• ベストアンサー

猫を飼おうか迷っています。

猫を飼おうか迷っています。    猫を完全に室内飼いすると、壁や柱に爪研ぎをして、壁紙をボロボロにしたり、柱を凸凹 にしたりしてしまうものでしょうか。  また、壁や柱に爪研ぎをさせないようにする良いアイデアはありませんでしょうか。  さらに、猫の種類によって爪研ぎ行動に差があるものでしょうか。例えばアメリカンショートヘアは活発で、スコティッシュフォールドはおとなしいので、後者のスコティッシュホールドの方が爪研ぎしないようなことはあるのでしょうか。  また、雄雌による爪研ぎ行動の差は如何なものでしょうか。  以上、宜しくお願い申し上げます。

  • 回答数8
  • ありがとう数14

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203970
noname#203970
回答No.5

以前、数匹飼っていましたが、近所に迷惑をかけたくないので家の中で飼っていましたが、爪とぎは、しょっちゅうしてました。 しかも爪とぎだけでなく匂いが強烈でした。おしっこの匂いは消臭のねこ砂でもなかなかごまかせないレベルです。 去勢手術をしたら少し改善しましたが、洋服に毛は着くし、エサはしょっちゅう吐くので大変です。 それでもかわいいのですが、毎日掃除しても、よそから来た人にやっぱり匂いするねって言われました。 だから猫ギライな人も多いのですね。

その他の回答 (7)

回答No.8

54歳 男性 いつもは何も欲しがらない長男が猫を飼いたいと言いだし家族会議 毛が抜けるとかみさんは大反対 でも、おもちゃも欲しがらなかった長男が欲しいと言うので よっぽどなんだろうとかみさんが折れました 色々ペットショップを見てペルシャ猫にしました 長男が高校一年生の時です アルバイト代で買いました 買った時は生後6ヶ月 かみさんが2階に行くと階段を上がれなくてニャー 1階に降りると今度は階段を下りれなくてニャー 洗濯物をたたんでいると、洗濯物とじゃれあう姿がかわいいと かみさんが一番のお気に入りになりました ペットショップで使っていた布や砂をもらい飼う場所が変わっても 同じ臭いがする事で安心できるようにしました 毛は当然抜けますので、猫ちゃんアレルギーの人は湿疹が出来ます 長男が猫アレルギーになってしまいましたが、就職で家を出たので治りました 毛が長い猫はブラシをかける必要があります ブラシを嫌がる猫もいますが、私の家で買った猫は嫌がります 9歳になった今は長男と次男が二人がかりでブラシかけます 次男はひっかかれて手は血だらけになります 毛が長いので定期的に吐きます 場所を選びません 大事な家族と言う認識が必要です 家族全員が認めないと飼う事が出来ないと思います おしっことウンチは1階と2階に置いてありますが、今まで失敗がありません 買う時にペットショップで使っていた砂をもらってトイレに入れてあげると 覚えます 爪とぎは猫ちゃんがイラってした時にとぎます 出窓に行きたい時のタイミングに合わないと絨毯でバリバリ ゴメンゴメンと言いながら出窓のカーテンを開けてあげます ペットショップで売ってる段ボール製の爪とぎを買って置いてます 絨毯の上に置いていますが、使うのはその時の気分次第みたいです 嫌がっていたかみさんが一番猫といる時間が長いので かみさんが一番かわいがっています 猫ですが家族の一員と言う意識が出来なければ飼えません 家族会議をちゃんと行ってください

narita2000
質問者

お礼

飼い主様の猫への愛情が深く感じられます。昔飼っていた猫も当然家族の一員と思っておりましたが、野良ネコ出身のため、爪とぎ、排泄は外でしていたようで、全く手間がかからず、可愛いだけでしたが、やはり室内飼いは大変ですね。

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.7

人間も個人差があるように、猫にも個人差があります(同じだったら異常) いろいろあるだろうけど、決して放棄しないということを心に、飼ってみたらどうですか。 やってみなければわかりません。 ゲロと爪とぎはどうしようもありません。

  • titomu
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.6

家は、猫を4匹飼っています。里親募集で2匹、子猫の時に保護したのが2匹います。 どの種類の猫が活発でおとなしいかは、猫の性格にもよると思いますよ。 悲しい話ですが、ペットショップでキレイでおとなしい猫を買っても、後で様子がおかしくて、動物病院で検査すると、耳が聞こえなかったり、何かしらの理由で脳に障害があって、ジャンフできなかったり、鳴くことができなかったり、などなど、結構いろいろ聞いてきました。 ほんの1例だと思うけど。 壁や柱などの爪とぎ防止には、ホームセンターなどに売っている、猫の爪とぎなどを数個配置したり、爪とぎか゜兼用になっている猫タワーもあります。また、壁などには爪とぎ防止用の壁に張るシートみたいな物も売っています。 猫を飼うなら、やはり完全に室内飼いが良いと思う、猫エイズなどの伝染病や、大体が車に轢かれて後悔するから。 雄雌爪とぎの差はないと思います。みんな同じもので爪を研いでいるから。  一番大変なのは、やはりトイレの粗相やゲロですね、猫は吐きまくりますよ。 一人暮しで、例えば仕事が大変で、残業して帰ってくると、部屋がゲロや粗相などで滅茶苦茶になっていることも覚悟しなければなりません。 猫の飼い方は、雑誌がたくさんあるから参考にすればいいのではないですか。 一番大切な事は、飼い猫を好きになってあげることです。

  • kensyo7
  • ベストアンサー率20% (96/470)
回答No.4

ホームセンターに、猫の爪とぎセット、あります。値段は2000円ほど。子猫のうちに「しつけ」れば、 柱、壁など大丈夫だと思います。 いずれにしても、猫、かわいいですよ。

narita2000
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。検討させて頂きます。

回答No.3

猫とは得てしてそういうものです。諦めてください。 猫には猫の習慣があるのですから、 それを妥協できないなら共存は不可能です。 責任をもって育てるという意味では 人間の子供もペットも変わりはありませんので 自分の都合で他の人生(猫生?)を台無しにしてしまっては恨まれますよ?

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

爪とぎはするし、うんちもゲ~もします。その辺が覚悟出来ないなら飼わないことです。 もし一人暮らしなら夜寝られないと思います。猫ちゃんがうんちをするなら付いて行って、後始末をしておしりを拭いてやる。これを毎回するのです。朝も仕事に行く間際にこれになると遅刻します。そして帰宅すると部屋の中は荒らされた状態になります。 おとなしい猫でも繁殖期や季節によってこういう行動はあります。そして落ち着かない猫なら毎日です。猫を飼うということは介護と同じだと思うべき。 こういうことをすべての飼い主が出来ているとは思えません。中には嫌になってすぐに捨ててしまう人も多い。特に若い女性は覚悟ができてないのに飼う人が多いです。セキセイインコとかハムスターとはちがい、閉じ込めておくことはできません。もともと野生の動物なんですから。

noname#203815
noname#203815
回答No.1

其処を気にする様なら 飼わない方が良い  としか言えない 大人しい猫も居れば やんちゃな猫もいます 種類だけでの判別は無理なので・・・

関連するQ&A

  • あなたの好きな猫

    どうも☆ どうでも良いような質問なんですけど・・・ あなたの好きな猫の種類を教えてください! また可愛い猫等でも全然構いません! ちなみに僕が好きな猫はスコティッシュフォールドやアメリカンショートヘアです☆ 小猫が特に可愛すぎます! では沢山のご回答待ってます☆

    • 締切済み
  • ネコの爪研ぎから壁や柱を守る資材

    壁や柱をネコが爪研ぎしてしまいます。 専用の爪研ぎを置いたり、爪切りもやってますが置きつきません。 プチプチ何かを貼ったりしましたが、すぐにボロボロにして剥がしてしまいます。 そこで、ネコの爪研ぎから壁や柱を守る資材(ステンレス製?)か何かがホームセンターで売られてると聞いたのですが、探してもありません。 使っている方がいれば教えて頂きたいのですが・・・

    • ベストアンサー
  • 猫の爪とぎ

    今月引越しをしました。 以前住んでた家では柱や木戸に猫が爪とぎをして随分と悩まされたので今回は家も新しい事もあって、壁、柱には絶対に爪とぎをさせない決意で自分なりに考えまして、まずホームセンターで壁の角に貼る猫にゃんカバー(透明のシールみたいなものです)を買ってきて猫が爪とぎしそうな所に貼りました。 うちの猫は縦に伸びて爪とぎをするので、ポールみたいな形をしてジュウタンの素材と麻縄が真ん中にある爪とぎを買い、回りにマタタビを塗ったらこれが見事に成功して今の家に来て約3週間、その爪とぎでしかやらなくなりました。 これは猫の爪とぎのしつけに成功したと言えるのでしょうか? と言うのは壁の角などに貼った、その透明のシールが段々と剥れてきて見た目も悪いので、剥がしてしまいたいのです。 剥れてダランとなってるのを見るたびに手で撫でてくっつけるのですが、すぐに剥れてしまいます。 主人はまだ分からないから念のため貼っておけと言うのですが・・・。 まだ様子を見た方がいいと思いますか?

    • ベストアンサー
  • 猫のつめとぎ

    猫を2匹飼っています。最近柱や壁でつめとぎをして困っています。カーペットのようなつめとぎマットはあるのですが使ってくれません。昼間は私がいないので猫2匹だけになってしまいます。夜は注意してみていますが・・・何かよい方法はないでしょうか?よきアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の爪とぎについて

    皆さんの猫の爪とぎについて教えてください。 材質、座ってまたは立った姿勢でするなど教えてください。 うちはダンボールの爪とぎを用意してありますが、立った姿勢でするのが好きらしく、壁がぼろぼろになってしまいました。 壁の材質がやわらかい少し弾力のあるものなので、市販の透明シートを張ると剥がしたとき、既にできた傷のところがすべて剥がれてしまいそうでどうしたものかと思っています。 柱ではまったくしないので、柔らかいのが好きなんでしょうか? もし柔らかいのが好きなのであれば、壁に木の板を張って完全に爪とぎできなくさせるのもかわいそうですし、猫にとっても人間にとってもストレスがないようにするにはどうしたら良いでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫のお世話について

    先月末に、4ヶ月のアメリカンショートヘアーの雄を飼い始めました。 今までに猫はおろか、動物を飼ったことがないので、いろいろ悩んでいます。 ・なかなか爪とぎ板で研いでくれないのですが、よい方法はないでしょうか? ・歯磨きはどのくらいの頻度で行うといいのでしょうか?やはり家庭でやられてますか? ・飼い始めてから、1度もノミ対策をしていないのですが、病院で獣医師と相談して、対策をした方がよいのでしょうか? 質問が多くて大変かと思いますが、どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 吐かない猫

    来月の3日に一才になる、スコティッシュホールドとチンチラのミックスを飼っているのですが、3ヶ月で我が家に来てから1度も毛玉など、吐いた事が有りません。 便には毛が混じっていますが、大丈夫でしょうか? 短毛より若干尻尾は少し毛が長めですが、全体はアメリカンショートヘアの様な感じです。 ブラッシングは、毎日しています。 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • マンション飼いに適した猫(種類)は?

    マンションで猫を飼おうと思っています。 近所迷惑を考えると鳴かない猫がいいのですが、そういう種類あるのでしょうか?またオスメスの違いが飼い易さでありますか?私の実家には雑種の日本猫は数匹いますが、田舎の農村の戸建内外放し飼いなので参考になりません。街中のマンションで飼うのは初めてです。一人娘の友達になってくれればと考えています。最近行った近所のペットショップではアメリカンショートヘアが1匹売っていました。じっと寝ていただけでしたが可愛かったです。 では、なにとぞアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の爪とぎ防止

    こんばんわ。 今度、新居に引越し予定ですがその際に猫を一緒に連れて行きます。 猫は実家で飼っていますが柱でバリバリと爪をとぎます。 壁で爪をといだ事はないです。 ダンボールの爪とぎで爪をとぎますが 物足りないのか、その後に必ず柱で仕上げをします。 新居の柱には、爪とぎ防止のカバーが売っていたのでそれをつけるとして、壁はどうしたら良いか思考錯誤しています。 どこかで、厚めのビニールカバーを壁に貼るというのを聞きました。 コスト的にどうなのでしょうか? 良い案があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 新しく猫を迎えたときの猫同士の揉み合いについて

    メインクーン(5ヵ月♂)を飼っていたのですが、 先日アメリカンショートヘアー(5ヵ月♂)が新しく家に来ました。 追いかけっこをしては首をがぶがぶしたり、蹴り合ったりしています。 これは猫同士のじゃれあいでしょうか? 最初の頃はアメリカンショートヘアーの方がメインクーンに仕掛けることが多かったのですが、 ここ最近はメインクーンが激しくアメリカンショートヘアーに仕掛けて行きます。 いろいろな本を読んだりこちらのサイトで調べさせて頂いた感じだと、 血が出るということはないので喧嘩ではないのだろうとは思うのですが…。 ただ、揉み合っているときに、メインクーンは無言なのですが アメリカンショートヘアーだけにゃぁにゃぁ鳴くので気になっています。 この二匹は我が家に来る前、4カ月ほど同じ環境で育っていました。 そのときはとても穏やかに仲良く過ごしていたそうなのですが、 アメリカンショートヘアーの子にちょっとした病気があった都合で 同時に迎え入れる予定でしたが、メインクーンだけ先に迎え入れることになりました。 最初の対面では匂いを嗅いで相手を思い出すのかな?と思っていたのですが、 今の二匹には穏やかに仲良く…という雰囲気は感じられません。 1ヵ月程離れているうちに相手のことは忘れてしまったのでしょうか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう