• ベストアンサー

自動車保険ベストな方法について

子供が就職の為保険に入れます。 そこで何がベストなのかを考えていたら解らなくなりました。 みなさんのお知恵を拝借させて下さい。 今乗っている私の車(軽)を娘が乗ります。 私は新たに普通車を購入します。 1. 娘に等級引き継ぎをして私が新たに保険加入 2. 今の保険にセカンドカーとして登録 3. 今の保険に家族限定として子供を追加し、子供を運転させる(新しい車を別に保険加入) どの方法がいいと思われますか? ご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

保険屋をやっています。 結論からいえば1と2の両方になります。 質問者さんの等級が11等級以上で、皆さん同居されているという前提ですが、まず今の保険の記名被保険者を娘さんにして、年齢条件を娘さんに合わす。 新たに購入する車をセカンドカー割引適用で新規加入。 これでOKです。 若い人は保険料が高いし、事故による等級ダウンも考慮しないといけませんので、若い人に高い等級を与えておくのが得策です。 3は記名被保険者が質問者さんのままということになりますので、殆どの保険会社では告知義務違反扱いになり、最悪保険金が支払われない可能性も出てきます。 記名被保険者は、殆どの保険会社では「その車を主に運転する人」で設定しないといけないのです。

miki1079
質問者

お礼

ありがとうございました。 得策を・・と考えていたらわけわからず・・になってしまいました。 保険会社1社ずつ電話で聞くのも時間がかかりますので、よいアドバイスが頂け助かりました。

その他の回答 (2)

noname#204105
noname#204105
回答No.2

保険営業 11年経験 現在退職者です 結論から言いますと 【 1 】ですよ 年齢条件が変わりますから、全年齢なら1番保険料は高くなります、一般車両保険を付けたり、通勤で使うなら尚更です 主に運転する方 = 被保険者 (娘様) 契約者、被保険者も娘様に変更する事をお勧めします ご結婚され、同居ではなく別居となった場合、契約者変更が出来ない、等級が引き継げないとトラブルが1番多いのです 車の保険は【 等級が1番大事 】 事故で保険を使った場合、翌年3等級下り、保険料が高くなります 逆を言えば、3年無事故、保険使用無しで、やっと今の等級に戻ります 【 2 】 の意味が解りませんでした (・・;) セカンドカーにしても、一台の車に保険を掛ける訳ですから、いずれにせよ増車分は新規加入となります 【 3 】 は上記に記載してますが、後々の結婚別居になる可能性もありますし、主に運転する方、娘様を被保険者としてきちんと変更手続きをする方が良いです 普通自動車を複数所有新規、現在の保険の等級が11等級以上なら、7等級になります 11等級以下なら6等級 購入する普通車は娘様を運転させない、年齢条件もお母様に合わせると、安いと思います ネット販売は損保代理店より、かなり安いです 一斉見積もりで比較して見て下さい

miki1079
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の保険は通販型なのですが、色々説明を聞こうとすると電話なので面倒な所がありました。 アドバイスをいただき助かりました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10502/33031)
回答No.1

その「ベスト」とは結局のところ「最も保険料が安いもの」に尽きると思います。だから、それぞれで見積もりを出さないとなんともいえませんし、見積金額を見ればなんとなく結論は出てくると思います。 まあ前提としては、おそらく娘さんは事故を起こす可能性が高い、つまり保険を使うことになるだろう前提ですね。それで保険を使うことになったらどうなるか、ということも念頭に置いた上での結論になると思います。 ここで聞くより、代理店に見積もりを出してもらって相談したほうがいいパターンですね。こういうときに頼りにならない代理店なら、わざわざ手数料を払って抱える意味がない代理店だと思いますよ。

miki1079
質問者

お礼

ありがとうございます。 今入っている保険も通販型なのでネットで条件を入れて何種類か見積もりしたのですが、あまりの多さにわけが 解らなくなっていました。

関連するQ&A

  • 軽自動車に車両保険はつけるもの!?

    新車の軽自動車を購入することになりました。 ディーラーさんで自動車保険に入ることにしましたが、車両保険をつけるかどうか迷っています。夫婦共々運転歴8年くらいでセカンドカーとしての購入です。加入するに越したことはないとは思いますが、軽だし、私たちとしては車両保険をつけるつもりはありませんでした。しかし、新車だしつけたほうが良いとディーラーさんに強く言われました。車のグレードを下げ、できるだけ安いものを購入したので、できればあまりお金をかけたくありません。 セカンドカーで軽に乗っていらっしゃる方などは車両保険はどうされていますか?

  • 子供の自動車保険について

    20歳の子供が先日免許を取りました。 私の車をたまに乗ったり、一緒に出かけた時に運転を替わってもらうことがあるので 車の保険を変更しました。 三井ダイレクトで子供年齢限定特約というものをつけました。 近い将来、子供にも車を購入予定ですが、この際の保険の入り方で教えてください。 子供は毎日車に乗るわけではなく、大学が実習で遅くなる時やバイトに行く時のみの使用です。 普段は私がセカンドカーとして乗る予定です。 一つは 私がセカンドカー保険を契約して今の契約と同条件にする。 子供はどちらでも好きな方の車を乗る。 もう一つは 今の私の車の保険の使用者を私から子供に名義変更する。 親が運転してもOKの条件にする。(よくわからないのでこう書きました。) (子供年齢限定特約は、はずすのですよね?) そして購入した車を私が新規で今の車と同条件で入りなおす。 子供はどちらの車に乗っても大丈夫ですよね。 車の所有者は経費の関係上、すべて主人です。 どちらがいいのでしょうか? 周りは後者の名義の変更をされた方が多いです。 また、もし私のセカンドカーとして保険をかけたあとに 子供が頻繁にその車に乗るようになった場合でも 大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 保険会社選び

    車を買いました。 親が加入している保険に親の名義で入るとセカンドカー割引などで かなり安く入れます。等級も最初から1等級下がります。 いずれ一人暮らしなどをした場合、自分名義で保険に加入しようとすると 完全に新規契約になってしまうのでしょうか? それとも親の保険の等級などを受け継いで加入できるのでしょうか? 車の所有者、名義は私です。運転者も自分です。 保険では親の名義で加入し運転者は私になる??

