PCスキルを駆使し、業務の効率化に成功!

このQ&Aのポイント
  • 転職・事務職での自己PRについて考えている方へのアドバイスです。
  • 事務職での効率化経験を自己PRに書く際の注意点について解説しました。
  • 前任者のPCスキルを駆使し、業務の効率化に成功した経験について詳細に説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職・事務の自己PR

現在事務職で転職を考えており、転職サイトを中心に履歴書・職務経歴書の文を考えております。 その中で自己PR文について、例文を参考にしているのですが、 事務職ですから売上いくらとか、トップセールスで社長賞とかは当然書けません。 書けそうなことは「業務の効率化」なのですが、ここで一つ疑問があります。 私も前任者から引き継いだ仕事のうちいくつかを、自分なりに工夫し効率的に進め、 特にexcelを使う作業においては大幅に時間を短縮できたものもあります。 しかしそれは、前任者がexcelをSUM機能付き方眼紙としてしか活用していなかった為です。 失礼な書き方になりますが、前任者のPCスキルが低かったところを、並レベルの私が引き継いで、 結果として相対的に効率が良くなっただけで、私のレベルが高いわけでは決してないのです。 私がしたことといえば、例えばある集計作業において ・簡単な関数とピポッドテーブルを使用(LEFTB・MID・IF・COUNT程度) ・よく行う作業をマクロで記録した(自力でマクロのコードは1行も書けない) 実際に2~3時間かかっていた作業を10分に短縮したのは事実ですが、 それは元々前任者が手作業で集計していたものに、上のようなごく簡単なことをしただけです。 仮に面接でここを詳しく突っ込まれてしまうと私のスキルがさほど高くないのが丸わかりです。 このような場合、確かに事実ではありますが、 「PCスキルを駆使し、かかる時間を10分の1程度に抑え業務の効率化に成功しました」 などと書いてもいいと思いますか?

noname#206266
noname#206266
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

採用担当者です。 転職サイトが載せている例はちょっと極端ですよね。 スーパーマンを求めているわけではないのです。 一人で業績あげられる営業マンなら 外資系企業に行くか起業して収入を上げればいいのです。 転職者を求人する側としては 組織に溶け込んで協調性を持ってやっていける人が欲しいのです。 >それは元々前任者が手作業で集計していたものに、 >上のようなごく簡単なことをしただけです。 >仮に面接でここを詳しく突っ込まれてしまうと >私のスキルがさほど高くないのが丸わかりです。 >このような場合、確かに事実ではありますが、 >「PCスキルを駆使し、かかる時間を10分の1程度に抑え >業務の効率化に成功しました」 >などと書いてもいいと思いますか? 自己PRとしては ・問題点を発見して業務の効率化を行いました。 その一例として 前任者が手集計で2~3時間かかっていた作業を excleの関数とピポッドテーブルを使用することで 10分に短縮しました」 ということだと思います。 業務の改善例は他にも考えておきましょう。 >「PCスキルを駆使し、かかる時間を >10分の1程度に抑え業務の効率化に成功しました」 これだとおっしゃるとおりPCスキルがウリと読めてしまいます。 MOSの資格持っている?という話になってしまいますので。 履歴書においては ・筋道立てて書けているか ・丁寧に読める文字で書いているか ・当社のことを(HPレベルではなく〕良く調べているか ・業務内容をある程度理解しているか (マイナビ転職などのサイトだと  必須条件:一般事務の経験○年  望ましい条件:英語で海外とメールやり取り可能  等と書いてあると思います。) 不明点は当然残るので積極的に質問することです。 これで入社後も積極性に聞いて回れる人かわかりますから。 ・面接は 第一印象。 見た目50%(清潔感、真面目さ) 話し方30%(声のトーン、テキパキとした受け答え) 話す内容20%です。

noname#206266
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.3

こんばんは コンピュータの技術を前面に出してアピールするよりも、「○○の点で業務改善に貢献しました」 の方がいいと思います。 その中の"一例"として、「Excelを使って作業時間を短縮しました」とアピールする方がいいと思います。 1番が 「raudl さんの業務経験と、その中で見つけた"改善ポイント"」 で、 2番が 「raudl さんがExcelで改善した項目」 だと思います。 … Excelは2番です。Excelだけならばraudlさんが行うよりも外注した方が安くて安心な場合もあります。場合によってはExcel以外のソフトの方が向いていることもあり得ます。 しかし、その場合でも、 1.改善ポイントを見つける 2.外注先の業者と打ち合わせをして、仕様を詰めていく(業者のいいなりになるのではなく、社内の要求を仕様に反映していく) という業務は、raudlさんの経験が生かせると思います。 p(^^)q

