にも対応しておりますし、 MP3でもoggでも放り込んで通常の音楽CDが焼けます。 >回答ありがとうございます。 いえいえ >>コンポの取説を読むと〔読み込みエラー/無効なフォーマットもしくはデータ破損している可能性があります〕とあります。 >>普通のCDからのダビングは問題なく出来ています。 >>試しにライティングソフトを替えてみようと思いますが、フリー又は体験版でお薦めのソフトはありますか? 普通のCDからダビングできて、PCドライブで焼いたのがエラーが出るということは、まさにエラー表記されている [もしくはデータ破損している可能性があります]そのものだと考える事ができます。一見PCドライブでの書込は 通常CDプレーヤー、この場合はMDプレーヤーでなりますが、PCのCDドライブで書込している時は細かいエラーが ちょくちょく起こってそれをエラー訂正して行きます。ですので、100%市販のCDと同じような精度という訳には 行きません。方法としましては、書込速度を等倍速に落として、もう一度焼いてみて下さい。 それから、サブPCあるいは他のPCで焼いたCD-Rを試しにMDにダビングできるか試してみてみるのも良いかと 思われます。それでも、無理な場合はMDコンポのデッキに不備があると考えられますね。
その他の回答 (6)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
CDからMDへというのは等速なのでしょうか。それとも倍速とかですか? もし倍速とかでしたら、音楽CDよりもCD-Rの方が焼き込みの度合いが甘いので読込めないのかも知れません。再生は等速ですからできても、倍速とかでは読込めない、と。もしそうなら等速でダビングしてみてはどうでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 CD⇒MDは等速ダビングです。 No5への補足に書かせていただきましたが、どうやらコンポ側に問題がありそうですので、週末に知人宅のコンポを借りて試してみたいと思います。
- ponpokona-
- ベストアンサー率40% (313/780)
本当に音楽CD形式で作成されているか確認したら如何でしょうか。 エクスプローラーなどで見て、音楽の各トラックが、「Track01.cda」「Track02.cda」・・・等と 表示されていれば、音楽CD形式で作成されています。 拡張子が.cda以外(例えば.mp3)なら、データCD形式で作成されています。 (その前に、拡張子が表示されるように設定しておいて下さいね) 音楽CD形式であろうと、データCD形式であろうと、再生できるのなら、CD-R書き込みの問題ではなさそうですね。 エラーってどんなエラーでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ご指摘の様に作成したCDのデータは「Track01.cda」「Track02.cda」・・と表示されていますので、形式的には間違ってなかったみたいです。 ライティングソフトがPCにバンドルされていたもので、書き込み速度の最低が×4だった為、具合が悪かったのかもしれません(コンポでの再生は全く問題ないのですか。。。) No5.さんから紹介いただいたソフトでもう一度試して見ようと思います。
私も試してみましたが、通常通りエラーも出なくMDに録音できました。 そのエラーというのはどういったエラーなのでしょうか。よく取説を見ると エラーの内容が掲載されていたりしますよね。 それから、ライティングソフトを変えてみるというのも、一つの手段ですね。 フリーとか市販されているヤツの体験版を使用するとか。 それから、普通のCDはちゃんとMDにダビングはできている訳ですよね。現状。 うーん、なんでだろう。CDレコーダーでデジタルで録音した物を再度MD等の デジタルメディアにコピーしようとするとSCMSが掛かってコピーできない事 はありますが、PC上では関係無い筈ですし。 やはり相性でしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 コンポの取説を読むと〔読み込みエラー/無効なフォーマットもしくはデータ破損している可能性があります〕とあります。 普通のCDからのダビングは問題なく出来ています。 試しにライティングソフトを替えてみようと思いますが、フリー又は体験版でお薦めのソフトはありますか?
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
恐らくMP3CDとして焼いてしまったのでしょう。お使いのCD/MDコンポがMP3CDを再生できてしまうのだと思いますが、それをMDに落とすことまではできないのだと思います。 音楽CDとして焼いてください。
お礼
回答ありがとうございます。 PCで作成したCDのファイルシステムは”CDFS”と表示されますので音楽CDとして焼かれているハズです。(因みにライティングソフトはIBMの Record Now を使用しています) 試しにMP3からWAVEファイルにデコードした後に、同じソフトを使ってCDに焼いてみましたが、MP3から直接焼いたのと全く同様の現象が起きます。 因みにコンポにはMP3CDの再生機能が付いていません。
- aruminium
- ベストアンサー率20% (141/703)
MP3ディスクとしてではなく音楽ディスクとして焼いてください
お礼
回答ありがとうございます。 PCで作成したCDのファイルシステムは”CDFS”と表示されますので音楽CDとして焼かれているハズです。(因みにライティングソフトはIBMの Record Now を使用しています) 試しにMP3からWAVEファイルにデコードした後に、同じソフトを使ってCDに焼いてみましたが、MP3から直接焼いたのと全く同様の現象が起きます。
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
お持ちのMDコンポは、MP3を再生できる仕様ですか?
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 手持ちのMDコンポにはMP3の再生機能は付いていません。(詳細は補損欄に追記させていただきます)
補足
PCで作成したCDのファイルシステムは”CDFS”と表示されますので音楽CDとして焼かれているハズです。(因みにライティングソフトはIBMの Record Now を使用しています) 試しにMP3からWAVEファイルにデコードした後に、同じソフトを使ってCDに焼いてみましたが、MP3から直接焼いたのと全く同様の現象が起きます。
お礼
度々のご回答ありがとうございます。 ご紹介いただいたソフトから、さっそく「Burrrn」をインストールして試してみました。 操作が簡単で、焼き付け時に×1倍速が選択出来たのでこれで焼いてみましたが、イイ感じです。 現在は仕事場に居てコンポが自宅にあるため、今晩にでもMDに焼いてみようと思います。 ありがとうございました。
補足
試してみましたが、結果は△でした。 △とはダビング後のMDには曲数と総演奏時間がちゃんと表示されて、エラーコードは出なくなったからです。 しかし、いざ実際に再生すると演奏時間のカウンターだけは動くのですが、肝心の音が全く出ていません。 しかもカウンターの動きがすごく遅いです(2~3秒で1秒がカウントされているような動き) ポータブルMDプレーヤーで再生しても、全く同じ現象が起こるので、やはり何らかの書き込み不良だと思います。 どうやらコンポ側に問題がありそうですので、週末に知人宅のコンポを借りて試してみたいと思います。