• 締切済み

とらばーゆやエンJAPANなどは新卒は使ってはいけ

とらばーゆやエンJAPANなどは新卒は使ってはいけないのでしょうか? 16卒でそろそろ就活です。 正直、リクナビもマイナビも書いてあることが漠然としてて分かりにくいです。 エンJAPANやとらばーゆは転職サイトですが、 未経験や第二新卒可のものがあるので新卒でも応募できたりするのでしょうか?

みんなの回答

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.1

とらばーゆとエンは転職用、中途採用のサイトです。 中途採用と新卒採用の大きな違いは、 中途採用は急な欠員補充や、急な増員です。 つまりとらばーゆエンで募集している企業は 採用後、すぐに(遅くとも三ヶ月以内)に入社してくれる人が欲しいのです。 未経験や第二新卒はすぐに入社できますが、 16卒は来年3月までまたないと入社できません。 なので今とらばーゆやエンで応募しても採用されないでしょう。 ただ今年の年末以降なら、採用後すぐに卒業、 そして入社できるので 採用してもらえる可能性はあるかも。 未経験者、第二新卒、新卒、能力的には大して差はないので 未経験者、第二新卒オッケーなら新卒オッケーと思ってしまいますが、 すぐに入社できるできないという観点では 大きな違いがあるのです。

関連するQ&A

  • とらばーゆでの新卒採用(事務職)について

    今年の春に卒業する大学生です。 大学時代、博物館や美術館など文化施設の運営について研究しており、自分も卒業後そういった文化施設で働きたいと思っていました。 そのため、博物館でのNPO活動や事務アルバイトなどをしていましたが、卒業後のキャリアに繋げることはできず、現在は美術館での契約社員(事務)などを狙って就職活動を行っています。 しかし文化施設の職員は本当に狭き門のため、うまく内定をいただけません。 自分は浪人して大学に入学したため(March文系です)、親に少しでも早く恩返ししたいと考えています。 そのため経験や働き方、性格などを考慮し、一般事務として就職する選択肢も考えました。 しかしリクナビやマイナビは時期的にそういった職種が少ないため、現在とらばーゆの求人情報から何社か応募しているのですが、新卒、23歳、事務経験1年というのはどういう風に見られるのでしょうか。 また転職をメインに応募をかけている印象があるため、どのように自分の能力をアピールすれば転職者と張り合えるのか悩んでいます。 どんなアドバイス・忠告でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 新卒2011の就活

    新卒2011の就活 私は今も来年春の入社に向けて就活やってます 就活サイトはリクナビ、マイナビを使ってます だけどあんまり企業が増えてないので(この時期だからだけど)?どこか他のサイトを探しています 他にあったら教えてください!!

  • 08年新卒ですが、まだ就職先が決まりません…

    来春大学を卒業するのですが、まだ就職先が決まりません。 というのも、周りが就活ムードピークの頃、家庭の事情で時間的にも金銭的にも余裕が無く、バイト漬けの日々だったので就活の波に乗り遅れました… リクナビなどで今も08年卒の募集はありますが、今もエントリー可能な企業はほとんどが営業職です。 私は事務職希望のため、とても悩んでいます。。 新卒なのに「リクナビNEXT」、「とらばーゆ」等の転職サイトから事務系の仕事に応募するのはNGですか?もちろん、転職サイトのため「社会人経験○年以上、という条件があるのがほとんどですが、そういった条件の無い会社なら応募してもいいのかな、と。 それか、フロム・エー等のバイト系サイトから正社員として働ける事務職を探そうかとも思いますが、せっかく4大卒なのにバイト情報誌から社会人1年目の仕事を探すのもどうかと考えてしまいます。。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 第二新卒1年未満は新卒?

    第二新卒(1年未満)で転職活動を始めようとおもっています。 転職だとかなり厳しいので新卒とおなじ窓口で申し込もうかと思っています。しかしリクナビは学生しか登録できないようです。 第二新卒も新卒と同じ窓口で応募してもよいとうたっている会社があるのですが、リクナビからでしか応募できないようになっています。 この矛盾をどのように解消すればいいのでしょうか、と困っております。 何かよい方法はないものでしょうか?

  • マイナビやリクナビに載ってない会社

    2017年卒業予定の大学3年生です。 私が入りたいと思っている会社、マイナビやリクナビに載っていないのばかりです。 しかしリクナビNEXTなど転職サイトには載っていて、「未経験者歓迎」という会社もあります。 じゃあ新卒採用はしていないのかな、と思い会社のHPにいくも採用について何も記されていません。 これは新卒の私も転職サイトを使って採用選考に応募してもいいのでしょうか?それとも、3月1日まで待つべきですか?

  • 新卒の募集について特に書かれていない場合

    2010年に卒業予定の学生です。 ウェブ業界への就職を考えています。 いくつかの企業をみてまわったところ、応募のかけかたとして以下の三種類が見つかりました。 1.マイナビやリクナビなどを利用 2.自社の採用システムに登録させる 3.どちらのシステムを利用せず、直接メールフォームで連絡させる 1,2の場合は新卒か中途かは明記してあるので、まあ迷うことはないのですが、 3のようになところは、特に新卒用の募集要項は書いていないことが多いようです。 そこで質問です。 3のような場所には、新卒の自分は応募していいものなのでしょうか? 就活が行事みたいになっている現代で、よく分からなくなっています。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 新卒の就活サイトについて

    2014年の3月に4年制の大学を卒業しました。 しかし、まだ就職が決まってません。 東京で就活をしたいと思っているのですが、 新卒が使える就活サイトって、どんなものがありますか? リクナビなどの2014のサイトは閉鎖してしまい、 2015年の学生サイトや転職サイトを使っていいのでしょうか? また、新卒用のサイトがあったのなら教えてください。

  • マイナビとリクナビについて

    就活サイトといえばリクナビ、マイナビ を思い浮かべて 早速求人に応募したところ、リクナビから速攻で返信がきてあっという間に面接も決まりました。対してマイナビは応募するも未だに音沙汰なし…。 周りで就活サイトを利用している人がおらず半信半疑です。みなさんこんな感じに、リクナビは速攻きてマイナビはあまり来ないんでしょうか??

  • 新卒で2ヶ月退職での新たな就職について!

    新卒で2ヶ月退職での新たな就職について伺いたいです。 私は4月に新卒として入社した会社を退職しました。今は新たな就職先を探しているのですが、就職サイトやハローワークを利用しています。 今の私の立場では既卒者の求人が載っているマイナビやリクナビで応募するのはダメなのですか?? 2ヶ月の職歴があることから既卒者ではなく第二新卒のサイトでしか応募出来ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • せっかくの新卒、もったいない?

    今大学4年で就職活動をしている者です。女です。 周りの友達は新卒求人サイト(リクナビやマイナビ)、学校に来ている求人を利用しています。 先日インターネットの求人(ハローワークの様なサイト)で、あるレストランの求人を見つけました。個人経営の小さいレストランでした。レストランのHPにもスタッフを募集していました。 私はそのレストランに応募したいと思いました。正社員・保険完備・賞与有と、満足な条件だなと思っています。ですが、求人情報を見る限り、新卒や学歴の条件はないようです。フリーターでも応募は可能ということですよね。 教えてGOOの検索で、このような募集は「新卒を求めているよりも、経験者を求めているから」ということを知りました。一応アルバイトで経験はあると判断しているのですが、せっかく大学に行き、新卒なのだから、新卒を募集しているところを探した方がいいのでしょうか?「フリーターでも応募できるのに・・・」と考えてしまう自分がいます。 どうか、ご意見などお願いします。

専門家に質問してみよう