電源パーツ内部に付着物あり!大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • 電源パーツ内部に付着した飴色の液体は異常なのか?
  • クリーニングとパーツ取り外しで問題解決!
  • 3年間の内部クリーニングを怠っていたことが原因か
回答を見る
  • ベストアンサー

電源パーツの内部に飴色の液体のようなものが付着して

電源パーツの内部に飴色の液体のようなものが付着しているが、使用を続けて大丈夫か 以下のようなトラブルがあり、PC自体は正常に動作するようになったものの、電源パーツの内部を外からよく観察してみたところ、添付の画像のように、飴色の液体のようなものが部分的に付着しているのが見つかりました。 今まで、電源の内部を見たことがなかったので、これが正常なのか、異常なのかよくわかりません。 このまま使用し続けて大丈夫なのか、それとも新しい電源に取り替えた方がよいのか、教えてください。 ■PCの概要 BTOパソコン たぶん↓のもの http://kakaku.com/item/K0000338256/spec/ 変更したのは、 メモリ8G HDD1TB GT520 モニタ2台接続 電源は FSP500-60GHN 電源のパーツ名の画像検索でググると http://www.beyondpc.pl/viewtopic.php?f=1&t=2941 がヒットします。 電源名が微妙に違いますが、これの5、6番目の電源内部の画像でいうと、中央部分の黒と半透明のコードが巻かれている長方形の黄色い部品に付着しているのではないかと思います。 ■トラブルの詳細 数日前に、PCの電源スイッチをONしても、ディスプレイに出力されず、ファンの回転音はあるが、HDDの動作音は聞こえない状態に。 PCの取扱説明書を読むと、接触不良の可能性があるので、メモリやグラフィックボードを取り外し、接続し直すと書いてあった。また、内部のクリーニングを通常でも半年に1回は行うように記載されているのを見つけた。 購入してから、3年弱のPCだが、内部のクリーニングは一度も行っていなかった。 クリーニングに必要な道具や方法などを調べ、クリーニング、および、パーツの取り外しと接続を行ったところ、PCは正常通りに起動した。ちなみに、CPUクーラーとグラフィックボードのファンには埃がかなり付着している状態だった。 ■それまでのトラブルは ハードのトラブルは特になし ソフトでは、ウィルス感染が疑われ、ブラウザがアドウェアに乗っ取られたような状態になったので、リカバリしたばかり。 以上、よろしくお願いします。

  • v9i
  • お礼率33% (2/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

電源の件は、ホットボンドだと思います。基板上の部品で動かないように固定する目的で使われています。熱で溶融する接着剤のようなものですが、冷えるとそこそこ強い力で固着します。ぶらぶらする部品やアルミ電解コンデンサ、コイルのようなものに使われます。従って、普通に使われていますので、電源内部に見えたとしてもなんら問題はありません。 http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1018.html http://www.anandtech.com/show/6013/350450w-roundup-11-cheap-psus/4 ただし、アルミ電解コンデンサの頭の部分から液漏れしているような状態(頭の部分が割れて開いている)であれば、電源の故障が考えられます。 http://www.pasokondokoro.com/memo/capacitor/ 電源自体には、寿命のあるアルミ電解コンデンサを使っています。一番最初に劣化するのがこのアルミ電解コンデンサなので、容量が少なくなったり、パンクして液漏れを起こすと、コンデンサとしての役目をしなくなります。従って、電源が正常に動作しなくなります。 今回のトラブルの原因は、埃のようですね。CPUクーラーやグラフィックカードのヒートシンクに埃が詰まり(冷却能力が落ちます)、CPUやGPUの温度が上昇して落ちたのではないかと思います。掃除をされたので、しばらくは大丈夫でしょう。このような事態を事前に察知するには、温度をモニターすると良いでしょう。下記のようなフリーソフトウエアがありますので、1ヶ月に1度程度で構いませんので、温度を見て下さい。いつもより温度がかなり上昇していたら、掃除しましょう。 http://www.gigafree.net/system/monitor/hwmonitor.html それと、電源には寿命のあるアルミ電解コンデンサを使っていると書きましたが、いきなり寿命がくる訳ではなく、徐々に劣化して行きます。電源が劣化すると、出力電圧が不安定になったり、負荷電流を満たせなくなる等、不具合が発生する可能性があります。パソコンを掃除しても、起動しなくなったり落ちたりすることが多くなってきたら、電源の不良も疑って下さい。 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr006/pcmr006_02.html

v9i
質問者

お礼

白っぽい物体はホットボンドだということまでは検索で分かったのですが、透明なものも使われているとは分かりませんでした。 液漏れが原因のことがある、というのも検索で知ったのですが、液漏れといっても、実際に漏れでたものが液体として見れるわけではないようですね。てっきり、液体が見えるのかなと思っていました。 温度モニター入れてみましたが、正常に表示されない項目もあるようです。 いろいろ調べてみたら自作に興味が出てきたので、色々カスタマイズしてみようと思います。 今回は丁寧に回答していただき、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.1

電源パーツと書いてあるのは電源ユニットのことですね。 当初からそのような状態だったのならば何も問題ないでしょう。 綿棒に付けてでどのような物体なのか触ってみてはどうでしょうか。 グルーガン用の接着剤ではありませんか?

v9i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 綿棒で触ってみようと思いましたが、手持ちの綿棒の長さが足りず、その物体まで届きませんでした。 その後、電源を入れて使用していますが、問題なく使えているので、接着剤のようですね。 今後、新しい電源を買うときは、内部をよく見てみようと思います。

関連するQ&A

  • 電源以外のパーツがいきなり全停止します

    最近PCを利用していると、いきなり画面が暗転することが多くなりました。 PCの電源は動いている(ファンが動いている音がします)ようですが、それ以外のパーツが全て止まってしまっているようで、シャットダウンのショートカットも効かず、音も聞こえません。 ディスプレイはデュアル化しているのですが、両方共「No Signal」となり、電源長押しでしか復旧が効かなくなります。 状況が発生するのはゲーム中が多いですが、まれに通常の作業中でも起こります。 GPU温度が高めですので熱暴走かなとも思うのですが、同じグラフィックボードで以前熱処理に困ったときは、ゲーム画面が乱れる症状を起こしており、今回の症状とは異なっていたのでそうとも決めきれず、困惑しています。 参考になるかわかりませんが、 CPU温度は各コアそれぞれ概ね40~50度 GPU温度は83度付近でした。 パーツの買い替えも検討しているのですが、どのパーツを買えばいいのか決めきれず、煮詰まっております。 考えられる原因にお心当たりがあれば、お教えいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • パソコンの電源が入っている状態で、内部を触ったら

    パソコンの電源がオンの状態で、パソコン内部のパーツを触ったら感電死すると、 10年程前に聞いた事があります。 現在でもそうなのでしょうか? それで感電死したという話を聞いた事がありません。 そもそも、感電しないようになっているのでしょうか? バグという言葉は、小さい虫がPC内部に入ってショートした事から出来た言葉らしいです。 という事は、 やはり、昔は感電したという事になると思うのですが、 現在は、どうなのでしょうか?

  • どのPC用の内部電源ケーブルを買えばいいのか教えてください

    内臓HDDを増設するために購入しました。 ですが、取り付けてみてもPCが認識しなかったので、どうやら電源ケーブルが繋がっていないからじゃないかなと思いました。 PC内を見回してみてもぴったり来るものが見当たらないので購入しようと思っているのですが、どの製品を買えばいいのかさっぱり分かりません。 画像の(1)が増設したいHDDで、下側のコネクタは繋がるケーブルがあり、恐らく上側のコネクタが電源ケーブルと接続されると思います。 (2)がPC内にある正体不明のケーブルで、調べた感じではこれが電源ケーブルじゃないかなと思っています。 ただ、(3)の水色の矢印で示されているのが元からあるHDDの(多分)電源ケーブルとそれがささっているコネクタで、同じコネクタがもう一つあるので、こちら側から取るべきなのか悩んでいます。 内部電源ケーブルの通販サイトに行っても、似たようなのばかりでよく分かりません。 どういうケーブルを買えばいいのか教えてください。

  • グラボを挿すと画面が表示されない

    グラフィックボードを挿すと、PCが起動しても完全に画面を出力しなくなってしまいます。 動作確認済の2枚(GTX,ラデオン)でどちらも同じ症状となりました。 傍目にはどこまで動いているか分からなかったため、teamViewerのリモートデスクトップを使った所、内部的にはデスクトップ画面まで正常にたどり着いているようで、モニターの検出ができない状態でした。 グラフィックボードの端子、マザーボードの映像端子のどちらに繋いでもモニターを認識しません。 グラフィックボードを外せばマザーボードの端子では認識します。 この場合、どのようなトラブルでどのような対処法がありえるでしょうか。 ご回答お願いします。

  • 自作パソコン 各パーツは正常なのに組み合わせると電源が入らないのです。

    よろしくお願いいたします。 自作パソコンで、各パーツは正常と思われるのに電源が入らないという状態です。 今回自作パソコンを2台作り、1台は正常に動作しております。 もう一台が上記の状態です。 問題のパソコンの組み合わせは マザーボード: Intel DP35GP CPU: Intel Core 2 Duo E7200 CPUクーラー: Scythe Freezer 7 Pro メモリ: CFDのメモリ 2GBx2 ケース: Antec Atlas 電源: 剛力550W(ケースに付属) という組み合わせです。 電源が入らず、上記のケース以外のパーツを「個別に」正常動作している自作パソコンや手持ちのメーカーパソコンと入れ替えて動作を確認しております。 電源も、別のパソコンにつないで電源を入れたところファンも回り電源も供給されています。(電源ケーブルも正常動作が確認できたものを使っています) 電源スイッチも新しいものに交換しております。 ですが、これらをすべて組み合わせると電源が入りません。 スイッチを入れても電源のファンが回りません。 最小構成(マザーボード、メモリ、CPU、電源のみ)でも同様の症状です。 何か対処方法はありますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • グラフィックボード装着による不具合について

    VALUE STAR(VT500/8D)にグラフィックカード(RD96XT-LA128C)を元々AGPに付いていた出力用のボードと取り替えたのですが・・・最初の21日間は正常に動いていて3Dゲームが快適にできていました。 異常といえるのはゲーム中の文字が少しボケていたことぐらいなんですが21日後PCを起動したらファンが全快で回りっぱなしで画面がつかなくなり起動しなくなりました。HDDも途中で止まるので完全に起動してません。一応数十回スイッチ切ったり入れたりしてると起動するのですがBIOSが初期化された状態で起動しす。 それは多分激しい電源の入切のせいだとおもうのですが・・一度起動すると何の問題なく動いています。1日放っておいても問題ありませんでした。で、電源を切って5分以内ぐらいならまた正常に起動します。しかし長く切った状態からだと起動しません。 その他試みたこと:元の出力用のボードに戻すと正常に起動する。BIOSは正常。 出力用のボードで起動したあと電源を切りすぐにグラフィックボードにかえると起動する。BIOSは正常。 気温のせいかと思い本体内部をエアコンで冷やしてから起動しても無理だった。 グラフィックボードの初期不良ではありません。診断してもらったうえに交換もしてもらいました。 内部のホコリなどを洗浄もしてみました。 CMOSのリチウム電池も交換してみました。 私の推測ではマザーボードに電気が残っている状態であれば起動していると思っています。なので、電源不足?でしょうか?今の電源は200Wです・・少なすぎます・・しかし私の知識範囲内では電源不足は辻褄が合わないのでみなさんの意見を聞かせてください。 まずこれがVT500/8Dのスペックですhttp://store.nttx.co.jp/_II_C-10982707 こちらはグラフィックボードですhttp://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rd96xt-la128c.html よろしくお願いいたします。

  • ノートPC本体電源接続穴パーツ

    よろしくおねがいします。 ノートPC本体の電源接続部分の穴の中に 2本の針がねみたいなのがあって、それにソケット?がかぶさっていて、 その状態で電源プラグを差し込むようになっています。 そのソケットみたいなのがとれてなくなってしまいましたーーーーー!!! 2本の針がねみたいなのがむき出しになってしまい、 ソケットみたいなのがないため電源プラグがしっかり固定されず グラグラしてるため、ちょっとのことですぐ電源が落ちてしまうようになりました><(激ヤバ そこでおききしたいのは、 この、針金部分を覆うソケットみたいなパーツ、どこかで手に入るでしょうか!?

  • ビデオカード購入にあたって確認しなければならないこと

    Civilization4というPCゲームをやっています。 グラフィックボードがないので低画質の状態でないと動きません。 今のままで充分楽しんでいるのですが、せっかくならユニットがサクサク動いたり派手なエフェクトが有効になった状態でやってみたいという欲が沸いてきました。 ということでグラフィックボードの購入を検討しています。 でもPC方面には全然詳しくなく、グラフィックボードについても多少調べたのですが下手に変なものを買って正常に動かなかったり大して今までと変わらなかったりしたら金額的にショックが大きいので、失敗したくありません。 ボードの取り付けなどパソコン内部をいじったことないですが、やってみようという気持ちはあります。 なので、自分のパソコンを何を確認しておかなければならないか。 とか、一般的にこのボードなら動作がスムーズだ。というものがあったら教えてください。

  • グラフィックボード取り付け

    グラフィックボードを購入して取り付け電源を入れると画面が真っ暗なまま映りません。はずすと正常に映ります。電源不足かと思い、DVDやキーボード、マウス、冷却ファン等はずせるものを外してみても画面は真っ暗なままです。何か設定などあるのでしょうか。 使用PCはソーテックPC STATION PX7511です。 http://download.sotec.jp/MANUAL/EN7097B.pdf 購入グラフィックボードはGeForce 8400GSです http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=86790&lf=0 よろしくお願いします。

  • グラフィックボードの補助電源について

    今現在使用しているグラフィックボードが使用不可能になりまして、 新しく同じ種類のグラフィックボード(GeForce9800GT)を買う予定なのですが、 接続に関して一つ不安な事があります。 僕のパソコンはドスパラで買った物(BTO?)なので自作ではないので 内部の細かい構造とかはあまり詳しくないんです。 それで今困っているのが、グラフィックボードの補助電源についてです。 補助電源無しのグラフィックボードの接続方法ならサイトを見て分かったのですが、どうしても補助電源ありのグラフィックボードの接続方法を細かく解説しているサイトが見つかりません。 この点だけが非常に不安なので、補助電源ありのグラフィックボードの接続方法を細かく解説しているサイトをご存知の方教えてください。 (出来れば絵や図で細かく書かれている物で)

専門家に質問してみよう