• ベストアンサー

アスペはLDを併発しますか??><

何か、私自身も、 アスペルガーですが、 色々参考文献を読んだら、 アスペは、「LDも同時に併発しやすい」 って有りましたが、 実際の所、どうなのでしょうか?? よろしくお願いします!!!><;;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.1

心理士です。 学習障害は、ちょっと古いのですが、旧・文部省が1999年に発表した定義では、次のようになっています: 「学習障害とは、基本的には全般的な知的発達に遅れはないが、聞く、話す、読む、書く、計算する又は推論する能力のうち特定のものの習得と使用に著しい困難を示す様々な状態を指すものである。学習障害は、その原因として、中枢神経系に何らかの機能障害があると推定されるが、視覚障害、聴覚障害、知的障害、情緒障害などの障害や、環境的な要因が直接の原因となるものではない。」 すなわち、知的発達には遅れがないにも関わらず(たとえば、IQは、平均的な範囲か、それ以上の高さであるということです)、読み書き計算や、推論(思考)のうち、特定のものに著しい困難があると、学習障害といわれることになります。 アスペルガー症候群の方も、基本的には知的発達に遅れはありませんが、認知能力の面でバランスがとれていないことも多く、そのため、学習に困難を来す方もいらっしゃると思います。 添付した画像のイメージでご理解ください。 ただし、「同時に併発しやすい」と言えるかどうかは、分かりません。 アスペルガー症候群と、学習障害とは併発することがあるとご理解ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このような私はアスペだと思いますか?

    年齢必要かわかりませんが参考に… 高校一年生です。 よく、 アスペルガーは言われたことはちゃんとやる。 言い方を変えれば言われたことしかできない。 というようなことをよく目にします。 例えば、接客業では笑顔でいなさいと言われれば お客様に怒られても笑顔でいるとか。 私はアスペではないのですが疑いがあります。 私の場合、笑顔でいること以外の行動の選択肢がないわけではないのです。 申し訳なさそうにするべきなんだけど、 笑顔でいなさいと言われてるから笑顔でいよう。 という感じです。 実際働いたことないですが。 これもアスペに思えますか? 私は友人にアスペっぽいと言われました。 きっかけの一つに、以前部活中その友人に 水もってる? ときかれ、私は水筒にお茶は入ってるけど水はないな と思い、もってないと答えました。 そのとき私は 聞かれればお茶ならあると答えようとはしていました。 こういう感じに、少し意地悪なことして見たくなることありますよね? これらのことから、私は自分がアスペではないと思っているのですが 皆様はどう思いますか?教えてください。

  • アスペルガーの人は同じアスペの人と気が合うの?

    従兄がアスペルガーです。従兄は、完全に周囲から孤立しています。仕事場からも辞めて欲しいと言われています。人と関わっても、関わった人たちが逃げていきます。 私は前から疑問なのですが、 ネット上で、 「アスペルガーを理解しない人は悪人」 みたいなことを言う人たち(←この人たちもアスペ)がいますが、では、当のアスペルガーの人同士は、とても気が合って仲良くできるのでしょうか? アスペの人たちの言い分を聞いていると、まるで、「アスペは正直で善人の集まり」みたいなことを言います。そして健常者の方が変、と言ってきます。 では、 アスペ同士だけで仲良くすればいいのではないか と思うのですが。 (アスペの人たちだけで会社を立ち上げるとか。) ちなみに、アスペ同士が壮絶な喧嘩をしているのを一回だけ見たことがあります。 そのときの二人の罵りあいの言葉が、 「お前は変な奴だ!」 「いや違う!お前だけが変なんだ!」 でした。 周囲で見ていた健常者達も、笑ってました。 アスペはアスペを肯定しますが、 アスペ同士でも、ダメなものはダメみたいですよね。 ちなみに、アスペが正直者、という人は、アスペ自身だけで、アスペ持ちの人は仕事場で何か失敗すると「おれじゃない、●●がやった!」と、平気で嘘をつきます。なので、人と関わる仕事をやらせることができません。アスペは正直ではなく、普通に『ウソツキ』です。 アスペの人たちがいう、「僕達は正直」というのは、「自分に正直(自己中)」というだけだと思うのですが… 以上についてご意見ください。

  • 私はアスペの可能性が高いのでしょうか

    周りの友人は何年も同じ所でバイトしていたり、バイト先を変えるためにやめてもすんなり面接に受かり数年は続けています その状況で私はアルバイトの面接が中々受からず、受かっても数ヶ月でクビになってしまいます。 特に原因が思いつかないのでアスペルガーなのではと良く言われます。 ネットでアスペかどうか簡単にチェックしようにも診断を受けようと思うのですが、回答に困ってしまいます。 質問の状況がいまいち想像できないんです。 心療内科に行けばいいんだろうと思いますが、このことをどう説明していいか分かりません。 収入もなく保険証も家族共有なのでまず親にこの状況を説明しようにもなんと言えばいいか分からず。 保険料も払えない月もあるほど金銭的に余裕がないらしく、病院に行きたいと言っていいものかなどと色々と考え込んでしまいます。

  • アスペルガー症候群当事者23歳♀です。アスペの人は

    アスペルガー症候群当事者23歳♀です。アスペの人は、親の愛情を真から感じることはできないのでしょうか?アスペルガーの人には、定形発達者の人と同じものさしがありません。そして見えないものを理解することが苦手なようです。見えないもの= 愛情 思いやり 優しさ 気遣い です。こういった目に見えない大切なもの達を、アスペルガー症候群の人間は感じ取れないのでしょうか?また、それらを人に与えることはできないのでしょうか? 定形発達者の人と同じものさしがないため、気遣いに気づきません。どのような行動が気遣いなのか。また逆も同様です。嫌味でも、意地悪でも、それがわからないのです。ものさしがないのです。だからきっと相手の気持ちもわからないのです。それは心がないのと同じでしょうか? 人間生きていく上で大事なものは全て目に見えないものですよね。人と人との心の触れ合いは、アスペルガー症候群には不可能ですか?教えてください...。 そしてアスペルガー症候群の人は人間ですか?人として生まれてきた意味がありますか?人として生まれてくる醍醐味は、人同士の心の触れ合い分かち合いですよね。アスペは人間っぽいけれども、実際どうなのでしょうか。何のために人間として生まれてきたのでしょうか。考えれば考えるほど分かりません。これも教えていただきたいです。

  • アスペルガーの長所を必ず書け?意味不明です

    私の従兄や知人が重度のアスペルガーなんですが、 たまにネットで、従兄の困った症状について事実を書き、相談すると、健常者でアスペの世話をしている人達からは同情と理解のある言葉がいただけます。それには感謝しています。 しかし一方で、"一部の"アスペルガー回答者からは、論点をそらすのを目的とする不思議な回答ばかりもらいます。以下が典型的な回答4点です。 ・アスペルガーには歴史上の偉人が多い。 ・軽度のアスペルガーもいる。そういう人はうまくいっている。 ・アスペルガーにも長所があるからそれを書け。 ・お前、医者じゃないくせに。医者しかアスペに関して理解できてないのだ。医者ならアスペについて書いてよい。 まず、偉人といったものは健常者の間でも奇跡的確立でしか生まれません。それは発達障害者でも同じことです。そして、アスペの従兄はもう56歳なので、世界的有名な偉人になることはありません。 アスペから優秀人物を多く排出してるなら、今頃、会社ではアスペがひっぱりだこのはずです。しかし現実はそうではありません。迷惑をかけている人間のほうが多い。だからこそ、「障害者」なのです。アスペの中で優秀人物が多いのだったら、「障害者」などと絶対に言われません。 「軽度のアスペルガーもいるから…」 とのことですが、私の従兄の話をしているのであって、軽度のアスペルガーの人の話をしているのではありません。話をそらしているとしか思えません。 「アスペルガーにも長所はあるから」という意見。 これもかなりアスペがネット上で書いてまわっていますが、長所というのは、健常者、知的障害者、犯罪者関係なく、この世の全ての人間は、探せば持っているものです。 なぜ、アスペの相談をしたときだけ、そのアスペ人物の長所も同時に書かなければいけないのでしょうか? アスペである従兄だって、長所は無論あります。 しかし、従兄の困った行動やアスペ知人の困った行動に関する”悩み相談”をしているときに「長所も書け」といわれるのは意味がわかりません。 長所を書かなければいけない理由とは、そのアスペ人物に長所があれば、アスペが周囲に迷惑をかけることをしても、全部許せという意味ですか? 「アスペは長所がある、アスペには偉人がいる」とアスペが主張しながら、どうして、わざわざ長所も書いてあげなければいけないのでしょうか。アスペは優秀なのか、優秀ではないのか、意味がわかりません。 実際、私と直接関わっていた会社勤めのアスペルガー男性も、周囲に同じことを言ってしまい、周囲から顰蹙を買っていました。 失敗して周りに迷惑をかけても謝罪をせず、 「僕達アスペルガーは長所もありますから! アスペルガーには偉人もいますから!」 と言い放ってしまい、みんなドン引きしていました。(その言い放った人物は偉人になるどころか、単純作業もこなせず、その後すぐに会社を辞めました。その人が一生偉人になる可能性はゼロだと私は思います。) そういう、『アスペによるアスペの正当化』というのは、周囲から嫌がられるだけなのですが…それが理解できないゆえに、“障がい者”なのだとは思いますが。 また、アスペ嫌いの医者や医療関係者は存在しており、私が飲み会に参加した際、精神科医が、「アスペは屁理屈がすごくて疲れるんだよね~口が達者だから~」と言い放っていました。 医者であればプロであればアスぺを理解してるということにもなりません。また、医者であれば別にネットでアスペの悪口を書いていいのでしょうか。 自己正当化と自己中考えが強いゆえに、「アスペルガーには困った」といわれるので、私もアスペに対して文句を言っても仕方ないのですが…アスペ回答者には、上に書いた典型的4つの”アスペがよく言う回答”は意味がないので主張してほしくないと思います。 これについてご意見お願いします。

  • アスペな私に教えて~命は何より大切なのか~その2

    前回の質問である「アスペな私に教えて下さい!~命は何より大切なのか~」の流れを受けての質問となります。(http://okwave.jp/qa/q8696467.html?from=history) 私はアスペルガー症候群を医師より診断されており、三級の手帳をもっています。医学的には間違いなくアスペです。日常生活で困ることは多くありませんが、本音と建前の使い分けの基準で、少し疑問に思うところがあり、質問いたします。 前回の質問では、命の価値は普遍なのか、相対的なのかという質問に対して、多くの方が、「普遍(何より大切)でもあり、相対的でもある」と答えておられました。 私の出した例題も、かなり過酷な状況を想定してものでしたので、余計にそう感じられたかと思います。皆様の回答は、分かるのですが、もやもやが残りました。いわゆるファジーな感覚がモヤモヤの原因だろうという指摘を頂き、今回は、そのモヤモヤにスポットを当てた質問となります。 「命の価値に優劣は無く、皆平等に尊いものである」事は、ある種当たり前のことだと思います。これを字義通りに理解すると、私も、回答者の皆さんも同じ「価値」を持つ命の保持者であると、仮定できると思います。これが、世間一般で「命は尊いもの。誰の命も奪ってはならない」といっても、ほとんどの人は異論を挟まないと思います。これは、建前(社会的な側面)だと私は思っています 一方で、私たちは建前を当然のこととして受け入れた上で「身近な人」と「見ず知らずの人」で、ごく自然に分類分けします。例えば、シリアやウクライナで、あるいはイスラエルで大勢の人が不幸で無くなっても、私たちは憤りこそすれ、身近な人がいなくなるような悲しみは受けませんよね。でも、身近な人が亡くなれば、深く悲しみにくれます。 これは当たり前のことなのは理解できます。様は区別の問題で、私たちは見ず知らずの人の「死」を情報としてしか捉えていない。自分の心理に重大な影響を与える因子としては、認識していない(できない?)と、私は理由付けています。「身近な人の死と、見ず知らずの人の死は等価ではない」これを、本音と言い換えます。 この本音を、例えば大勢の人の前で発言すると、たぶん顰蹙を買うと思います。議会の野次ではありませんが、「良識を疑う」とか「人として大切な資質が欠けているのでは?」というような、批判を受けるかもしれません。社会的には、受け入れづらいことだと思います。 ここまでが、前回の質問から、私が考え、理解できたと思う事柄です。 ここからが質問なのですが、上記の文章を踏まえたうえで 1 命の価値に関しての建前と本音の違いを皆さんは、自分自身にどう説明しておられますか? 2 命の価値に関する建前と本音の間の曖昧さが、気にかかることはありますか? 3 社会の中のこうした建前と本音の「違い」と出くわしたとき、皆さんはそれをどのように捕らえているのでしょうか?(私の場合は、とりあえず社会的に必要とされている答えと、自分の本音の二つを用意し、必要な場面で切り替えつつ、二つの間の線引きできる場所を考えます) 4 このようなことを、真剣に考えても理解できない私は(アスペですが)普通の方から見ると、やはり異様に見えるものなのでしょうか? について、教えていただきたいのです。 明確な答えなど、無い問題なのは分かっているのですが、普通の方がどう考えて、どう思うのか。自分の参考に出来る子tが無いかを考えたいのです。 難しい質問とは思いますが、回答いただければうれしく思います。 よろしくお願いいたします。

  • アスペ気味の彼の行動について

    ・予想外のことがあると、パニックを起こす  (泣く、情緒不安定、攻撃、暴言) ・馬鹿正直で、言葉通りに意味をとらえる ・パターン化されたことでしか対応できない ・冗談が言えないし、冗談を言っても笑ってくれない ・記憶力がずば抜けて高く、物事に細部まで詳しい ・友達は特定の趣味を共有できる人だけ 彼は上記のような軽度のアスペルガーの傾向があります。 彼とは何度も衝突し、そのたびに、彼は心を改めると言いますが、直せていません。 最初はただの性格だと思っていましたが、今は、「もしかしたら、、」という不安があります。彼も自分のそういった性質については、治したいけど突発的に出てしまうため治せないと、悩んでいます。 彼はずっと自分に苦しみ、直していきたいと言っています。 二人で相談して、カウンセリングに行くことに決めました。 アスペ彼とは、結婚を視野に入れて付き合っています。 同棲を申し込まれました。 私としても、彼の性質を理解して、苦労を共にする覚悟です。 しかし、実際どうなんでしょうか? 何も分からず、不安でいっぱいです。 彼も私も会社員です。 アドバイスお願いいたします。

  • アスペの子の不登校の解決策

    中三の受験前の二学期に不登校になっています。実際は夏休み前の数日休み、 現在学校に行けず、昼夜逆転でゲームをしています。 元気は無く、食欲はあります。 心療内科やカウンセリングの結果、ようやく、ごく軽いアスペルガー症候群であると診断されました。 きっかけは部活の先生の叱責で、対人関係が苦手な上に、負荷が重なった感じです。 もっと早くに、彼のタイプがわかっていたら、色々としてあげられたのにと、母としては本当に申し訳ない気持ちです。 今は、まだ休み時期とわかりますが、10月の中間テストを受けないと、内申は諦めないとという状況です。 今は、休みなさいと、言っていますが、受験を前に苦しい事も事実です。 成績は、トップレベルです。学年10位以内の成績はとってきました。 私立、通信制なら、どこかには行けそうです。 アスペの方や、保護者の方で、何か参考になる事をご存知の方、よろしくお願いいたします。思春期はとても辛いというのも聞きました。 何でもいいので、ご指南ください。

  • アスペ?家に他人入れたくないetc.

    最近になり私の変わった性格はアスペルガーかな?と感じるようになりました。 まず家を他人に入れるのが嫌いです。(セッティングはしても、飲み物に気を遣ったり、食べ物をだす良いタイミングがわからない。他人からみて家の中が汚れている気がしてならない。品評されたくない。) 視覚優位なところもあり、家の中に普段見慣れない他人が入ってくる光景に、あたふたします。 また手料理のような人によって味付けや感覚の違うものを求められたりしてもすごく困ります。 家庭によって味の異なりやすいカレーなどをだしたりするのも嫌です、 お好み焼きみたいに単一なもの(ソースやマヨネーズで味が一辺倒になるもの)はまだ出すことができます。 鍋であれば味は味ぽん、焼き肉であれば焼き肉のタレの味。 多分私自身がよその家の食べ物が苦手なのもあります。お店のものは食べれます。 わかりやすい味にしたいと思うのはアスペ特有のものなのかな?なんて思います。 よその家に上がるのも、すごく苦手です。 お土産はどんなものにしたらいいかとか(これも個人によって感覚が違う、センスも問われる)、よその家の匂いなんかも小さい頃から敏感に感じてしまうほうで、よその家で沸かしたお茶がいつもと味が違うので苦手でした。 (出されたものは飲むし食べれるのですが、美味しいとは思えないんです) なので会うのはもっぱら外でお茶が多いです。 多少散らかろうが、 相手のお茶がなくなろうが、 気にせず話を出来るからです。 お酒などを飲みに行ってもお酌をするのもされるのも大嫌いです(自分のタイミングで飲みたいし注文もしたいのです) 私のような性格の人っていますか?これってアスペルガーなのかな?って思えて仕方ないのですが…

  • アスペルガーが嫌がられる本当の”別の理由”

    ここでは、ネットでのアスペルガー症候群の人たちの発言についてではなく、現実の職場や友達つきあいでのことを書きます。(私の従兄がアスペルガーで、知人友人にアスペがいます。) アスペを描写する内容で以下の項目をよくネットで見かけます。 ・アスペは裏表がない ・空気が読めない ・他人の気持ちがわからない ・一つのことに夢中になってしまう。 ・きちんと説明すればアスペはわかってくれる。 しかし、上記の程度でしたら、健常者でもバッチリいます^^; 読んでる限りでは、天然ボケなカワイイ奴!といった感じですよね? なので、”アスペが嫌がられる本当の理由”というのは他にあります。 根本的にアスペルガーの人たちは、大切な価値観が健常者と完全にズレてます。「理論だてて説明すればアスペはわかってくれるのだ」、というカワイイレベルではありません。 以下、私の従兄や知人や職場で出会ったアスペ男性達の共通点なのですが、 『アスペルガー症候群の人は、 被害者である人間を庇わず、なぜか、加害者(トラブルメーカー)側を庇う』 のです。 (ようするに他人の気持ちがわからない、ということにもなるのですが…) たとえば、いや、実際にあったことなのですが… マンションで、騒音を夜中に出している人や、違反してペットを飼い、他人に迷惑をかけている人がいます。近くにいるほかの住民が迷惑を被っています。 ここで問題です。 貴方だったら、一般常識として、 一体、どっちを責め、どっちを庇いますか? 『迷惑かけられている被害者住人の味方をし、加害者側に責任追及する』 これが健常者の行動です。 しかし、アスペルガー症候群の人達は逆のことをします。 加害者側のことを、 ・「この前、(加害者の人)と会話したんですが、いい人なんですよね~^^」 ・「僕も違反して犬くらい飼ったことがありますよ~!僕、犬が大好きなんですー!^^」 と、庇いだします。 そして、怒っている被害者側の気持ちは無視します。 あげく、アスぺは、 ・「犬を飼えるルールを作ってしまいましょうよ!」 と、言い出し、誰も頼んでないのに、ネットでマンション規約を調べ上げて、犬を飼えるようにするルールを被害者を含めた住民達に配布してしまいます。(アスペは調べ物や文章が大好きという特徴があります。) これを渡された被害者はどう思ったか? アスペはそういう『被害者側の辛い気持ち』等がさっぱりわかりません。 良かれと思うと、そればっかりに夢中になり、他人の気持ちが分からず大暴走します。そして皆から嫌われます。『宇宙人』『アスペ星人』と言われます。 私はキチンと説明も試みたのです。そのアスペさんに。 「貴方が騒音で苦しんだり、犬アレルギーだったらどうする? なのに、今、”犬飼えるルールを作ろう!”なんて貴方がいわれたらどう思う?」 と。 それでも、アスペは屁理屈を返してきます。 話し合いを続けたのですが、当然、アスペさんはヒステリーを起こしだしたので、私はもう、そこで諦めて、彼の言動行動を無視しました。 こっちが一生懸命アスペと向き合おうと思っても、気を使っても、アスぺから裏切られてしまう、といった感じです。そういう思いをした健常者の世話人は多いのではないでしょうか? アスペの人って、自分が子供の頃より周囲から「変人でトラブルメーカー」扱いされて育ってきたから、同じ類のトラブルメーカーを見ると思わず庇ってしまうのか?否か?…それはわかりません。 アスペについて、実際にあったことをもう一件書きます。 私はアスペルガー男性Bさんと、飲みに行ったことが数回あります。 ある日、他の客が、私の上着にゲロを吐いたのです。 当然、私はその客にクリーニング代を請求しました。 飲み屋の主人も、それが正しいと言いました。 しかし、アスペBさんだけ、加害者のゲロ吐き客を庇いだし、私に対してクリーニング代を払う必要はない!と、”大騒ぎ”しだしたのです。 さらに、クリーニング代をもらおうとした私の手を、 そのアスペさんは、強い力でぶっ叩きました。 「やめろ!受け取るな!」と怒鳴って。 (ちなみにアスペさんは男性で、私は女です。) 皆、アスペBを見て、ポカンとしていました。 … 確かに、私は医者ではないし、アスペを研究する研究者でもないです。 アスペ100人に会ったわけでもありません。 私は女性のアスペに会ったことがありません。 上でも言いましたが、アスペルガーの症状をまとめたサイトには、 「空気が読めない」「裏表が無い」 「一つのことに夢中になる」 「アスペは、我々がきちんと説明すればわかってくれる」 と、単純なことだけが書かれています。 これだけ読むと、天然ボケのかわいい人、という感じで、頑張れば楽しくつきあっていけそうな気がします。 でも、実際はそういう単純なことではなく、 ・健常者がアスペに状況を一生懸命わかりやすく説明しても、アスペは理解できないし、意見を曲げずに屁理屈を返す。口が達者。こっちが強く言えば逆ギレし、怒鳴って癇癪を起こす。 ・価値観が根本的に健常者と違う。 これが、正しいアスペルガーの症状の説明であり、だからこそ、アスペは皆から煙たがられたり、一つの職場にずっといれなかったり、離婚されたり、子供が成人するとすぐ家を出てしまう…ということが起きる大きい原因の一つになる…と、私はアスペを直接見たり、世話をしてて思います。 ちなみにアスペでも配偶者と幸せに暮らしてる人とか、軽度の人はいるとは思います。アスペを全否定はしませんが、わたしの考えはそんな感じです。 以上について意見お願いします。 アスペのお世話をしている、客観的にアスペの人を見れる健常者の人だったら、わかってくれるとは思います。 ちなみに、アスペに歴史的偉人がいる、とかいうどうでも良い書き込みは無しにしてください。だったら健常者からもアスペは排出されています。アスペの中でも偉人になれる人なんか稀有です。

このQ&Aのポイント
  • Youtubeの特定の投稿者の動画をダウンロードすると、1つのファイルが複数として認識される問題が発生しています。
  • 他のダウンロードサイトではダウンロードできず、特定のダウンロードサイトだけでダウンロード可能です。
  • Windows Defenderでウイルススキャンした際に、1つのファイルなのに2ファイルと認識されることがあります。
回答を見る