  • 自動車保険について

    この度、普通免許を取得しましたので、中古車の購入を考えています。 まずは運転に慣れるまで、安い中古車を購入して2年ほど乗り、その後新車を購入予定です。 そこで、自動車保険について質問なのですが、21歳以下ですと保険料が格段に高くなるので、車を親名義で購入してもらい、セカンドカーとしての位置づけで、家族限定で保険に入ってもらうほうがよいでしょうか? ちなみに私の両親は全労災の自動車共済に加入しており、ゴールド免許で20等級ですので、ある程度安くなると思います。 あるいは、他の保険会社に新規で親にその中古車だけで保険に加入してもらうほうが、安くなるというような場合もあるのでしょうか? ちなみに、購入予定の中古車は平成15年以降に製造された、ムーヴやワゴンRなどの軽自動車を購入する予定です。 詳しい方ご意見お願いします。

  • 娘(18歳)の自動車保険加入で安く済ませるには?

    娘が運転免許を取得したので任意保険加入をしなければならないのですが、全年齢の場合金額も10万円以上になるようです! 現在、私の名義で(家族限定・35歳以上担保・16等級)普通乗用車と女房の軽自動車を登録していますが新規に軽自動車を購入して新たに私の名義で子供特約(全年齢)で加入しようと思いますが可能でしょうか? とにかく保険を安くする方法があればお知恵をお貸しください!!

  • 自動車保険の等級の引き継ぎについて

    自動車保険の等級の引き継ぎについて もう8年ほど車を運転していないペーパードライバーなのですが、 その前には2年間ほど乗っていて自動車任意保険にも加入していました。 もうそのときの保険がどこの会社だったかすらなんとなくしか覚えていないのですが、 こんな状態でも新たに自動車保険に加入するときには等級の引き継ぎが出来るのでしょうか? ご存じの方、教えてください。

  • 20歳の自動車保険料金

    セゾン自動車火災保険(おとなの自動車保険)にはいっています。 40歳なので、料金が安く気に入っています。娘20歳も家族内運転者としていました。 娘が結婚したので家族でなくなりました。今7等級ですが、次回更新は、1事故してしまい3等級下がります。 この車を娘にあげようと思っているのですが、娘に名義変更して娘が自分で自動車保険に加入します。 このような時は新規加入6等級からのスタートですか?新規加入するタイミングは今の保険終わるころ?今の保険を途中で解約して、新規加入?自動車保険って年払いしたけど解約すると少し戻ってくるのでしょうか?

  • 自動車保険の等級引継ぎについて

    自動車保険の等級引継ぎに付いて質問します。 現在自分が加入している自動車保険は・・・ 契約者…父 記名被保険者…母 車両所有者…自分(27才) となっており、親とは別居で当方未婚です。 保証の対象となる運転者の範囲は・・・ 限定運転者…記名被保険者(母)およびそのご家族(26歳以上補償家族限定割引)で、別居の子供も○になってます。 契約対象の車は自分しか運転しません。 自分もそろそろ独立を考え、自分が被保険者となって契約しようかと思ってますが、この場合、母からの等級を引き継ぐことは出来ますでしょうか?

  • 夫婦間で名義変更する自動車保険について

    私(妻)が自動車を保有しており、事故を起こしたため、 次の更新(12月18日)で1等級になってしまいます。 保険は、本人限定で家族割引などはしていませんでした。 先月結婚したばかりで、夫は免許を持っているのですが、 車は親のを運転していただけで、持っていません。 結婚した事と、等級が下がる事もあり、私は運転する事をやめることにしました。 それで夫に車を譲り、保険に新しく入ってもらう事にしようと思ったのですが、 保険の担当の人に相談したところ、 「等級は引継ぎになってしまう」と言われました。 夫のみの本人限定での新規の契約でも等級の引継ぎになってしまうのですか? すごく腑に落ちない話だと思うのですが。 夫は事故も何も起こしていないのに。 今の保険が終了してから、、車の所有者の名義変更の届けを出して、 新しく別の保険会社と(もちろん本人限定の保険)契約しても同じですか? どうやっても意味が無いのであれば、 今の保険会社の人の言うとおり、 夫への引継ぎの契約をしてもらおうと思います。

  • 自動車任意保険2台目を安くあげるには?

    このたび嫁が免許を取得したので軽自動車を購入することになりました。 名義は私(夫)にするつもりです。 現在、私が加入している任意保険は普通自動車12等級で、割合しっか りした保障内容で契約しています。 これには「他車運転特約」を付けています。加えて30歳以上担保特約に し、家族限定はしていません。 そこで質問なのですが、この「他車運転特約」とは、契約している車以 外は全て対象となるのでしょうか?つまり2台目となる自己名義の軽自 動車にも適用されますか? そうであれば、1台目の特約を見直して嫁を保険の範疇に入れることで 2台目の保険がある程度カバーできる事にはなりませんか。 可能ならば、嫁は30歳未満なので、まずは現在の保険の30歳以上担 保を外して家族限定にする。 2台目はセカンドカー割引で7等級を適用してもらうが、対人対物保障等 は最低限にする。 嫁が1台目の任意保険の対象であれば、2台目の軽自動車にも「他車運転 特約」が適用できるのでしょう? 識者の方、経験者の方、アドバイス頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう