私の経験と将来の夢

このQ&Aのポイント
  • 私は経歴に癖があり、大学を中退して専門学校へ進学しました。近くの簿記の専門学校で学んだ後、就職活動を経て現在の会社で働くことになりました。
  • 私が働く会社は安定した六次産業をテーマにしており、地域色の強い野菜の生産・加工・販売を行っています。私は営業部に所属しており、将来はこの企業の未来を担うような人物になりたいと考えています。
  • しかし、この企業は創立してまだ10年程度であり、流通体系が確立していないため問題点も多々あります。私は販路の構築や新たな市場の開拓などを学ぶために通信制の大学に通うことを検討しています。また、他に学ぶ方法があるのかも知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

こういう事を勉強したいのですが……

はじめまして まず、手短に自己紹介をしておきます。 私は、21歳の男(独身)です(笑) そんなことはどうでもいいのですが、 経歴に少し癖がありまして…… 国立大学(理学部)に入学後、やりたいこととは違い 悩みに悩んで一年で中退 その後近くの簿記の専門学校へ そうして、去年一年、就職活動をし今年の四月から社会に出るという感じです。 前置きが少し長くなりましたが、本題はここからです。 私が内定をもらい四月から働く会社は 安定した六次産業をテーマにしており 地域色の強い野菜を作り、加工・販売しております。 私は営業部に務めることになっており 後には、この企業の未来を担うような人物になりたいと野心を抱いています( ̄ー ̄)ニヤリッ しかし、この企業はまだ創立して10年程度です。なので、流通体系が確立しているようでしておらず問題点も多々あるらしいです。 そこで、私は販路の構築や、新たな市場の開拓等、学問で言えば経営学なのでしょうか(汗)を勉強したいのです。 そこで、通信制の大学に通うか検討中です。 質問としては、どこの通信制大がよいのか はたまた、他に学ぶ方法があるのかです。 本題とは別に、社会人の先輩として激励の一言があればよろしくお願いします。 少々、長文になりましたが最後までお読みいただきありがとうございました。

noname#217586
noname#217586

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.2

大学で経営学を専攻していた者です。 率直に言ってしまうと、経営学や商学を勉強しても販路の構築や新たな市場の開拓はできません。 というのは、経営学などというのはこれまでの企業経営においてされてきた行動を分析してきた学問で、現状においての行動論としては確かに意味があるんですが、何か新しいことをしようとしたときには、学部程度で学んだことでは一般論以上の提言が出てこないのもまた事実です。No.1の方がなかなか辛辣に書かれておられますが、実際に10年社会人をしてきたなかで、経営学の教科書が仕事にいいて役に立ったと思ったことは正直ほとんどありません。 ただ、経営学が何の役にも立たないわけではありません。経営の理論を知っているとこの企業がなぜこのような行動をとるのか、というのが理解しやすくなります。その意味で言えば、社会の見方が面白くなる、ということはあります。 ですので、私も仕事のちからは仕事において養われるということに賛成です。まず会社に入って仕事を覚え、その中で問題点を抽出し、その解決のためには大学に行って薫陶を得ることが必要だと感じたら行くことにしても何ら遅くはないと思います。目的が分からないまま大学に入っても、なんだか勉強したような気になるだけです。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、これからしていく経験が大切なのですね。 座学ばかりでは見えるものも見えなくなる かと言って、無知なのはいけない。 程々に必要な知識を入れるのが一番なのかもしれませんね。

その他の回答 (1)

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.1

 小さいながら会社経営をしています。 元々は技術職でしたのでもちろん経営を学校で習ったことはありません。  起業してからも経営を習ったことはありませんし、一度も習う必要性を感じたこともありません。  まず、勉強は学校でするものだと勘違いしていませんか? 販路の構築、市場開拓に限らず、勉強を卓上でしようと思ってはいけません。  実践で市場を肌で感じて自分で考えましょう。  その上で必要な知識が自ずとわかります。 卓上で習う、上っ面の学問の無力さもわかるはずです。 内定が出ているのなら今から3月いっぱいしっかり遊んでください。 就職すると学生時代のように時間が取れなくなります。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経験がものを言うと言うわけですね。 回答にあった通り、三月末まで思いっきり遊びますね(笑)

関連するQ&A

  • アウトソージング業で起業

    ベンチャー企業、中小企業の為の販路新規開拓,販路拡大を 支援する営業代行のアウトソージング業を作りたいのですが必要なこと、注意すること、パートナーなどを教えて下さい。人材派遣ではありません。営業部を請け負うかたちにしたいです。

  • 熊本大学ってどれだけの歴史なんでしょう?

    私(march卒)の知人で、熊本大学(理学部)出身の人がいるのですが創立何年なのでしょうか? wikiで見ると1925年創立とあり、1949年設置とあるのでいまいち分からず質問させていただきました。 詳しい方ご回答よろしくお願いします。

  • 輸出入の物量確認

    海外企業の販路開拓(例、海外メーカーのために日本の卸売り業者を見つける)を行い、その報酬が、日本のバイヤーへの販売額に応じて一定割合支払われると規定されている場合に、日本バイヤーへの売上が正しくこちらに申告されているかを確認する方法はありますか?ただし、こちらは販路開拓にのみ関与し、その後の物流や、開拓後の販売管理などには一切関わりません。つまり、バイヤー探しのエージェントであって、仲介業者ではありません。 例えば、特定の国の特定の会社(メーカー)から、日本の特定企業(バイヤー)に対して、一定期間にどれくらいの物量が届いたかを調べることは可能でしょうか?NACCS コードのような国際物流上のコードなどから、第三者が調べる、または第三者組織に調べさせるようなことは可能でしょうか?正確に金額が確認できなくても、どの企業間でどの程度の物量が動いたかなどだけでも良いかと思います。 よろしくお願いします。

  • これから教職 英語と理科 理学部4年

    これから教職 英語と理科 理学部4年 現在理学部の4年で、教職はとっていません。 これから英語の教職を取りたいと思っています。 科目履修生や大学院、通信過程にいく方法があると思いますが、それぞれのメリットデメリットを教えていただけないでしょうか? また採用されるには英語と理科、どちらの方が可能性が大きいでしょうか? 社会が難しいというのは聞いたのですが、英語と理科にも差はありますか? 今から在籍大学で科目履修生になり、科目にこだわらず資格をとった方がいいものでしょうか? 厳しいものでも構いません。 ぜひ、率直なアドバイズをお願いします。

  • 工学部と理学部の大学院の違いは?

    現在大学3年(四月から4年)で、理学部物理学科に在籍しています。 就職活動をしていたのですが、光学の分野に進もうと思い、大学院に進もうと考えています。 工学部と理学部では大学院において、やはり違いがあるのでしょうか? というのも学部卒の場合では、理学部(私は物理ですが)においてはその分野で募集している企業が少ないです。工学部の方は学科に応じて、募集している感じがします。 実際のところ、就職においては差があるのでしょうか? ここでいう差とは、同じ分野での工学系大学院と理学系大学院の就職においてどちらが不利かということになります。

  • 工学部の大学を卒業して理学部の大学院に入る事は可能?

    工学部の大学を卒業した後、理学の大学院に入学することは可能でしょうか?

  • 就職活動と自身の野心、社会で生きる事について

    就職活動と自身の野心、社会で生きる事について 世の先輩方に人生についてのご意見を頂きたく、質問をさせて頂きます。 現在私は大学4回生で就職活動をしておりますが、中々思うような結果が出せずにいます。 それは心からの本当に強い熱意が、どこの企業様にも見い出せていないからだと思っています。 (最近はMY生命の四次選考で残念な結果となってしまいました) 熱意が見い出せない理由は、私の野心に国際協力というものがあるからだと感じていまして、 現在のキャリアプランは安易なものですが、 社会人経験→青年海外協力隊→社団法人勤務→大学院進学→そしていずれ国連機関で働きたい、 というものです。社会人経験(実務経験というべきでしょうか)は5年以内に、 そしてボランティアのステップへ進みたいと思います。 私は辞める前提で就職活動をしてしまっているので、 どうしても企業の欲する人材とは相反していると感じてしまいます。 (面接にて5年で辞めますなんて言えませんし、 企業それぞれのキャリアプランも思うように語れません。) また親族の不幸やフィリピン留学を経験したことから、 人の命に近く携わるお仕事がしたいとの気持ちもあり、看護婦への気持ちが強くあります。 現在の大学を卒業後、大阪市大または府大への2年次編入を考えています。 (現在は外国語学部に所属しております。) その際は、日本で病院勤務をした後、 いずれ看護師としてボランティアへの道に進んでいきたいと思います。 偏った考えでしょうが、私は豊かな日本で、その豊かさに埋もれ、 どこかの会社さんにて営業成績の数字や利益に日々を負われて、一生を終わりたくはありません。 本当に助けを必要としている人に、何か手助けをする事で自らの人生を創っていきたいのです。 就職活動すら続けていく気持ちが弱まってきており、 今すぐにでも大学編入への受験勉強に切り替えたいと思っています。 しかし、親は、私ができるだけ大手の企業で働くことを望んでおり、 今年父親が定年という事もあり、家族を支えるためにも、 嫌々な気持ちを持ちつつ就職活動をし、 自身の野心から離れなけれなならぬのかという気持ちもあります。 長々と申し訳ありませんが、どの選択肢がベストなのでしょうか。。 そんなもの分からない。とは目に見えた答えなのですが,,, 人生において、大切なものとは何なのでしょうか。 皆さん夢というのは持たれていますか、持たれていましたか? お手数おかけして申し訳ありませんが、何かお答えを頂けると大変参考になります。 どうぞ宜しくお願いを申し上げます。

  • 就職活動と自身の野心、社会で生きる事について

    就職活動と自身の野心、社会で生きる事について 世の先輩方に人生についてのご意見を頂きたく、質問をさせて頂きます。 現在私は大学4回生で就職活動をしておりますが、中々思うような結果が出せずにいます。 それは心からの本当に強い熱意が、どこの企業様にも見い出せていないからだと思っています。 (最近はMY生命の四次選考で残念な結果となってしまいました) 熱意が見い出せない理由は、私の野心に国際協力というものがあるからだと感じていまして、 現在のキャリアプランは安易なものですが、 社会人経験→青年海外協力隊→社団法人勤務→大学院進学→そしていずれ国連機関で働きたい、 というものです。社会人経験(実務経験というべきでしょうか)は5年以内に、 そしてボランティアのステップへ進みたいと思います。 私は辞める前提で就職活動をしてしまっているので、 どうしても企業の欲する人材とは相反していると感じてしまいます。 (面接にて5年で辞めますなんて言えませんし、 企業それぞれのキャリアプランも思うように語れません。) また親族の不幸やフィリピン留学を経験したことから、 人の命に近く携わるお仕事がしたいとの気持ちもあり、看護婦への気持ちが強くあります。 現在の大学を卒業後、大阪市大または府大への2年次編入を考えています。 (現在は外国語学部に所属しております。) その際は、日本で病院勤務をした後、 いずれ看護師としてボランティアへの道に進んでいきたいと思います。 偏った考えでしょうが、私は豊かな日本で、その豊かさに埋もれ、 どこかの会社さんにて営業成績の数字や利益に日々を負われて、一生を終わりたくはありません。 本当に助けを必要としている人に、何か手助けをする事で自らの人生を創っていきたいのです。 就職活動すら続けていく気持ちが弱まってきており、 今すぐにでも大学編入への受験勉強に切り替えたいと思っています。 しかし、親は、私ができるだけ大手の企業で働くことを望んでおり、 今年父親が定年という事もあり、家族を支えるためにも、 嫌々な気持ちを持ちつつ就職活動をし、 自身の野心から離れなけれなならぬのかという気持ちもあります。 長々と申し訳ありませんが、どの選択肢がベストなのでしょうか。。 そんなもの分からない。とは目に見えた答えなのですが,,, 人生において、大切なものとは何なのでしょうか。 皆さん夢というのは持たれていますか、持たれていましたか? お手数おかけして申し訳ありませんが、何かお答えを頂けると大変参考になります。 どうぞ宜しくお願いを申し上げます。

  • 大学院を考えた勉強と就活

    理学部化学科3年の♂です。進路として大学院を考え、それなりに勉強しているのですが、大学院に行く人も就活を体験すべきという話をよく耳にします。確かに院に行っても後に就活が待っているので今体験することは良いことだと思いますが、しかし勉強と就活両方ってなかなか難しい気がします… 両方やった方、またそれ以外でも、何か体験談やアドバイスがあったらお願いします。

  • 任天堂に就職する場合、工学部卒でなきゃ無理?

    現在高校3年で大学受験を控えています。 志望は名古屋大学の理系学部です。 個人的には理学部物理学科に進んで量子力学や統計力学の勉強をしたいのですが、それとはまた別に大学院を卒業した後は任天堂に就職したいという、がきんちょのころからの夢も持っております。 もちろん名大程度から京都の一流企業に就職することが難しいことは分かっているのですが、もし本当にそれを実現したいのなら理学部よりも工学部に進むべきでしょうか。 やはり物理勉強したいのですが……。 プログラム(4つくらいの言語を独学で……)や英語やデッサンを独学で勉強したとしても、やはり情報工学部の学生には劣ってしまうのでしょうか。それとも理学部と言うだけで書類選考で落とされたり……。 ちょっとばかし悩んでいるのでお力お貸ししてくださいな。

専門家に質問してみよう