noname#206266
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.1

40半ばの会社員です。 「PCスキルが高い」と主張なさるなら嘘ですが、「常に業務の改善を考えて仕事をしています」なら嘘ではないでしょう? ですから、「PCスキルを駆使し」とするのではなくて、「常に今よりも早く正確に仕事ができないかを念頭に置いて仕事に向きあった。」として、一例として書いていらっしゃるような例をあげればいかがでしょう? 実際問題、ものすごく知識とスキルはあっても、変えようとする姿勢がない人はいくらでもいます。 私は以前システム開発に携わった際に、実業務のテストの話をしていて、「ダブるのもばからしいし、もれても困るから、理論的にありえるケースを書き出しますので」と言ったところ、SEに「なるほど、MECEですね。」と言われ、「は?」となった事がありました。 「もれなく、ダブりなく」という考え方らしいのですが、そういう難しい用語を知っているなら、とっとと提案してくれという気分でしたね PCでも、関数やマクロを知っていても使っていない人はいくらでもいます。 頼まれてもいない事をするのは損とか、変に責任を負いたくないという方もいらっしゃいますが、そもそも思いつかない人も多いんですよ。 「思いつく」のが一番最初で最大の関門です。

noname#206266
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自己PRの添除をお願い致します。

    自己PRの添除をお願い致します。 接客業から事務職への転職活動中の25歳女です。 法人対象の卸販売、ネット通販を行っている会社の事務職です。 私はこれまで接客業に携わってきましたが、主な担当業務はレジカウンター内でのパソコンを使っての業務でした。 販売員が円滑に接客業務を行えるように、カウンター周りの整理整頓、備品管理を行い、販売員と連携して店舗の回転率を上げるよう勤めていました。 そういったサポートする仕事にやりがいを感じ、事務職に興味を持ちました。 未経験の職種でしたので事務スキルをつける為に、職業訓練校でパソコン・簿記のスキルを身に付けました。 接客業で培ったコミュニケーション力や顧客対応の能力を活かし、1から一つ一つ仕事を覚えて役立てるようになりたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 自己PR添削お願いします。

    手が止まってしまい、添削をどなたかお願いします! まだまだだと思うので、厳しいご意見いただけるとありがたいです。 文具などの商社・事務職(以前一年間経験あり) 事務業務では、月末など集中して書類作成や原稿入力の仕事があるため、時間内での仕事をより充実させることが大切だと感じ、前後のスケジュールを調整して時間を確保するよう心がけてきました。また帰宅後にタイピングの練習をし続けて業務時間の短縮に成功し、現在タイピング技能検定イータイピングマスター4級の実力を持っています。必要なことや知識は興味を持って勉強し、未経験の業務にも自己の経験を生かせるよう努力します。

  • 事務職への転職に関して

    現在、SEをしております(来年27歳、女)が、自分にはあまり向かない職業だと思い、転職を考え中です。技術職から事務職などへの転職というのは難しいでしょうか?実際転職された方はいらっしゃいますか?PCは使えますが、他に見に付けておいた方が良いスキルなどありますか?

  • 自己PRの添削をお願いします。

    初めて転職をしようと思っています。 一般事務職から専門職のマネジメント業務系に転職したいと思っています。 久しぶりに自己PR等書いたのですが中々まとまらず・・・内容も薄くて伝わらない気がしています。 自己PR 『PCや電話応対などにおける一般事務業務に関しては実務経験を活かし、短期間で貴社の業務に貢献していけるようになりたいと思っております。 更なるスキルアップを図るべく、MOSスペシャリストの勉強を独学ではじめました。 個人的に写真を撮ることが趣味でもあり、フォトマスター検定2級まで取得しています。 自社製品の撮影もあったため、前職では知識を元に撮影に携わることもできました。 他にも個人的に技能を身につけたいと考え、カラーコディネーター検定を今年受験予定です。 仕事にも貢献できるように、興味のある分野に関しては貪欲に知識を吸収していきたいと常に考えています。』 勉強中、という言葉だけではやはり弱いでしょうか・・・まだ試験日にならないので・・・。 どんなご意見でもいいので、いただけると幸いです。 ちなみにこのほかに職務経歴・仕事におけるアピール・志望動機等記入する場があります。 よろしくお願いいたします。

  • 転職にあたり自己PRの添削をお願いします。

    事務への転職活動をしておりますが、日本語が下手でと文章力がない為、自己PRがうまくまとまりません。 どなたか添削をお願いします。 自分が考えた文章はこちらです。 『前職では約7年程、営業事務、営業アシスタントに携わってきました。 手配や調整等の協調性を必要とする業務が多かった為、コミュニケーション能力には自信があります。 パソコンスキルはワード、エクセル、パワーポイントでの資料作成が得意で、エクセルグラフやパワーポイントのデザインに評価を頂いた事があります。 ただ与えられた仕事をこなすだけでなく、どうしたら社内の方々が働きやすい環境になるか、業務がもっと効率よくなるにはどうしたらいいかと向上心を持ちながら業務に取り組んできました。 常に初心を忘れず、謙虚な気持ちを心がけております。』 …です。 長文失礼しました。 どなたかご協力よろしくお願いします。

  • 自己PR、これでおかしくないでしょうか?

    使用している履歴書には自己PR欄がないので(志望動機欄はありますが、志望動機だけで埋まります)、職務経歴書の最後に添えることにしました。 最初は長い作文になってしまいましたが、A4一枚にまとめる為、徹底的に業務上の事について述べる事にして、書き直しました。 以下の通りです。これで大体8~9行になります。長くないでしょうか?また、ここでは自分の強みなどにあまり触れられてないのですが、やはり人柄などについても書くべきなのでしょうか? 販売職(専門店で仕入管理、企画運営をしていました)から未経験の事務職への挑戦になります。ご意見があればお聞かせ頂きたく思います。 <自己PR> 専門店で様々なタイプのお客様、取引先の方と接していく事により、コミュニケーション能力を身につけました。 担当売場における一切の権限を任されておりましたので、商品管理の一環として原価や売価の一覧を作成し、店頭小売価格の設定に役立てました。数百種に及ぶ商品の利益率も把握でき、同僚と共に売上アップに繋げる事に成功しました。 もともとパソコンが好きで、独学でWordやExcelの勉強をしましたが、これを何とか販売業務に活かせないかと考えて、ダイレクトメールの作成やPOP広告の作成、イベント予定表など思い付く限り業務に取り入れてみました。業務の時間短縮に繋げる事ができる事が出来たと自負しています。 未経験ですのでまだまだ勉強しなければならない事は多いですが、会社の大切な後方支援である事務職に就き、業務推進の支えになれればと考えています。

  • 販売から事務への転職

    私は20代前半の♀です。 2年半の経理・一般事務の経験があります。 この度地元へUターン転職することになり、 田舎では事務職に就くのが厳しいという事で、 販売職に就こうかとても悩んでいます・・・。 本当は経理の仕事をしながらスキルアップをしていきたいのですが、 就職難のこのご時世、贅沢な事は言っていられないのかな~という気もします・・・。 そこで、販売で働きながら、就職を斡旋してくれるような学校に通い、 何年後かに事務職に転職しようかなと考えているのですが、 そのような事は可能でしょうか・・・??

  • 自己PR添削お願いします

    前職(営業事務)から、今回、事務職の面接があります。 自己PRは、こんな感じでいいでしょうか? 約8年間の営業事務の仕事を通して、冷静に状況を判断し、正確かつ迅速な対応が出来るよう心がけてきました。 冷静になることで、先を読み仕事でのミスも減り、より効率よく円滑に業務を進める事が出来るようになりました。 上司からも、ミスもなく処理が早いと信頼を得ることが出来ました。

  • 事務職で転職

    転職を考えているのですが、在職中なため転職支援をうけたいと思っています。 先日、友達が支援してもらった大手のエージェントにネットで登録してみたのですが、『紹介する案件が少ないです』との回答で登録すら出来なかった状態にショックを受けています。 これといった深い知識を持っていないと転職支援を受けるのは難しいのでしょうか? 事務職で転職支援を受けるにはどのくらいのスキルが必要なのか教えてください。お願いします。

  • 事務職への転職について

    デスクワークを志望しており、製造職から事務職に転職したいと考えていました。 面接では応募先に興味があり、実務を積んだため応募をしたと伝えてます。 前職をやめた理由は向いてない、つまり一人で業務を回すのが難しいからです。 また油を吸って体調を崩したこともあります。(会社は対策を取っていませんでした。) 退職理由については体調不良を理由にしたほうがいいのでしょうか? 事務職への転職は無理と考えたほうがいいでしょうか?何卒宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう